X



岸田政府「リニア新幹線は静岡県の主張が正しい」 JR東海に指導 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イータ・カリーナ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:21:06.90ID:ia/ikTfp0?PLT(12015)

斉藤鉄夫国土交通相は21日の記者会見で、リニア中央新幹線静岡工区について、地元の懸念を払拭するようJR東海に直接、指導すると発表した。同日午後、JR東海の金子慎社長を国交省に呼んで伝える。

国交省の有識者会議は19日、静岡工区に関する中間報告をまとめた。トンネル掘削で発生する湧水を大井川に戻せば、中下流域の流量は維持され、地下水への影響も極めて小さいと指摘。湧水を戻す方法をJRと地元で協議するよう促した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb197feedb7d191f8b2524cbb32d4bc471477aa
0004オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:22:28.80ID:p8Ggv5O+0
この問題は理にあるのか利にあるのか
0006百武彗星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:25:54.57ID:+3SPSN3E0
もう終わりだよこの国
0007火星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:27:12.80ID:chyQ18bd0
こうやって杜撰な工事が許されなくなったのはいい事だな
0008カリスト(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:28:15.94ID:NSZTsvJk0
その湧水を戻すっていうのは、人類が滅亡するまで永遠に必要なことなんで。JR東海がそこまで責任もってやり続けられるはずがない。つまりトンネル掘削は出来ない。
これは結論だから。迂回しろ。
0009馬頭星雲(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:28:25.54ID:NgIT2DZZ0
俗物首長
0010ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:29:12.70ID:C2SGnT0T0
クソワロタ
0011セドナ(光) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:29:49.09ID:qz4uspfB0
民間だけでやるとか生意気なこと言ったから少し〆てやるかってところ?
0013パラス(茸) [BR]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:40:31.48ID:0O5zvZ3F0
え?
川勝に賛同?

そっち方面だったの?
岸田なぜ自民党なの?
0016イオ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:44:58.68ID:T7HXLIX90
スレ主は馬鹿。
国交省の指導ってのは早くリニアを進めろってJR東海のケツを叩いたって意味さ。
0017レア(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:46:43.09ID:LOAwh15i0
>>11
JR東海は初め啖呵きって自分だけでやるって言っていたけど
すでに国交省に泣きついているよw
国交省も国家賠償に発展するのはゴメンだから乗り気じゃないようだけど
0022フォボス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:53:06.63ID:X9eQuCyF0
だからリニアは国内建設は中止。
最初から輸出に特化した方がいい。
どこの国も世界初は欲しいはずだし。
0023ヒドラ(茸) [UA]
垢版 |
2021/12/21(火) 18:59:06.47ID:qrLy2q+x0
>>5
一番苦しいときに先頭で戦った谷垣さんに不義理をするからだよ
0025亜鈴状星雲(茸) [FR]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:04:07.10ID:JglIJUgt0
静岡県知事・川勝平太に逆らえる者はこの世にいないのだよ
0028太陽(光) [EU]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:08:49.09ID:A5psstzv0
鉄道敷設なんて独裁でやらないと絶対無理なんだよw
民主的になどやってたら永久に終わらないよこれ
0029ベテルギウス(光) [BR]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:08:54.01ID:QJS+g7hV0
>>2
安倍政権時代が異常だっただけ
捏造隠蔽改竄は当たり前
総理自ら国会でヤジを飛ばしたり100回以上虚偽答弁をするなんて異常すぎる
0030エイベル2218(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:09:00.94ID:qG8JLAxb0
実際公開討論の映像を見たけどJR東海が全く説明できてなかったからあれは仕方ないと思う
無能すぎる
0032ベテルギウス(光) [BR]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:10:16.42ID:QJS+g7hV0
>>13
もともと岸田らが吉田茂や池田勇人の流れをくむ保守本流
安倍が異端
0033テチス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:10:57.87ID:IcccNRw60
静岡県「掘削工事をすると大井川の水位が下がるおそれがある。調査してほしい」
JR東海「水が出るかもしれないが、それが大井川の水位と必ずしも結びつかない」
静岡県「それを調べるのが調査ではないのか。どれくらい影響があるのか把握してほしい」
静岡県「せめて発生した水を大井川に戻す工夫をしてほしい」
JR東海「水が大量に出たときに考えたい。とりあえず工事を始めたい」
静岡県「それでは県民に説明ができない」
JR東海「これは国策である。静岡県だけ反対するのか」
静岡県「単に大井川への影響を調査し、もし水が出たら戻してほしいとだけお願いしている。説明責任を果たしてほしい」
JR東海「説明する必要はない。これは国策である。静岡県のせいで着工が遅れることになる」
静岡県「一度もまともな回答をもらえていない。静岡県としては県民に損になることを認めることはできない。せめてまともな回答をしてほしい」

