X



速報!恐竜の皮膚の復元に成功!毛は生えていない。繰り返す毛は生えていない!毛は無い! [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441リルピビリン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/14(火) 05:35:00.60ID:cr1FFUio0
また毛の話
0442リルピビリン(東京都) [AU]
垢版 |
2021/09/14(火) 05:37:45.17ID:QfX6RgOw0
毛がボーボーってガセだとバレたん?
0444エンテカビル(熊本県) [CO]
垢版 |
2021/09/14(火) 06:03:26.52ID:2mUa6RnN0
ちょっと俺のイグアナドンを見てくれ!
0445エンテカビル(熊本県) [CO]
垢版 |
2021/09/14(火) 06:06:28.67ID:2mUa6RnN0
恐竜が鳥に進化した瞬間を見たいですぅー!
0452ピマリシン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 06:28:23.74ID:gq2T2n9k0
しかしゴキブリを見たときの嫌悪感って太古の昔に人間も捕食されていたからDNAに刻まれてるって話をどこかで見たが
鳥って別に怖くないよね
0455レテルモビル(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/09/14(火) 07:01:22.49ID:6mCKsbJC0
>>438
オウムとか嘴の方が重そうだがな
0458ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 07:15:56.43ID:zP9YdjCj0
>>281
こいつの骨格を分析したら走れないことが分かったらしい

襲われてもジュラシックパークみたいに必死に逃げる必要なんか無く、人間の足なら早歩きで逃げられるっぽい
0460アデホビル(茸) [DE]
垢版 |
2021/09/14(火) 07:36:00.36ID:jLej18sf0
変温動物に毛が生えるとデメリットも大きいもんな
運動後の体温がヤバそう
0461レムデシビル(庭) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 07:37:38.59ID:Ln1+CLnI0
お前ら恐竜
0466アタザナビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/14(火) 08:19:01.21ID:u9OTEzRc0
>>303
クリトリス信仰
0468プロストラチン(高知県) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 08:22:50.56ID:hUK+zQWz0
変温動物なら毛はないと思うけどな
トカゲだし
0474ビクテグラビルナトリウム(茨城県) [JP]
垢版 |
2021/09/14(火) 08:44:54.00ID:wT+fMy+n0
パンパン パパパン
パパ パイパン
0478アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 09:13:41.78ID:/4nXHR+50
>カルノタウルスのように1000キロを超える大きな体格では、余分な熱を逃がす必要性があったことから、羽毛のないウロコ状の皮膚が有効だった

でかいので羽毛が無い方が良いのか
0479エトラビリン(東京都) [TH]
垢版 |
2021/09/14(火) 09:16:29.07ID:T+vE5INR0
>>420
始祖鳥は鳥類で良いよ。
現世鳥類に子孫がいない古鳥類。
現世鳥類は範囲が狭い鳥類。
祖先は一緒だし、絶滅してなきゃ鳥類に入ってるくらいの鳥類らしさはある。
0480イドクスウリジン(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/09/14(火) 09:27:35.83ID:d8zQOIpr0
羽毛恐竜やカラフル極論なんてユダヤが将来の映画化用ネタに
妄想創作したもんだからな。
それこそ何の証拠も確証もない妄言流布の類いに近い無責任行為。
カラフルや羽毛にした方が派手に描けて映画化しやすいんだよ。
そのうち、恐竜ファミリーストーリー映画なんて出てくるだろう。
0481イドクスウリジン(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/09/14(火) 09:32:42.60ID:d8zQOIpr0
訂正

カラフル極論 ☓ カラフル恐竜 ○
0482アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 09:34:15.47ID:/4nXHR+50
>>480
ジュラシックパークはいまでもつるつるだし、このタイプの恐竜映画で羽毛が生えてるのは将来も出てこないと思う
イメージ台無しだからね
0483アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 09:35:35.53ID:/4nXHR+50
>>482
映画制作者にとっては羽毛恐竜のイメージはむしろ邪魔なものだろう
0485エルビテグラビル(千葉県) [BR]
垢版 |
2021/09/14(火) 09:44:05.62ID:dlDPO3EL0
 彡⌒ ミ
 {ー'・ /¨ ̄ ~¨ ` 、
 レニヽ', 、,__,t'  y、\
    ,}_,|,ゝ ,>_゙>_/ `ヽj

