X



サラリーマンのように使われる側になったら終わりって本当ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テラプレビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:11:31.87ID:78HeKqKA0●?2BP(2000)

労働力を切り売りして食って行くしかない
持たざる者
それがサラリーマン
すなわち負け組
0059ネビラピン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:16:37.94ID:yiGznsJ80
雇う側になっても顧客からは使われるわけだし
不労所得がなければ似たようなもんかね
0060マラビロク(東京都) [IN]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:17:19.54ID:xlmHbly20
マコなり社長とか好きそう
0061オセルタミビルリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:19:52.97ID:Je4diNLw0
会社生活をしたことのない人は
会社というものを、客観的に遠くから概念として見てるから
資本家だの労働者だの雇用だの派遣だの
そういう考えが最初に浮かんじゃうんだろうけども
実際に会社で働いてる者は、そんなことは頭に無くて、
若い子が入れてくれたお茶か、とか
今日の取引先の電話の子が、いつものかわいいお姉ちゃんじゃなかった残念、とか
なんか部長いいことあったんかな、この赤福おいしいな、とか
そうこうしてるうちに夕方になるからね。
0063コビシスタット(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:32:49.87ID:g5CaFGif0
気楽な家業ときたもんだ
0065ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:41:23.12ID:g2eceov60
大企業でしか出来ない事はあるからな
その先に、運が良ければその大企業の経営者の椅子が待ってるかもしれない
0066ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:43:04.85ID:g2eceov60
>>16
資格はなんでも国家試験一級取っとけば、まあ間違いはない
0067ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:43:34.51ID:g2eceov60
>>18
そんな事言ってると、非正規になるぞ
0068ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:46:02.34ID:g2eceov60
>>37
職人が指示以外の勝手な事するなよ
0069オムビタスビル(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:46:50.61ID:ZsX8xR690
大学行く金あるならその金で商売始めろ
以上
0070ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:49:00.04ID:g2eceov60
>>61
仕事しろよ
0071ザナミビル(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:51:29.23ID:B3SyWLn+0
使われることすらなくお前いらんわって言われる奴からすると勝ち組
使う方からすると負け組
0073パリビズマブ(長崎県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:01:19.61ID:5PegCBl60
40歳過ぎても雇われの身、
リーマンやってる奴は無能
0074オセルタミビルリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:06:38.17ID:Je4diNLw0
使われる、という意識は無いんだよなぁ。
新しい部門へ移動した時でさえ、業務を覚えるまでの2週間は集中するけど
それを過ぎると、慣れて、頭と口と手が自動で動くようになるから
そこから先は余裕ばっかりになるんだよな。
だから、仕事はきちんと回してるんだけど、意識はお姉ちゃんとか
不倫関係にある人を観察とか、そういう面白いことへ向くんだよな。
そうこうしてるうちに、夕方だ。
0075プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:11:35.70ID:q4vKuzWC0
ロシア人にこき使われて嘘の理由でクビになったわ。今は前職の収入を維持しつつ自由人でいい感じ
0076インターフェロンβ(庭) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:13:26.97ID:7puccxky0
そんな真面目で従順な社員ばかりじゃねーしw
つーか、サラリーマン以外だと何よ?経営者か?職人か?

自分で考えない社員は死ねばイイよ。
大事な事は目を光らせてるから、好きに泳げ。
0077インターフェロンβ(庭) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:14:36.69ID:7puccxky0
サラリーマンほどお気楽な商売ないだろw
0078プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:15:01.48ID:q4vKuzWC0
>>76
自由に生きてみ
0079インターフェロンβ(庭) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:17:49.98ID:7puccxky0
>>78
いや。
会社の下にいて、ぬるま湯につかってゆっくりしてるのが良い。
オレ首輪はずされたら、たぶん事故って死ぬ。