i.imgur.com/FvFW0IQ.png
0034赤色矮星(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:12:14.35ID:ISQaPRli0
利益出ないから中止した方がいい
0035パラス(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:15:45.47ID:1GshQVVk0
熱海の土砂崩れ崩壊した件
地元住民は土砂崩れがおきるおそれがある。調査してほしい!と
静岡県・熱海市に陳情したのに何もしなかったよね
この件に対して、ダンマリ  おかしいよね
0037かに星雲(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:19:20.54ID:hXSCOXT30
もう静岡区間は地下ではなく高架にしたらええやん。たいした距離ちゃうやろ
0038天王星(光) [CH]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:20:55.27ID:if6J3QtP0
そもそも工事とかそういうのに犠牲はつきものだろ
昔なんてトンネル掘るだけでも何人も人死んでそれで誰も気にしなかったのに大騒ぎしすぎなんだよ
というか地盤沈下ガーで高速道路も止まってるし、影響とか安全とかはっきり言って工事の敵でしかない
0040パルサー(光) [NL]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:28:12.90ID:H6ZdDSsK0
>>39
そういう美談を否定すると結局自虐史観に陥るだけだけどな
過労死ガー特攻隊は作戦が悪いーみたいな
理由に関係なく組織とか国のために死ぬことは良いことだよ
0041カリスト(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:30:56.34ID:UsQFOxrx0
>>38
流石にそういう時代じゃない
静岡は実際にトンネル掘削でワサビ農家が滅ぼされたしな
0042ミザール(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:31:33.76ID:TZRskYrs0
JR東海「チッ」
JR東海「岸田政権の間だけポンプ動かすかめんどくせえ」
JR東海「着工させしちまえば後はどうとでもなるわ」
0043アルデバラン(光) [CN]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:32:25.81ID:M7ArGjD10
>>41
日本が一番盛り上がった時期なんだからそこから変えること自体が間違ってる
というか公害ガーでどれだけ日本の化学産業打撃受けたと思ってるんだ
00443K宇宙背景放射(岩手県) [CN]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:32:48.67ID:zDDOyb0M0
安倍がしてきたことをひっくり返すのに生き甲斐感じてるとしか思えないな
コイツは失脚したら冷や飯どころじゃない冷遇食らうね
0047レア(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:36:07.84ID:LOAwh15i0
>>45
どこの南朝鮮だよw
ポッポ鳩山だって生きて支那挑戦で勝手なこと言っているのに
0048トラペジウム(茸) [JP]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:39:13.07ID:X7XWWKoE0
政府のお墨付き
0049木星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:39:19.92ID:y0CkKTrJ0
まぁ説明出来ないならルート変えるしかないよ
知事の思想は気に食わんけど筋が通ってるのは知事だわ
0051ポラリス(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:41:49.51ID:5iZpf0VR0
新幹線の時もルートが浜松の中心部から遠すぎて揉めたけどあそこだけルート変更で収まった。
今回も静岡県内だけ浜松を通すルートに変更してはどうか。
0053パルサー(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:42:27.42ID:qcl7cdxR0
つまり掘るだけ掘ってみろってことか
補償は因果関係がはっきりした時だけでええやろ
0054カノープス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:45:33.17ID:A50XXisU0
>>28
日本の場合はそうでもない
明治の頃は民間資本が主要幹線を作ってきたし、国営の時代も地元の要望を受入れまくってた
その結果が多数の赤字ローカル線。だいぶ廃止されたけど
0055ヒドラ(茸) [EU]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:45:40.14ID:iBrwhYBn0
なんで南アルプス貫通に拘るんだろ
ホイサッサとルート変更すれば良いだけなのに何のための民営化だよ
0057カリスト(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:48:15.63ID:Cq7TKUzG0
南アルプス迂回するのがそもそもの国交省案だったじゃん
官僚や政治家の根回しを全部蹴っ飛ばしてにっちもさっちもいかなくしたのはJR東海
0059木星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:49:33.85ID:y0CkKTrJ0
>>55
民営化は革マル職員の首切りの為だから
0060熱的死(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:52:54.53ID:lzUWfa3Q0
最初から工事に協力的な長野県要望の諏訪を通るルートで行けば
こんな面倒くさい事にはならなかった
0062デネボラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:55:13.94ID:ENUnlBrJ0
山の中の水の調査とか実際可能なのか?答えの出ない無理難題を押し付けている気がするが。でも検案していることはわかるので迂回しかないんじゃね?そもそもコロナで世界が変わった。会議もwebでやる時代、リニア必要?
0065黒体放射(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 19:59:39.45ID:79MCmq5k0
もうさ、地上に出て橋を通すしか無いねコリャ
0066はくちょう座X-1(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:02:01.53ID:zUxxlAI10
静岡県民は知らないんだろうけど他県はもう普通に工事しちゃってんのよね
水涸れやら騒いでるのなんて極一部で殆どの住民は無関心
0067大マゼラン雲(京都府) [GB]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:02:14.03ID:4IL6wBcD0
>>JR東海の金子慎社長を国交省に呼んで伝える
なんでこんな事で呼びつけるんだ?
オンラインで行えば済むこと
 民間にテレワーク70%を強要しながら国家公務員は0%
  呼びつけて洗脳するのか?
  
