プーチンを褒め称えたトランプにホワイトハウスが「おぞましい豚」と非難 [839071744]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シュードアナベナ(光) [KR]
垢版 |
2022/02/27(日) 03:04:00.57ID:mMVmTx220●?PLT(13000)

米ホワイトハウスがドナルド・トランプ前大統領とウラジミール・プーチン露大統領を「おぞましい豚」と非難した。

政治専門メディア「ザ・ヒル」によると、アンドリュー・ベイツ担当副補佐官は24日(現地時間)、トランプ前大統領とプーチン大統領を「二匹のおぞましくてひどい豚」と表現した。

また、「米国が代表することを憎しみ、すべての行動が自身の意気地のなさと不安から始まる」「歩調を合わせて罪のない人々が命を失うことを祝う」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9331767e563b6c84ce0a0bb67332f2f337e5fcff
0476コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:04:11.25ID:GlMDHbJS0
>>469
いい加減おまえの妄想には飽きたwww

>国際関係においては、国際法が国内法に優先するという基本原則が判例を通じて確立されて いる(13)。 条約法条約も、「当事国は、条約の不履行を正当化する根拠として自国の国内法を援 用することができない」と規定する(第 27 条)(14)。2021/01/20
https://dl.ndl.go.jp › downloadPDF
国立国会図書館調査及び立法考査局
0478クトニオバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:04:34.74ID:+TTkgQ+i0
>>473
権力使ってる時点で民主主義では禁じてるも同じ意味なんだよ
覚えておこうね
0479ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:05:09.21ID:UdVoG6f80
>>471
>>440は正当性の話
それに対して>>444は有効性の話をしてる
しかし有効性は正当性を意味しないという話
0480クトニオバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:05:54.26ID:+TTkgQ+i0
>>474
国際法的にはある人なのだからこちら側からは有るな
韓国国内で当時の朝鮮のお偉いさんの名誉にクソを投げる権利までは否定しませんのでご自由にどうぞ
0481コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:06:29.51ID:GlMDHbJS0
>>479

>>>440は正当性の話
それに対して>>444は有効性の話をしてる

ほら、無関係だろw
0483ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:08:54.83ID:UdVoG6f80
>>476
それ学説上は争いがあるんだよ
0484ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:09:33.99ID:UdVoG6f80
>>478
ほらまた違う話を始めるw
「否定を禁ずるような正当性」ってのは俺がいつどこで主張したんだい?
レス番号と該当部分の引用で示してくれ
0485ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:10:24.62ID:UdVoG6f80
>>480
つまり主権国家の否定か
0486ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:11:14.43ID:UdVoG6f80
>>481
だから俺が正当性の話をしてるのにお前が「無関係」な有効性の話をしているからずれてるぞ、という指摘な
0488ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:14:50.11ID:UdVoG6f80
>>476
わが国では, 「条約及び確立さ れた国際法規」 の誠実遵守義務を定めた日本国憲法98条2項によ り, 条約および慣習国際法には法律よりは上位の国内法上の効力が 認められるものの, 憲法との関係ではその下位に位置するものと一 般に理解されている
(国際法第4版 有斐閣アルマ)
0489ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:17:34.25ID:UdVoG6f80
>>478
ちょっと出掛けるからこれ逃げずに答えといてね
またあとで来るから

「否定を禁ずるような正当性」ってのは俺がいつどこで主張したんだい?
レス番号と該当部分の引用で示してくれ
0490クロオコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:19:11.64ID:4ewWTo970
>>484
それはつまり「日本が認めてる」ってのは俺らに黙れって言ってる意味ではないってことかい?

>>485
いや?だから韓国国内でどうこうしようがそれは勝手ってことだよ
こっちは韓国の国内事情なんて知ったこっちゃないってだけで
0491コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:20:49.36ID:GlMDHbJS0
>>486
おまえが>>449で正当性でも有効性でもない実効力と、無関係な詭弁を始めたんだろ
0492ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:25:56.94ID:UdVoG6f80
>>490
別にお前が疑問を持つのはお前の勝手だよと何度も言ってるだろ
黙らなくていいけど日本は東京裁判の正当性を認めてる
正当な締結権を持たない者が締結した条約には仮に実効性が認められたとしても正当性は無いよ

>>491
効果があることを有効性といい、実際に効果があることを実効性という
つまり実際の有効性を実効性という
これは日本語の問題

じゃ、また後程
0493コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:28:31.97ID:GlMDHbJS0
>>488
これが現実

