X



【牛宮城】宮迫さん、画期的なアイデアで100席を3人体制で回す模様 [518031904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:26:44.20ID:usFAVDqB0
その時点でサービス下がっとるやん
0003クェーサー(青森県) [BR]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:28:12.87ID:tdMRVxRQ0
高い焼肉屋って店員が焼いてくれる筈なんだけど?
0005シリウス(熊本県) [FR]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:28:22.59ID:ASI7m/wn0
質の良いサービスって余裕があるから出来るんだよ
それをわかってないバカが上に立ってるところで良いサービスなんてありえないよ
0009チタニア(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:30:18.80ID:kc2ZA6k80
誰かとめろよ
0010ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:31:11.16ID:qsXP1H7K0
廉価版の焼肉店に路線変更か?
そっちの方が客は来るだろ
0012ソンブレロ銀河(兵庫県) [DE]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:31:47.94ID:wHzy79TU0
なんで自分でタブレットで注文しなきゃいけないんだよ
安チェーン居酒屋じゃあるまいし
0015ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [IT]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:32:01.79ID:m0+rk5Ge0
人件費削減とサービス向上は天秤の右と左だから両立は無理だぞ
来て欲しい時に店員来ないだけで客は飛ぶ
はま寿司みたいな回転寿司ならではだろ人が殆どホールに居ないで回るのは
0016アークトゥルス(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:32:11.29ID:Qt+hZHwnO
(´・ω・`)サービス向上ねぇ…w
0019タイタン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:32:29.85ID:xI+RVNsI0
iPad「とか」使ってって言っちゃってる時点で
明確なビジョンが無いんだなって思う
0020テチス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:32:31.55ID:fkEKwTYZ0
今は人手不足でそれになってるけど
最初からそれを狙うのは相当ブラック
0023ビッグクランチ(茸) [MX]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:33:32.58ID:vbT0MoqH0
注文はそれでいいけど皿やコップは誰が
さげるんだよ。サーヴィ導入しても無理だ。
0024地球(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:33:41.51ID:R+4u7pGT0
そうです!がジワるw
0025木星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:33:47.55ID:zOx566+n0
100席3人無理ゲーだろw
iPadは運んでくれねーぞ。
0027アンドロメダ銀河(三重県) [IT]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:34:08.50ID:kcagC+cV0
iPadでUber頼めたらもっと人件費削れるやろ
0030子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:34:34.73ID:Ff7iDU8o0
焼肉きんぐはロボまで使うのに
0031天王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:34:36.66ID:W/x7YEBD0
言ってる事が素人以下じゃないか
今まで高い店にさんざ行ってきたのに何を見てたんだろうな
0032リゲル(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:34:40.40ID:l1VG/MXl0
高い金とっておいて注文してから店員がくるシステム採用すんの?
いくらの高級か知らんけど呼ばれなくても店員がいく体制にすれば
0036アンタレス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:35:11.60ID:/2s1Uhgj0
ロボット使えよw
0037冥王星(光) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:35:11.98ID:A27KdI3W0
10分待たされて物が来るのが30分後とか馬鹿な店遣るな
0040ミラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:35:21.92ID:9E1gzmDI0
>>18
しかし埋まったら最悪じゃね?
半分くらい空席でも満席扱いにして断っていくスタイルか?

もっと個人零細だと
家族が出てきて手伝うとかあるけどさあ
0044子持ち銀河(茸) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:35:57.39ID:Qk0e7tBW0
iPadからの注文ならどこでもやってるだろ。
レジ、商品提供、帰ったあとの清掃、無理ゲーでしょ。
人件費削ったのがひとり焼肉のライクとかだろうけど、宮迫の店とはコンセプトが違うので宮迫の店では無理。
0045プランク定数(広島県) [RU]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:36:02.18ID:BYxJ1GjC0
人数減らしてサービスの質を上げるとか
値段は抑えて高級感は上げるとか
完全に矛盾してるのに
言ってて無理があるって気付かないもんかな
0046バン・アレン帯(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:36:04.97ID:deI0fSXt0
100隻を3人なんて革命やな
0047ウンブリエル(千葉県) [FR]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:36:21.57ID:vaJtGTZ+0
セルフ・オーダーシステムって導入費高そうだけどな
0049クェーサー(青森県) [BR]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:37:19.36ID:tdMRVxRQ0
>>47
コンサル系はそこで儲けるのがセオリーだから
0050はくちょう座X-1(山梨県) [TW]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:37:55.70ID:5z7QQGoi0
この思考だとちょっと売り上げ落ちたら簡単に給料も減らしそうだな