ペット犬が良いか、野良犬が良いか、人それぞれだわ。
0080ダクラタスビル(茸) [MX]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:17:51.81ID:aVc2+fiv0
実体験で言うと、サラリーマン時代より収入は減ったしキャッシュフローを気にしてストレスは溜まるが、望まない・無駄と思われる仕事や付き合いをしなくていいのが利点だな。
変なプライドも無くなってもし潰したら底辺バイトでもやって過ごそうと思えるようになってきた。
0081オセルタミビルリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:19:32.32ID:Je4diNLw0
人生のレジャーは、金じゃなくて人間関係なんだよな。
会社にいると、周囲の人たちがいろんな「劇場」やってくれるから
それが面白いんだよ。
かわいい女の子を巡って、既婚おっさんと若手が争ってるのとか特にね。
女の子が若手と楽しそうに話したそのすぐあとに既婚主任が嫌がらせ。
もうね、わかりやすすぎるだろ!それ、丸わかりですから!醜いけど面白いです!
もっとやってください!俺もあの子いいなぁと思ってたんですよ!と心の中で叫んでたら
夕方になってるんだよね。
0082プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:19:47.66ID:q4vKuzWC0
>>79
そっか、それもいいな
0083レテルモビル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:22:08.40ID:80zzMfpP0
>>68
そんな態度じゃ軽く1000万オーバーの職人は動かないぞ
おまえはお願いする立場なんだそれを忘れるな
0084エンテカビル(福岡県) [GB]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:24:07.17ID:7GqxECda0
大企業だと社長もサラリーマン
0085プロストラチン(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:24:33.88ID:NvZzF0DE0
サラリーマンは〜気楽な稼業と来たもんだ〜
0087プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:28:01.33ID:q4vKuzWC0
前の会社はロシア人オーナーが密告担当の社長室長を雇ってたな。おそらく年収1000万くらいで
0088インターフェロンα(茸) [RO]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:28:29.00ID:M7scheww0
大昔は狩りに行って食い物を得て暮らしていたんだよ。
少し知恵がついて農業や畜産と幅が広がって
わざわざ狩猟に行かずとも暮らせるようになった。

言わばリーマンは食い物を探しに森へ動物狩りに行ってるようなものなんだよ。
負け組とかの次元の話じゃねえ。
0089ガンシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:29:18.50ID:hAD7as590
自分が有能と勘違いしている経営者の元に入ると、
これほど楽しいこと無いんだけどね。
0090エファビレンツ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:36:45.52ID:C3h5Pos00
国家公務員嫁の専業主夫が最高だわ
もう勤労者とは生きてる世界が全くちがう
毎日が永遠の夏休み
嫁が休みの時は子供大好きで俺は旅行や趣味に連泊で出かける
子供が育ったら嫁は定年後もパートするからやりたい放題
何やっても気にされない文句もない
嫁がアスペルガーかもw
0091テラプレビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:38:06.23ID:ELX2dPA60
全ては考えた上での意図的な選択では?

