X



モリカケ桜って一緒くたにされてるけど、カケって結局何も問題なくて誰も追及しなくなったよね [295723299]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001星ベソママ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/20(水) 02:13:11.67ID:RrPt92Lk0●?2BP(4000)

モリカケ、桜… 安倍・菅政権「負の遺産」を問う野党、守る首相
深掘り 川口峻 宮原健太
2021/10/19 21:03(最終更新 10/19 22:14)

 19日に公示された衆院選では、森友学園・加計学園問題や「桜を●る会」、河井克行・案里夫妻を巡る参院選広島選挙区の公職選挙法違反事件など、安倍・菅両政権の「負の遺産」への評価と対応も問われそうだ。野党は「長期政権が政治の信頼を失わせた」と批判し、真相解明を要求。これに対し、岸田文雄首相(自民党総裁)は「丁寧な説明」に努める姿勢を強調し、防戦する構図だ。

 「森友問題の『赤木ファイル』は、政権を預かれば最初の閣議で全面公開を決定する。加計問題、桜を●る会を含め、政府に第三者性を持ったチームを作って検証したい」。立憲民主党の枝野幸男代表は19日夜のNHK番組で、政権交代すれば一連の問題の真相解明を目指せると強調した。

 安倍・菅両政権では、森友学園を巡る公文書改ざんや「政治とカネ」などの問題が相次いで発覚。安倍晋三元首相は「●を見る会」に支援者を多数招き、「私物化だ」と批判を浴びた。後継の菅義偉前首相も、日本学術会議の会員任命拒否問題でつまずき、新型コロナウイルス下での東京オリンピック開催が「国民の分断を招いた」と指摘された経緯もある。

 共産党の志位和夫委員長は19日、東京都内での演説で「国政私物化疑惑にまみれ、『コロナ失政』で多くの犠牲を出した安倍・菅政権を引き継ぐ政権に任せられない」と批判。国民民主党の玉木雄一郎代表も長崎市で「ウソいつわりのない正直な政治を」と訴えた。

以下ソース
https://mainichi.jp/articles/20211019/k00/00m/010/253000c
0851トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 14:56:14.57ID:O/scSCTU0
>>844
総数は足りてると農水省は言ってるの
その上で農水省は大学・学部を新設について特段コメントをする立場にはないとしている
0852ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:01.90ID:5UlOSbiu0
>>851
だからok出してるんだろ
農水省が反対しないなら文科省に反対する理由は無いだろ
0853トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:37.22ID:O/scSCTU0
>>845
審査しなかったのは2015年閣議決定以前のことだろ
それは2003年告示が理由
閣議決定後は申請に基づいて審査してるだろ
0854キタッピー(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/22(金) 14:58:22.52ID:TWbUwF/T0
>>847
いや、その後八田座長は、2015年に議論すべき話題で新分野の需要あるなしの結論が遅いとある。つまり問題の共有はなされていたと言うことだな。

議事録を一部だけ取り出して、色々工夫してるけど、通して読んだら、文科省の怠慢は噴飯モノだぞ
0855トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 14:58:34.80ID:O/scSCTU0
>>852
OK出してないよ
判断する立場に無い、判断は文科省と言ってる
0856ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:00:22.03ID:5UlOSbiu0
>>855
つまり文科省の残りのいつものザル基準以外は何も問題ないってことじゃん

>>853
つまり審査して通ったなら問題ないだろ
不透明どころかザル過ぎてこれ以上とない透明な審査がさ
0857トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:00:58.10ID:O/scSCTU0
>>854
本件のWG議事録は全部読んだよ
加計側の申請した内容については既存の大学・学部においてコアカリキュラムで対応可能と判断してるわけで、加計が既存の大学・学部で対応できない新たなニーズとそれを満たせることを提案しなきゃどうにもならんでしょ
0859ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:03:09.64ID:5UlOSbiu0
>>857
その辺は言ったもん勝ちの世界だが?
専門分野の差異を判断する能力が文科省の官僚にあるとでも?
官僚は確かに頭が良いが特定の専門分野知識に限れば学部生にも敵わんだろ
0860トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:03:56.51ID:O/scSCTU0
>>856
ザル基準てのが何を指してるのか不明
独自の用語を使うときはきちんと説明しないとレッテル貼りにしかならんぞ
いずれにせよ文科省は医師、歯科医師、獣医師、船舶職員の養成に関わるものは2003年告示とそれに付加された2015年閣議決定に基づいて判断している

