>>520
>合理的期待が形成されたというなら

君は「合理的期待」というのをどう定義してるのかな?
ここがこうして、ここがこうなって、それで〜ていう道筋があることを合理的って言ってるの?

それともそうやって示された道筋を、君が認めた場合に初めて合理的ってなるの?
当時安倍に期待したマーケットは合理的ではない、と君が決めて、それが客観的な正解なつもりなの?

当時のマーケットで一様に示された「安倍への期待」が、どうして「合理的期待」でないということになるの?
それを決めるのは君の価値観なの?
君が審査員なの?
多くの人たちが実際に思ったことが君の価値観で否定されるの?