雇われるもよし雇うもよし
どんな仕事選ぶかも
どんな風に働くのかも
0092ドルテグラビルナトリウム(光) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:38:59.19ID:2UQDsHvP0
サラリーマンとサイバイマンってなんか似てるよね
0093ソホスブビル(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:41:09.54ID:dqyX6Ham0
時間切り売りしてるだけの税金奴隷
アホだね
自力で稼ぐ力身につけないと
0094ホスカルネット(兵庫県) [TR]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:44:33.02ID:oMujC/Mq0
経営者は節税出来る
雇われは節税出来ない
0095レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:46:26.54ID:SUgrLB3H0
別に終わりじゃないよ
人には得手不得手がある
0096ザナミビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:50:14.67ID:50981K0h0
経営者は大変だよー、
零細でもリーマンの数倍報酬もらえるけど
借金もすごいからねー、50歳で引退するわ
0097ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:51:29.53ID:k2N6/7VD0
中企業の社長夫人と不倫してたけど旦那も定期的にカリカリしててモラハラされて捻じ伏せられてイエスイエスの生活だってな
逆らえないから結婚してからずっとニコニコ演技ぢてんだと
だからうつ病で苦しんでる
めちゃくちゃ美人で聡明で誰からも好かれて尊敬されてるのにすべて演技って引くわ
そのせいで痴女らしくもう凄まじい性欲
主夫生活はこういう出会いがたまらんなw
タカラジェンヌなみの女ってもう生涯で出会うこともないわ
顔とスタイル見せてもらったときひっくり返ったもんなあ
家も豪邸だけどまあまあだな
0098ザナミビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:52:24.00ID:50981K0h0
>>94
経営者も脱税できねーよ
車経費で買えるのと、飲食多少経費で落ちるくらい
最近は税務署細かいから脱税なんかしても結局損だし、コンプラ違反で仕事なくなるわ
0099ミルテホシン(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:52:42.14ID:Yj/bOBgt0
優秀な社員は社長でも頭あがらないって知らないのかな。
働いたことないのか?
0100ソホスブビル(光) [FR]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:53:35.51ID:Bt6bsP/T0
使われる側ってのは気楽で良いよ
ある程度適当でも給料出るしな
0102レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:55:02.26ID:SUgrLB3H0
学校とうまく折り合いがついて成績も優秀だったような人はサラリーマンのほうが向いてる
盗んだバイクで走り出しちゃってたような人は起業家のほうが向いてる
0103ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:55:38.95ID:W8XkZml00
フリーターってどういう立場なんだろうな?
賃金が正社員より少なくても生きていくのに問題なければ
メリットしかないんだが
正社員ってひょっとして生きていくのが不器用な連中なんかな
0104ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:58:09.22ID:k2N6/7VD0
自営業は高級品に囲まれてるけどストレス半端ねえし
24時間戦っててズーーっと仕事の人生
寿命なんて20〜70歳で実質50年しか人間なんて動けないのにアホちゃうか
だいたい死ぬまで負けたくないから戦って死んでいく
政治家もそう
戦うのが生き甲斐で経済活動でのギャンブル好きな人種
女もいい服着て教養もありげに演じてるけど
会社に何かあったらソープにでも行くか?とかジョークで出るらしいが
ジョークで嫁をソープに落とすって発想がサイコパスすぎ
着飾ってるけど、裏側はそんな美しいもんじゃねえよ
0105レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:58:41.78ID:SUgrLB3H0
我慢ができるところと
平気でリスクを取れるところがみんなそれぞれ違ってるんだよ
自分が向いてるところで生きていかないとどっちに間違っても苦痛を味わうことになるよ
0108ジドブジン(広島県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:04:03.64ID:TWd0qNOV0
>>98
節税だよな節税w
事務所と自宅が兼用だと案分できるからメリットある
案分率は税務署もあまり細かく言わないしな。
0109ザナミビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:05:52.10ID:/xiLQSeE0
需要があるから職に就けて働き対価を得る
使う側も社外で同じことしてるだけじゃん何が違うのか
0110ファビピラビル(東京都) [IN]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:06:05.92ID:J8rdzLlt0
タイムレコーダーカチャンと押して毎日働けば毎月決まった給料が振り込まれます。
0111ザナミビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:09:00.67ID:pp9p2X140
>>83
日本のほとんどの企業って特許取得するような発明したりその人しかできない技術持った人に対して
営業職以下の給料と扱いだよなぁ
そら中国韓国から甘言と日本企業では考えられない年俸提示されたら反日とか言われても喜んで行くよなぁ
そういったことがここ数十年積み重なっていまの日本と日本企業の斜陽化なんだし
日本では自分より能力の高い下っ端を収益化にうまく利用するのではなく、
ただただガキな感情のままに嫉妬でパシリ扱いする文化だもんな
俺は小学生の頃の夏休みの課題から経験してたわ
0112エムトリシタビン(群馬県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:11:13.93ID:lEEmEPBA0
好きな職業をし、経営者と馬が合い、従業員ともストレスなし。
これならサラリーマンでも良いんじゃね
大概、経営側と馬が合っても従業員と馬が合わないか、その逆。
0113パリビズマブ(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:11:21.77ID:Wkw9zhV90
生きる目的によるw