>協約締結後の1907年に、協約の無効を主張する高宗の親書を携えた密使が万国平和会議に派遣されたが国際的には有効な協約であったため、拒絶された(ハーグ密使事件)。
0494クロオコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:30:01.92ID:4ewWTo970
>>492
後ほどは無いな仕事詰まってるし

じゃあここで君はもう語ることは無いだろ
現行有効なのは皆が認めている
無効にするための言論は自由の範囲なのだから過去の権威がどうこうしか言えない君はお呼びでは無い
0495コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:30:15.09ID:GlMDHbJS0
>>492
又関係のないことでごまかすかw

「実行力」はどうした?
0496コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:31:01.65ID:GlMDHbJS0
>>495
実効力
0497ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:47:30.89ID:UdVoG6f80
>>493,495,496
だから実際に効果があるという性質、つまり実際の有効性のことを実効性といい、
実際の効果をもたらす力、つまり実際に有効性をもたらす力を実効力と言うんだぞ
日本語は難しいか?

>>494
現行、東京裁判の有効性も正当性も認められていて、それに対してお前がお前の情緒に基づき否定するのはお前の勝手だが、関係当事国間で正当性が覆っていない以上は国際法上は東京裁判に正当性がある>>296ってことだろ
ちなみに第二次日韓協約も含めて戦前の日韓間の条約については当事国間で正当性が争われ決着が付かないまま「もはや無効」として総括されている
0498ミクロモノスポラ(広島県) [CH]
垢版 |
2022/02/28(月) 13:59:52.15ID:PRMolVxT0
>>1
核放棄したら守ってやるという約束を守らず
クソの役にも立たない経済制裁に躍起になってる白豚にも何か一言言ってやってくれ
0500コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 14:49:11.60ID:GlMDHbJS0
>>497
竹島は韓国が違法に実効支配しているだけだ
日韓併合に関しては国際的にも日本の正当性が認められている各国の国内問題は関知しない
0501コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 14:49:34.36ID:GlMDHbJS0
>>500
各国→韓国
0502コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 15:04:14.75ID:GlMDHbJS0
>>497
>現行、東京裁判の有効性も正当性も認められていて、

有効性はサンフランシスコ条約で 認めさせられたが正当性は微塵もない茶番劇だ
0503ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 16:34:10.57ID:UdVoG6f80
>>500
つまり実効性は必ずしも正当性を担保しないだろ

>>502
ポツダム宣言受諾の降伏文書もサンフランシスコ条約も当事国間の合意に基づいてるだろ
0504プニセイコックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 16:39:50.58ID:CWaN845J0
北チョンみたいな言い方だな
0505コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 17:11:05.81ID:GlMDHbJS0
>>503
>つまり実効性は必ずしも正当性を担保しないだろ

東京裁判が茶番劇であることがわかればそれでいい
0506ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 17:26:05.43ID:UdVoG6f80
>>505
東京裁判は当事国間の合意によって正当性が認められる
0507クテドノバクター(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 17:26:55.83ID:CG4r2WPD0
>>162
譲歩し過ぎて、ロシアの実効支配の後押しをしたのが安倍。

ロシアは日本は北方領土要らないってメッセージとして受け取った
0509クテドノバクター(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 17:29:07.00ID:CG4r2WPD0
>>161
キエフを攻撃せず、ウクライナ東部の独立国に兵を駐留させるだけで良かったのよ

トランプ発言はまだキエフ攻撃前だった
0510クテドノバクター(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 17:34:52.47ID:CG4r2WPD0
>>505
正当性は担保しないが、武力があれば文句は言えないのは中国見ればわかるだろ。なし崩し的に領土拡げて実効支配地を増やしてる。
南シナの人工島だって爆撃したら中国への宣戦布告と取られるぞ
0511ビブリオ(北海道) [JP]
垢版 |
2022/02/28(月) 19:02:08.06ID:z/he22R20
いや真面目に豚に失礼だろ
奴らは命をもって俺たちの糧となってくれるけどロシアとアメリカのはなんにもならんしいても人殺すだけ
0512コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 19:03:32.53ID:GlMDHbJS0
>>506
裁判は合意ではなくポツダム宣言により強要されたものだということは何度も言っている
又裁判自体は不遡及の原則を無視しており裁判として正当性がないことは明らか
南京事件についても証拠能力のない伝聞が採用される茶番劇
0514ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 19:08:30.34ID:UdVoG6f80
>>512
だから国際法的に強要にはあたらないと言ってるだろ
それと国際法では成文化していないというだけでは遡及法の扱いにはならないぞ
0515コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:17:51.53ID:GlMDHbJS0
>>514
またまた根拠のないおまえだけの妄想か

いい加減にしろ
0516ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:20:32.32ID:UdVoG6f80
>>515
国際法上で不法とされる脅迫強要は条約締結権者個人に対するもの
国家に対する圧力は不法とされない
それと国際法は成文化している必要はない
きちんと調べてみろよ
0517エンテロバクター(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:21:51.07ID:LI0KnJd90
>米ホワイトハウスがドナルド・トランプ前大統領とウラジミール・プーチン露大統領を「おぞましい豚」と非難した。


しんちゃんも寄せたれや
0518コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:22:21.71ID:GlMDHbJS0
>>516
強要が不法だとは言っていない
ポツダム宣言が合意ではなく強要によりやむを得ず日本が受け入れたという事実を言っている
0519ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:29:00.24ID:UdVoG6f80
>>518
だから国際法上で正当性が毀損されるような、つまり主権国家の意思が不当にねじ曲げられるような強要は無かったと言ってる
0520コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:39:53.80ID:GlMDHbJS0
>>519
無意味な駄文


>それと国際法では成文化していないというだけでは遡及法の扱いにはならないぞ

こちらの妄想の弁護はもう諦めたのか?w
0521ユレモ(東京都) [HU]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:40:08.98ID:LOr1VXri0
>>377
反グローバル金融資本主義、半GAFAの有力プレーヤーだったからな

そういう目で見ると、いまのスイッチが入ったようなプーチン袋叩きもすこし背筋が寒いものがある
0523ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 20:55:12.32ID:UdVoG6f80
>>520
それはお前が調べれば分かること
そもそも慣習法という概念には成文性は要求されない
0524コリネバクテリウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/02/28(月) 21:03:03.64ID:GlMDHbJS0
>>523
おまえだけの妄想が確定したなwww
0525ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/28(月) 21:04:52.17ID:UdVoG6f80
>>524
国際法は慣習法を有効とする
慣習法はその言葉の意味からして成文を要求しない
0526ワクチン接種に行こう!(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 00:00:58.37ID:OMhINHMv0
>>4
皮肉かどうか受け取るのは、受け取った側の判断がすべて。
「皮肉だから」なんて言い訳は通用しない。
0527ホスアンプレナビルカルシウム(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2022/03/01(火) 00:06:55.37ID:03+gfAQv0
おぞましくない豚はただの豚だ
0528ファビピラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 00:17:17.46ID:50k/MrM20
>>527
おぞましくてもおぞましくなくても
美味しい豚は良い豚だ🐷
0529アタザナビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 07:38:11.27ID:iWr7Ut0Q0
>>525
不遡及の原則の話だろ
何故慣習法の話でごまかす?
そもそも法には例外がつきもの
東京裁判が不遡及の原則が守られなくてもいいのならその根拠を論じればいい
しかしおまえは具体的にに反論できないからいつも具体的に論じず唯の言葉遊びに終始している
0530イドクスウリジン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/03/01(火) 07:41:21.26ID:fNxJB7q40
李晋三様&プーチン閣下「圧倒的じゃないかね(* ̄ー ̄)♪…、我がユダヤの私軍は・・・・・」
0531ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 09:21:35.09ID:byHIOZ8H0
>>529
「国際法では成文化していないというだけでは遡及法の扱いにはならないぞ」>>514
0532ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 09:23:13.36ID:byHIOZ8H0
>>529
「国際法は成文化している必要はない」>>516
「慣習法という概念には成文性は要求されない」>>523
0533ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 09:26:22.15ID:byHIOZ8H0
>>529
で東京裁判の何が不遡及げんそに反してるんだ?
0534プロストラチン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/01(火) 09:26:41.51ID:gzvdRfpg0
ぴちっぴち
0535ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 09:26:46.65ID:byHIOZ8H0
>>533
げんそに

原則に
0536ビクテグラビルナトリウム(茸) [AR]
垢版 |
2022/03/01(火) 09:56:26.66ID:YII1EnWc0
トランプがプーチンを褒めたらトランプに同調するネトウヨ
トランプが掌返してロシアを叩くとやっぱりトランプに同調するネトウヨ
0537イスラトラビル(光) [CA]
垢版 |
2022/03/01(火) 10:01:12.97ID:/QKDNJ670
>>4
明らかに皮肉(ほめ殺し)と分かる発言まで政局にするのはね。

