X



映画会社「Aちゃんさぁ…そのタイトルじゃ日本人に伝わらないんだよ…ちょちょいちょいとっ!」→結果
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001アケルナル(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 13:08:59.42ID:hitQP1b00●?PLT(13000)

セスナに乗ったらパイロットが死んじゃうサバイバルスリラー公開、同乗者は元カレ

「ロスト・バケーション」「ラン・オールナイト」のジャウマ・コレット=セラが製作した
「Horizon Line」が、「元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話」の
邦題で8月6日に公開。予告編がYouTubeで解禁された。
https://natalie.mu/eiga/news/430820

邦題:元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0602/HorizonLine_202106.jpg

原題:Horizon Line
https://i.imgur.com/KKDzFCq.jpg
0851ネレイド(長屋) [DE]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:20:45.68ID:8HRkasNb0
昔「 ザ・インターネット」ってのがあった。冗談かお笑い映画だと思ってたけどそうではなかった。
まともな題名にしなきゃだめ。
ジ・インターネット
0852グリーゼ581c(神奈川県) [TR]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:21:27.90ID:6vi2FW7E0
アホすぎるが原題ママより話題にはなるわな
0853エウロパ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:21:31.44ID:Wclwei2C0
未知との遭遇を考えた奴天才
0857ディオネ(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:31:16.68ID:MRSEpedL0
>>853
原題直訳すると「第三種接近遭遇」だな
0858グリーゼ581c(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:34:41.11ID:i8cKoC9U0
>>394
高島忠夫の弟がほとんどの邦題考えたらしいな
0859アリエル(熊本県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:36:11.46ID:yfaF5XrS0
タイトルも書体もコメディタッチだがいいのか?
0862ダイモス(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:39:48.62ID:0UCrKwAY0
ラノベの客層とはまったく違うだろ
0863フォーマルハウト(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:44:47.22ID:Bdhhs5vF0
なろう系映画とは
0865ジュノー(東京都) [MX]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:45:50.71ID:rbFH1Ikk0
考えたのも凄いが通したのも凄い
大物事務所に頼んで断れなくなったパターンか? 
0866バーナードループ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:49:26.94ID:YVgwiLd70
アポロ計画とは全く関係ないのにそれを邦題に入れて炎上したドキュメンタリー映画があったのを思い出したわ
0868ハレー彗星(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:53:12.76ID:R5RPG1QV0
レンタルビデオ屋で「お、続編出てたんだ!」と喜び勇んでアルマゲドン2008から2011までを借りた中学生時代の俺に謝ってほしい
0869ブレーンワールド(福岡県) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:58:16.60ID:4UPy5dW40
>>832
ポールはもう来なくていい
0870スピカ(茸) [US]
垢版 |
2021/06/03(木) 23:58:51.76ID:dryQ1Mp/0
>>13
ゼロ・グラビティ定期
真逆の意味にする頭の悪さよ
0872オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:01:23.40ID:08VVUkCg0
>>130
ハムナプトラの邦題は洋楽ホラーという日本では超絶売れないジャンルを無理やり売るために編み出された問題作だよ。だから実際見るとアレ?ってことになる。
0873イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:01:45.99ID:1nZJhvyw0
もう邦題って文化無くそうぜ 原題でいいよ 学がない人間がわからないとかどうでもいい
0874イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:03:04.27ID:1nZJhvyw0
>>851
そもそもカタカナにするのがおかしい
0875レア(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:03:23.58ID:xImdAW2H0
>>873
直訳か意訳も駄目か
0876青色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:03:51.91ID:wmjacR260
単語の方が興味湧くかも知れんな
0877イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:04:26.22ID:1nZJhvyw0
>>875
原文ママでいい 日本の英語をカタカナにするって文化が嫌いだわ なんでカタカナにするの?
0878ヒアデス星団(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:05:13.86ID:gEwY7dbH0
まあ、こうやって掲示板で取り上げられてるんだから成果はあったな
0879宇宙の晴れ上がり(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:12:41.27ID:RIBkDuaQ0
>>867
最初はそんな話じゃなかっただろw
0880アケルナル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:12:55.34ID:sEIZRwwn0
海峡突破しようとして沈められたけどなんとか浮き上がって母港に帰ったらまた沈められた話
0881宇宙の晴れ上がり(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:13:44.75ID:RIBkDuaQ0
>>877
ママはなんで片仮名にしたの?
0882黒体放射(千葉県) [IT]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:15:04.48ID:mduPK+6k0
映画タイトル「友人の結婚式のため小型セスナ機でインド洋に浮かぶ南の孤島へ向かうことになったサラ。タイミング悪く、偶然乗り合わせたのはかつての恋人で今は気まずい関係のジャクソン。内心穏やかでないものの、目の前に広がる真っ青で美しい海と一面快晴の空に弾む心は抑えられず、空の旅は始まった。しかし、離陸直後上空6,000mでパイロットが心臓発作により急死してしまう。自動操縦は機能せず、GPSは故障。通信機能も途絶え、前方には追い打ちをかけるように巨大乱気流まで迫る。“愛の不時着ってどこの話だよ!?”」

