X

結局『iPhone12』は買いなのか 『iPhone 11 Pro』持ちは買い換えのメリットがない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ハギー(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:15:53.08ID:Xd9U9tpT0●?PLT(16000)

14日の深夜2時に発表されたアップルの新スマートフォン『iPhone12』今回は4つのモデルから構成されており、
『iPhone12』、『iPhone12 mini』、『iPhone12 Pro』、『iPhone12 Pro Max』となっている。

全てのモデルに共通されているのはA14Bionicが搭載されCPU、GPU共に50%性能が向上したことだ。
そのほかにMagSafeというワイヤレス充電も搭載。MacBookのMagSafeブランドの復活だ。
そのほかセラミックシールドと呼ばれる強化ガラスを採用し、耐指紋性撥油コーティングされている。

『iPhone12 mini』は『iPhone12』ほぼ同じスペックでありながら小さくコンパクトに。『iPhone12 mini』は『iPhone12』はデュアルカメラとなっている。

そしてクアッドレンズとなった『iPhone12 Pro』は『iPhone12 Pro Max』はカメラ性能がかなり向上。

■ProとProMaxで性能差が
今回は『Pro』と『Pro Max』にサイズやバッテリー以外にも性能差が出ており、特にカメラ周りは『Pro Max』が強化されている。

光学ズームもProは4倍、Maxは5倍となっているほか、デジタルズームはPro10倍、Maxは12倍となる。
デュアル光学式手ぶれ補正はProとMax両方についているものの、センサーシフト光学式手ぶれ補正はMaxのみとなっており
ここでも差がでている。

私が現在所有しているのは『iPhone 11 Pro Max』。正直今回、Proが6.1インチにサイズアップされたので今回は『iPhone 12 Pro』で
良いかと思っていたときにこの性能差。
そこまで必要に迫られるかというとそうでもないが、どうせならPro Maxが欲しい。私自身カメラを必要以上に使う方で、過去に撮影してきた数、
2万1810枚。ストレージも256GBだとギリギリなので512GBの『iPhone 11 Pro Max』となってる。同時にGoogleフォトを駆使して
いつ本体を紛失しても言いように常に写真はバックアップ。

(つづく)

https://gogotsu.com/archives/59798
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/ip012PM.jpg
2ハギー(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:16:04.16ID:Xd9U9tpT0?PLT(15000)

(つづき)

さて、問題は『iPhone 12 Pro Max』にした際の値段は。512GBだと余裕で15万円を超えてしまうのだ。『iPhone 12 Pro』にしたところで
結局13万9800円だ。

そもそも『iPhone 11 Pro Max』から激的に変わったかというとそんなに変わってない印象も受ける。

『iPhone 11 Pro Max』のカメラの時点でかなり完成されていたので、これ以上必要かという声もあり、
更に速度が速くなったというA14Bionicもベンチマークで喜ぶ意外にほぼ使い道が無さそうだ。
iPhoneでゴリゴリ動画編集をするなら別だが、動画編集はデスクトップPCで行いたい。

買い換えるか、そもそもProかPro Maxにすべきか、11 Pro Maxにしておくべきかで非常に迷っている人は多いのだろうか?

