原付ナンバー隠せば「自転車」 道交法の扱い変える装置まもなく発売 法規制に一石

 あるときは電動バイク、あるときは自転車、そのような乗りものの「道路交通法上の扱い」を一瞬で変える装置が、間もなく登場する見込みです。
 
 電動バイクや電動キックボードを製造販売するglafit(和歌山市)が、自転車タイプのペダル付き電動バイクに取り付け可能な「モビチェン(モビリティカテゴリーチェンジャー)」なる装置を、5月19日(水)、20日(木)に東京ドームプリズムホールで開催中の「バイシクルシティエキスポ」(ライジング出版主催)にて出展しています。

 モビチェンは、原付として登録される同社のペダル付き電動バイク「GFR」シリーズに取り付けるもので、かんたんにいうと「ナンバープレートを隠す」装置です。

 従来、GFRシリーズは電源OFFの自転車モードであったとしても、道交法上は原付のため、運転免許を携帯し、ヘルメット着用で車道を走行する必要がありました。モビチェンでナンバープレートを隠すことにより、道交法上も自転車として認められ、自転車通行帯や自転車が走行可能な歩道を走ることもできるようになるといいます。

「自転車モードで、車道から歩道側へちょっと逃れたいという場合にも、原付扱いなのでそれができない、といったユーザーの声を受けたものです。国の制度を活用して警察庁から認可を得ました」(glafit)

 これはあくまで、glafitのGFRシリーズ、最新モデル「GFR-02」向けとして発売されます。2020年11月の同モデル発表時にモビチェンの試作版も披露されましたが、今回、その量産版ができたというわけです。

 もちろん、このような装置は日本初のもの。モビチェンの発売と同時に警察庁からも、モビチェンを付けたGFR-02の取り扱いについて、全国の都道府県警察へ通達される見込みだそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f61ed0a362aa6c2fd366b3335e04a7dfc8a46258