審査の結果どう文科省の判断が覆って認可に至ったのかが不透明
0861ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:04:47.19ID:5UlOSbiu0
>>860
これだけF欄量産しておいてザルじゃないは無理がある
少なくともその辺の意味不明な大学よりはチェックされてるな
0862トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:04:53.14ID:O/scSCTU0
>>858
審査の結果どう文科省の判断が覆って認可に至ったのかが不透明ってのが民主主義的には問題ってこと
0863トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:05:36.14ID:O/scSCTU0
>>859
>>654ループさせるなよ
0864かわさきノルフィン(静岡県) [NO]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:05:57.08ID:sQwq47Pl0
>>857
そもそも根拠となった石破4条件が不当なものだから
形式的にOKならGOとせざるを得ないんだよな
それじゃないと石場4条件を作ったやつを追求せざるを得なくなる
0865トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:05:59.31ID:O/scSCTU0
>>861
文科省は医師、歯科医師、獣医師、船舶職員の養成に関わるものは2003年告示とそれに付加された2015年閣議決定に基づいて判断している
0866ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:06:02.40ID:5UlOSbiu0
>>862
そもそも文科省は審査してないから覆るも何もないだろ
ただの怠慢じゃん
0867ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:06:25.81ID:5UlOSbiu0
>>863

>>866
お前こそループさせるな
0868ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:06:56.37ID:5UlOSbiu0
>>865
農水省が拒否しない以上は文科省にそれを判断する権限など無い
0869トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:07:10.47ID:O/scSCTU0
>>864
石場4条件と言われるものは閣議決定だから内閣全員が一致して賛成している
いずれにせよ文科省としてはそれが撤回されてない以上は従わざるを得ない
0870つくばちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:07:15.90ID:YZ9mkVlk0
もりかけスパだったのにw
0871トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:07:49.64ID:O/scSCTU0
>>866,867
>>853
0872キタッピー(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:08:33.38ID:TWbUwF/T0
だから、そのニーズのヒアリングやってなくて答え出せないから、怒られてんだろ

ちゃんと読めよ
0873ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:08:47.62ID:5UlOSbiu0
>>869
少なくとも文科省に判断可能な項目は3つ目だけだが?
教員は足りてるし施設も問題無いだろ

新たな分野のニーズ
=>研究の分野なんて言ったもも勝ちの世界なので実質無いに等しい条件

既存の大学で対応できない
=>同上

教授陣・施設が充実している
=>文科省認可基準(ザル)が通ったので法的な問題は無し

獣医師の需給バランスに悪影響を与えない
地方は足りないという証言が出ている上に獣医師会も一校なら問題無しの証言もあるので問題なし

なんか反論ある?
0874トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:08:56.84ID:O/scSCTU0
>>868
農水省は判断していない
判断するのは許認可権を持つ文科省だよ
0875ぺーぱくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:09:28.79ID:YJve8BMW0
モリも実際には何も無かったがな。


何も無いのに、安倍が関与していたら辞めるって言ってしまい、
お蔭で野党がアホみたいに突っつき出して、
官僚が情報を修正したり隠匿したっていうのが実際なだけ。

そもそもは何もないw
0876かわさきノルフィン(静岡県) [NO]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:09:29.25ID:sQwq47Pl0
>>869
だから形式的に出してきた加計の申請書に反対もできなかった
加計から理由を問われたら合理的な説明もできないからな
0877ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:09:42.00ID:5UlOSbiu0
>>871
だからクソ透明などんなゴミ大学も通してるザル審査でなぜ加計が通らないのか説明しろよ
0878ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:10:33.41ID:5UlOSbiu0
>>874
だから文科省がなぜ獣医師の需要数を判断できたんだよ
0879タヌキ(岐阜県) [IT]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:10:47.93ID:wMCj+vvO0
こんな事くらいロッキード事件やリクルート事件に比べりゃ屁みたいなもんじゃん