(おわり)
2020/10/15(木) 16:17:34.40ID:27Lh0b/d0
もはや買う理由より買わない理由の方が圧倒的なんよ
2020/10/15(木) 16:17:48.96ID:QXmIDAEp0
圧倒的遅さの無線充電に自由度の欠片もない糞OS
白雉ホンの異名を欲しいままにしてるだけの事はあるね
2020/10/15(木) 16:17:51.62ID:BHqqkg830
iPhone7だからもう限界に近いから買い換えようと考えているんだけど顔認証ってどうなの?
2020/10/15(木) 16:18:19.56ID:9Qiyr9bl0
11が高く売れる時に買い替えろ
つまり毎年買い替えろ
7チューちゃん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:31.16ID:bY+FmLs80
段々カメラがキモくなっていくw
もっとマシなデザインにしろよ
8エコまる(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:20:45.82ID:3I7+nnQJ0
マイナーチェンジした車を毎年買い替えるようなもんだろ
そこに価値があると思うヤツはキモオタだけじゃね
2020/10/15(木) 16:21:06.41ID:CCBb9ASK0
3年に一度買い替えで良い。
毎年変える人は趣味なだけ。
10ピアッキー(東京都) [IN]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:21:15.06ID:uIY8QDmv0
>>6
アップルもせこいよな
12Proと12ProMax買わせるために、11ProとProMaxを生産終わった
2020/10/15(木) 16:21:54.81ID:OF9mAMm20
近年のiOSのバグ連発しまくりを見るとiPhoneはちょっとってなるわ
バグ修正のOSアップデートなのに、それですらバグ出すしなぁ
さすがにないわ、笑えなさすぎ
2020/10/15(木) 16:21:59.29ID:1KBgqY3G0
フラットエッジってだけで買い替えるのは俺くらいか
13ななちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:22:16.43ID:VuyfUBOV0
カメラとLINEと音楽だけしか使わんだろ
それに13万とか、金の無駄
2020/10/15(木) 16:22:33.48ID:C4IaPHC00
そもそも普通の人がそんなに最先端を求めて何がしたいの?
2020/10/15(木) 16:23:56.97ID:VIAV65920
>>2
酸っぱい葡萄
16マンナちゃん(富山県) [IT]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:24:05.86ID:6qHLP8M80
Xs餅だけど買い換えるわ
2020/10/15(木) 16:24:22.54ID:N7yso1DW0
>>13
前林檎信者にそう言ったらゲームがサクサク出来る!とか言い出してドン引きした
2020/10/15(木) 16:24:23.46ID:27Lh0b/d0
パソコンならいくらでも用途があるわけだがスマホは一切用途が変わらんからな
どんなにアンツツのスコアがいいって言っても30万以上のスコアは趣味レベルであって絶対必要なゲームもほんの一部
19ラジオぼーや(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:24:26.69ID:rYSq7DCS0
7からminiにクラスチェンジ
2020/10/15(木) 16:24:37.35ID:5MR8k5s+0
12miniはありだと思う
2020/10/15(木) 16:25:27.64ID:cF6PpK2b0
>>17
結局はiPhoneの方がガチオタクが多いっていう
2020/10/15(木) 16:25:53.87ID:VIAV65920
>>10
11pro11promaxより12pro12promax
23ヤマギワソフ子(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:26:21.12ID:vOlvTfxc0
OSやアプリのサポートが切られるまで買い替えなくていい
2020/10/15(木) 16:26:33.69ID:EAuvC6+q0
12miniだと50g軽いんだよなー
でも今のカメラで満足してるので、
13mini pro maxを待つことにした。
25パレオくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:26:53.66ID:kO+u/td50
Apple板見てきたら?
アップルウォッチ買おうか迷って覗いたけど、全然参考にならんかった
あれじゃ信者キモいって言われるのはしゃーない
26イヨクマン(東京都) [EG]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:28:12.85ID:d3HS5yEA0
手がデカくないからSE2からminiに乗り換えるか悩む…
だけど老眼が激しく進行中なんだ…
2020/10/15(木) 16:28:31.82ID:N7fUNnow0
自分で考えもせず、周りが流行ってるから俺もこれにしよう。みたいな日本人にぴったりのスマホじゃないか
2020/10/15(木) 16:28:51.13ID:abx60qs10
新型iPhone SEにしたわ
29OPEN小將(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:29:27.56ID:5xbtTaPg0
ミニはいいと思う
でもこれなら指紋認証あってもっと安いSEの方がいいような気も
2020/10/15(木) 16:29:31.91ID:3j9VXuAv0
>>25
アップル信者が基地外なんじゃなくて信者が基地外なんだよ
だからAndroid信者も基地外
そもそも電化製品を熱く語る奴なんて全員気持ち悪いわ
31きららちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:30:31.81ID:vCyAeUAY0
ピクセルでいいよ
2020/10/15(木) 16:30:41.29ID:2thN3xfX0
おれもSE2にしたんだがバッテリーやばくないか?普通に丸1日持たんわ。
2020/10/15(木) 16:30:52.72ID:a2uhD18k0
まだ全然広がってない5G対応を言われてもな
11でいいじゃん
2020/10/15(木) 16:32:33.36ID:59BRq5Sz0
目玉()の磁石()怖いからPixel5に負けるぞこれじゃ
2020/10/15(木) 16:32:36.84ID:MV9T3Ykz0
11は解像度低いのがなー
2020/10/15(木) 16:33:13.00ID:B+eiHV+g0
>>5
嫌ならオフに出来るぞ
2020/10/15(木) 16:33:33.78ID:5P2EDyjP0
11Pro持ちだけど12miniに買い換えるわ
楽天Unlimit用のサブ機としてだけど、133gはすごく魅力的
2020/10/15(木) 16:34:56.94ID:4BAwycKW0
>>32
それより小さく最新のA14チップ積んでる12miniは
間違いなく電池持ち悪いだろうな
2020/10/15(木) 16:35:26.26ID:CqT5cyq+0
ハラシンやってると11Proでも限界なんよ
グラフィック全て最高でプレイするなら12Pro必須
iPadの場合はPro2018年版でも余裕
40愛ちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:35:55.71ID:XcNd87my0
Xだからそろそろ買い替えたいけど全く買う気が起きない
さっさと指紋つけろよ
41宮ちゃん(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:36:10.49ID:6OTJ5ToR0
林檎信者たちはメリットとかいう概念じゃないだろ
新型が出たから買う、それだけ
42みったん(茸) [FR]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:36:46.27ID:wLN/94mf0
旧SEの俺限界突破
12mini買いますわ
2020/10/15(木) 16:37:05.84ID:eFy2+oEf0
12ミニ買いますよ
2020/10/15(木) 16:37:32.82ID:l9Xuug8W0
ミニ以外買う意味ねえな
どうせ13で指紋復活するだろうし中途半端
2020/10/15(木) 16:38:04.26ID:yBCSCCv40
miniがホントに良いんだよ
やっとXから離れられる
Xよりトータル的に機能は上だし
2020/10/15(木) 16:39:15.92ID:z+xUQ4kH0
>>13
13万も出すなら先に母艦の1台でも買えば良いのにな。
バカだから使えないかもしれんけど
2020/10/15(木) 16:39:36.06ID:yBCSCCv40
運転中に嫁とLineやりとりしているがしっかり片手で打ち込めるからmini以外に考えられない。
昔使っていた5sの幅に近いぞ
48パステル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:39:54.69ID:mcA051Xe0
指紋認証無いゴミ。
代わり映えしない機能。
ユーザーを無視してわざと使いにくくしておいて、
小出しにちょっとマシにしては「使いやすくなった!」を繰り返す。
(一気に改善しない、不便性詐欺)
値段がどんどん高くなる。
2020/10/15(木) 16:40:13.30ID:VLZozC740
>>47
おさわりまんこの人です
50のんちゃん(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:40:20.90ID:MoNUJB0U0
8plusから変えたいと思えん
51虎々ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:41:22.33ID:alMmELET0
まだ8で我慢するか12mini買うか迷ってる
2020/10/15(木) 16:41:24.66ID:n6TTfcYV0
iPhoneて飽き性が多いのか知らんが中古が溢れてすぐ安くなるから助かるわ
貧乏ですまんな
2020/10/15(木) 16:42:14.23ID:g0YVeHCU0
あと1年7plusで逝くわ
2020/10/15(木) 16:42:14.92ID:Ytdzl8GH0
そんそんなにしょっちゅう買い替えても仕方ないでしょ。高いし性能や使い勝手が激変した訳でもなし。
XR持ちの俺も13迄は待つ。
55女の子(東京都) [IT]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:42:44.67ID:u9HCIGKU0
フルスペックの5Gじゃないし電源アダプターやイヤホンも別売りなのに高すぎる
2020/10/15(木) 16:43:10.63ID:QoQ59m9e0
6s +持ちなんだが、そろそろ買い替えんとダメかな?
57のんちゃん(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:44:26.16ID:MoNUJB0U0
スペックに7と8の間で大きく差がある
2020/10/15(木) 16:44:33.56ID:+lP+sNI/0
MINIですら一昔前のplusと画面サイズほぼ変わらんのな
それでいて手のひらSEサイズ
なら俺の持ってるこの馬鹿でかいiPhone7plusはなんなのよ、もはや筋トレグッズ
2020/10/15(木) 16:44:41.76ID:YNdsZ37P0
ここんとこ売れない売れない言いながら毎年売れてきたからな
ただ今年は中国人がiPhone離れしそう
2020/10/15(木) 16:44:46.94ID:nCDc5Qbh0
>>38
電池容量はminiの方が多いから少しはマシかも 発熱とかクロック下げられてる可能性の方が心配
2020/10/15(木) 16:44:50.44ID:EmPTbjV20
バッテリーを変える感覚で変えれば良いだろ心配するな大丈夫だよiPhoneユーザーなんだから
2020/10/15(木) 16:45:12.26ID:oUVnUbqm0
iPhone使いは妙に小さい画面好きだな。
自分は旧縦横比の5.2インチ以上(縦長5.8インチぐらい)は欲しい。
5インチでも画面表示狭!ってなる。
SEは旧4.7インチ、12miniもそれを縦長化しただけだからかなり小さめ。
2020/10/15(木) 16:45:20.57ID:YQShmzxR0
買うつもりだったけど指紋認証ないからやめた
なんか来年12s的なものが出てそれには指紋認証載せるとかありそうだし
2020/10/15(木) 16:45:24.57ID:5P2EDyjP0
こんなん買うやん、12mini
https://i.imgur.com/yq0JWA0.jpg
2020/10/15(木) 16:47:10.58ID:hbT/zW6x0
初代SE持ち
SE2出る寸前にバッテリー交換したからまだ大丈夫だけど12ミニはちょっとそそられる
SE2がでかいから躊躇してた
2020/10/15(木) 16:47:18.93ID:pnYe8K040
13まだ〜?
2020/10/15(木) 16:48:12.97ID:NR8aUxZz0
5Gなんていらねえから
11promaxかうお!
68さっちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:48:28.34ID:QmJQP15p0
XRであと2年、2018年版iPadであと3年頑張る
2020/10/15(木) 16:49:15.34ID:AwenLLYO0
スペック高くなってそれで出来ることが増えればいいけど古いのでも出来るアプリばっかりだしスマホの進化は終わったな
2020/10/15(木) 16:50:25.81ID:B40bCg2c0
12ミニはNBOX感があるんだよな
決して安くないけど納得感がやばい
2020/10/15(木) 16:50:38.18ID:l9Xuug8W0
キャメラくらいしかアピールポイント無いのが終わってる
72ピンキーモンキー(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:51:17.37ID:L3ohRCKC0
ダサい曲面バンパーからかまぼこ板に戻したのは評価する
2020/10/15(木) 16:52:18.71ID:OUNKZYWY0
>>57
大きな差があるのは6と7じゃね
6はメモリ一1Gだけど7は2Gで8も2G
2020/10/15(木) 16:53:25.67ID:mC0e8EcA0
ブルー好きだから12に変えるわ
無印かProか物凄く悩んでいる
2020/10/15(木) 16:56:16.52ID:bZgARVA50
5G対応が全てだろう
俺は12miniに行く
2020/10/15(木) 16:56:29.03ID:nGZvnJBG0
iPadmini出ないの?
77レンザブロー(茸) [CH]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:56:42.05ID:hMLMpVV70
>>50
それな
スペック的に必要充分であれば8Plusで問題ないよね
バッテリーだけが唯一の懸念事項だよ
2020/10/15(木) 16:56:49.82ID:actoZzeG0
>>12
あれはいい。買い換えたい。
2020/10/15(木) 16:57:56.42ID:Ra2Etlz/0
miniも無印も12で画面の大きさからするとかなり軽くなってるのでこれだけでも価値ある
proはカメラに興味ないなら要らんでしょ
2020/10/15(木) 16:59:02.68ID:5Eg251zd0
>>5
iPhone11使ってるけどマジで糞だよ
寝てたりちょっとでも顔歪んでたりすると解除されないし
マスクしてる時は最低でも鼻出さないと認識しないし
糞面倒だから今はPINコード4桁にしてセキュリティ下げて使ってる始末
指紋認証が恋しい
81くーちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:59:05.07ID:qoOx/wfe0
>>5
マスクしてたら無意味
2020/10/15(木) 16:59:37.33ID:/O+tNA7h0
指紋認証あったら買ってた、ないからほとんど変わらんし5Gは田舎だから関係ないし
83カバガラス(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:59:42.19ID:MdKNIm8b0
外でいちいちパスコード入力してんの?
2020/10/15(木) 17:00:31.90ID:ivYnzfLc0
XRだから解像度2倍+OLEDの進化が体感出来るので明日予約してくる
2020/10/15(木) 17:00:52.28ID:VDascwy40
まず5Gでなにすんだよって話
2020/10/15(木) 17:01:24.63ID:YNdsZ37P0
>>72
ほんと滑りやすかったからね
やっと裸で持てるようになる
まあ今回は買わないけど
2020/10/15(木) 17:01:26.70ID:484lCkEc0
iPhone6s限界に近づいてきました‥
2020/10/15(木) 17:02:02.86ID:Ra2Etlz/0
ドコモから12のキャリア機買おうとすると5G強制契約みたいで阿鼻叫喚らしい
2020/10/15(木) 17:03:06.78ID:484lCkEc0
>>88
教えてくれてありがとう
2020/10/15(木) 17:03:39.50ID:3lpD4Bdj0
5G対応っても日本の12はミリ波非対応じゃん
4Gと変わんねーよこんなもん
2020/10/15(木) 17:04:13.22ID:lPMUCYKk0
miniがいいが、SE2と価格差がありすぎる
2020/10/15(木) 17:04:20.45ID:nL3NX0wQ0
>>62
写真撮らないからproは対象外
無印とminiなら断然miniだわ
自宅や職場ではpcとipadあるし小さい方がいいわ
ジジイだけど老眼じゃないから苦にならないってのもある
2020/10/15(木) 17:05:01.70ID:CMSRseWv0
マスクしたまま顔認証データ作れば問題なし
情弱かよ
2020/10/15(木) 17:05:02.24ID:Zp/Z0DA50
7プラスだけど12買って良いよな?
2020/10/15(木) 17:05:59.08ID:n6TTfcYV0
5Gプラン強制は税金みたいなもんやろ
海鮮事業「5Gのインフラを整えるのは私達だがスポンサーは…お前らだ」
みたいな
2020/10/15(木) 17:06:47.83ID:vp4ofcX/0
今XPERIAなんだけれど…もう何に買い替えればいいのかわからなくて困るお(´・ω・`)
2020/10/15(木) 17:06:55.50ID:pJAZ+cuF0
iPhone6Sだけどまだいける
2020/10/15(木) 17:08:02.99ID:zpjBiWiq0
本体に磁石搭載してる時点でナイネだわ
周辺機器や腕時計が狂っちまうだろ
2020/10/15(木) 17:10:43.08ID:sz4pmozC0
信者なのに考えるの?
常に買いでしょ
2020/10/15(木) 17:11:18.71ID:yccggvHv0
今8だけど12miniに機種変しようとdocomoオンラインショップ見たら予約が11月6日からでワロタ
先に12と12proだけ明日から予約とか、、こすい魂胆が見え見えやん
2020/10/15(木) 17:12:07.07ID:CYVxQIND0
>>96
Androidしか使った事がないならiPhoneお勧め。俺もXの時に乗り換えたらこっちに居着いちゃった
2020/10/15(木) 17:13:39.27ID:CYVxQIND0
>>88
ドコモらしくて笑うが、いずれ他キャリアもそうなるぞ…
2020/10/15(木) 17:13:43.98ID:YNdsZ37P0
>>93
鼻の位置が特定できないと無理
104にっくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:59.44ID:iAxZ42J30
5Gが要るか要らないか次第だろ
要らん奴は買うだけ無駄
俺も要らない
105パステル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:14:30.00ID:T8DVt+MV0
マジレスすると、こんな軽くなるとは思わなかった
やれば出来んじゃん
なら最初からやれよ
XRと11買った人を馬鹿にしてるだろこれ
2020/10/15(木) 17:17:11.46ID:ZCu4Uy6N0
お前ら、金持ちだな
2020/10/15(木) 17:17:13.58ID:pkq1O/W40
俺は来年で82歳になるけど
毎年iPhone買い替えてるぜ!
自慢が目的だからアプリ全く入れてないけどなw
2020/10/15(木) 17:18:50.03ID:pkq1O/W40
>>73
正確には6と6sだな
メモリの差もそこだよ
2020/10/15(木) 17:19:52.91ID:pkq1O/W40
>>73
あと8は2GだがXとplusは3Gだな
ちょっと勉強不足だね君
2020/10/15(木) 17:21:42.98ID:VIAV65920
>>77
8plus餅だけど、12promax欲しい
8pも全然不具合なくて使えるんだけどね、、、
下取り出すわ
2020/10/15(木) 17:21:45.90ID:yBCSCCv40
mini256ギガで]下取りで7万行くか行かないかくらい。
112ピモピモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:22:06.03ID:r8ROBYIX0
>>91
それ
Ipadとパソコンあるし、職場も環境整ってる
外ではゲームなんかしないしな
SE持ちだったけど限界きてSE 2にしたわ
12miniもいいけど指認証ないのも欠点
2020/10/15(木) 17:22:51.36ID:G8TcsuGc0
角張ってるのが好きな人向けだな
あとは変更なしか
2020/10/15(木) 17:23:32.87ID:0ONP2+lK0
で、iPad airはいつ注文できるようになるのよさ。
2020/10/15(木) 17:25:27.57ID:3b4Of9b80
毎年買い替えてるけどホント代わり映えしないんだよな
同じにしか見えない
2020/10/15(木) 17:26:03.70ID:klVQa0wH0
4SからずっとiPhoneのワイは今回の角張りはものすごく嬉しいしかもminiなんて最高やん
こんにゃくのオバケみたいなバカでかいのは好きじゃなかったから12最高っすわ
2020/10/15(木) 17:26:41.50ID:Qrb6DfT+0
ちょwww
いつの間に12!!!!
俺様、今でも6www
ワロタwww
2020/10/15(木) 17:27:06.74ID:hqb2gkE/0
>>100
それはドコモが悪いんじゃなくてアップルがそうしてるんだぞ
119みらいちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:29:27.51ID:rpvj6a9T0
8をあと5年使うわ
2020/10/15(木) 17:29:38.48ID:dhNAnBlp0
ドコモの下取りに11が入ってなくてワロタワロタ
2020/10/15(木) 17:31:25.78ID:UTj+0M6+0
512GBとか買う人何に使うの?今256GBだけど見たら容量202GBも余っててワロタ
2020/10/15(木) 17:31:39.98ID:9HeMli+S0
11Pro持ちならminiが欲しい場合だけだな
10s以前なら、超広角が欲しいなら替えるでしょ
俺もそう
2020/10/15(木) 17:32:44.08ID:iQnXzIWW0
>>5
慣れれば指紋認証は使う気なくす
2020/10/15(木) 17:33:13.08ID:sJt/vvf20
蓮コラみたいなカメラだな
2020/10/15(木) 17:33:50.77ID:rkDs/FHw0
俺のXRのバッテリーの減りが微妙に早くなったけどアップルさんまたリモートで性能劣化させてないかね
買い替え前の7も秒単位でバッテリーの表示が減ってくから買い替えたんだが
2020/10/15(木) 17:34:30.71ID:SR10nNL10
ミニが至高
2020/10/15(木) 17:35:14.59ID:9HeMli+S0
>>125
設定の、
バッテリー→バッテリーの状態→最大容量
はどうなってる?
2020/10/15(木) 17:35:26.35ID:SR10nNL10
>>125
SIM抜いたスマホはLTE電波探すから減り早くなるよ
2020/10/15(木) 17:37:26.45ID:scWvWcS20
ところでair4の発売日はよ出せよ
2020/10/15(木) 17:37:33.97ID:rkDs/FHw0
>>127
94%になっとるね
131とれたてトマトくん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:38:05.11ID:MsOPo+9L0
電源コネクタが壊れたiPhone6を使ってるけど故障箇所以外は6でも不満は無い
機能的には普通に使えてるわ
132ハナコアラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:39:21.07ID:axLkGGbM0
>>38
仕様だけ見ると
miniの方が動画再生時間など余裕で長いのだが
2020/10/15(木) 17:39:55.19ID:AfrxiRSH0
結論、信者は買え
2020/10/15(木) 17:42:33.54ID:9HeMli+S0
>>130
じゃあ何かに処理能力を使ってるよね
Appの自動アップデートのタイミングとかだったんじゃないの?
2020/10/15(木) 17:43:07.27ID:4JCueyMC0
XSが電池持ちイマイチなので12か12proが欲しいわ
角張ったデザインに戻ったのも良い
2020/10/15(木) 17:45:12.21ID:Mm6yGYu40
次13まで待つわ 10sだけどまだまだ余裕
2020/10/15(木) 17:45:24.82ID:IMLjNq8u0
>>131
こないだ長年使ってたiPhone6が逝っちゃったからSE2に変えたばかりだわ
2020/10/15(木) 17:47:41.43ID:q/BMeS3O0
そんなしょっちゅう買い換えなくていいだろ
11 Proから12てどんだけだよ
2020/10/15(木) 17:48:07.92ID:MGCZM4vF0
>>46
しばらくパソコン買い替えてなかったらiphoneの方が高性能になっちゃったよ
2020/10/15(木) 17:50:27.65ID:+Qx2DsI60
7plusでなんの不便さも感じてない
もうすぐ無料でバッテリーも新品に交換できるから、
よほど欲しい新機能が出ない限り、これであと2年は十分
2020/10/15(木) 17:56:03.20ID:9HeMli+S0
>>140
悲しいお知らせ
画面サイズが12miniと変わらん・・・
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?device1=iphone12mini&;device2=iphone7plus
2020/10/15(木) 18:00:07.12ID:VuDrW1x30
2.54_勝つる
2020/10/15(木) 18:03:24.42ID:iiOc5RLj0
>>141
縦だけデカくてもしゃあないべ
144あんしんセエメエ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:03:34.63ID:Zs+UrNMo0
ミニいいよね
2020/10/15(木) 18:06:13.53ID:9HeMli+S0
>>143
それが不満なら12にしたら良い
12でもまだまだplusよりは全然小さい
20g以上軽い
2020/10/15(木) 18:06:31.03ID:+2y5FOaX0
>>56
大丈夫だ。
俺も6s
2020/10/15(木) 18:07:07.74ID:VVr9vJmW0
>>19
おれも
148なえポックル(茸) [IN]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:35.25ID:Z3ENrHim0
内容的にはiPhone11Sでもよかったのではってくらいの違いしかないけど、それだと売れないからガワだけ変えて12ってことにしたんじゃないか
2020/10/15(木) 18:07:44.08ID:VuDrW1x30
上下分かりやすくていい
2020/10/15(木) 18:08:27.15ID:tpSmfIcH0
au系の格安sim難民が続出しそうだな
2020/10/15(木) 18:08:55.60ID:HIrhRyMe0
タピオカ本当キモい
グーグルの奴みたいに周り黒く塗りつぶせばいいのに
2020/10/15(木) 18:09:50.94ID:0StV4uk90
SE2買って半年になるけどまだ箱から出してないわ
1万の中華アンドロイド使ってる
ネットしかやらなきゃ乱暴に扱える中華スマホのほうが使い勝手がいいな
どうすっかなSE2
未使用品っていくらくらいで売れるもんなんかね?ちなみにシムフリー
2020/10/15(木) 18:09:57.83ID:r0ZLDbPJ0
>>15
最近覚えたん?
2020/10/15(木) 18:10:07.31ID:9HeMli+S0
>>148
例年ならSoCとカメラのアップデートだけやん
今回は画面解像度も大幅アップで筐体形状も変更でMagsafeも付いたし、ガラスも強くなった
4s→5や5s→6くらいのインパクトはあるけどな
2020/10/15(木) 18:10:14.95ID:6dgYUzpH0
mm波対応してないらしいし、MVNOの5G対応も読めないし、SEで十分かなー
2020/10/15(木) 18:11:41.69ID:6anHVeCv0
>>5
マスクつける必要なかった時期はめちゃくちゃ楽だったよ
寝てるとき電気完全に消灯してても認証画面の明かりだけで開いたから手軽だった
最近は外出中ほとんどマスクしてるからPINで開けるハメになってる
157ネッキー(東京都) [ES]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:12:28.43ID:x7JOruYI0
6sなんだけど流石にもう変えたほうがいいかな?
SEにしようか迷ってるが
2020/10/15(木) 18:13:37.81ID:9HeMli+S0
>>157
SE2でも十分感動できる気はするね
2020/10/15(木) 18:14:07.38ID:YhBk8xNO0
>>156
Appleとしてはとてつもない自信作だったというのはわかる。全部コロナが悪いんだ…

まあ元から2〜4月はマスクつける事が多い日本人には、顔認証いらなかったって事だけどな
2020/10/15(木) 18:14:46.67ID:Z3fI91tl0
カメラ性能ももういいだろ
どうせ今日の昼飯とかそんなんしか撮らんやん
2020/10/15(木) 18:15:18.72ID:9HeMli+S0
>>159
花粉症持ちだがマスク大嫌いだわ
メガネ曇るからな
目が痒い方がマシなレベル
2020/10/15(木) 18:20:25.02ID:00Bz7Uu40
SEからSE2に換えたが薄さや画面の大きさに慣れてからは最高だと思えるようになった
何がいいってSuica、)))←このマークがついたタッチ決済のクレカやiDとかもぶち込めてそのまま使えるところに感動した
ただ一つ許せないのがカメラのレンズの出っ張り
平置きするとレンズのせいでカタカタカタカタガタガタウゼーんだよクソが
スンホカバーとか付けないからこれが本当にイヤ
163シャリシャリ君(光) [RU]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:20:40.22ID:/f+p3EaT0
>>150
すまん、どういう意味なんだ?
2020/10/15(木) 18:20:46.07ID:REBTjbRd0
バッテリーヘタっておまけにガラス画面割れてんのに頑なに買い換えない人も居るし毎年買い換える信者もいる
どちらが幸せなのかな
2020/10/15(木) 18:21:13.45ID:9HeMli+S0
>>162
純正カバーも有りやで
むしろ持ちやすくなる、まである
166光速エスパー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:22:44.75ID:4qGk+aB70
FaceIDだと外でいちいちパスコード入力しなきゃならないのがネックで12の購入に踏み切れない
それ以外は全部良いんだけどな
167シャリシャリ君(光) [RU]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:23:07.35ID:/f+p3EaT0
>>162
俺も付けない派だったが、落として背面ガラス割ってからは直すのもお金かかるしカバーつけてる
注意してね
168テッピー(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:26:05.76ID:pC6qmffA0
プラス3万まで出してもいいから指紋認証つけろやボケ
169戸越銀次郎(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:27:39.70ID:1z6GjR3/0
高いスマホでやることはゲームだろ?

