X



エスカレーターで歩く奴wwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジアンゲラ(愛知県) [US]
垢版 |
2021/02/09(火) 15:17:22.37ID:/Dy3LA270●?PLT(16500)

「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210209-OYT1T50037/

エスカレーターでは追い越しをせず、止まって乗って――。
埼玉県議会自民党県議団が、そんな内容の条例の成立を目指している。
エスカレーターでの転倒や転落事故を防ごうと、利用者に歩いたり走ったりせず、止まった状態で乗るよう努力義務を課すことが柱で、可決されれば全国初となる。
自民県議団は19日にも開会を予定している2月定例会に提出する方針で、他会派にも賛同を呼びかけ、全会一致での成立を目指す。

(後略)
0695フラボバクテリウム(茸) [TR]
垢版 |
2021/02/10(水) 23:58:33.53ID:YzKSvRjM0
>>18
それね
蹴飛ばして良いよ
0697パスツーレラ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/02/11(木) 00:50:34.65ID:loGzxYXe0
バカを議員にするからこんな事始める
0698リケッチア(茸) [IN]
垢版 |
2021/02/11(木) 03:51:17.15ID:cqr4thSW0
イオンとかで下りエスカレーターの速度極端に落としてるの完全に逆効果
前より歩くやつ確実に増えてる
0699カテヌリスポラ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/02/11(木) 04:56:30.90ID:MfwYKzzI0
>>687

道路交通法第10条第1項

歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄って通行しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄って通行することができる。
0700緑色細菌(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/02/11(木) 09:26:07.79ID:LfVcFHEo0
>>699
(歩行者用道路等の特例)
第十三条の二 歩行者用道路又はその構造上車両等が入ることができないこととなつている道路を通行する歩行者については、第十条から前条までの規定は、適用しない。
0704クロオコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 09:55:21.00ID:5aAcEapD0
どこもなにも
歩行者は右ってかいてあるじゃん
歩道と車道の区別がされている場合はどっちでもいい、というだけで区別のない道路でもどっちでもいいとは書いてないだろ
つねに区別のない道路は右側っていう原則は消えてないだろ
お前も歩道歩いてて途中で歩道終わって区別のない道路に出たら右側歩くだろ、少なくとも法令遵守的にはそうなるだろ
それが原則右側ってことだろ

ってことじゃないかな?しらんけど
0706緑色細菌(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/02/11(木) 10:08:41.66ID:LfVcFHEo0
>>705
いやそういうことではなくて
適用しないとしていることをなぜ原則などというのかということ
0709カテヌリスポラ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/02/11(木) 10:29:07.45ID:MfwYKzzI0
あのな
道路交通法には歩行者道路で立ち止まってはいけないとは書いてあるけど誰もそれを守っている奴はいない
法律ってそんなもんだ
だけど原則としてはそう書いてあるの わかる?
なぜなら危険だから

歩行者右側通行はひとつの要因として道路の狭いに日本では車との接触を避けるためなるべく歩行者は対面交通だよって決めたのよ
国としては事故を少なくするために右側通行の意識でいて欲しいから
けど車椅子の人や障害者の人が左通行しかできないケースや歩行者専用道路によってはどちらでもいいよっていうケースがあるからこれを特例とするっていう話

わかるかな?
0710緑色細菌(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/02/11(木) 10:50:16.25ID:LfVcFHEo0
うん、だからわたしははじめから歩道と歩行者専用道路のことしか言っていないんだけどなあ
0711アナエロリネア(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/11(木) 11:07:45.02ID:utZvdNTY0
もうエスカレーター置かずに階段のみにしろよ
事故のリスクもメンテナンス費用も無くなるし利用者も施設管理者もWin-Winだろ
弱者向けには既にエレベーターあるしなんの問題もない
0712ヒドロゲノフィルス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/02/11(木) 11:09:37.80ID:xkZMbP9Z0
へれべったいやつならええやろ
0714クロオコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 14:00:49.96ID:5aAcEapD0
まあ、そもそもエスカレーターの話やw