0068リゲル(神奈川県) [TR]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:03:24.11ID:h9GHgbDB0
>>62
実際、答えが難しい問題だろうけど工事の協議したときにJR側が全量戻しますって言い始めたんだから、やっぱ無理そうだからやめまーすw は通用せんだろ
0069エッジワース・カイパーベルト天体(三重県) [CA]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:04:20.55ID:aCSb4NIZ0
そらそうだわな
無理やり通してしまえば、後はいつもの「因果関係は認められなかった」だのなんだの言って
水がどうなろうが無視決め込む腹積もりだったのはバレバレ

これに関しては川勝静岡がまったくもって妥当
0070カリスト(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:05:10.60ID:Cq7TKUzG0
>>66
工事許可も出ていないのに見きり発車で工事始めたんじゃん
JR東海の株主はよく黙ってるものだと思うわ
0071トリトン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:05:20.42ID:xCCloCR30
要約 ナチス自民憲兵貸すからあとは上手く処理しろ
0073北アメリカ星雲(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:06:51.32ID:c10fQfCU0
JR東海「政府や行政から批判的な意見しか出されないのでリニア事業からの撤退を視野に考えている」
位煽ってやれよ
0074ダイモス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:10:43.53ID:wzmyh0RN0
完全に中国の手先で草
アベノマスク叩いてる場合じゃねぇぞ
0075カリスト(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:11:20.23ID:q569nLYg0
>>66
嘘つくな
あちこちで事故起こしまくって全然進んで無いだろ
静岡の件がなくてもスケジュール遅れまくり
0076赤色矮星(光) [CH]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:12:42.90ID:+VyrR0al0
>>70
逆でしょ
むしろ許可だのなんだの取らないといけない方がおかしいわ
株主は会社がその利益最大に追及することが何よりも望みなんだから法律とか守って利益減る方がむしろ怒る
0077ガーネットスター(岩手県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:13:58.04ID:9iQYEH/B0
そらそうだ
ただし水量そのものを保証するのは現実的に不可能だろうから
下流域全域の人達の引っ越し費用と仕事を保証するしかないんじゃね
0078レア(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:14:18.56ID:LOAwh15i0
>>66
でもそれは東海が勝手に初めたことで静岡県からしたら知らんがなでしょ
0079エッジワース・カイパーベルト天体(三重県) [CA]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:14:58.50ID:aCSb4NIZ0
>>72
シールド工法というくらいだから、トンネルは完全にシールド出来るのかと思いきや
地下水を完全に分離して通せるわけじゃないのな
0081子持ち銀河(光) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:17:09.72ID:OtBddz0A0
昔ならこういうのはヤクザ雇って反対してる奴の家にトラック突っ込めば終わりなんだけど今はヤクザ弱体化させたせいでそれもできん
弁護士がヤクザ弱体化させてたのは間違いなくこれが狙い
まともに国策も遂行できなくなる
0082宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:17:53.17ID:wLmVaY/k0
現在の掘削技術では湧水で川の水が枯れるなんてことは起こらない
だいたい大井川の水を一滴も流出させないと静岡側は言っているがそれなら同じように東電の田代ダムにも言えよ
田代ダムのおかげで現状大井川の水枯れ問題が発生しているのにそっちはなぜ何も言わないんだ
静岡側は言っていることに整合性がないし科学的でもない
し専門家の意見も全く無視している
0083リゲル(神奈川県) [TR]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:18:39.37ID:h9GHgbDB0
>>79
地下水が酷いところは迂回するんだけど、そこしか通すところがないときは凝固剤でガンガンに固めたり、排水用トンネル別に掘って水源切ったりするんだよ
だから水脈がズタズタになる
0084ニート彗星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:19:33.67ID:smSdFa1U0
>>78
科学的根拠に欠ける
水源の水なんて下流に流れる量のほんの一部だろ
その後からわきだす地下水が合流してあの水量になる
その全部をあの程度の規模の工事でせき止められたらダムなんかいらねーじゃんw
0085北アメリカ星雲(光) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:20:55.41ID:GgDBMUMp0
はっきり言って企業が自社の利益以外に配慮するのは経済止めるだけで百害あって一利なしだわ
むしろ他人に損害出たならそこにさらにビジネスチャンスが起きる
そういうのも経済動かしてるんだから他人の利益なんて守れば守るほど経済が止まる
0086ダークエネルギー(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:22:12.98ID:5zgoJeQD0
リニアって話ばっかりこうやって出て来るけど 実際工事は全体の何パーセントまで進めてんのかな?
0087チタニア(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:22:59.26ID:v07kKnNq0
まあ、これは正しいわ
そもそも、関わった政治家たちのメンツを通すためだけの案件だから、
この程度の理屈も通せないほど無能なら、とっとと事業そのものをお辞めなさいとしかw

