カトパン結婚で激安スーパー「ロピア」のサーバーがダウン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
6月7日、一般人男性との結婚を発表したフリーアナの加藤綾子。
一般男性が「東京や神奈川を中心に約60店舗のスーパーマーケットを展開し、年商2000億円を誇る企業の2代目社長」であると判明。
「『条件にピッタリ』だとして激安スーパー・ロピアを運営する株式会社ロピアの代表取締役を務める高木勇輔氏が急浮上し、ロピア公式サイトのサーバーがダウンする事態に発展しました」
「カトパン結婚」で「激安スーパー『ロピア』のサーバーがダウン」のワケ
https://re-geinou.com/archives/5296 出水ってアナ見たことあるけど
そりゃカトパンの方がいいよなあ
あっちは苦手な顔だ
杏みたいなヘビ顔
ロピア利用してると羅ラリルレ ロピアた♪ハヒフヘホッホッホッ♪
…というへんな歌を思わず口ずさんでいる事がある。
年齢には勝てない
妥協したんかな
それでも肉屋かぁ
我が地元には無いけどそのスーパーで買い物すれば
利益がカトパンさんの幸せの為にも使われるんだなと思うと
興奮してついつい余分に買い物しちゃうよね
知らねーけど・・・・
いただきます、おいしいね、ごしそうさま、ありがとう、ロピアでは・・・・
そのあとが、よくわからんのね。
土日の朝イチはBBQの具材買っている人達が多い
うちの近くのロピアはホームセンターと同じ建屋内にあるので炭やらコンロを一緒に買っていく
つくばに出来てくっそ安いなと思ったけどオープニング特価だった
柏のが近いと行った16号沿いの店は全然安くなくてガソリン代損したよ
>>492 10時開店だから普通、厚木なので相模川沿いでやる人達だと思う
畜産じゃB確定じゃん
よくそんな所に嫁いだな血は金を積んでも綺麗にならないんだぞ
食材が卸値で買えるだけで、普通の人と年間何円ぐらい差がでるんだろ
ロピアって畜産出身の先代が始めたらしいな。
肉屋出身ってお里が知られるわ。
都内だと亀戸平井のディープエリアにあるけど、グループ店のユータカラヤ日暮里店なんて朝鮮小学校近くで草w
>>18 所沢だけど、島忠メインのショッピングセンターの中にあるよ
>Aさんは男3人、女1人の4人きょうだいの三男。父親は精肉店を営んでいた。
河原乞食が同和と結婚しただけじゃん
エタヒニン同士
現代社会で良かったねw
633名無しがお伝えします2021/06/09(水) 02:27:52.26ID:peHq992L
ヤフコメなので信憑性に疑問はあるが一応
バツイチですよ!元奥さまは幼稚舎からの御令嬢。ご実家は千代田区にビルも持ってます。もちろん別れた理由は高木社長の不倫です。裁判になり、不倫相手に300万払わせてます。
>出水麻衣さんとお付き合いする前に他の一般人と不倫で揉めてます。ちなみに出水麻衣さんはポイ捨てされ、そのあとバイトの女子大生からのカトパンです。身バレするのでこの辺で消えます!
637名無しがお伝えします2021/06/09(水) 11:15:50.02ID:ytv6hjIF
>>640 >>633 元妻との間に2人の子供いるとか
出水さん結婚しなくてよかったね
それにしてもお金持ちに弱い女が多いのね
出水さんもカトパンも財力あるだろうけどね
↑
持って5年で離婚コースだね、バツイチおめでとうw
>>498 お里も何も今現在成功してる実業家の多くは朝鮮系や各部落利権から成り上がった商売がほとんど
特に2代目ってのは一番無能でもやれるポジション
3代目はしんどいぞ
>>18 秩父の山奥とか住んでる人?
ウチの近所にも何店かあるぞ
>>56 タイヨー!懐かしい!
35年以上前だけど、銚子の親戚の家に家族で行くときよく寄ってたわ
>>480 少なくとも都下にはある
23区内は知らん
>>264 それなりに店舗面積あるなら1店舗で年商30億というのは食品スーパーでは標準的な売り上げだよ。
>>126 タイヨーは東京23区だと東陽町にイキイキ生鮮市場って1店舗だけあるんだけど、去年100mくらい移転して店舗が凄く広くなった。
確かに生鮮食品は向かいの西友はもちろん、周辺のOKやロピアより全然安いし、特に魚が凄く新鮮で、
昔2Chで網元上がりだか、船持ってるだか書いてあるのを見たことがあって、そうかもって思ってしまう。
打ち手が頑張って打ってるだけなのに政府が自分の手柄みたいに言うと
なんか違和感ある。
あいうえ、I?ラブラブらりるれ
らりるれロピアは??ロピア
一般人とか言いながら、社長とか起業家ばっかだな。
サラリーマンは最早一般ではないんだな。
サラリーマンで年収1000万円は全体の5パーセントだけど
フジの女子アナだと20代でそれを超えちゃうしね
府中はロピア、OKの争いが激しい。
ロピアが出来てから明らかにOKの客が減った。
ロピアは閉店前でもかなり混んでる。
カトパンが全店を回って店内イベントやったらスーパー勝ち組だな
>>50 >>59 深夜番組の初代の千野アナをチノパンと呼んでいたから
その後のアナにも名前にパンとつけるようになった
ファッションのチノパンのパンツからの命名
>>377 8年前に離婚した前妻に子供さんが二人いるから大丈夫だよ
前妻は幼稚舎から大学まで慶応育ちのお嬢様
夫の不倫で離婚
>.522
こっちも、田無のロピアができて、ひばりのOKが対抗意識むき出しで価格合わせてきてる。
俺もほぼロピアしか行かなくなったクチだけど、OKの危機感が面白いのでたまに見学にいく。
そして楽天ペイで期間限定ポイントを消化。
>>526 良くも悪くもロピアは食品しかないから洗剤とかも売ってるOKに行ってる。
ロピア超混んでるし。
ロピアの業務用にしか見えないソーセージを買ってくるんだ
>>526 ロピアは何故か一部の層に強い集客力ある気がするわw
スーパーのドンキホーテ的なイメージがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています