X



江戸時代末期 戊辰ぼしん戦争はなんで弓矢使わず銃を使ったの? [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ホロファガ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 16:54:37.77ID:wF3t6eU40
質問の意味がわからん
0004マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 16:56:44.96ID:zl4QNKbi0
指圧の心は母心
0006プロカバクター(茸) [RU]
垢版 |
2022/02/11(金) 16:58:26.30ID:lAuL4FUU0
弓矢の威力って使い手によりそうだけど鉄砲なら一定の火力を維持できそう
0007緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 16:58:45.89ID:KVaTYRXx0
鉄砲の方が練習せんでも遠くまで飛ばせるからな。適当に募集かけて集まった兵隊で戦える。
0008プロカバクター(茸) [RU]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:00:05.89ID:lAuL4FUU0
>>3
型でポンポンつくれたわけか
0009パスツーレラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:00:27.36ID:r4uCe3Nf0
つかこっちは幕府軍と戦わなかった。
赤坂海岸で和解。
おいおい
こりゃ俺らどちらの勢力にも踊らされてるぜ
おいおい
ヤメヤメ
ストップ!
で終結。
0011ユレモ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:02:22.30ID:GSiWZpgX0
美味ぼしん
0012ビブリオ(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:03:02.51ID:OtWx3SWm0
アメリカ南北戦争が終結したから、使い道がなくなった大量の鉄砲を薩長に高額で売り付けたんだよ。
0014レジオネラ(奈良県) [CA]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:04:01.67ID:dXO8DgLJ0
弓矢は修練必須だからな
江戸末期に弓の修練する場所もない
0015レンティスファエラ(SB-iPhone) [HR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:05:03.41ID:25faW87V0
銃も今と違って真っ直ぐ飛ばないからそうそう当たらない。投石がまだ最強だったはず。
0016グロエオバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:06:45.66ID:e5255gZh0
新撰組みたいな剣の暴力装置が有効だった時代だな
0017パスツーレラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:07:43.79ID:r4uCe3Nf0
まぁこんな感じだろうな。
えっ?!お前らあの徳川のタヌキのために??
アイツどんだけ無駄使いしてるか知ってるか?!
えっ?!天皇?!
何だそりゃ??
誰だそりゃ??
誰も顔見た事ない?
西郷どんならまぁ信用できるな。
何々下関の?英国領事館で長州の毛利が?
あん??
おかしいな
合戦タイム!ストップな。
0018シュードモナス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:07:53.33ID:MFB1jBaN0
>>1
最強は魔術だよ?
0019フィンブリイモナス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:08:12.73ID:CSCcPPYT0
何で大きな河川に橋をことごとく掛けなかった幕府が
東進する官軍を迎え撃つ位置で河岸や海から砲撃しまくらなかったの?
0021クロストリジウム(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:09:28.31ID:xhnCnbQZ0
薩長は幕府と戦う前に西洋軍とバトルしてるから、その辺で銃めっちゃ強えじゃんってなってたんでは
0022オピツツス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:10:40.02ID:pIrEWgU/0
弓を扱えるのは訓練された軍人
銃であればある適度で戦力
0023クロマチウム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:11:08.26ID:F+Bow1DTO
織田信長の時代で既に弓矢より火縄銃だろ
それから300年経って弓矢使ってたら、武器退化してオカシイだろ
0025アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:14:51.04ID:92qoiiCs0
ネトウヨの大先輩の封建主義者達は銃でなく、弓矢,刀槍で戦った。
0027スピロケータ(広島県) [RU]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:16:21.93ID:o7Ds8KuU0
ボイン戦争っていうパロディAVありそう
0028パスツーレラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:17:02.70ID:r4uCe3Nf0
で。明治になり
伊藤さんよぉーで天皇って何?
あっこれ?どこの山猿よ?これ?
イーもん食ってた割にひでえ顔だな。
あ、どうでもいいわ。
芳賀さん!たのんます!
この土地を製鉄所つくるんですわー。
おーこれが高炉かぁー?
たたらでチマチマ鉄作ってる場合じゃねーな
おい!
0029デスルフォビブリオ(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:17:30.43ID:bRqPATq50
ダルビッシュ
0030ミクソコックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:18:40.99ID:gsDhoc6Q0
弓は訓練しないと使えない
火縄銃は簡単に撃てる
0034バクテロイデス(大阪府) [UA]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:23:47.60ID:V0BevkVy0
>>19
新政府軍が錦の御旗を掲げた時点で尾張徳川家まで新政府に恭順したりして、
江戸幕府には抵抗する気力がなかった