何時までやってんだ〜? スレも無駄だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwby大阪人
0880トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:10:52.87ID:O/scSCTU0
>>872
本間委員が然々のニーズもあるような気がすると言ってるだけで文科省からしたら具体的な提案が申請者側から出ていないということでしょ
いずれにせよ議論は持ち越されるはずだったのは当該議事録を見れば明かじゃん
0881トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:11:39.15ID:O/scSCTU0
>>873
お前が無いに等しいと勝手に決めつけてるだけ>>863
0882ロッチー(SB-Android) [KR]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:12:35.37ID:h8L+sKbi0
>>834
議事録の意味から解説しないといけない程のアホなのか?
文科省がぐだぐだと遅延工作したから政治判断で決まったたんだろ、作るか作らないかは最終的に政府が決めるから
0883トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:12:39.56ID:O/scSCTU0
>>876
いや、条件が満たされていないというのが文科省の立場だったよ
0884ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:12:39.62ID:5UlOSbiu0
>>881
だからなぜ文科省が管轄外の獣医師の需要数の判断をしてるのか説明できないの?
0885トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:13:15.52ID:O/scSCTU0
>>877
文科省は医師、歯科医師、獣医師、船舶職員の養成に関わるものは2003年告示とそれに付加された2015年閣議決定に基づいて判断していると説明してるだろ
0886ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:13:38.13ID:5UlOSbiu0
>>885
農水省が反対しないならそこまでだろ
0887かわさきノルフィン(静岡県) [NO]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:14:23.98ID:sQwq47Pl0
>>872
そもそも既存の大学が定員オーバーで本来の学生のニーズを満たしていなかった
すべての大学は定員オーバーは是正スべきって方針が出ていたから学校を増やすしかなかったんだよ
0888トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:14:59.39ID:O/scSCTU0
>>878
獣医師の需給は農水省がデータを出してる
総数は足りていて配分の問題だとね
んで文科省としては学部の新設の必要は無いし、よしんば供給を増やすとしても既存の大学・学部の定員を増やせば対応できると説明してる
0889ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:15:38.36ID:5UlOSbiu0
>>888
だからその農水省が反対しないならそこまでだろ
0890トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:15:46.88ID:O/scSCTU0
>>882
政治判断だとしてどのような根拠で認可に至ったのかが不透明でしょ
0891トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:16:05.48ID:O/scSCTU0
>>884
>>888
0892ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:16:26.55ID:5UlOSbiu0
>>891
農水省が反対しないならそこまでだろ
0893コンプちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:16:55.20ID:BX3idGI50
なんか知らんけど、特区だったんだろ?
特区なら規制が緩いんだろ?
なら作ってもいいじゃん
0894ポテト坊や(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:16:59.69ID:MTI9JsMW0
>>652
1つ目と2つ目に書いてあることがお前の糞な頭のなかを晒してるだけのゴミ文章で草
無いに等しい条件w
0895キタッピー(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:17:03.06ID:TWbUwF/T0
>>888
だから、需給だけの問題じゃないんだよ
そこ一点しかないのだろうけど、無理があり過ぎ
0896トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:17:59.12ID:O/scSCTU0
>>886,889
何がそこまでなんだ?
農水省は賛成も反対もする立場に無いと言ってる
んで文科省は既存の大学・学部で対応できないということが新設の要件になってるところ、別に既存のを拡張すりゃいいんだから不要と言ってる
0897ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:18:09.21ID:5UlOSbiu0
>>894
意味が分からないな
お前はあらゆる学問の研究の差異を判断できる天才が官僚にいるとでも?
0898トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:18:14.62ID:O/scSCTU0
>>892
>>896
0900ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:19:02.01ID:5UlOSbiu0
>>896
だから需要については農水省から反対されないなら文科省は問題無いとするしか無いはずだが?
0902み子ちゃん(庭) [EC]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:19:35.75ID:AqpaiUmQ0
森友小学校は今どうなってんの?解体された?
0903アイスちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:21:07.92ID:k5nDr3eT0
>>888
文科省はWGで需要足りている、既存大学で対応できるというその根拠を出せって言われて出せなかったから新設です

わかった?

