X



シャウエッセンの包装が巾着型から長方形の袋に変更へ [329591784]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピューマ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:02:26.18ID:5reM9an/0●?PLT(13100)

日本ハムは2月から主力のソーセージ「シャウエッセン」の包装を見直す。

1985年の発売時から続けてきた袋の上部をしばる「巾着型」をやめ、長方形の袋にする。
プラスチック使用量を3割削減できるという。

同社によると、巾着型の包装は「売り場で目立つ」として、発売時から採用されてきた。
ただ、プラスチックの環境負荷が課題となっていることを踏まえ、包装削減にかじを切る。

新しい包装への切り替えは順次進め、4月末までに終える。今後、他の商品でもプラスチ
ック削減に取り組む方針だ。

同社は原材料や資材の高騰で、2月から400品目以上について値上げを実施する。シャウ
エッセンは7%の値上げを予定しており、店頭では数十円程度上がる見込みだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/b/8b15d_1509_35a45150_7d868e77.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/21504562/
0003アメリカンボブテイル(大阪府) [FI]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:03:22.42ID:HjHg/duZ0
ふぇぇ
0004現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:03:25.20ID:39rqI4hY0
僕のシャウエッセン禁止↓
0005ジョフロイネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:03:42.77ID:R1EPTv2A0
>>1
>巾着型の包装は「売り場で目立つ」として

そんな理由だったのかよw
0007エキゾチックショートヘア(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:04:04.78ID:f3VB6WDD0
土方のあんちゎんの
シャウエッセンに
しゃぶりつきたい
0009ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:04:32.77ID:pPf/+ih30
パンバンに膨らませるのやめれ
意味ねえだろ
0011パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:04:53.96ID:wrRiEMNd0
子供が大好きだよね
0017オセロット(光) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:05:59.13ID:lW+vsy/E0
中身もエコになりました
0019しぃ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:06:19.82ID:UpTBMk2e0
>>12
食べきりサイズになりました!
0021イエネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:07:43.35ID:uV/EmGd80
2袋セットで売るならひとつにまとめてくれよ
0023(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:08:42.91ID:fe6J4BUq0
中身減らしてそう
0026キジトラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:09:31.63ID:bosyKTIO0
これに乗じて何かやってるだろ
0030デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:10:25.80ID:JBjxKXaq0
なんか美味しいソーセージない?
シャウエッセンの価格帯で
0032ボルネオヤマネコ(神奈川県) [KW]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:10:43.58ID:zC5SIF/i0
1袋の中身が少ないのがバレただけじゃないか?
0037デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:25.45ID:JBjxKXaq0
>>35
あんま食った覚えない
明日買ってみるわ!
0038ロシアンブルー(庭) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:32.37ID:EeJO6Aqj0
そんな理由だったのかw

