X



米情報機関「アフガン陥落まで3ヶ月は余裕」→本日ヘリコプターで脱出 こいつらwww地に落ちたな… [668024367]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デスルフロモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/16(月) 02:40:37.87ID:QMZ9bU8F0?2BP(1500)

アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは15日、首都カブールに入った。同国内務省の高官が明らかにした。米国は大使館の外交官をヘリコプターで退避させている。
同高官はロイターに対し、「あらゆる方角から」タリバンが迫っているとしたものの、詳細は明らかにしなかった。
戦闘が起きているとの報告はない。タリバンのザビフラ・ムジャヒド報道官は声明を出し、アフタ二スタン政府による平和的な投降に向けて交渉中だとした。「平和的かつ満足のいく政権移譲で合意するまで、タリバンの戦闘員はカブールのすべての入り口で待機している」という。
米国の情報当局は、先週時点でカブールは最低3カ月は持ちこたえるとみていた。

タリバン、アフガン首都カブールに進攻 米外交官はヘリで退避
2021年8月15日(日)21時01分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/post-96907.php
0040クラミジア(岡山県) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 06:31:55.46ID:Xs8x59CT0
もともと9月でアメリカ軍は撤退だから
0041ディクチオグロムス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 06:32:58.94ID:s44xLUpC0
カブール市民が我々もタリバンだと蜂起したと考えるのが自然だと思う
傀儡政権はそれだけ民衆の支持がなかった
0042ロドシクルス(福島県) [CN]
垢版 |
2021/08/16(月) 06:33:01.52ID:hdf5EQyN0
>>25
頑張っているのはネトウヨではなく五毛
0043コリネバクテリウム(光) [KR]
垢版 |
2021/08/16(月) 06:35:18.65ID:6e1WdJIk0
ベトナム戦争の時もこんな感じだったぞ
0044クトノモナス(光) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 06:36:01.14ID:PRJhGNDw0
>>9
アフガン航空相撲はタリバン側の格闘技じゃね?
0045ナトロアナエロビウス(光) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 06:37:09.95ID:4HqusxFX0
>>21
中国語でてるぞw
0049グロエオバクター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/16(月) 06:43:02.68ID:w+wdK2AE0
>>21
お前ガチ中国人かよwww
0053アルテロモナス(北海道) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 07:00:29.33ID:TafsBsn70
アメ公の諜報網もだいぶ質が低下してんなー
0054プニセイコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 07:02:29.97ID:fwkhVl7W0
>>24
バイデンがアメリカの国益で動くっていっているから
日本はハシゴを外されたときの事を考えておかないとな
0055アシドチオバチルス(宮城県) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 07:05:50.94ID:VGBd0L+w0
100%米軍に寄り掛かってた糞雑魚集団だったという証明だから、アメリカの損切撤退は正しい
こんなの傀儡にしてても一生タリバンと戦い続けてたわ
0056テルムス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 07:13:10.86ID:NOTeM1AU0
日本の大使館とか無いの?
0057バチルス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/08/16(月) 07:13:21.25ID:4CZZGHlX0
>>53
CIAは学歴だけは凄いからね
0058グリコミセス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/16(月) 07:24:36.86ID:xva2NyVF0
>>46
四六時中髪の毛のことを考えてるんだね
ハゲ哀れ
0059カルディオバクテリウム(光) [GB]
垢版 |
2021/08/16(月) 07:35:26.05ID:aHM+LOcg0
>>20
サイヤ人?
0063マイコプラズマ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/08/16(月) 08:17:43.10ID:NO2ecFO60
本当に戦闘したのか?アフガン正規軍は
余りにも早すぎるでしょ
一発も撃たずに投降した所ばかりじゃないの?
0065アルマティモナス(広島県) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 08:20:34.81ID:A0DCEdx90
これが本当の高度な情報戦
0067メチロフィルス(茸) [JP]
垢版 |
2021/08/16(月) 08:42:12.37ID:eivXmhfe0
我先にと旗を持ち替えた連中が内側から蜂起しないとこの速度は出ないと思う
0068テルモアナエロバクター(茸) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 08:50:22.43ID:s5T/HXCB0
>>6
あのときは交渉をさきにしている。
0069デスルファルクルス(北海道) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 08:52:36.92ID:tSHhWWYq0
>>1
シナチクの支援を甘く見たな、朝鮮戦争からまるで進歩していない
0070チオスリックス(熊本県) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 08:55:55.32ID:4GCZvRAe0
これは台湾へのシュミレーション
0076クラミジア(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/08/16(月) 10:03:53.21ID:guuujFs+0
アメリカって日本以外に民主主義政策成功した国ってあるの?
0077ナウティリア(東京都) [RO]
垢版 |
2021/08/16(月) 10:17:44.69ID:0sE/tLY50
CIAはドジ娘のイメージしかないわ
こいつらの工作って成功したことあんのか?
0081ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2021/08/16(月) 10:58:39.89ID:T1fceoLA0
>>13
その金は中国からきてたけど

そのうち途切れるから、またタリバンの中でも

内部分裂が起きて、最初の内乱状態に戻るぞ
0088オピツツス(北海道) [CA]
垢版 |
2021/08/17(火) 07:45:55.87ID:JnPdahZO0
>>86
アメリカとやりあっている頃は穏健派過激派で対立していた
今回はどうだろうなあ
穏健政策へ舵をきれば安定するはずだけどその気配が見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況