何回も何回も言ってるけどWGで指摘している通り、挙証責任は文科省にあったんだよ
0904トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:21:15.45ID:O/scSCTU0
>>895
需給だけではないよ
コアカリキュラムで賄えないニーズと具体的な提案が申請者から出されなきゃいけないでしょ
0905ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:22:11.62ID:5UlOSbiu0
>>904
その辺は言ったもの勝ち
実際お前は理系専門分野の研究の差異が答えれるのか?
0906トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:22:13.73ID:O/scSCTU0
>>899
調べろというのは本間委員の想像するニーズについて調べてくれという要望があって、議論は持ち越されるはずだったでしょ
0907トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:22:44.10ID:O/scSCTU0
>>901
その議事録で決着してないということ
0909コンプちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:24:20.08ID:BX3idGI50
>>907
その議事録のもとになった会議で決着がつかなかったから
もっと上の方で決めたんじゃないの?
別にいいんじゃね?
0910キタッピー(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:25:23.03ID:TWbUwF/T0
>>904
コアカリキュラムで対応出来ないような問題も起きるから学問としてできるところは
対応しましょうって話なんだけどな
0912かわさきノルフィン(静岡県) [NO]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:27:43.40ID:sQwq47Pl0
加計問題の中で一番スキャンダラスな石破4条件を追求しない野党とマスコミに草
閣議決定で内閣の責任と言っても、そこまで細かいものを全閣僚が把握しろってのは無理な話
石破を信じてGOする他ないからな
0913トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:28:16.27ID:O/scSCTU0
>>903
挙証責任については具体的な提案をするのは提案主体となってる
加計の具体的な提案については既存の大学・学部におけるコアカリキュラムで対応できることを説明してる
加計はそれで対応できないニーズと具体的な提案をする必要があった
文科省は具体的な需要が明らかになって、既存の大学・学部では対応困難だということが満たされないと認可できない
なぜなら2015年閣議決定は2003年告示をベースにしてるから
0914ヱビス様(東京都) [SE]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:28:56.35ID:sNdnv0N+0
モリや桜もどうでもいい
0915アイスちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:28:58.96ID:k5nDr3eT0
>>896
既存枠を拡張しても四国の空白地帯は埋まらないし
新しいニーズ、学術研究をすることはできないのでは?って突っ込まれて
一年待った挙句に「ニーズやら需要は政府関係者とかで決めるべき」って匙投げた文科省

不透明なのは文科省だよ
出来る根拠を示さずに出来ると言ったわけだからな
0916トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:29:05.38ID:O/scSCTU0
>>905
言ったもの勝ちとかいうのはお前のレッテル貼りでしかない
いずれにせよそのように判断せよと閣議決定されてる以上は文科省はそうせざるを得ない
0917トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:29:36.23ID:O/scSCTU0
>>909
民主主義ではそれがどう決まったのか主権者に透明である必要があるでしょ
0918トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:30:40.89ID:O/scSCTU0
>>910
その具体的なニーズと提案をするのは申請者の加計でしょう
文科省としてはそのようなものがまず提示されないと認可できないことになってるわけで
0919マー坊(愛媛県) [CA]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:30:50.11ID:1mHNk3gY0
今度のワクチン担当大臣は獣医師らしいが
人間のワクチンを獣医師が見るようになるのかな?
0921ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:31:19.42ID:5UlOSbiu0
>>913
元から定員以上を取られてて各都道府県からも足りないと言われてるのに何を言ってるんだ?
総数は足りてると言っても職業選択の自由がある以上は全員が獣医師になるわけ無いし獣医師大学卒業なんて獣医師無関係な企業からも引く手数多な以上は需要以上の供給が必要なのは明らかなんだが
0922トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:32:10.90ID:O/scSCTU0
>>911
座長も指摘しているとして文科省にできるのは既存の大学・学部で対応できない具体的なニーズと提案があった上での需給を考慮した判断
0923ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:32:24.72ID:5UlOSbiu0
>>916
ではどうやって専門分野の差異を判断してるのか説明をどうぞ
そこが完全に不透明ってやつでは?
0924トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:33:39.70ID:O/scSCTU0
>>915
四国の空白地帯云々てのは当地の獣医師の需給とあまり関係ないことがそれ以前のWGで示されてる
0925トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:34:25.73ID:O/scSCTU0
>>920
それも追及すりゃいいけどそれはまた別の話
0926コンプちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:34:40.42ID:BX3idGI50
>>917
知らんけど
モリカケであれだけ長時間国会で審議してたんだから、その時なぜ認可したかの説明は出てたんじゃね?
0927トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:35:36.15ID:O/scSCTU0
>>921
総数は不足してないし不人気分野の待遇改善できなきゃ意味がないと何度も指摘している
スレの浪費は議論の妨げで他の人にも迷惑だからループさせるなよ
0928トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:36:07.19ID:O/scSCTU0
>>923
専門分野の差違とは本件において具体的に何のこと?
0929トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:36:36.83ID:O/scSCTU0
>>926
参議院で前川が招致され不明だと証言してる
0930ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:37:07.81ID:5UlOSbiu0
>>927
お前が言うほど不人気ってわけでも無いというのは説明したが?
北大で3割なら自由主義社会で職業選択の自由がある中でこれ以上は無理だろ
0931かわさきノルフィン(静岡県) [NO]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:38:17.28ID:sQwq47Pl0
>>925
加計の関連で不正と言えるのは石破4条件の成立過程ぐらいだろうに
これを別にしてどうするんだよ