馬鹿じゃねぇのwwww
2020/10/15(木) 18:28:52.04ID:VuDrW1x30
画面指紋認証何故やらない!
2020/10/15(木) 18:29:21.54ID:VuDrW1x30
バカでこの世は回ってる
2020/10/15(木) 18:35:01.55ID:Clqq6iTd0
タピオカカメラのM字ハゲ認証マグネット育毛とか興味茄
173ローリー卿(SB-Android) [HK]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:37:50.16ID:vc5DFlmQ0
iPhone5が、そろそろ寿命なんだけど、6に替えようかな
174いろはカッピー(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:44:50.81ID:3HjkXV7e0
>>1
http://twitter.com/endou00123/status/1316192221582954496

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
175ぶんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:45:35.85ID:bKZIk2r70
たかが2、3年で機種変するようなもんにそんな大金かけてどうすんだ
と思うから俺はSE買うつもり
それですら面倒でなかなか購入手続き済ませられないが
2020/10/15(木) 18:45:39.78ID:pKaIOCTI0
iPhone7から買い替え予定だが12の普通のやつでええんか?
177お買い物クマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:51:31.65ID:+2qlabqp0
4種類も出さずにiPhone 12 Proだけに絞って、価格を8万程度に下げるべきだったな
2020/10/15(木) 18:54:34.94ID:pV/JP4Ay0
5G使う気がなければ要らないかもなぁ
2020/10/15(木) 18:57:02.01ID:j8MvFGqW0
11pro使ってるけどminiに惹かれるわ
重いんだよ最近のスマホ
180ハービット(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:57:15.93ID:pjMGmF8X0
>>5
ここに引っかかる人はSE2のほうが絶対幸せになれる
どんなにフォローしてもしきれないくらい顔認証は使い勝手が悪い
2020/10/15(木) 18:58:17.78ID:pjMGmF8X0
>>177
12 miniにLiDARがつけばそれ一本で良かったくらい
2020/10/15(木) 18:58:21.48ID:74PxLeF60
12miniにしようかSE2にしようか悩む
どうせなら、で新しい方にしそうだけど
2020/10/15(木) 18:58:24.50ID:LqMKGUcD0
>>179
分かる
11シリーズで1番小さいから11Pro買ったけど12mini出たら買い換え余裕ですわ
2020/10/15(木) 19:00:12.56ID:Z82p1OWM0
バッテリー持ちを取るなら11でいいし最新を追うなら12、コスパならse2
2020/10/15(木) 19:00:28.28ID:u15aS1Cr0
何のにおいだ、
2020/10/15(木) 19:01:48.03ID:L8Wd66lc0
指紋認証ないから今回もパス
13miniは指紋認証ありでついでにそろそろノッチもなくしてくれ
2020/10/15(木) 19:02:34.13ID:BDi2YJ030
12でたら11は安くなるの?
2020/10/15(木) 19:05:08.17ID:EpJa6phd0
指紋認証なし、イヤホンジャックなし、usb端子なし
付属品からイヤホンと充電アダプタ削除、値段アップ
こんなん誰が買うねん
5Gとかカメラ機能強化とかいらんから
値段下げろや
2020/10/15(木) 19:07:18.02ID:9HeMli+S0
>>188
SoCパワーアップ、二つ目のレンズを超広角に変更、強度アップ、防水性能アップ、5G対応、Magsafe
何の文句も無いけどな
190ことちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:51.69ID:kqSOhSBb0
>>1
カメラそんなにいらんて
引っ込めてフラットにしろよ
醜すぎる
ジョブズがなんて言うか常に意識して行動しろよ
191ことちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:11:54.36ID:kqSOhSBb0
>>2
大幅に変わったわ
四角デザインに戻してこれまでの過ちを認めた事が評価できるだろ
192パー子ちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:24.65ID:r+qkTz5p0
>>47
道路交通法違反
193ちーたん(長屋) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:28.57ID:YJdSMSNq0
ピクセル4aとipad無印がいいよ
おつりまでもらえる
2020/10/15(木) 19:14:15.57ID:6/0NMqsN0
SE2からminiに乗り換えようか迷ってる
195ことちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:15:29.63ID:kqSOhSBb0
>>47
さらっと書くあたりガチっぽいから通報しといた
2020/10/15(木) 19:17:16.95ID:WgcdxG3c0
Pro Maxって売れるの?
金持ってても欲しいと思わん。
197auワンちゃん(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:19:31.82ID:ZTqpVh2N0
11pro maxだけど、2月に買ってまだ8ヶ月しか経ってないから買わん
逆に一年未満で次のモデル出すとか腹立たしい事この上ない
2020/10/15(木) 19:22:46.67ID:JEVwkZAt0
5の俺
バッテリー交換2回
miniにして見ようかな
ただググったり
つべ見たりはなんもストレスないんだけど
悩む
2020/10/15(木) 19:26:56.75ID:6/0NMqsN0
でも正直miniの名をかたるにはデカいよな
初代SEと同サイズが良かった。もっと言えば4Sサイズでもよかった
2020/10/15(木) 19:29:45.56ID:w7ORXSyP0
11pro使ってるけどminに替えて違和感あるかな
2020/10/15(木) 19:30:14.33ID:k+J/VSjo0
>>143
12は7と同じ画面幅だよ
202エキベ?(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:30:54.55ID:DbFWOVNc0
>>180
6sが壊れそうでやばいから悩んでたけど踏ん切りついた
SE2買ってフラッグシップモデルに顔認証以外が付くの待つわ
外で認証の度にパスコード入力なんかしてられん
2020/10/15(木) 19:31:37.56ID:9HeMli+S0
>>202
マスク込みで登録できるんだぜ?
Touch ID派の奴らは教えてくれないけどな
2020/10/15(木) 19:32:42.88ID:k+J/VSjo0
>>203
ちゃんと認識するの?
マスクありだと登録出来ないor認識されないってきいたけど
2020/10/15(木) 19:34:12.26ID:SOhc/0O00
iPhone使う人って2年かそれ以上使い続けるだろ?
それなのに日本の5Gつかまない機種でいいのか?
2020/10/15(木) 19:36:10.44ID:HoR2iSf+0
砂鉄ですぐに傷だらけ
207エキベ?(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:36:39.99ID:DbFWOVNc0
>>203
ほんとか?
まじなら12pro一択だけど
2020/10/15(木) 19:40:14.06ID:k+J/VSjo0
ミニはSE2より少し小さいくらいだからサイズ感としては今までのiPhoneで一番いいと思う
親指がギリ左上に届くか届かないかくらい
209コロちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:40:30.21ID:FeSA+mm50
iPhone8のバッテリー自分で交換したらもうずっとこれでいい気がしてきた
2020/10/15(木) 19:40:34.53ID:CMSRseWv0
マスクして鼻の頭ちょい出しでオケ
211あいピー(庭) [CN]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:41:48.45ID:GVX1AiYT0
Xからminiに変えるわ
2020/10/15(木) 19:42:32.79ID:abx60qs10
>>210
それがもうNGだな個人的には
毎日使うものでストレス感じたくない
2020/10/15(木) 19:45:25.68ID:Q9XsHwfZ0
本体の磁石をペースメーカーに近づけるとどうなるのっと。
214ポン・デ・ライオンとなかまたち(茸) [AU]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:48:20.81ID:xGe9p9OF0
今6s使っててそろそろ買い換えようと思うんだけどSEと12miniどっちがいいかな?
2020/10/15(木) 19:49:18.36ID:5P2EDyjP0
いや今は時期が悪い
13待ちだな
2020/10/15(木) 19:50:13.07ID:fRl7Wuld0
>>182
同じ悩み
しかし指紋ないしミリ派対応してないしでse2に傾いてる
SE2を3〜4年使って待つのがベターかな
2020/10/15(木) 19:54:35.14ID:RJJRv/JY0
2年前のXPERIA持ち
新作どっち買うか悩んでる
2020/10/15(木) 19:56:00.65ID:LRwg2ZA40
SE2マジ良いぞ
RAM3Gでwifi6も対応
2020/10/15(木) 19:58:57.14ID:rivULZa80
>>1
11pro持ってたら見送りでいいんじゃねぇの
220ペーパー・ドギー(光) [SK]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:37.78ID:U0EEtnTd0
>>204
口元の真ん中から半分だけをマスクで隠すパターンを左右それぞれ登録する。
水着見たいな冷感マスクを使用する。
これで素顔もマスク装着時も解除できてるよ。