命に係るレベルの責任持たずにイージーに楽しく生きたいならリーマンも悪くないw
0114コビシスタット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:11:27.59ID:z8EfeQZm0
終わりなんだけど、俺も含めて凡人が使う側に回ったら社会に実害が出るから使われる側でいい。
凡人は清貧に生きるべし。
0116ラミブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:13:28.41ID:GBEVd4qN0
働く能力もないし適当に生きるだけでいいから公務員になっといたわ。
0118レテルモビル(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:15:56.62ID:rmAgcW3K0
>>103
社会保険さえどうにかなりゃあな。フリーランスにも言えることだが、、、
国民皆年金、国民皆保険がある限り、どうしても安定したキャッシュフローが必要になる
0119アタザナビル(茸) [IT]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:16:00.60ID:o0i8KFW70
こんな事言われて騙されて起業して搾取されて失敗してウシジマくんみたいなのに頼って詰んで死んでいく
無能は何をやっても無能
まだ無能を自覚してサラリーマンしてる方がましだ
0121ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:19:01.66ID:Ez/kqB8j0
会社員になっても才能ある奴は、会社経営側の幹部になったり、
業界トップレベルの技術者になったり、
独立して社長になったりする

要するに、民間にいる才能の乏しい奴が負け組
0122レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:19:04.22ID:SUgrLB3H0
>>114
わしの考えだと優秀か凡人かも関係ない
どっちかと言えばサラリーマンのほうが優秀であることを求められる
だって周りには自分と同じプレイヤーがごまんといるから
野球やサッカーやってるのと同じかな。オリンピック級の選手になんてそうそうなれない。
0123オムビタスビル(高知県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:23:14.23ID:izH6FEm50
給料にもよるが自営だと潰れたら明日はないからサラリーマンの方が楽でいい
TENGAの社長は大人のオモチャを買う→バラす→試作品を作る、ということを2年くらいやってたらしいが、収入がない状態でそれをやり続けるメンタルがあるか?
0124イノシンプラノベクス(神奈川県) [TR]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:26:28.73ID:Od1s+hFe0
通勤時間や労働時間を合わせると12時間以上だよ
サラリーマンの無駄な人生とか気が付かないのか?
0125リバビリン(埼玉県) [NL]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:28:01.38ID:0YentxMT0
経営者は会社が大きくなるほどストレスが高くなり
その代償として命を削っていると言っても過言ではない。
0126オセルタミビルリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:33:35.75ID:Je4diNLw0
ん?
仕事でかかわる経営者のみなさんは「ひま」な人のほうが多い印象だけどなぁ。
まぁ、大企業のほうは別にして、中小零細の経営者さんたちは昼間からゴルフしてるよねぇ。
0128オセルタミビルリン(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:38:19.47ID:Je4diNLw0
世の中、そんな「必死」に働いてる人なんか、おらんよ。
そんな四六時中必死にやってたら体がもたないよね。
慣れて勝手に体が動くから、べつだん、しんどくないのと
あとは誰でも自然と手を抜いて楽する(効率化w)を覚えるから
みんな、やっていけるわけなんだよねぇ。

会社に幻想を持ってる人は、労働者が映画の中のように
ずっと死に物狂いで働きづめ働いてるかのように思ってるみたいだけど
みんな「やってるフリをする技術を磨きつつ」だらだらしてるよ。
0129パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:52:22.88ID:TgB9n9jS0
日本では国家公務員以外負け組だろ
世界的危機に陥れば公務員だけが最後まで守られるのは理解できたと思う
0130エトラビリン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:55:33.64ID:PO31iVTw0
勤め人の時に「あー今日の仕事終わったーまだ15時だよもう帰りてー」ってのを従業員にあとは任せて本当に帰ることが出来るのが零細経営者だ。
同業界で上場を目指してる経営者はくっそ忙しい感じだ。俺は呑気にやってるからおそらく引退と共に会社を畳むか売るかだ。
とにかくその経営者の目指す方向性で会社や従業員が忙しいか暇かがはっきり出そうだ。
0131ザナミビル(東京都) [FI]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:00:17.01ID:E/OX/Lia0
>>19
大きな会社も顧客に使われてるだけじゃん
0134リバビリン(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:44:31.14ID:VedskHle0
>>18
俺もそうだけど行くだけでも十分御の字の人もいるから大丈夫だよ
明日いければいいし。
0135エンテカビル(光) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:54:24.84ID:IEvl2SLJ0
死ぬ時に、ああいい人生だったなと思える奴が勝ち組
0136イノシンプラノベクス(香川県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:00:09.25ID:vgM5kbik0
>>1
サラリーマンにすらなれない人間も
沢山いるのに、負け組とはこれ如何に
0137アバカビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:02:38.19ID:ycY5W+Yy0
>サラリーマンのように使われる側になったら終わりって本当ですか?