まぁ、それだけ、アメリカでバイデンの能力へ疑問視が高まってるという事だろうけど。
0538イスラトラビル(光) [CA]
垢版 |
2022/03/01(火) 10:03:38.44ID:/QKDNJ670
トランプは、暗にバイデンを無能と示唆したとも考えられるからムカついたのだとしても。
0539リトナビル(北海道) [PK]
垢版 |
2022/03/01(火) 10:04:26.55ID:kUYOkvAy0
>>536
手の平返してねーぞアホパヨク
0540ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 12:33:18.89ID:pr8IFj670
>>531
>>532
何も語っていない無意味な抽象論

✕論→○妄想
0541ミルテホシン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/03/01(火) 12:36:27.07ID:K74P3nAE0
トランプ・安倍・ウラジーミルは仲良しトリオだもんな
0542ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:09:30.08ID:pr8IFj670
>>533
東京裁判における基礎的な知識も無しに反論していたのかw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4
またこの裁判では原子爆弾の使用や民間人を標的とした無差別爆撃の実施など連合国軍の行為は対象とならず、証人の全てに偽証罪も問われず、罪刑法定主義や法の不遡及が保証されなかったという意見がある。こうした欠陥の多さから、極東国際軍事裁判とは「裁判の名にふさわしくなく、単なる一方的な復讐の儀式であり、全否定すべきだ」との意見も少なくなく、次段のとおり国際法の専門家の間では本裁判に対しては否定的な見方をする者も多い。当時の国際条約(成文国際法)は現在ほど発達しておらず、当時の国際軍事裁判においては現在の国際裁判の常識と異なる点が多く見られた。ただし、罪刑法定主義や法の不遡及は国際法を構成する要素として重要な慣習法という概念に真っ向から対立するので、法の不遡及に強く拘るなら、国際法自体がその存在を否定されることになる[170]と本田稔は指摘する。

国際法学者ハンス・ケルゼンは「戦争犯罪人の処罰は、国際正義の行為であるべきものであって、復讐に対する渇望を満たすものであってはならない。敗戦国だけが自己の国民を国際裁判所に引き渡して戦争犯罪にたいする処罰を受けさせなければならないというのは、国際正義の観念に合致しないものである。戦勝国もまた戦争法規に違反した自国の国民にたいする裁判権を独立公平な国際裁判所に進んで引き渡す用意があって然るべきである」と敗戦国の戦犯裁判を批判した[171][172]。

国際法学者クヌート・イプセンは「平和に対する罪に関する国際軍事裁判所の管轄権は当時効力をもっていた国際法に基づくものではなかった」とし、戦争について当時個人責任は国際法的に確立しておらず、事後法であった極東国際軍事裁判条例は「法律なければ犯罪なし」という法学の格言に違反するものであったとした[173]。ミネソタ大学のゲルハルト・フォン・グラーンもパル判事の意見を支持し、当時パリ協定の盟約・不戦条約があったとはいえ主権国家が「侵略戦争」を行うことを禁止した国際法は存在せず、「当時も今日も、平和に対する罪など存在しないことを支持する理由などいくらでも挙げることができる」とのべている[174][175]。
0543ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:30.28ID:byHIOZ8H0
>>540
>>531,532は事実だよ
国際法は慣習法を有効としており慣習法は成文化されている必要はなく、東京裁判については日本が主権国家の意思で受諾したポツダム宣言に戦争指導者が処罰されるべきことが明示されており、裁判そのものについてもパールなどの少数意見は遡及法だと主張しているが通説ではパリ不戦条約が侵略戦争を不法としており当時として平和の破壊は国際法上の不法であると解釈されており、仮にそこに異議があるとしても1925年軍縮会議開催要請決議、1927年の侵略戦争に関する宣言決議、1928年の第六回米州国際会議決などで侵略戦争の不法が一般慣行として成立しており法的に確信されていることは明らかで、また日本が主権国家の意思で結んだサンフランシスコ条約にはその判決を受け入れることが明示されているため特別法優位の原則により一般法としての不遡及原則が東京裁判において絶対規範として働くべき理由はなく従って東京裁判が不遡及原則に反するという理由も生じない
反論があるなら無意味だとかのレッテル貼りに逃げるのではなく論理的に反論してくれ
0544ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:54.09ID:byHIOZ8H0
>>542
>>543
0545ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:51.92ID:byHIOZ8H0
>>542
その引用にこう書いてあるな
> ただし、罪刑法定主義や法の不遡及は国際法を構成する要素として重要な慣習法という概念に真っ向から対立するので、法の不遡及に強く拘るなら、国際法自体がその存在を否定されることになる[170]と本田稔は指摘する。