日本では歩行者云々じゃなくて、「追い越しは右から」っていうのが定着してるし、エスカレーターもそれでええんちゃう?って話だろ?
0719メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 14:08:00.44ID:IkAJ6K0k0
だからエスカレーターも「左側通行」て書いてあるところ以外は右側に乗るのが正解てことか
0721クロマチウム(千葉県) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 15:20:41.04ID:Lh9rVlbk0
混雑時は電車到着時、ホーム方向に回して通路として使ってほしい。
0725ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 15:27:39.75ID:bUWNcijp0
1人しか通れない幅に造らないエスカレーターメーカーが悪い
0728チオスリックス(茸) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 15:58:52.20ID:95pMxWnb0
エスカレータは上りと下り両方とも同時に混雑してることってあまりないよな
てことは、上りも下りも逆送歩行OKにしてエスカレータの速度を物凄くゆっくりにすればいいんじゃないか?
0730カウロバクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 16:12:43.51ID:noL/9uEP0
>>724
歩行者がクルマを見て認識するための対面通行
クルマ側からすると電信柱を避けるためにいつ車道に飛び出すかわからない歩行者ほど怖いものはない
実際対面通行の方が事故率は低い
0733クロオコックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/11(木) 16:47:20.24ID:5aAcEapD0
>>724
向かってきてぶつかるほうが確かにダメージは大きいが、そもそも歩行者対自動車だからなw
そんなもんは誤差だ
それよりもお互いに挙動が見えやすい対面状態のほうが事故は少なくなるんだよ

歩行者から車が見えない 車から歩行者は見える
この場合、たとえば、歩行者がなにかを避けようと車道側に出るとするじゃん
対面だと、歩行者の前に障害物があるからよけて車道に飛び出るかもしれない、っていう情報が車側にくるだろ
歩行者も障害物と車が情報としてあるから、よけずに停止する、という選択肢が生まれるだろ
っていう感じでお互いに情報と選択肢が増えるメリットがあるよ
0734デスルフレラ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/02/11(木) 18:22:49.87ID:MO2MLoDu0
片側空けてるのではなくて、知らない奴の隣に立つのが嫌だから後ろに立ってるだけなんだが
0738ニトロスピラ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2021/02/12(金) 11:25:46.05ID:Tuc866Wl0
ジジババがエスカレーターで転んで骨折するとそのまま寝たきりになるからな
ぶつかった方は半永久的に謝罪し続けないといけない
できればジジババには利き手で手すりにしっかりと捕まっていて欲しいわ
0741ロドスピリルム(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/02/12(金) 11:45:00.88ID:f48YZOWq0
蹴飛ばせ
クズはな
0742ユレモ(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/02/12(金) 12:03:10.33ID:VpuvaTFn0
一人用の幅のエスカレーターあるじゃん
二人並べないタイプ

あれ、突っ立ってのってたら後ろからドスドス歩いてきたやつがいて、俺の後ろでとまって舌打ちしやがんのよ
イラッときたから
「なんで舌打ちした? 早くすすみたいんだよな? 舌打ちしたらどいてくれると思ったか? 相手を不快にさせてなにか解決したか?
前に行きたいなら、すいません急いでるんで通してもらえませんか? って頼んだらおれも快く横を開けたかもしれないって思わなかったか?」

って踊り場に到着して、追い越そうとしたからそれを防いで次の階へ
「舌打ちひとつでこんなことになってるよな? 早く上に行きたいなら俺にい言うことあるよな?」ってくどくど説教したら
「っち、うぜーな、頼んだらどいてくれんのかよ」っていってきたから「どくわけねーだろ、いまさら舌打ちして他人を不快にするようなやつになんで譲らなくちゃいけないんだよ、
アホかお前、階段走ってあがれやばーか」ってずっと塞いでやって
そいつの目的階についてから、「さーて、用事のあった2階におりるか、無駄に6階まできちゃったよ」って聞こえるように行ったらそいつはブチギレてた

こういう大人気ない対応するクズもいるのでみんなもエスカレーターはおとなしく立ち止まりましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況