引きこもり人間になったら
勝ち組ですか?
0139パリビズマブ(秋田県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:09:48.81ID:qZxMjeLP0
基本的に人を使っていく職でないとダメだよ。使われている方が、思考停止で楽かもしれないが、
年を取ったら50歳位で切られちゃうよ。ただ使われるだけのおじさん・おばさんは見たくないでしょう。
0143ホスカルネット(公衆電話) [AT]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:24:02.37ID:baM0X1gl0
54歳窓際族上等
0145ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:52:05.61ID:Q0uyTqU70
終わらねぇよ
出口のない地獄が死ぬまで続くだけだ
だがそれは自営でも一緒さ
0147インターフェロンβ(庭) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 20:54:10.70ID:7puccxky0
>>101
首輪って言っても、デスクワークは嫌だから大学出て土木施工管理の仕事についたから、オレは鵜飼の鵜みたいな感じかなw

自由に泳ぎ回ってる自由さはある。
0148アシクロビル(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 21:01:51.24ID:S2arBU3m0
サラリーマンは気楽な身分だというのは認める
なら、資産貯めてより気楽になれるようにしとけよw
家、高級車でローンなんてもってのほか
0149マラビロク(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 21:06:47.42ID:5MqHG7J80
>>144
52で派遣になって今55だが
年収が2倍になったぞ
ちなみにIT系
0151ビクテグラビルナトリウム(東京都) [RU]
垢版 |
2021/03/19(金) 21:35:42.52ID:E6NyOu910
>>1
起業しても銀行畜生の飼犬、、、、
0152ソホスブビル(岐阜県) [FR]
垢版 |
2021/03/19(金) 21:51:38.60ID:4XDGVVWm0
人に秀でたものがあれば、誰もリーマンなんかやりたくないでしょ
つまり・・・・
0153テノホビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 21:59:49.65ID:WJcASf+t0
おう、働いたら負け。って知ってるか
無職が言うからギャグになってるけど
現実社会の真理だからな
てか勝ち組を見てみ、社畜おるかって話・・・なあニコニコ(´・ω・`)
0154コビシスタット(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 22:02:10.39ID:1iur75PU0
働くことでレベルが上がるなら
抜け出すことが可能だが
単純労働だと
どうにもならん
0155イスラトラビル(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/19(金) 23:53:11.77ID:2+68/FUE0
カネの為だけに働くのは心底キツいね。
40過ぎてなんでこんな仕事やってんだろと気付いて絶望感半端ねえわ。
あと20年我慢すりゃいいのか、、。
0156バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/20(土) 00:03:16.48ID:8V1M7yuk0
公共の福祉のために営利活動できなくなったときが本当の終わり
0157ビダラビン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/20(土) 00:47:34.57ID:QCobeE3Y0
>>155
どうしても必要な金だったらしょうがないけども
節約すれば収入が下がっても生活可能、というのなら
自分のやりたいことを今からでもやってみるといいかもしれん
金のために働かざるを得なかった人の「本当にやりたいこと」って薄給であることも
多いだろうけど、そこに「仕事が楽しい」と感じられる世界もあるかもしれない
0158レテルモビル(大分県) [US]
垢版 |
2021/03/20(土) 00:58:46.13ID:W6Vw9Kl40
>>61
経団連もこういう人の面倒まで見れません
会社は慈善事業でも学校でもありません営利団体です。
解雇規制を揺さぶるために終身雇用撤廃、ジョブ型に移行と外堀
固めてる。5年後はアマチュア・リーマンとプロ・リーマンに選別
されるだろうな
0159ラミブジン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/20(土) 01:02:43.02ID:IDc+ZrJv0
>>158
幹部候補は結局メンバーシップ型だよ。
ジョブ型なんて歯車として都合よく使われるだけ。
本当のジョブ型は自分の専門分野で独立することです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況