中段のハンス・ケルゼンの論点は遡及法かどうかではない

下段については個人的責任の追及は日本が主権国家の意思で受け入れたポツダム宣言で約束されているので特別法優位の原則から不当性は無くこの点についても事後法云々は問題にならない
侵略戦争については>>543の通り
0546ビダラビン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:21:15.06ID:riJbx7zs0
  

ロシア国連大使 会見中に携帯に電話が来て3月7日までにアメリカを離れるように言われる [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646107650/

ネベンジャ氏は28日、国連安全保障理事会の2月の議長国を終える際の記者会見中に報告を受けた。
携帯電話の呼び出しに気づき「ちょっと待ってください。この電話には出なくてはいけない」と会見を中断。
電話を終えると「いま情報が入った」と述べ、米国側がロシア代表部を訪れて、追放を通告してきたと記者団に
明らかにした。
【ニューヨーク隅俊之】

5 エトラビリン(光) [US] ▼ New! 2022/03/01(火) 13:09:13.24 ID:pLB4E81e0 [1回目]
第二次冷戦か?

8 イスラトラビル(ジパング) [CA] sage ▼ New! 2022/03/01(火) 13:09:39.77 ID:DPkRXuy50 [1回目]
あかんなぁ
アメリカでてくる気配でてきた
  
0547ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:29:50.87ID:pr8IFj670
>>543
>パリ不戦条約が侵略戦争を不法としており

日本は自衛戦争だと主張しているから不戦条約には違反しない

>また日本が主権国家の意思で結んだサンフランシスコ条約にはその判決を受け入れることが明示されているため

日本政府の政治的立場の話しはしていない
0548ポドフィロトキシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:35:33.13ID:N3zL2qPC0
あっちの世論調査じゃ、今大統領選挙をしたらトランプの圧勝らしいね
アフガンでやらかして、今のところウクライナでも指導力を発揮出来ていないバイデンからしたら
トランプsageしかないのかな
0549ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:37:07.37ID:byHIOZ8H0
>>547
それは侵略戦争の定義の話だろ
侵略戦争自体は不法とされている

政治的立場の話というよりあくまで不遡及原則は一般規範であって特別法優位の原則により不遡及原則が棄却されるので事後法だという指摘が失当だといってる
0550ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:40:20.78ID:pr8IFj670
>>545
>法の不遡及に強く拘るなら、

一般論の話ではなく東京裁判の話をしている
反論は出来ないんだな

また、ポツダム宣言ではB級しか言及されておらずA級については永久に排除するとしか述べられていず、詭弁でしかない
0552ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:42:54.33ID:pr8IFj670
>>549
東京裁判には言及できないんだなw
日本は自衛戦争だと主張しているんだからパリ不戦条約には違反していない
0553ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:45:28.06ID:byHIOZ8H0
>>550
東京裁判の話でも同じだよ
あくまで不遡及原則は一般規範であって特別法優位の原則により不遡及原則が棄却されるので事後法だという指摘が失当

ポツダム宣言については
but stern justice shall be meted out to all war criminals, including those who have visited cruelties upon our prisoners.
吾等ノ俘虜ヲ虐待セル者ヲ含ム一切ノ戦争犯罪人ニ対シテハ厳重ナル処罰加ヘラルヘシ
つまりBきゅうを
0554ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:46:29.46ID:byHIOZ8H0
>>550
途中送信
東京裁判の話でも同じだよ
あくまで不遡及原則は一般規範であって特別法優位の原則により不遡及原則が棄却されるので事後法だという指摘が失当

ポツダム宣言については
but stern justice shall be meted out to all war criminals, including those who have visited cruelties upon our prisoners.
吾等ノ俘虜ヲ虐待セル者ヲ含ム一切ノ戦争犯罪人ニ対シテハ厳重ナル処罰加ヘラルヘシ
つまりB級を含むという話でしかない
いずれにせよサンフランシスコ条約で判決を受け入れることを約束しているので特別法優位の原則から問題にならない
0555ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:47:18.77ID:pr8IFj670
>>549
なお日本は判決を政治的に受け入れただけであり内容について評価したのではない
従って特別法でもなんでもない
0556ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:13.85ID:byHIOZ8H0
>>552
東京裁判の話だよ
日本は侵略戦争を否認したが東京裁判で侵略戦争と認定されそれを受け入れている
0557ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:42.60ID:byHIOZ8H0
>>555
ソースは?
0558ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:51:23.99ID:pr8IFj670
>>554