このくらい長いといいよね
0883クェーサー(茸) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:16:55.52ID:GOl5XW7B0
>>400
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
の影響だな
0884アルタイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:17:20.39ID:cS6aSxhC0
まあ確かにかっこいい題名つけても何も伝わらないのは確か
目からウロコ
0887イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:21:18.80ID:1nZJhvyw0
>>881
ママは英語なの? 原文のままの略だけど
0888エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:22:18.52ID:EnDAbf5B0
アナと雪の女王は原題FROZENじゃわからんだろ
カールじいさんの空飛ぶ家は原題がUP
親子向け映画は伝わらん
0889イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:23:28.80ID:1nZJhvyw0
>>888
子供のうちから英語の勉強ができていいじゃん
0890金星(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:23:34.28ID:qM/E/43l0
やってみたとか
〜の件じゃないだけもいい
0891宇宙の晴れ上がり(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:23:45.05ID:RIBkDuaQ0
>>887
原文のままの略なら原文ままでいいじゃない
0894リゲル(愛媛県) [GB]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:25:17.47ID:XbC04KGl0
>>178
このポスターみずにみたけど
まあまあよかった映画だった記憶がある
アマプラでみたけども
0895ミラ(光) [DE]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:26:28.62ID:FNNkh+NT0
日本人ていうかアメリカ人にも伝わりにくいな原題はw

>>855
鮮血のメロンパンwww
0896クェーサー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:26:35.88ID:rIcyp6qB0
>>881
昔からの慣用表現で
イカれた奴のキチガイな会話文とかの最後に(原文ママ)って付けるんだよね
0898イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:26:59.61ID:1nZJhvyw0
>>891
別にどっちでも良くないか? 
0900宇宙の晴れ上がり(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:30:29.63ID:RIBkDuaQ0
>>898
日本語にはあんまり頓着がないんだな
0901ハレー彗星(千葉県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:33:09.93ID:judG7Sq90
>>1
日本人の想像力の欠如の象徴だな
AKB48の歌詞みたいにバカでも理解出来る楽曲ばかり聴いてるからバカになる
0902ソンブレロ銀河(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:35:58.72ID:4TAA16bj0
>>881
原文ママは出版界の校正用語です