登録の時だけは不織布のプリーツマスクを半分に折ってやったらやったらやりやすかったよ。
221ペコちゃん(茨城県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:25.45ID:Tzw+X23z0
今更SE2をゲームのサブ機として買うのは有りかな?
小さいボディに強い頭脳というのが気に入ってるんだ
2020/10/15(木) 20:05:33.27ID:w7ORXSyP0
>>217
Xperiaは細長くないのでいい機種あんの
223DJサニー(長野県) [JP]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:06:09.30ID:PGRbNL/d0
>>26
Xからminiへ乗り換え考えてたけど
同じく老眼が絶賛進行中で悩んでる
最悪普段は拡大表示で行こうかと
老眼で見えないのと同じくらい質量の大きさもツラい
2020/10/15(木) 20:11:30.74ID:yBCSCCv40
老眼は関係なくね?
225キャプテンわん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:17:12.78ID:knQENYAg0
13で7のサイズ出してくれないかな
2020/10/15(木) 20:17:50.55ID:ryAGA3vw0
どうでもいい 電車 で 空気感染 しょ
2020/10/15(木) 20:20:45.64ID:yBCSCCv40
>>220
割とそれが公式wだよね
2020/10/15(木) 20:21:55.17ID:FYDXk9p/0
超広角でナイトモードが使えるのはうらやましい
滅多に使わないとは思うが
229天女(山梨県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:28:11.05ID:QxKC+Zwf0
>>45
画面サイズめっちゃ小さくならね?
230ハーディア(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:28:43.92ID:1Nj0EMqm0
>>220
ウレタンマスク推奨する馬鹿発見
231エキベ?(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:34:59.24ID:DbFWOVNc0
>>220
普段は不織布のマスクじゃ無理ってこと?
232ピモピモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:40.06ID:r8ROBYIX0
>>91
それ
Ipadとパソコンあるし、職場も環境整ってる
外ではゲームなんかしないしな
SE持ちだったけど限界きてSE 2にしたわ
12miniもいいけど指認証ないのも欠点
233トドック(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:17.56ID:G1HI8WS+0
SE2でiPhoneデビューおじさん「SE2で十分」
2020/10/15(木) 20:41:15.25ID:2hsjI2tY0
12proがベストバイやな
2020/10/15(木) 20:48:04.51ID:OEueOEq80
max、miniが来月なのはいいけどなんで12と同時に予約させてくれないの?
236ガリ子ちゃん(茸) [DE]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:48:16.18ID:4eTsS1cr0
>>5
XRだけどマスクしてても顔認証で解除出来るよ
2020/10/15(木) 20:48:40.63ID:p8zSHPEf0
>>180
se2は画面小さい?
238アカバスチャン(石川県) [NZ]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:50:47.72ID:1UEXAHt20
>>223
iPhoneはメッセージ関係確認用で、ネット関係はiPad miniを持ち歩く
2020/10/15(木) 20:52:22.42ID:of4xIWgq0
>>231
鼻出さないと無理
顔として認識しない
240トドック(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 20:55:04.86ID:sARMjGPA0
iPadでは出したローズゴールドを出さなかったのが痛い
どちらも買い替えて同じ色で揃えたかったのに
2020/10/15(木) 20:56:41.48ID:bhfn9/Qf0
マイナーチェンジでしかないからなあ
miniにはそそられるけど指紋認証がないんじゃいらないし
242エキベ?(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:35.29ID:DbFWOVNc0
>>239
やっぱSE2にして待つことにするわ
ありがとう
2020/10/15(木) 21:03:04.71ID:OKgRD3SX0
そもそも毎年買い換えるものじゃないのに何を悩んでるんだ?
2020/10/15(木) 21:05:23.05ID:P8O29zce0
11やSE2持っといてほぼリーク通りだった12で今更悩む意味が分からん
2020/10/15(木) 21:06:12.95ID:OEueOEq80
5や初代SEのデザインに戻してきたところみると
よっぽど乗り換えてない奴多いんだろうな
まあ俺もだけど
2020/10/15(木) 21:06:58.27ID:KoERuAVQ0
11でも魅力感じなかったが12なんてほしいとも思わない
だって革新的な進化が皆無だもん
アップルもつまんねー会社になったな
先は短いだろーね
2020/10/15(木) 21:09:49.49ID:YYOEUp930
>>246
もうアイデアがないんだろ
AIが人間の仕事を奪うとか言われてた未来も来ないし
何もかも進化はこのままで世の中は終わるよ
248いきいき黄門様(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/15(木) 21:10:08.99ID:lfhxnjP+0
6からだと変化の実感に気が付く?
249女の子(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:33.11ID:OX40/F2d0
曲面から角デザインに変えただけでも価値がある
2020/10/15(木) 21:12:02.90ID:P8O29zce0
電源ボタン指紋認証もUSB-Cもノッチ撤廃も
そもそも11くらいの段階でやっとけってレベル
2020/10/15(木) 21:15:33.08ID:QwQVd9mH0
>>47
こういうバカを早く捕まえてほしい
2020/10/15(木) 21:16:17.33ID:mKJM/FhH0
>>163
auは5G使う予定がなくても5G用のSIMを発行してもらわないと使えない→au系MVNO各社で5Gサービスしてるところは現時点でほぼない→ \(^o^)/

ドコモ系かソフトバンク系のMVNOに乗り換えりゃいい話だけど
2020/10/15(木) 21:17:43.65ID:OEueOEq80
12がヒットして何年後かに余ったガワに最新の中身にしてSE3が出ると俺は読んでる
今乗り換えればちょうどいいサイクルだな
254さなえちゃん(岩手県) [GB]
垢版 |
2020/10/15(木) 21:17:55.28ID:2s6NpS480
事実上11Sだろこれ
2020/10/15(木) 21:18:10.93ID:/O+tNA7h0
>>221
SE2はバッテリー少ないからがっつりゲームやりたいならやめた方がいい
2020/10/15(木) 21:24:40.98ID:rxH0O/BS0
スマホでゲームやらねーから性能とかどうでもいいし、何より高すぎ晋作!
まだまだiPhone6(バッテリー2回交換済み)で粘るわ
2020/10/15(木) 21:29:16.54ID:4E09gzRS0
8から12miniありか?
2020/10/15(木) 21:31:00.05ID:sMt4Umyv0
公式の比較見てみたけど、こんなにも11ProMaxからの
差が僅かしか無いなんて思ってもいなかった。
あと一年は戦えるな。
2020/10/15(木) 21:41:10.91ID:Dg/D5Qum0
>>257
指紋認証いらないならあり
2020/10/15(木) 21:53:07.74ID:NZuE3CZl0
地味にショックなのはベンチマークが11とほとんど変わってないって事や
2020/10/15(木) 21:55:52.07ID:6/0NMqsN0
>>239
>>220の方法で登録しても不織布のマスクだと認証通らないの?
262いきいき黄門様(福島県) [GB]
垢版 |
2020/10/15(木) 21:59:32.66ID:UsP6A4MM0
XSから変える意味ないよなこれ
ミリ波非対応だし13に期待するわ
2020/10/15(木) 22:05:51.00ID:JvQB1a7Q0
7でCarPlay使うと7が悪いのかCarPlayがウンコなのかわからないが音楽途切れたりナビがおかしくなったり言語が英語になったりAmazon musicがフリーズしたり操作不能になったりイマイチ快適に使えないから望みを託して12pro買う予定
2020/10/15(木) 22:14:25.09ID:RLoQE2q20
半額xsおいしいれす!
265ベーコロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:16:27.47ID:V7HMs4fr0
やっぱminiだな
ズボンのポケットに入れるならこのくらいがいいんだよ
2020/10/15(木) 22:19:39.66ID:WXr7IY1M0
13はもっと小さくなるぞ
林檎は小型機の価値を認めた
2020/10/15(木) 22:27:39.81ID:KH+rr4o+0
>>254
正直今回のは11Sって名前にして欲しかった
12っていう数字が好きだから、それだけで心動いてるし
268ちかぴぃ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:57.03ID:NBnOjHTn0
ノッチあるならいらん
2020/10/15(木) 22:37:15.93ID:g6Vb00Nn0
11自体実質XSSだろ
SE2はその実6SSSSだし
270カナロコ星人(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:37:33.65ID:F2IMiJT90
旧SE信者の事は
貧乏の言い訳をサイズのせいにして
馬鹿じゃねーのって思ってたけど

正直、12miniはかなり魅力あると思う
7、8より小さいのに、ベゼルレスだから
画面サイズは7、8より大きいとか
片手で使えて最強すぎるだろ

これで指紋認証が付いてたら絶対買いだったのに
271はのちゃん(東京都) [SK]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:38:50.88ID:RQRB1ro30
SE29ての買えばいいんだろ?7から乗り換えたいんだ
272はのちゃん(東京都) [SK]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:39:32.20ID:RQRB1ro30
>>271
ちがったSE2だ
2020/10/15(木) 22:40:36.66ID:LkLHlLZC0
11プロ買った時15万くらいしたんだけど、これって高くない?
冷静になったら価格設定おかしいのか自分の金銭感覚おかしかったのかよくわからないんだけど、、
2020/10/15(木) 22:41:19.59ID:LqMKGUcD0
>>270
そこだけだよね
Air4で指紋認証内蔵電源ボタンをやる意欲がAppleにあるということがわかったから、13miniで指紋認証がついたら完璧
おそらくある程度はシリーズとしてminiも続くだろうし、来年が楽しみ
ま、12mini買うんですけどね
275カナロコ星人(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:41:45.05ID:F2IMiJT90
>>273
もしも貯蓄が500万以上無いなら
金銭感覚がおかしい
276カナロコ星人(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:15.50ID:F2IMiJT90
>>274
そこだけっていうか
本当は値段も気になるけどね

実勢価格が5万ぐらいになれば
絶対買いだと思う

そのうち12miniのガワを流用した
廉価版のSE3が出るんだろうけど
いつになる事やら…
2020/10/15(木) 22:45:09.17ID:LkLHlLZC0
>>275
その価格は妥当だったと思う?
急いでて言われるままに契約したからいまだによくわからない
278ケズリス(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:46:48.94ID:3Ba3adSa0
指紋認証搭載まで8で凌ぐか繋ぎにSE2を買うか悩むわ
2020/10/15(木) 22:47:26.37ID:XVlauTJG0
嫁も俺もSEだが、遂に小さいのが出たから12miniに買い替えるわ
子供達は5SだからSEを譲ろうかと
2020/10/15(木) 22:49:46.55ID:6/0NMqsN0
SEからSE2に乗り換えて、SEは今枕もとで使ってるんだけどやっぱりサイズ感最高なんだよな
SE2も常に意識するほどデカくはないけどやっぱり時々デカさを感じる
次のモデルでもmini出るなら初代SEくらい小さくしてほしいわ。個人的には4Sサイズでもいいくらいだ
2020/10/15(木) 22:51:41.42ID:ZQpnaUrg0
毎年買い換えるのは信者かアホか
2020/10/15(木) 22:52:42.75ID:XVlauTJG0
>>280
もしかして初代SEよりデカい?