 六 吾等は、無責任なる軍国主義が世界より駆逐せらるるに至る迄は、平和、安全及正義の新秩序が生じ得ざることを主張するものなるを以て、日本国国民を欺瞞し之をして世界征服の挙に出づるの過誤を犯さしめたる者の権力及勢力は、永久に除去せられざるべからず。

これがA級について言及している部分だ
戦争犯罪は別項に有りA級とは別扱いの通常の戦争犯罪について言及しているに過ぎない
0559ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:51:50.39ID:pr8IFj670
>>556
具体的に論じろと言っている
0560ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:53:04.00ID:pr8IFj670
>>557
サンフランシスコ条約に決まっているだろ
そのどこに東京裁判は法的に正しい裁判だったとある?
0561オセルタミビルリン(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/03/01(火) 13:54:52.40ID:rpGpAKHo0
新世界秩序
0562ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:01:23.04ID:byHIOZ8H0
>>558
GHQによると東京裁判の根拠は10条だよ
0563ミルテホシン(香川県) [IR]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:02:13.91ID:RTAdhs1Z0
バイデンが自然エネルギーなんて言い出さなければ
こんなことにはならなかった
0564ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:02:36.89ID:byHIOZ8H0
>>559
東京裁判で侵略戦争を理由に有罪判決を受けてる戦犯がいるんだから戦争そのものが侵略戦争だったことは含意されてるじゃん
0565ピマリシン(空) [CA]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:03:46.00ID:g+onoY0t0
売電が偽物の大統領でポンコツだからウクライナが攻め込まれたんじゃないですかね?
0567ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:05:35.34ID:byHIOZ8H0
>>560
サンフランシスコ条約に東京裁判について「政治的に受け入れただけであり内容について評価したのではない」と明示されてるのか?
それとも君の推測か?
0568エトラビリン(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:05:35.40ID:0RCE7Qi/0
こう言う所は理解出来ん感性だなプーは兎も角
自国の元トップを政府内で公式に悪口言うかね
0569ペラミビル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:05:40.47ID:LVZ6raFG0
同時にウクライナ支援してたんだから皮肉か誉め殺しだろ?
0570ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:05:47.90ID:pr8IFj670
>>562
ソ連の領土不拡大違反もそうだが、もしそうなら裁判についてもポツダム宣言に違反しているということだろ
日本軍の無条件降伏についてもマッカーサーは勝手に日本政府の無条件降伏として強引に占領政策を推し進めた
0571ソリブジン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:07:00.33ID:XoeVBMdo0
こういう文言は逆のメッセージの場合もあるからな
最低でも行間を読むとか時勢を読むとかして判断しないと
鵜呑みにするのはアホですよ
0572ポドフィロトキシン(茸) [NL]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:07:14.11ID:pr8IFj670
>>567
サンフランシスコ条約の目的は戦争の終結であって立法ではない
0573アデホビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:08:41.97ID:gK4vergY0
おぞましい豚になぜか北朝鮮が反応w
0574プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:11:51.65ID:JfZmCAaA0
バイデン息子がロシアから大金受け取ってたんだっけ?
0575ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:16:01.34ID:byHIOZ8H0
>>570
外務省もポツダム宣言は10条に基づくとしている
https://i.imgur.com/am1Yy20.jpg
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/page22_002286.html
ポツダム宣言に違反しているという根拠が不明
ソ連の領土不拡大についてはロシアとしては論点がずれるからここでやり取りするのもなんだけど、
ロシアの主張としては日ソ中立条約については日本による欺罔であり東京裁判でも認定されたように日本は北進政策を持っていたため無効、日露通好条約における国境線は永続的な平和と友好を前提したものであり日本側が破棄して無効ということになってるね

>>572
別に目的が何であるかの話はしてないよ
目的が戦争の終結であることと判決の正当性に異議無く受け入れることは矛盾しない
0576ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/01(火) 14:16:34.31ID:byHIOZ8H0
>>575
ポツダム宣言は10条に

東京裁判はは10条に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況