まあ動画で稼ぐつもりだろうから実際はどうでもいいんだろうけど
0051グレートウォール(光) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:37:58.07ID:YAnuu+zr0
中国でも自分のスマホで注文する店が増えている
店のタブレットではなく自分のスマホ
0053高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:38:10.52ID:JT++acwD0
>>12
いやそれは客が求めてることだからwww
なんでわざわざ店員呼んで注文しなきゃいけないんだよって感じで
0054カペラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:38:14.88ID:X7qiBURR0
そもそもipadで注文するシステムをどこに発注するの
こういうのってチェーン店とかで大量に導入することでスケールメリットでて
安く導入できるものじゃないの?
0055海王星(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:38:29.08ID:/Xbn6oes0
100席なんて5人でもきつい
ドリンク作るだけで早々に詰むと思うわ
0056水星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:38:39.35ID:8yunhYCt0
店員の負荷は上がってるやん。
料理が気軽に頼めてしまうからさばかないといけない速度は増えるやろ。
0058リゲル(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:39:04.85ID:l1VG/MXl0
乙武が来て車椅子上げてって言われたらどうやって100席3人で回すのさ
0059高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:39:23.65ID:JT++acwD0
>>54
そういうオリジナリティあるものじゃなく汎用的なものが既にあるんだよ
0061ポラリス(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:39:29.33ID:n12XeSyo0
どこのチェーン店やねん
0062アケルナル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:39:33.12ID:1GvwzEdI0
タブレットおいてある60席の牛角でも
ホール4〜5調理場4〜5おるな
0064アルデバラン(京都府) [KR]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:39:42.73ID:0zMOfTJU0
こういうのってシステム利用料どれくらい必要なんや?
0065ミラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:39:59.92ID:9E1gzmDI0
>>58
店内に段差あるから
夏子とZが友達連れてきたら
移動するたびに運び上げるんだろ
0066ミマス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:40:00.63ID:EsEu7xfo0
高級肉をバイキング形式、網交換と皿の後片付けはセルフだな
0070イータ・カリーナ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:40:31.02ID:+remIAoS0
テーブル糞狭いのにタブレット置くスペースないだろう
0071トリトン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:40:30.96ID:EXM+SRTB0
素人の俺でも100席あるならホール8-10人、厨房6-8人いないと回らないのがわかるが
0073グレートウォール(光) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:41:03.85ID:YAnuu+zr0
QRコードを置いとけば紙のメニューすら不要だろ
0074海王星(福岡県) [RO]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:41:24.78ID:799jKR1b0
サービス向上じゃなくてコスト削減だろ
あくまでも見栄をはりたいんだろうな
0075クェーサー(青森県) [BR]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:41:27.04ID:tdMRVxRQ0
>>67
馬鹿すぎて笑う、客商売なめ過ぎだわ
0077天王星(宮城県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:41:37.88ID:Rjzb0QmY0
タブレット注文は今時で良いと思うけど人を減らす理由にはならんわな
人を呼んで注文する時間が削られて注文が即座に来るから客の滞在時間が減るのに注文量は同じで厨房が死ぬだけ
どこもかしこもタブレット使えば人件費削減良いことしかない言うけど回転率上げて厨房がそのままだと厨房が死ぬんだよ、本当に糞
0080アケルナル(茸) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:16.32ID:8m4py6Z20
短期で儲けようとしすぎ。
オープンは人多めに入れて赤スタートは基本。
まずは店の認知度を上げるところからや。
オープン3ヶ月くらいしてから、店の着席率みて
人員のラインを決める。そんとき席が6割以上
埋まってなかったら客単価いくらかしらんが
厳しそう。
0085水星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:31.72ID:8yunhYCt0
>>67
客単価が低くて雰囲気高い。
背伸びしたい貧乏人向けって事かな。
0086はくちょう座X-1(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:36.28ID:0HAGqzdW0
回転寿司と同じスタイルでええやん
列車じゃなくてもいいけど
0087イータ・カリーナ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:38.13ID:+remIAoS0
>>77
タブレットだと注文回数増えるから余計に大変
0089ミラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:45.47ID:9E1gzmDI0
>>73
くら寿司はもちろん
他のもっと弱小でも
もう自分のスマホで注文できるQRあるしなあ

観光大衆の路線なら言語選べるから紙より優位性あるようだし
0090リゲル(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:00.23ID:l1VG/MXl0
テーブルの横に冷蔵庫置いてその中に替えの網食器飲み物肉入れておくんだよ
食べ終わったらセルフで片付け
食器は自動で食洗機に流れる
支払いは入店時
これなら3人でいける気がするぞ
0091ハダル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:12.24ID:+tFA6cS80
以前、宮迫さんが串カツ田中の個人スポンサーになるために
自腹で数千万円を出した動画が話題になったが
あれは結局、案件で単なるヤラセだった
今回もそうだろう、見ててみ
最終的にどこかの資本が焼肉屋のオーナーになるからw
ああでもないこうでもないと言いながら頭悪いの奴らが一生懸命見てくれてるから
狙い通り
0092カリスト(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:17.70ID:WD02plHo0
>>5
全くその通り
余裕がなければサービスも適当になる
0093水メーザー天体(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:20.54ID:JjvY+Ge40
なんとか経費抑えて大儲けしたいという意気込みだけは伝わってくるな
0094リゲル(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:31.04ID:l1VG/MXl0
>>65
肉焦げるよ?!!
0095ミラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:32.95ID:9E1gzmDI0
>>87
最初にチェックシート渡してまずは全部頼めって方針なら注文1回なのにな

しかしテーブルが狭すぎるから一度に頼むと終わりだよ?
0097エリス(茸) [CH]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:45.87ID:qpHRguZt0
迷惑系YouTuberのおもちゃだろうね。
0098テチス(長崎県) [US]
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:47.87ID:0Ji1a0oE0
>>67
ライバルが少ないって
勝算薄いから誰もやらないだけじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況