どっかで触れるとこないかな
2020/10/15(木) 22:54:35.36ID:w7ORXSyP0
シャッター音ウザいからminiの香港版買おうと思ったら日本より5万位高くなりそう
2020/10/15(木) 22:56:37.87ID:hG2CIvTw0
>>282
サイズ感はこんな感じ

iPhone 12 mini:131.5 mm × 64.2 mm × 7.4 mm、重量133 g
iPhone SE第1世代:123.8 mm × 58.6 mm × 7.6 mm、重量113 g
iPhone SE第2世代:138.4 mm × 67.3 mm × 7.3 mm、重量148 g

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kobonemi/20201014/20201014065611.png
2020/10/15(木) 22:58:23.94ID:HRllA7pO0
>>2
>そもそも『iPhone 11 Pro Max』から激的に変わったかというとそんなに変わってない印象も受ける。
>『iPhone 11 Pro Max』のカメラの時点でかなり完成されていたので、これ以上必要かという声もあり、
(´・_・`)
だからAppleも 11PROを廃盤にしたわけ
色しか差が無いから
2020/10/15(木) 23:07:27.62ID:LFMo5+Hr0
12sまで待機してます。
2020/10/15(木) 23:09:19.54ID:CtTB6Bah0
まぁ黒金銀系はつまらないので5色展開は嬉しい
miniのグリーンにする
288暴君ベビネロ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:48.44ID:IqPl5dGs0
iPhone6sだけどそんなに変わってなさそうだからまだいいや
289ナカヤマくん(青森県) [KR]
垢版 |
2020/10/15(木) 23:12:29.46ID:QKfChtD50
>>51
同じく悩み中
Apple pay使う時はわざわざFace ID使わなきゃいけないのかな?
2020/10/15(木) 23:13:09.49ID:HZlizRva0
5Gが確実に罠だろ
普及する前に次に移行するのが目に見える
291BEAR DO(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/15(木) 23:14:12.21ID:UWTA7ZqS0
初代SEだがバッテリー異常多発してんだ
miniってので幸せになれるんか
2020/10/15(木) 23:14:12.34ID:BxJHzlHK0
XR持ちだけどバッテリーが未だ元気なので買い替えない apple watch‎ はセルラー3からSEに変更 思うに買うときには10%消費税取るくせに下取りは消費税を払わないのはイラッとした
2020/10/15(木) 23:15:49.92ID:WXr7IY1M0
俺が動く条件はとてもシンプルだ
旧SEより軽量のものが来たら買う
2020/10/15(木) 23:20:52.29ID:+gpflmj60
指紋認証なし
ノッチ
いるもの通らないものが逆や
2020/10/15(木) 23:20:56.37ID:iBY9rw850
iPhone7のワイ、バッテリー交換して指紋認証搭載機まで粘る所存
296チップちゃん(茨城県) [BR]
垢版 |
2020/10/15(木) 23:21:11.00ID:0BzppGco0
4年目なら買い替え
2020/10/15(木) 23:23:33.52ID:OmK8RpI90
なんでiPhone9を飛ばしといて普通にナンバリング進めてんの
バカかよ
2020/10/15(木) 23:23:49.13ID:kcs2aQZ+0
5Gって大して変わらないよな実際
2020/10/15(木) 23:24:27.32ID:VGQC3gvE0
8plusから12promaxに変えると世界変わるかな?
2020/10/15(木) 23:33:21.36ID:hZCMkw+J0
9はナインじゃ
301バブルマン(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/15(木) 23:56:52.29ID:yjIMQiir0
指紋認証ついてればなぁ・・・
2020/10/15(木) 23:57:12.65ID:wyX/270k0
X壊れてSE2に買い替えたばかりだから12のminiにはぐぬぬってなったわ。
来年miniにミリ波と光学ズーム5倍付いたら買い替えるわ
303バブルマン(東京都) [GB]
垢版 |
2020/10/15(木) 23:58:28.18ID:yjIMQiir0
無駄にデカイが安くて指紋認証のseと小さくて画面が大きいが指紋認証がなく値段もseより高いミニ
酷い選択を迫るもんだw
2020/10/15(木) 23:59:36.97ID:F1W+phbv0
>>267
分かる
自分も12月生まれだから12ってだけで惹かれてるw
2020/10/16(金) 00:00:43.41ID:Q5jj9k/U0
今iPhone8。
めちゃくちゃ悩んで値下がりした11買った。
定価で買うよりも値下がりした型落ち狙ったほうが何かといい
306ビバンダム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:02:49.93ID:wS4051XJ0
そんなに指紋認証が無いのは不便なんか?
6plusを6年間使い続けとるから分からんのやけど
307エコてつくん(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:03:34.35ID:yTMolfZY0
買い替えられるの超楽しみにしてたのに指紋認証ないからパスせざるをえないの悲しい
2020/10/16(金) 00:04:52.02ID:IQAsPlWL0
>>297
9は不吉
だから次の13も多分飛ばすか名前変える
309ルーニー・テューンズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:06:43.24ID:QBLG//Hh0
今回はminiしてみるかな。11proは重すぎ。
電源ボタンにセンサー組み込まれていて、ファームのアップデートで指紋センサー使えるようになってくれたら。
と淡い期待をしてみる。
2020/10/16(金) 00:06:55.74ID:IQAsPlWL0
>>306
顔認証は良い評判一つも聞かない
友人も8から11proにして第一声がフェイスIDがクソだったw
311黒あめマン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:11:03.86ID:1+6ALW8Z0
11promaxから12promaxにする予定だけど発売日がなあ
明日から予約開始してくれよ
2020/10/16(金) 00:16:04.30ID:gIkR7DrK0
やっと6捨てれるぜ
313おれゴリラ(福井県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:17:50.55ID:0sFGuaf80
毎日使う物にお金かけないのは何で?
毎年最新のを買い替えればバッテリーももっさりも全くないよ
しかも使ったら高く売れるよ
2020/10/16(金) 00:19:39.53ID:hKIOqyN90
今日予約するわ12proのグラファイト
2020/10/16(金) 00:28:13.86ID:jjcwXxYC0
好きにしろ!おたんこなすども!
316あどかちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:32:53.76ID:esF7Da/L0
四年月賦の二年機種変
317総理大臣ナゾーラ(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 00:35:30.34ID:j0HAvnBW0
見栄っ張り大杉
2020/10/16(金) 00:40:08.99ID:WpzVVrzR0
6でも十分使えてるんだけど、これ以上OSアップデート出来ないから
12のminiに変えるしかないなー
2020/10/16(金) 00:47:50.13ID:TMdTxzRM0
>>5
くそ機能
指紋の方が100000倍いいよ
320セフ美(香川県) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 01:36:26.76ID:84xaO4RI0
携帯端末としての機能は成熟してるから、これから先何かが大きく変化することなんて無いよね。
つうか5G対応が、今回の最大の意味だろ。

誰もココ注目しないけど
321ミルパパ(茨城県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 01:46:43.38ID:0RHoEgy90
miniいつ発売?
今年中にくる?
2020/10/16(金) 01:49:22.34ID:h36pXIb/0
6から8に今週変えたぞ
12なんて3年は先の話
323ピースくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/16(金) 01:58:09.26ID:onOrhCLv0
M字ハゲ、デベソ、いらんものばっかつけやがって
2020/10/16(金) 02:06:24.27ID:b+SKHfIT0
>>321
来月6日から予約開始
2020/10/16(金) 02:21:43.35ID:MwuRMA0d0
来年は電源ボタン指紋認証センサー乗っけてくるだろうから今年はスルー
2020/10/16(金) 02:43:49.13ID:fBpHLGqY0
MNPして1円で買った中華スマホでなんの不自由もないわ
ラインとかネットその他の軽い用途では
顔認証も指紋認証もついてるし
10万円とかようスマホにだすなあ
2020/10/16(金) 04:16:08.93ID:ElpHeMm/0
電源ボタンが実は指紋認証センサーついてたっていうサプライズあったりしたらおもろいのにな。
2020/10/16(金) 04:18:13.91ID:ElpHeMm/0
今回スルーする11PRO持ちの人、11PRO売って4万出して買い替えの方がいい思ったりしない?まんまとアップル商法引っかかりだけど。来年買うとなると8万異常払うことになりそう
2020/10/16(金) 04:37:41.86ID:BNr3CDrN0
安いiPad系にこのA-14が載っかったら買うわ

三万〜四万くらい出だしてくんねーかな

A-13から性能50%アップなら、iPadProと同じくらいになるんでしょ?
330さくらとっとちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 05:35:32.47ID:kVr5NvJa0
メルカリで中古iPhone10万とかで買ってる奴って
何か目的があって買ってんのかな
331ペプシマン(神奈川県) [KW]
垢版 |
2020/10/16(金) 05:37:36.73ID:qRCRC4US0
指紋認証復活はよ
2020/10/16(金) 05:46:01.00ID:4+5DrJ9i0
11もってるなら13買えば良い
2020/10/16(金) 05:51:20.63ID:8CBr1FyV0
>>5
iPhone7で限界…?
笑わせんなよ
俺はiPhone5S使ってんぞ?
2020/10/16(金) 05:53:11.03ID:copklwAX0
今回は5G対応だろ
でも住んでる所が対応してから買い替えで十分だよね
2020/10/16(金) 06:05:17.21ID:LfZyvsUj0
>>297
9が不吉だからと言う理由らしい
Windowsも8→10だったでしょ
336ほっくー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 06:14:09.78ID:bBU49b980
毎年買わせるために指紋ありなし交互に作ってくるぞ
337なえポックル(東京都) [IN]
垢版 |
2020/10/16(金) 06:19:00.65ID:50mZ5s+80
>>335
その理論で言うとiPhone13も飛ばすかもよ
338アリ子(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 06:21:29.33ID:OAZjJfZ00
>>329
iPadProののA12Zはクソほど性能いいぞ
A14でも勝てない
2020/10/16(金) 06:38:10.30ID:aAri8gPg0
5Gって言ってもミリ派ないんだろ。日本は。
2020/10/16(金) 06:47:00.28ID:fFmB2REH0
>>335
GOPROはHERO9を出してるな
341やいちゃん(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 07:09:52.64ID:EbmZZ0Z50
おまえら、ママに服買ってきて貰ってるのに携帯にはこだわるんだな。
342ペコちゃん(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 07:29:12.00ID:Cm6k27GT0
ミニが良さげだけど、5Gがマジいらない。
2020/10/16(金) 07:32:12.53ID:RDW6HF8D0
>>19
うちの娘も
344ライオンちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 07:37:38.84ID:R4MdsUQC0
タイプCと指紋認証があったら11promaxから買い替えたのに
345小梅ちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:14:27.60ID:SDMN+FLp0
買いは miniとProだな。
Proはカメラを重視するユーザー用
miniは通常の使い方をする人用
2020/10/16(金) 08:18:18.16ID:JxBVvsh70
>>120
新機種が発売されたら追加されるから安心しろ。
2020/10/16(金) 08:21:17.93ID:1mC236+X0
>>5
11にしたけど
重い、大きい
カメラ性能も私の使い方では不要
348りんかる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:27:34.79ID:5ySWp1ss0
iPhone12miniだけほしい
米国本土だけミリ波だし
349マンナちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 08:28:40.44ID:B8EO7O570
今回は初めて2年以上使うの確定。
USBCになったら買い替えるわ。