              
   ,彡⌒ミ      ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨ >
   V ⌒Y ___,/              >
   /  e                、   \    > 、
 /   ィ}                }    j       \
.弋ァ ⌒ー―- 、             /.    /  >――-、 ヽ
          \   Y  /    {    ム ´       .\i
            ヽ__,∧  {   、 !   /
             / / } 八 ̄ { {   {
              ! {  .! { ヽ ヽ ヽ  j
            ー゙  t_,f  / /   }  {
                r "  「   ;  j
                    ¨⌒´  r " /
                         ¨⌒´
0489レテルモビル(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/09/14(火) 11:05:44.85ID:6mCKsbJC0
>>475
薄れているのはお前の頭だ
0490イドクスウリジン(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/09/14(火) 11:33:41.68ID:d8zQOIpr0
>>488
ここ数年、羽毛が付いてただの色彩種類もいただの騒ぎ出す前は、
完全に現在のワニ、オオトカゲ等の爬虫類の元祖として描かれていた。
その行動様式もワニやトカゲを引っぱってきた解説と多かった。
当然、変温動物で体温なんかあるはずも無い。
それが氷河期初期で滅んだ説得力にもなっていた。
後々の化石発見でワニは恐竜より前の三畳紀後期に現れたのが分かり、
現在まで数々の大量絶滅期を乗り越え
生き残っている真の要因は解明されていない。
0495ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/09/14(火) 12:51:29.92ID:Mxa2e53v0
>>490
> ここ数年、羽毛が付いてただの色彩種類もいただの騒ぎ出す前は、
> 完全に現在のワニ、オオトカゲ等の爬虫類の元祖として描かれていた。

遅くとも1990年代には
「鳥類の子孫が恐竜」は定説になってる
(足のつき方を見れば、明らかにワニ・トカゲとは違う)
ちなみに、羽毛恐竜の化石が発見されだしたのは1995年から

キミ、テキトーすぎない?
0496エファビレンツ(広島県) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 13:17:40.65ID:c4URy/T00
まぁ、当時の気温や重力の変動も考慮しないと分からんね
0497アタザナビル(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/09/14(火) 13:36:59.21ID:cg+OCCR70
シャチの骨格見たらモササウルス?みたいな感じだし
0498アバカビル(石川県) [NO]
垢版 |
2021/09/14(火) 13:44:15.62ID:ZWE1wv0j0
模様だの羽毛があったとかの新説が出てくると古いイメージしかない者にとって恐竜の魅力が半減してしまうな
今回は一周回ったわけか
0499イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 13:44:42.05ID:He73wvUJ0
お前ら恐竜だったのか(´・ω・`)
0502イスラトラビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/14(火) 14:11:40.85ID:Mnz4WxRa0
人類が滅亡して次の種族が同じように皮膚を復元した時に、そいつがハゲだったら人類の頭皮には毛が生えてなかった事にされてしまうのか
0505イドクスウリジン(滋賀県) [DE]
垢版 |
2021/09/14(火) 16:52:36.41ID:qqePFEeR0
パイパンかよ
0506ビクテグラビルナトリウム(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 17:09:12.87ID:RhfifUAX0
そりゃそうだよなあ
恐竜の末裔的なトカゲに毛がフッサフサの奴、見た事ねえもんなw
もし恐竜に毛がボーボーに生えてたならボーボーなトカゲだって
一種類くらい居ても良いわけで、って論点ズレてんのかなオラは
0509ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/09/14(火) 17:52:02.41ID:P/Rawtfz0
つまりお前ら先祖返り
0510エトラビリン(東京都) [TH]
垢版 |
2021/09/14(火) 18:08:36.62ID:T+vE5INR0
>>506
トカゲと恐竜は、爬虫類の中でも系統的に離れてる。
wikipediaで分類って項目みると楽しいぞ。
0511ダサブビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/14(火) 18:11:40.06ID:/RgNp7gS0
>>506
ズレてる
トカゲはヘビと近縁で恐竜とは遠い関係
恐竜は鳥が直系の子孫で、クロロタルシ類(ワニを含む)が近い親戚
0512インターフェロンα(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 20:20:38.69ID:c8bEWGKp0
>>495
1990年に出版されたジュラシック・パークの原作が完全にその説を踏まえて書いてるしな
0514ザナミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/14(火) 20:34:10.55ID:zs1GSEhf0
明確にコイツがアイツの祖って恐竜はいるの?
ティラノの子孫がニワトリは
信長の子孫が信成ってくらい嘘八百だとは知ってる
0515ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/09/14(火) 20:43:20.73ID:GoJUOK6+0
>>1に禿しく抗議
0520アメナメビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/15(水) 07:29:46.79ID:/L3V4aM70
恐竜と一括りにするのがアホだろ
あるのもいるしないのもいるだろう
哺乳類は基本的に毛があります
→でも象やサイは毛がないです
→でも過去にはマンモスや毛のあるサイもいました
時代や環境や大きさであったりなかったりだろ
0522ファビピラビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:05:42.62ID:8HB2yL4X0
コモドドラゴンなんてまんま恐竜が小さくなったっぽいけどな
違うのか
0523エルビテグラビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:35:27.11ID:jpff+1T60
>>522
脚が胴体の横から生えてる
脚が体を持ち上げる形で胴体の下から生えて直立していないと恐竜じゃない
0528バルガンシクロビル(埼玉県) [MX]
垢版 |
2021/09/16(木) 08:09:00.89ID:NoB62/J+0
羽毛型の話が出てアンチが増えたせいか今は羽毛無し説がまた有力になってる
でも羽根つきの化石とか出てきたんじゃなかったかなw
0532イスラトラビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/16(木) 14:26:40.16ID:Xt+QhgU40
寒い地域にいた多少小型のはあった
暑い時期で大型化するとなくなった
現代の動物に当てはめるとそれでしかないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況