>>193
相模線は
当時は相模川で砂利が取れたので、その輸送がドル箱だったし、戦争当時は東京が被害にあった場合、中央、東海道間をバイパスできる鉄道が欲しかったから(横浜線、南武線もしかり)国側が無理矢理接収したんじゃないのかなぁ。
そのまま相鉄線だったら違う未来があったかもしれない。