東京オリンピックの開会式の楽曲を担当する小山田圭吾さんが過去に雑誌のインタビューで長年にわたって同級生をいじめていたと告白していたことを巡り、
15日に「いじめ自慢」がツイッターでトレンド入りするなど「炎上」状態になった。組織委員会が14日に開会式の楽曲を小山田さんが担当すると発表していた。
 炎上の発端となったのは、小山田さんが楽曲を担当することを疑問視するツイート。ツイートが「いじめ自慢」の根拠としているのは、
「ロッキング・オン・ジャパン」(1994年1月号)と「クイック・ジャパン」(95年3号)に掲載されたインタビュー記事2本。小山田さんが通っていた私立小学校から高校で、
障害者とみられる同級生2人をいじめていたと明かしたとされていた。  クイック・ジャパンの記事には「この場を借りて謝ります(笑)」との記述もあるが、
笑いながら語ったと描写されている。
 ツイートは15日午後6時までに1万回近くリツイート(再投稿)され、7000以上の「いいね」がついている。https://news.yahoo.co.jp/articles/9455cb4b46608a70ef3b7410eeba2e884c7cd7fa