原文のままにする→原文ママ
修正前の元の字を生かす→モトイキ

などと漢字以外はカタカナでゲラに記入するというルールがある
0903ジャコビニ・チンナー彗星(庭) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:36:17.37ID:t4wf/m/Q0
ポップスの邦題になんでも「恋の」をつけてんじゃねーよ、と思った事があったな。
モンキーズの「恋の最終列車」とか。
0905ハダル(静岡県) [GB]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:53:16.70ID:UTcZQ+cO0
>>904
あー、あったな
マーキュリー計画の話なのに何故かアポロ計画って付けたクソバカ邦題
0906ダークエネルギー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/04(金) 00:57:19.60ID:XPK/3tr+0
>>904
これ見たけどエンディングクレジット始まったところで
あれ?アポロ計画やらねえの?ってびっくりした
0907パラス(茸) [NL]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:04:54.35ID:RoDeRH2H0
>>720
もしかしてコンマビジョン作品じゃないか!
0909海王星(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:48.72ID:o7HiYLPf0
日本人のセンスは本当にゴミすぎて可哀想すぎる
アニメばっかり売れるからこうなる
0911プレセペ星団(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:23:06.54ID:J322NDHx0
客の層を絞りすぎじゃね?
0912ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:37:34.13ID:AKNEnzS50
セガールさんは日本びいきだけど映画の邦題が全然違うの知ってるのかな
0913ダークエネルギー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:40:00.26ID:XPK/3tr+0
>>912
日本びいきどころか関西弁使いこなすから知ってるだろ
0914青色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:41:40.97ID:wmjacR260
セガールの娘どこいったんや
0915ビッグクランチ(奈良県) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:51:44.38ID:JzjUENOP0
>>508
そこが問題なんだと思うな。
右は、ハッピーエンドというかなるべく普通の話を求める人たちに合わせたポスターでしょう?
でも実際はそんな簡単に内容を括れないから、左のようなポスターになるわけで。
要は映画作品に対しての理解の無さが右のようなポスターを作らせる原因なんじゃないかな。
他の創作全般に言えることだけどね。
0916アークトゥルス(茸) [DE]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:53:33.13ID:hrLwyy9a0
>>691
このシリーズ好きだから、これ見たときショックだったわ
ホラーものなのに
0917熱的死(愛知県) [CA]
垢版 |
2021/06/04(金) 01:56:16.82ID:6gJFvCpi0
アオラレのヤケクソ感スゴいよな
レンタルでも一周回って借りたくないレベル
0918ウォルフ・ライエ星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:02:24.95ID:eQ8rF3SG0
>>688
GA8 airbanという指摘もあるが素人目にはわからん
0920ウォルフ・ライエ星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:06:07.11ID:eQ8rF3SG0
>>880
das boot?
0921アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:09:44.42ID:EsmCeTNd0
>>1
良いタイトル思いついた!

「売国奴ネトウヨが訳も分からずファビョって憤死する話」

どう?
0923ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ES]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:26:16.24ID:IEOsZ/bE0
>>66
気持ちわりーなぁと思ってたがそういう事か
納得だわ
0925ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 02:47:11.96ID:NLg2TuOV0
もしドラ辺りからこういう馬鹿なタイトル増えてきたな
もっと遡るとさおだけ屋はなぜ潰れないのか辺りからか
0926ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 03:15:22.59ID:aW+ezsp00
邦題もアレだけどキャッチコピーのセンスも何とかしろ
0929アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 04:02:58.91ID:9MEMkK290
水野晴郎が付けた邦題

ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
史上最大の作戦
真夜中のカーボーイ
夕陽のガンマン
007/危機一発
女王陛下の007
夜の大捜査線
チキ・チキ・バン・バン
華麗なる賭け
眼下の敵
卒業
0931火星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/04(金) 04:22:11.70ID:gtFYBGvU0
>>3
何でもかんでも、

異世界
転生
エルフ
勇者
チート
魔王
賢者

ばっかだよな。
0932プランク定数(茸) [KR]
垢版 |
2021/06/04(金) 05:32:00.25ID:VebbOkCc0
ワイルドスピードもたいがいだろ
0933ブレーンワールド(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/06/04(金) 05:44:34.32ID:q656rEAB0
SAWシリーズと全く関係ない映画にSAWゼロって邦題つけたのは流石にいかんでしょ
0934カペラ(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:05:33.67ID:6CBthWWz0
日本人て
ファイナルラブとか、ファーストラブとか好きだよね
安直
0936褐色矮星(京都府) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:24:34.37ID:btrnXYEK0
>>933
こりゃひでえ
マイナーB級ホラーを有名タイトルに似せるのよくあるが流石に詐欺
0938グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:33:38.86ID:a7BqfbyE0
ニューヨーク東8番街の奇跡 とか *batteries not included だし邦題の素晴らしさ
0941フォボス(新潟県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:38:36.81ID:ALkoGY5d0
???「日本人は世界一頭がいい!」

「元カレと云々」「オリンピッグ」…
0942フォボス(岩手県) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:39:11.34ID:obkL9Aey0
>>3
吾輩は猫であると同じようなもんじゃね
0943グレートウォール(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:41:54.07ID:j1QEmPBm0
なろうタイトルは小説家になろうが
・類似作品が異常に多い
・タイトルの長さがクリック時の当たり判定に直結するので有利
という特殊環境だから流行ってるだけだぞ
0949フォボス(茸) [GB]
垢版 |
2021/06/04(金) 06:55:16.32ID:6hmJtDuo0
>>566
あれは元はイタリアンジョブだったよな。センスの良さが光る。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況