鳥羽伏見の戦いの幕府軍は、軍というより警備兵だし

「徳川慶喜が軍を見捨てて大坂から逃げた」と言われるのも、徳川慶喜は軍を率いて京都に攻め上っていた訳ではなくて、
大政奉還(ただし、徳川慶喜を議長として諸大名を議員とする議会制)の相談に行っていただけだから、
一緒にいた少数の警護兵と帰ったというだけ
0035オセアノスピリルム(光) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:26:41.29ID:5MSb2pG10
農民を弓兵に練兵するには手間と時間が掛かりすぎるんだよ
0036シネルギステス(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:29:26.54ID:osYSTwZs0
井伊直弼も実はピストルで狙撃されたんだよな
大名行列の家臣は駕籠かきに至るまで全員主君を守れなかった責任を追及されて斬首刑になってる
ひどいブラック藩だわ
0037クリシオゲネス(茸) [ZA]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:29:42.50ID:xemxZmYp0
>>10
「無理というのは嘘つきの言葉なんです。」
みたいな奴が指揮を執って大量生産したのか?
0039ロドシクルス(神奈川県) [MY]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:32:27.16ID:g77mqFLH0
既に機関銃(と言っても車輪付きの砲座に乗ってる大砲みたいなやつ)がある時代に弓矢は使わんだろ。
0040デロビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:33:06.23ID:VBkne4xc0
板橋区に高島平って地名あるけど
幕府の銃兵砲兵部隊をそこで練兵した高島秋帆の高島が由来
因みに軍用背嚢に「ランドセル」って名前を
オランダ語のランセルから取ったのこの人
0041テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:33:27.83ID:UIKS+h7Q0
ポルトガル人が最初の鉄砲を1丁1000万ぐらいで売れたから一年かけて輸入したら日本ではすでに大量生産体制に入っていて日本の技術にびっくり
0042レンティスファエラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:33:32.99ID:ORbg87/A0
戊辰戦争は江戸末期じゃなく、明治初期な。
0043バクテロイデス(大阪府) [UA]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:34:40.57ID:V0BevkVy0
>>19
長い江戸時代の間に旗本や御家人が徳川家の直臣ということも忘れられて
幕末には徳川家の直轄軍(幕府軍)というものが存在しなかった
あるのは幕府の命を受けた藩が出す軍
大塩平八郎の乱も、蛤御門の変も、長州征伐もみんなそう

「新政府軍」も、新政府についた藩の出した軍ということ

会津は薩摩と因縁があるので降伏しても許されないだろうと徹底抗戦を決めて、奥羽列藩同盟が会津に付き合った以外は、
幕府側に付く藩がいなかった
0044クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:35:04.33ID:MuMtouSQ0
>>19
有事に備えた大井川や箱根の関だけど普通に通過されてしまった
征東軍は3方向に分かれて向かってきている上に
御三家の尾州をはじめ諸藩が新政府側について誰が裏切るかわからない状態だったので下手に迎撃もできないし仕方ない
0045カウロバクター(茸) [KW]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:35:07.77ID:+V222F580
幕軍も反乱軍も洋式に切り替え済みだったからな
そもそも安土桃山時代には鉄砲と槍に切り替わっとる
0046ヴィクティヴァリス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:36:22.05ID:J/6GHs2+0
>>37
カッパを拉致って地下室で作らせたんだろ
0047ロドシクルス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:36:50.93ID:xNaMkoyr0
>>19
それより要塞化していた街道の重要藩が悉く簡単に開城しちゃったからな

大阪城、空城を官軍が接収
彦根城(日本を東西に分ける関ヶ原の抑え。北国街道と中山道の結節点)速攻で官軍に寝返る
桑名城(東海道の最大の要衝、7里の渡しの拠点)、戦わずして開城
名古屋城以下、小田原以西の全ての藩が勤王の誓紙出す
0049ハロアナエロビウム(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:37:36.33ID:VRA0ekyl0
逆に銃が手配出来るのに何で弓矢という発想になるんだ?
0050レジオネラ(光) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:39:04.60ID:aae5AsSY0
>>6
マスケット銃より古い銃を使ってたんだから、個体差がでかくて弓より信用できないんじゃね?
0051カルディオバクテリウム(光) [EG]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:39:44.34ID:RLpwcduQ0
>>13
お前朝鮮人か?
0052ビフィドバクテリウム(光) [EU]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:40:32.52ID:TWnSLis60
>>14
銃は砲術やらないとダメだった
0054デロビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:41:34.53ID:VBkne4xc0
>>45
初期は銃兵も弓兵と同じように騎兵の襲撃から護るために
直援として長槍パイク兵が槍衾を構える必要があったんだけど