Lightningさん流石になー
2020/10/16(金) 08:38:53.47ID:Eo52fK1m0
>>5
年がら年中マスク着用しているなら顔認証は不便そのもの
2020/10/16(金) 08:39:08.34ID:1XMLpYAL0
指紋だと寝てる時に解除されるからあんまり好きじゃない。
2020/10/16(金) 08:59:36.78ID:i5BM7Rqv0
>>7
タピオカ原液
353ぴよだまり(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:08:40.92ID:1/51YUj90
type-cはこないんじゃないかな
次は充電ポートレスだよ
こいつらならやりかねない
2020/10/16(金) 09:16:35.31ID:oumDHq9A0
>>352
あああああ
355キビチー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:16:45.19ID:uT+VEmUS0
昨日7からse2に変えたけど
同じカバーつけて2台使いにしたら
どっちがどっちだかわからなくなった
まだ7だけでよかった、はやまった
2020/10/16(金) 09:18:00.24ID:9xIVoOXh0
miniのサイズは(≧∇≦)b
バッテリー容量は?(´・ω・`)
357中央くん(東京都) [DK]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:18:39.20ID:6/ewTfS00
ミリ波厨うざ…。
2020/10/16(金) 09:26:43.99ID:w168FW+/0
5Gを試したいよね
2020/10/16(金) 09:27:08.01ID:7bz7RUvL0
>>1
たしかに。
11PM持ちだけど、5Gなんて今のところ不要だからな。
来年の13まで買い替えしない。
2020/10/16(金) 09:27:16.65ID:qCzuT8610
俺はiPhone Pro 46まで待つわ
2020/10/16(金) 09:35:55.27ID:9xIVoOXh0
>>217
ワイはxz1 compact持ち。ようやく出たcompactサイズのminiに興味津々…(´・ω・`)
2020/10/16(金) 10:01:04.22ID:tqYdqtLO0
11promax持ちだがなんも惹かれるところがない
13以降に期待 それよかはよAir4を売りだせ
2020/10/16(金) 10:08:55.30ID:2JmAwzv70
デカいのはまだ良いんだけど重すぎんだよ
2020/10/16(金) 10:10:32.80ID:bqbacuhZ0
シャッター音がデカいままなら日本では買わない
365ほっしー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:41.02ID:5gwMPmun0
指紋認証無いのほんとに意味不明
366フクタン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:32:49.05ID:+5eZk38w0
>>14
どやがお
367フクタン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:34:32.83ID:+5eZk38w0
>>75
日本国内でミリ波対応しないのに?
368モノちゃん(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:37:02.93ID:EOU9asrr0
>>364
あれは本当にひどい。銀座で金持ちそうなジジババがインスタ用だか知らんがあの音で料理の写真取りまくってるけど
369フクタン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:37:44.60ID:+5eZk38w0
>>261
折り目を顔の形状として認識しちゃうから、引張具合で形状変化するのは駄目。
2020/10/16(金) 11:07:13.09ID:2Fq8i+gg0
XSからだとイマイチ乗り換える気が起きないなあ
12PROはさらにでかく重くなってるっぽいし
デザインは魅力なんだけど
2020/10/16(金) 11:09:43.62ID:8DBF7Fms0
>>317
酸っぱい葡萄乙
2020/10/16(金) 11:13:36.47ID:8DBF7Fms0
>>341
お前がそうだからって皆がそうだと思うなよ
服を選んでるのは嫁さんだよ
373スーパー駅長たま(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/16(金) 11:59:42.62ID:TuiV/GH80
>>308
英語圏で9が不吉だからとかアホかよ
374ごめん えきお君(愛媛県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:04:16.95ID:ZXEhMKm+0
律儀に毎度毎度買い替えることもなかろ
2020/10/16(金) 12:05:42.61ID:+UI42Uqx0
>>338
そうなんか

A-14に期待してたんだけどなぁ
2020/10/16(金) 12:07:13.07ID:yq0KawFb0
アイホンと言う商品名がパクリだし
アップルと言う社名もパクリだし
2020/10/16(金) 12:19:19.91ID:oumDHq9A0
>>27
一応、考えたよ
今の国産Androidって、どれだけの種類の文字が打てる…?

もちろん、Androidにも良いところはあるけどさ
378ガリガリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 13:12:33.97ID:F1nSDG8B0
結構、買う奴いるんだな
発表前はminiが欲しかったけど、ライトニング継続、指紋認証不可で13まで待つしか無くなってしまった
2020/10/16(金) 13:27:32.35ID:9LNw/mBU0
>>7
ボトムズみたいでかっこいいじゃん
2020/10/16(金) 13:58:08.23ID:XyucWBCI0
12 miniが無難だろうな
2020/10/16(金) 14:31:38.14ID:GEEaHcxN0
とりあえず12miniを買って13待つわ
2020/10/16(金) 15:06:02.57ID:C8fmR8nj0
年寄りにはちっちゃい文字はきつくてなあ……
2020/10/16(金) 15:06:40.58ID:TmylRL0i0
>>375
iPadProのA12チップはカスタムしまくった特別品
パソコンでも勝てるのゲーミングPCくらい
2020/10/16(金) 15:17:47.62ID:TmylRL0i0
>>248
画面表示が早すぎて5Gってすごいって思ってしまうよ
2020/10/16(金) 15:54:39.62ID:tqYdqtLO0
13には指紋付けとけよ
でなきゃ顔認証だけで開くようにしとけや
386エコてつくん(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/10/16(金) 18:32:59.86ID:yTMolfZY0
マスクでも登録できる裏技?みたいなのあったよね
使ってないから分からないんだけど実際どう?
実用に耐えれるレベルなら買い替えたいんだけど
2020/10/16(金) 19:09:32.31ID:+rKlaanB0
iPhone6だけどそろそろかえてもいいですかね
2020/10/16(金) 19:11:03.69ID:kGHdkYlq0
5Gで速くなりました
磁石付けました
付属品減らしました
変わったのはこれだけ
マジで意味のないiPhoneですよ
389ガリガリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/16(金) 19:14:16.10ID:F1nSDG8B0
つーか、ライトニングはまだ我慢出来るけど、指紋認証無くてマジで買うの?
2020/10/16(金) 19:20:48.68ID:Cj//eaGD0
7p使ってて今回も見送り予定だったが、モバイルPASMOが使えないとなったので急遽買い替え検討中。
っつーか、FeliCa対応機種なのになぜ非対応にしたのか、PASMOのクソが
2020/10/16(金) 20:02:51.26ID:eQ4/QHo30
あいぽんはメリットデメリットで買う物じゃ有りません!
信仰心が試されているのです
信者なら常に最新のナンバーである必要があります
2020/10/16(金) 20:24:56.66ID:AKkO7e6D0
>>1
なんの進歩もないので、スルーです。
お布施する気が全くしない
393ミルパパ(茨城県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 21:10:48.73ID:0RHoEgy90
>>324
せんきゅー
2020/10/16(金) 21:11:05.94ID:oce2c4UN0
>>390
今月から使えるやろ?
2020/10/16(金) 21:12:47.28ID:5rQ+YDeH0
>>1
mini一択
つかキャリアだと10万円以上になる無印は全く売れないだろうね
396ハナコアラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:01:53.74ID:Jrt32bS60
11がゴーストタッチでぶっ壊れたから12promax買う
397ラジ男(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/10/16(金) 22:09:19.05ID:uGOTE7w20
>>121
3gsから撮りためた写真や動画
2020/10/16(金) 22:42:06.00ID:jTxK/F0M0
>>395
バッテリー持ちと画面の大きさで無印買う予定
バイクのナビにもしてるもんで
2020/10/16(金) 22:42:35.85ID:jDRz5qch0
8だけど様子見
買うなら無印よりproの方が良いのかな
2020/10/17(土) 00:42:46.02ID:2reN8MoB0
iPhoneでの写真撮影、加工にどれだけ拘るかやろ
そこに魅力を感じるならproだし魅力を感じないならminiでいい
無印はminiだと老眼で厳しい人向け
2020/10/17(土) 01:50:36.48ID:bLvcmxTP0
後輩がiPhoneXで顔認証するところ見せてもらった。マスクしてるとほぼ認証されないね
iPhoneにしようかと思ってたけどPixel4aにするわ。
2020/10/17(土) 02:32:41.83ID:5lAgN9j20
まあ5はないしな
13待ちに徹するかpixel4aするか
2020/10/17(土) 02:59:35.84ID:iO9o7vaY0
指紋認証あったら12でも買ったのに
404ベーコロン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/17(土) 03:02:18.20ID:LNM2bw5G0
メリットとかどんだけ貧乏なんだよ爆笑