だいたい、上級国民どもがロクに外資稼げてないのに、こんなもん作って誰が乗るんだよとw
必死こいて作っても、地震や噴火でズタボロにされる可能性すらあるのにw
0088太陽(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:23:01.11ID:nLnKvcJ40
>>82
「静岡にメリットが無いから」という極めて単純明快な理由だからな
0089ポルックス(愛知県) [ID]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:24:41.58ID:KM8AjXMP0
ここまでこじれたのもJR東海が無能すぎたせいだからな
まあしゃーない
0090海王星(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:24:48.03ID:qwh8LWDs0
有識者会議の結論ってJRの言い分そのままじゃないの。

静岡の言い分は「工事前に補償を約束しろ。じゃないと調査もさせない。
水が1滴でも横にそれたら補償しろ」じゃなかったのか
0092熱的死(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:25:06.40ID:N2xLNY+m0
議論だと勘違いしてる人がいるけど、
お前の家に他人が土足で上がり込んできて
「ここ、近道だから通るわ!通せないなら俺を論破しろ!」
って言われてるようなもんだからな
0093アケルナル(茸) [FR]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:25:32.34ID:ktx/uxUr0
国策だからって言い分だったのに国のトップに否定されてて草
0095バン・アレン帯(愛媛県) [CN]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:26:09.99ID:+I5u4Awy0
利権なんか漁らないでも家ぐらい建つだろ。
0096黒体放射(茸) [TR]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:35:48.02ID:XUQxtjXU0
赤字確定のクソみたいな輸送網なんて要らない
0097金星(大阪府) [RO]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:36:38.05ID:DBdkhnHu0
>>2
そんなもんだよ 出来れば野盗と対峙し特亜や官僚や経団連に負けないぐらいの陣営も欲しいところ
0098ニクス(光) [BE]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:37:26.81ID:kD2GKY+q0
>>92
実際それで便利になるなら拒否する方がおかしいわ
というか現実に都市開発にゴネてる連中の言い分じゃんそれ
0099太陽(光) [CA]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:38:23.78ID:0Mp596yw0
>>97
それこそ自衛隊の出番だから高市さんに期待かな
少なくとも自衛隊がある程度政治に口出せるようにしないといけない
0100黒体放射(茸) [TR]
垢版 |
2021/12/21(火) 20:41:07.61ID:XUQxtjXU0
それにお前らは勘違いしているけど
もともと「経由する全ての自治体の承諾、協力を得る事」を条件に事業認可を出している。
だから、当初から何も変わっていない。

国が動いてくれると考えて何もしてこなかったJR東海が見捨てられただけ。
認可が降りてから約4年間、静岡との協議を全くせず、突然「静岡が許可くれないから工事ができない」と騒ぎ出した。

自業自得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況