あるときフランスの農民兵が銃口に剣を刺して騎兵に対抗したら
上手くいって銃剣が生まれた。じゃあ槍要らないじゃんってなって

紀元前のマケドニアのアレクサンドロス大王以来
人類の戦略兵器で有り続けた長槍はその歴史的使命を終えた
0055メチロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:42:39.04ID:H7o03KLU0
抜刀隊
0056デイノコック(東京都) [AT]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:44:13.04ID:pu12Umv30
武器屋に踊らされてた
0057マイコプラズマ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:44:18.24ID:EX0NDUkK0
五稜郭の蝦夷松
上の方を調べてみれば
その時代の弾丸とか
撃ち込まれてるの発見するかもな
0058カウロバクター(茸) [KW]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:44:41.99ID:+V222F580
>>24
唐入りのころの伊達家の鉄砲装備率は日露戦争の頃の日本軍と変わらないレベル
各大名は鉄砲鍛冶を抱えて自国で生産もしていた
0059レンティスファエラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:44:53.40ID:ORbg87/A0
弓では新撰組に勝てないだろ。
0060テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:44:57.30ID:UIKS+h7Q0
パーカッション式か?
0061アシドバクテリウム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:47:25.07ID:Ftluor+G0
>>6
>>50
戊辰戦争前後の銃事情は複雑なんだよね、
ゲベール銃(前装式プリントロック)とエンフィールド(前装式パーカッション)とミニエー(ライフル)が入り混じっており、ここに数は少ないけどスナイドル(後装式ライフル)が使われ始めて、これが戊辰戦争後に主力になってく。
https://www.touken-world.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/b3385b57368caaf5599f46a52f25d6a8.jpg
0063アシドバクテリウム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:51:00.85ID:Ftluor+G0
>>60
エンフィールドがパーカッション(信管)だけど、ゲベール(プリントロック=火打ち石)も相当数あったんで色々だね。
後装式パーカッションライフル(スナイドル銃)になると近代的だけど数は少なかった。
0064レンティスファエラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:51:23.16ID:ORbg87/A0
幕末当時、弓矢をまともに扱えた武士なんて上級藩士だけだろ。維新で戦ってた武士はほとんど貧乏下級藩士達だから弓矢なんて無理ゲーだぞ。
0065ユレモ(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:52:53.20ID:8HLT64Ty0
南北戦争で使ったやつだっけ
0066エアロモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:52:56.57ID:1D7zE4un0
そのへんの鍛冶屋にコピー作らせようとしてたとか夢があるね
0067プロカバクター(大阪府) [RU]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:53:15.32ID:5CJhhO4s0
昔の火縄銃は有効射程50メートルもないからな
0068カウロバクター(茸) [KW]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:54:54.29ID:+V222F580
それに矢の供給がないよな
戊辰の従軍兵は弾丸を作りながら補充できた
0070デロビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:56:05.83ID:VBkne4xc0
>>62
生まれはフランスの農民兵だけど
フランス騎兵に実戦で銃剣の槍衾で対抗したのはワーテルローのイギリス軍みたい
0071コルディイモナス(茸) [CA]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:56:26.08ID:VJNwW1YD0
引き金引くだけで致命傷与えられるからな
頭おかしい連中が銃持ってウロウロしてるアメリカは頭おかしい
0072クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:57:34.00ID:MuMtouSQ0
>>47
要衝の箱根関をあづかる小田原藩の大久保家が優柔不断すぎたのも大きいかと
そうそうに幕府裏切って東征軍の箱根関通過を黙認させたくせに
林忠崇がやってくるとこれに従って明治政府を裏切ったけど
明治政府から問い詰められると今度は林忠崇を裏切って襲いかかるなど節操がなかった
0073パルヴルアーキュラ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:57:59.76ID:vS2dVG4t0
そういや信長の鉄砲隊って弓矢じゃだめだったの?
飛距離の問題?命中率の問題?
0074テルムス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:58:08.49ID:FjU+/Zvd0
この時代からずーっと
地域紛争の裏には列強諸国が
裏で糸引いてる構図は変わらんのな。
中東アフガンウクライナ
0075デロビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:59:54.73ID:VBkne4xc0
動物は基本先端恐怖症だから
騎兵を訓練しても槍衾に突っ込めないんだよね
だから銃剣でも十分対抗できた

あえて突っ込んだのは田原坂の薩摩兵子位だろ
0078パルヴルアーキュラ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:01:14.70ID:vS2dVG4t0
>>74
明治維新は謀反を起こした薩長同盟が正義なんだよ
ミャンマーで謀反起こした奴らは悪者だけどw
0079バクテロイデス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:04:53.51ID:ZsW1aEM90
>>36
主のおかげで
先祖代々贅沢三昧出来たのに
守れなかったんじゃ仕方が無いだろう
0080カンピロバクター(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:04:58.17ID:JE43lBUm0
>>10
日本の鉄砲の量産スピード所有数にびびったスペインやポルトガルは、それゆえ大砲の技術は伝えなかった。