民主党もマスコミもガン無視は酷い
0933ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:39:58.91ID:5UlOSbiu0
>>928
知らんわ
自分の専門分野ですら教授レベルの人間にこれとあれは違うんだよと言い切られたら同じに見えても言い返す自信ないぞ俺は
官僚は頭が良いと言うのは分かるが文科省に入るような教育系の人間がどうやって獣医師の学問の差異を判断できるんだって聞いてるんだが?
0934かほピョン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:40:17.29ID:B87t+SOU0
>>907
だから政治判断したんだろ

パヨチンには理解出来ない加計問題

農水省「畜産獣医が足りないから畜産獣医を増やしてよ、増やす方法は何でもいいから」
文科省「おかのした」
文科省「既存学部の枠を増やして対応してついでに大学の統廃合もするキニー」
地方自治体「はぁ?ふざけんな氏ね」
文科省「駄目でしたテヘペロ」
農水省「………死ね」
民主党「だったら学部を新設すればいいじゃない」
文科省、農水省「それや」
民主党「ぐえ〜しんだんゴ」
安倍「……よろぴく」
石破「後ろから撃ったれ」
文科省「……アベガー!フジコフジコ!」
政府、農水省「なんやねこいつ」(イマココ
0936コンプちゃん(大分県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:41:33.16ID:BX3idGI50
>>929
お前が言ってることがすべて正しいのなら
なんで野党は同じ論法で突っ込まなかったんだろうな?

多分他にもっともらしい理由があって開設の認可に対する突っ込みどころは無かったんだと思うわ
0937トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:41:57.73ID:O/scSCTU0
>>930
公務員獣医師、産業獣医師も地方によって偏りがある
0938トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:42:25.84ID:O/scSCTU0
>>931
閣議決定だから内閣の総意
0939ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:43:04.98ID:5UlOSbiu0
>>937
で、愛媛は足りないって言ってるんだから足りないで良いだろ
だいたい都会の学生が愛媛まで就活に行くわけないだろ
0940キタッピー(東京都) [EU]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:43:12.70ID:TWbUwF/T0
>>922
だからそれは、2015年中に終わっている議論であり、ニーズを把握してないのは文科省の怠慢ってことだろ

座長も委員もニーズはあるんだから、さっさと調べろってスタンスだからな
0941トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:43:30.10ID:O/scSCTU0
>>932
不足しないという見通しだったけど仮にそうなるとしても需給の問題であれば既存の大学・学部の拡張で対応可能とのこと
0942トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:43:44.47ID:O/scSCTU0
>>933
なんだ知らんのか
0943トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:44:18.85ID:O/scSCTU0
>>934
政治判断なら政治判断でその根拠の透明性が必要でしょ
民主主義なら
0944ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:44:41.06ID:5UlOSbiu0
>>942
当たり前だろ
獣医師は専門外なんだから
ついでに文科省の人間も専門外のはずだよな?
なぜ判断ができるんだ?
0945ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:45:24.75ID:5UlOSbiu0
>>943
だから早く差異が無いと判断した理由を言えよ
0948トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:47:13.41ID:O/scSCTU0
>>935
2015年閣議決定で提案主体による構想が具体化することが規定されてるけど
0949トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:48:13.81ID:O/scSCTU0
>>936
俺が言ってる前川の証言は参議院の議事録で確認できるから見てみて

第193回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 閉会後第1号
0950ぽえみ(和歌山県) [US]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:49:11.05ID:5UlOSbiu0
>>949
だから早く農水省すら見えなかった差異の判断を文科省がどうやってやったのか言えよ
透明性が大事なんだろ?
0951トラムクン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/10/22(金) 15:51:35.28ID:O/scSCTU0
>>939
だから配分の問題
待遇改善や不足地域での就業者への学資支援などで解消する問題
地方では大学や学部の所在地と学生の出身地や就業地との相関は低いこともWGでデータで示されてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況