いつも買ってきたらジップロックに移すの
地味に面倒だったんだよねー
0040デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:46.43ID:JBjxKXaq0
>>36
大阪に売ってねぇよw美味いらしいな羨ましい
0043アメリカンボブテイル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:15:56.58ID:e+VPJfp20
あの金色のは無意味だったよな
0045イエネコ(ジパング) [KE]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:16:25.11ID:x//41ZAc0
>>5
くだらん理由だった
まだよくわからん地味な色変えた方が目立ちそう
0046ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:17:33.01ID:pPf/+ih30
なんだろな
ソーセージって脂を閉じ込めてパンパンだといいみたいな風潮だけど
違うだろ
シャウエッセンみたいなのが価格競争から超越して高値維持とか
完全に舐められてるぞ
わかってんのかおまえら
0047セルカークレックス(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:17:45.73ID:38j4bmKD0
シャウエッセンの美味しい調理法教えてくれ
いつもは水を張ったボウルに入れてレンチンしてる
0048マレーヤマネコ(東京都) [IT]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:18:07.45ID:1B+3j7UN0
なんでウインナーって二袋くっつけて売るの?
袋の中身スカスカだから中身もっと詰めろよ
0050イエネコ(岐阜県) [CA]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:18:30.92ID:eeg3KEzQ0
>>36
「まーいっぽん、まーいっぽんと、たいがいにしとかないかんよ!」
0051(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:18:36.77ID:fuR/0Te20
からくりビデオレター
0053ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:19:04.00ID:bHtqMDP40
>>37
正直、目つぶって食ったらどっちか分からん
芸能人格付けでシャウとアルトだしても誰も分からないと思う
0057マーブルキャット(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:22.03ID:7vXjsPK10
開ける時ひと手間増えてうざかったからやっとかと
他のメーカーも見習え
0058ラグドール(SB-iPhone) [CO]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:44.64ID:mjoDa8yH0
俺、金持ちになったら
久保田みたいにシャウエッセンパーティーするんだ
0059ぬこ(栃木県) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:52.98ID:xBtA0aMU0
>>53
明らかに味違うっしょ 5人中4人は違うっていえるレベルで
0060トラ(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:21:07.42ID:OTAHEAN20
巾着型にする意味なかったんかい
かさ張るんよな
0062(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:21:32.31ID:UXIrzP+U0
ビッグボス最低だな
0064オリエンタル(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:22:20.78ID:/tQlwf3D0
ニコイチはもうやめるんかな?
0066オリエンタル(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:23:09.21ID:/tQlwf3D0
ただ、一回で使いきれないときに別の袋になってる方が便利だからニコイチやめても一袋に全部はいれないでほしい
0068デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:23:47.00ID:JBjxKXaq0
>>53
芸能人格付けってなんや
ワシは一般人やぞw
0070コーニッシュレック(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:24:52.14ID:J+7aqYWk0
>>21
その二袋分を一度に全部使い切るならいいけど使い切れないなら味が落ちるよ
ガス注入で品質低下を保ってるんだし
まあ一袋ずつ小分けで売って半額なのが一番いいんだけど
0071ターキッシュアンゴラ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:25:05.32ID:M1knGz/Q0
ビニールテープが切れないんだよ
0072コラット(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:25:43.60ID:S+N2Losf0
>>64
ニコイチをやめたところが負けるわ
0073ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:25:50.16ID:bHtqMDP40
>>59
そうだっけwシャウエッセンなんて高級品は盆と正月しか食えないからもう味忘れた
0075ジャガランディ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:26:13.23ID:YFy93wsa0
前にも絞るのやめたりしてた事有るよ
何故かすぐに戻ったんだよね
大袋とかもあったんだよ
でも結局戻ったんだよなあ
シャウエッセンはウインナー界ではハイエンド商品なのでその格にふさわしい姿じゃないと売れないのだろう
知らんけどw
0076ロシアンブルー(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:26:43.16ID:0huZ1tKY0
空気ばっかり包みやがって
0078ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:30:56.78ID:+KOSCTyH0
マジかよスタローン信じてたのにっ!
もう大きなラッパに乗り換えて吹き鳴らしちゃるわぃ!
0081白黒(長屋) [CA]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:31:55.74ID:n+ccejVs0
わいのボロニアソーセージを以下略
0082ジャガランディ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:31:56.33ID:YFy93wsa0
ちなみにシャウエッセンは他のウインナーとは明らかに味が違っていて
刻んだシャウエッセン2本入れるだけでチャーハンの味付けは完了してしまうと言われています
うちでは良く野菜炒めの味付けに使われています
0087ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:27.96ID:bHtqMDP40
>>82
シャウエッセンを野菜炒めの味付けに使うとかお前ブルジョワだな
俺んちではメインディッシュだぞ
0090白黒(長屋) [CA]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:38:28.56ID:n+ccejVs0
>>87
シャウエッセンを買う時点で金持ちじゃん
うちは4本160円の魚肉ソーセージ
0091シャルトリュー(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:38:37.15ID:ZKTH2AHa0
ごてあらポーが何にでも使えて美味い
もう少し長くしてもらえたら最高なんだけど、なんで日本のソーセージはみんな短いんだろ
0093デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:39:43.10ID:JBjxKXaq0
>>89
シャウエッセンいつも食ってるけどブロッコリーと蒸した奴が一番好きや
0094デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:40:33.90ID:JBjxKXaq0
なんかでもシャウエッセンは薬の味がするような気がするんや
家族は俺がおかしいって言うからそうなんかも
0098ベンガル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:41:55.49ID:NU3OIL3f0
日本製の糞ちっさい食品より
アメリカ製のどでかいもんが食いてーわ
菓子もそうだ
0099ギコ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/01/13(木) 22:42:10.13ID:li+biU8M0
シャウエッセンなんてもう何十年も買ってないわ
俺は業スーの冷凍ウインナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況