一方、海上貿易でスペインとバチバチやってた英国は
家康公に惜し気なく大砲をプレゼントした(これが後に大坂冬の陣で火を吹き、豊臣方にトラウマを植えつけることになる)
0081カンピロバクター(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:08:52.87ID:JE43lBUm0
これも結局のところ
薩摩についた英国と、徳川幕府についた仏国の代理戦争に過ぎないんだよ。
あの二国は百年戦争からの因縁がある。
0083ニトロソモナス(静岡県) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:10:59.70ID:58gbYNgL0
銃なんて子供が使っても殺傷能力を持つ兵器だからな
鎧を破壊し致命傷を与え
何より爆音による敵への威嚇はとてつもなかった

それに対して弓矢はペラペラの木製の盾で防げる程度のもの
昔は銃の生産性が整ってないから弓の物量で押し切っていたが
銃が兵隊全てに行き渡るようになればそら銃が強いわ
0084アカントプレウリバクター(秋田県) [BQ]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:13:49.26ID:AD2shR5z0
>>30
まだ火縄なんか使ってたんか
0085ロドシクルス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:13:51.86ID:xNaMkoyr0
>>67
それは渡来の火縄銃だろ?
日本のは300mぐらい狙撃してた
ライフリングも無いのによ
0087エルシミクロビウム(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:14:19.66ID:f8zCPFb/0
>>39
なんなら長岡藩がガトリング使ってるしな
0089ハロプラズマ(岡山県) [IN]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:15:32.71ID:7Bxdd4Mo0
>>73
弓矢ってのは元来ムキムキマッチョマンがしっかり鍛錬して初めてまともに扱える武器だからな
対して鉄砲は扱いさえ覚えれば女子供でも簡単に人殺しが出来る武器だ
0090テルモミクロビウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:16:07.84ID:N//niw2j0
下関戦争では、長州軍が先進国の陸戦隊相手に
弓とかで意外な抵抗を見せてるんだよな。

幕軍や奥羽越軍も、兵器差を地の利で補える戦いもあったんじゃないかと思うけど
長岡以外は何であんなに脆くて一方的だったんだろ?
軍制や戦法自体が古くて駄目だった?
0091カウロバクター(茸) [KW]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:16:28.76ID:+V222F580
規格化という意味でも鉄砲が優るな
弓は射手によって弓勢が異なるから、同じ命中率だったとしても、有効射程と殺傷力が揃わない
0092ミクソコックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:18:00.03ID:gsDhoc6Q0
>>84
みにえじゅうか
0093ミクソコックス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:18:45.53ID:FMENrEsv0
EMURATED
EMURATED
EMURATED
0094キサントモナス(長屋) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:20:38.66ID:PWzyzODC0
薩長はほんまクズ!
0096シネココックス(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:21:44.20ID:uJnDclBp0
弾やな

弓矢の殺傷距離も威力も
それなりにあるが
携行可能数が違いすぎる
0097カウロバクター(茸) [KW]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:22:29.60ID:+V222F580
>>90
反乱軍の方が次々に戦力を増強して数的にも優勢だったからね
最初のうちは旧幕諸藩が善戦した戦線もあった
0098クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:24:21.26ID:MuMtouSQ0
>>97
恭順した地域が先遣隊に組み込まれてまず出張ってくる
そいつら先遣隊の攻撃はなんとか凌げるんだけど
薩長本体が来るとだいたい戦線が崩壊してる
0099デロビブリオ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:25:09.50ID:VBkne4xc0
>>90
会津藩は各位方面口に兵を分散しすぎたんで
易々と会津城下に新政府軍突入を許してしまった
0100アシドバクテリウム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/02/11(金) 18:25:34.31ID:Ftluor+G0
>>73
長篠の戦いの信長軍総数を5万人(諸説の中央)として、鉄砲総数を3000(諸説あり)とすると、鉄砲は総員の6%程度。
鉄砲持ってない兵員の方が遥かに多く、侍身分は弓も扱えるんで、どちらも使ってたが正解。

長篠の戦いの様子を見ると、信長軍は野戦陣地を組み上げていて、鉄砲隊はこの前方に位置して細かく移動しながら個別に敵将を狙い、撃った後は陣地に戻って装填を繰り返していたようで、その間の弓隊は後方から延々と射ていたようだ。
(馬防柵の後で構える様相とは違う)

現代風に言うと、弓隊が制圧射撃で、鉄砲隊が狙撃と言った感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況