ただの新し物好き。貧乏はiPhone使うなよ笑
2020/10/17(土) 03:17:53.80ID:S79M5etl0
スマホは三年で買い替えが良いと思う。8から買い替える要素がないから12も買わないな
2020/10/17(土) 03:25:46.64ID:bMz4aTYq0
6s plusから電池持ちとメモリ6G考えたら12Proでええんか?
12Pro Maxがええんか?
それとも12も6Gメモリの可能性微レ存あるんか?
2020/10/17(土) 03:36:45.45ID:Eetkq0hP0
miniと無印は4GB、proは6GBらしい
2020/10/17(土) 03:41:02.18ID:WZdiT+uW0
去年11に変えたんで
どうしようか
磁石の機能が羨ましい
それだけの為に買い替えたいけど
2020/10/17(土) 04:21:13.48ID:1myGT3830
XR来年の1月で2年経つけどどうしようかなあ
11とあんまり変わらないんならそっちで良いか
410俺痴漢です(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:19:37.61ID:xTFJrdrN0
8が終わったので乗り換えようとしたら指紋認証なしだったので
SE2買ったわ
カメラの性能こだわりないしなぁ
2020/10/17(土) 05:21:42.42ID:MFaA+6ze0
SE3はよ
2020/10/17(土) 05:28:53.03ID:y6gzJ86N0
このマスク社会の中でも対応できるようにしなかったのはレベル低すぎ
アップルマジで駄目だわそれ
413光速エスパー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 05:48:13.97ID:dz1LmADv0
中共離れするまでこの辺の電子機器は暫く買わない方が妥当だな
414星犬ハピとラキ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/10/17(土) 08:11:02.71ID:mMZILLL10
帰るとしたら12か12pro12promaxだけどproじゃないと望遠はつかないんだよね?
望遠機能って使うかなあ?家族写真ぐらいしか撮らないなら12で充分?
2020/10/17(土) 08:46:19.44ID:hbW05eaK0
カメラ機能、少しでも気になるならProMax一択
それ以外とは全く別物だぞ
2020/10/17(土) 09:14:37.04ID:Klhscp5d0
iPhoneユーザーはマスクで顔認証できなくて不便ちゃうの?
指紋認証慣れちゃってるから、ストレス凄そうで12買うの辞めた
iPhone使ってみたかったけどなぁ
2020/10/17(土) 09:19:17.92ID:jhCI5jF40
高すぎない
2020/10/17(土) 11:19:58.65ID:/zRuuhuz0
SEが良いでファイナルアンサー
指紋認証ないとかアホかよ
2020/10/17(土) 11:57:37.08ID:AhycJUBz0
XR買うわ!
2020/10/17(土) 12:10:37.75ID:a4VPRm3G0
指紋認証付きで一番画面でかいのは何ですか?
今iPhone7の普通のやつです
2020/10/17(土) 12:30:36.54ID:5lAgN9j20
たぶん8plusかな
2020/10/17(土) 13:04:12.20ID:Ky2vvsAO0
>>415
だな、はっきり言ってPro Maxだけセンサーが特別
それでProと価格差2万程度で画面やバッテリーがデカくて手ブレついてるとかボーナス価格だわ
逆にPro買うやつ情弱の極みw
423アッピー(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:10.05ID:h9b4w3k+0
指紋認証ないのがいたいな
5Gもミリ波非対応だし
2020/10/17(土) 14:07:24.05ID:eOKKMHTX0
俺は手汗かきやすいから指紋認証あってないようなもんだったな
反応してくれることがめったになかった
指紋認証の頃はほとんど毎回パスワード入力だったよ
俺にとっては顔認証のほうがマシ
425シャリシャリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 15:43:56.87ID:pghyw09v0
安い買い物じゃ無いし、指紋認証が付いて無いという点でダメだと思うんだけど
426ビタワンくん(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 15:58:30.23ID:J9rIA6pn0
11からだとあまり買い替えのメリット無いよねぇ
指紋とFaceの両方使えるなら買い替えるけど
2020/10/17(土) 15:59:20.47ID:S71Aneo70
殿様商売の胡座かきここに極まれり
2020/10/17(土) 16:01:47.55ID:XFaTMSjo0
12の売りが軽い小さいとか11を軽くディスってて草
429ビタワンくん(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:05:06.91ID:J9rIA6pn0
12miniが新品で入手可能なiPhoneの中では最小だからね
小さいのが欲しい人には買いだな
430パレオくん(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 16:07:19.38ID:bpijgccX0
2年リースだから12はパス、13を買うわ。
てか、13なんて名付けるかな?
2020/10/17(土) 16:08:07.62ID:kxJIV1QX0
iPhone買えばわからないことあっても誰かが教えてくれる かな
2020/10/17(土) 16:08:20.78ID:zxJuCE8F0
パソコンもゲーム(eスポーツ)をきっかけに復権したしタブレットもあるし、携帯電話は相対的に落ち目
2020/10/17(土) 16:10:47.79ID:tfwvaxjO0
こんなの4種類も出す意味が分からん。
2020/10/17(土) 16:13:20.24ID:5Uquu+YU0
miniは争奪戦だろうね
てかあんな薄くて小さい中に12と同じスペック詰め込むってどういう技術力だよw
小型化が得意なSONYでも作れないんじゃないだろうか
2020/10/17(土) 16:26:38.84ID:c7nE4gtQ0
>>434
SE2で妥協しなくてほんと良かったわ
なかなか小さいの出ないから諦めてたが遂に望んでいたものが出た

miniは売れるだろうね
436シャリシャリ君(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/17(土) 17:01:11.31ID:pghyw09v0
>>435
そうかな…
俺もiPhone12miniをずっと待っていたんだけど、発表観てメチャクチャがっかりしたよ
ライトニングはまだ良いとしても、指紋認証が無いのは致命的だと思う
2020/10/17(土) 17:03:14.57ID:WGlDT1h90
もうmini1択しかないよー!
♪〜チャラリ〜
2020/10/17(土) 17:49:08.46ID:HxF9Azu50
8plusをメルカリ並みに下取りしてくれるなら12pro MAXを買って上げるよ。キャリア移動も出来るし
2020/10/17(土) 18:17:39.84ID:bMwQryui0
安心して買え


アップル幹部、「マスク付けたままFace ID解除」を実現するつもりナシと回答。セキュリティ優先のため
https://japanese.engadget.com/apple-faceid-nomask-050018795.html
440お父さん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:14.77ID:kj2qznWf0
一括0円になったら買うわw
定価で買う皆さん、ぼったくられてくださいwww
2020/10/17(土) 18:32:06.83ID:+jNtT2Jk0
なんか画面デカくないと辛い
無印12にした
2020/10/17(土) 18:37:35.53ID:F6UbpNh/0
5gプラン強制だと売れないだろうね
アポスト購入のsimフリーがキャリアsim差替えで動かなかったら、更に輪をかけて売れなくなるね

23日から報告される人柱待ち
2020/10/17(土) 18:56:57.18ID:fDnJ7zjI0
日本ではminiが一番売れるよ
片手で使えるスマートフォン
みんなが待ち望んでた
デカいiPhoneなんて無駄だった
2020/10/17(土) 19:01:17.02
>>442
iPhone買う層の殆どは4Gから5Gへの変更なんか気にするわけない
言われるがままにプラン変更するだけだよ

俺も強制はまじ腹立つが
2020/10/17(土) 19:21:05.60ID:ggOicKyU0
>>197
2月なんか時期が悪いわ
2020/10/17(土) 20:22:24.09ID:XFaTMSjo0
12の軽さ大きさからして11ユーザーがかわいそう
2020/10/17(土) 21:34:01.68ID:Bfkvy2SE0
ミリ波の付いたアメリカ版を買ったほうが良いかな?
2020/10/17(土) 22:13:11.66ID:tasX3Lnb0
mini十分に調達できるのかね
2020/10/17(土) 22:18:28.87ID:AhycJUBz0
お前らってどんだけ手小さいのw
2020/10/17(土) 22:40:05.60ID:wWZXpjjp0
7->11->13が正解ルート
2020/10/17(土) 22:40:44.35ID:WGlDT1h90
親指で左一番上を触れるならそのサイズでよい。
2020/10/18(日) 01:27:24.25ID:8zvZ2EHT0
>>449
手じゃねぇポケットぱつぱつになるんだよ。
453サブちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 02:17:17.09ID:RKjG2KQY0
>>424
一緒だわ
夏は手汗で冬は手荒れで指紋認証つらすぎる
2020/10/18(日) 03:12:36.90ID:UkAororl0
iPhone8が
バッテリー容量が86%で
面白いほど減るので12に替えるわ
2020/10/18(日) 03:42:35.00ID:8zvZ2EHT0
手汗とかきったねぇな
2020/10/18(日) 06:44:06.79ID:R46QOLUr0
mini、5sとほぼ同じ大きさだよね?久々に手持ちの5s触ったがめっちゃちっさ!バランスわる…って感じたわー
457MILMOくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 07:15:32.38ID:cxPZkSRk0
電源ボタンに指紋認証を埋め込むなんてメチャクチャ簡単だろ
コストカットか?
2020/10/18(日) 07:27:04.60ID:Tk8OKKeq0
>>455
あなたは心が汚いですね
2020/10/18(日) 08:52:51.36ID:ac6aXRvt0
miniかSEだろ
2020/10/18(日) 09:01:32.40ID:ZiIEufkM0
バッテリーやばかった6から11に変えた時はでけえなと思いはしたが、PinP対応になってからはこれぐらいあると結構便利
2020/10/18(日) 10:23:08.14ID:rT/dl8Fn0
7月に仕方なく7から11に変えたけど奇数のiPhoneはデザインが悪過ぎると思う
角がある方が好みだな
462ジャン・ピエール・コッコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 11:57:47.84ID:JNxGjJ8S0
やっぱりホームボタンと指紋認証の組み合わせが一番使いやすいと思うわ
今年になって電子マネーばかり使うようになって実感した
今回指紋認証付けなかったのみてもAppleはSE2でホームボタン最後にしそうだよなあ
2020/10/18(日) 12:08:26.51ID:6uVjjSq60
電子マネーはApple Watch運用にしたら?
一気に不満解消するぞ
464ジャン・ピエール・コッコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:14.45ID:JNxGjJ8S0
>>463
Apple Watchまでは不要かなあ
多機能すぎてw
あとバッテリー持たないのも不満
2020/10/18(日) 12:19:00.63ID:8HcNx2J50
5g無しの12なら即買ってた
2020/10/18(日) 12:21:49.68ID:qkfv4tqy0
12pro256買ったわ
来年13がすごく良かったら下取りだして買う予定にした後悔はない
467陣太鼓くん(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:44.52ID:C0tsLuml0
スマホに求めることに対し性能が飽和してるから、
テレビや洗濯機などの家電と同じポジションになった感じがある。

壊れたら交換する、ぐらいの感じ。
カメラ画質とか、USB-Cとか、正直気にしない。

バッテリの持ち時間も電池革命でも起きない限りはしばらく期待できないでしょ?
なのでiphone12とか出ても、あ、そう的な空気は強いよね。

同じようにAndroid推してくる勢にも似たような感想。
468ハッケンくん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:20.78ID:AZqH05vv0
androidにしとけ
469ぶんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 12:58:25.35ID:0frgNoTk0
5G対応だけどミリ波非対応って
詳しい人どゆこと?
2020/10/18(日) 13:04:34.99ID:yDAxUPrG0
最上位機種を年一で買い替え検討の上級はさっさと買っておけ。
2020/10/18(日) 13:08:33.33ID:YnW+zpve0
>>469
5Gで使う電波はサブミリ波とミリ波があります。ミリ波は電波の飛びが絶対的に悪いのでサービスエリアは超限定されまつ。その上設計が難しいうえ、部品費高杉晋作。だからミリ波は外しますた。
472大阪くうこ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/18(日) 13:58:11.26ID:dotYj7LA0
金持ちは直ぐに買うべし、無理すれば買えれ貧乏人は我慢せずに買うべし。私レベルの買えない人は中古品が出たら買うべし。ホントのコジキは興味を持つべからず。
473ドギー(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:04:42.77ID:/DdTL3QD0
>>457
iPadAirには搭載してるんだからただのコストカットだろうね
2020/10/18(日) 14:06:03.19ID:JbLjusRX0
指紋に戻らないの?
顔認証使いづらい!マスクしてるし
2020/10/18(日) 14:07:07.67ID:PQG9F/Y70
7plus使ってるけどモバイルパスモ対応してないので今回は買い換えるわ
次はちっちゃいミニにしようと思う
2020/10/18(日) 14:12:21.84ID:SDS2OvTI0
PM買うくらいならPadにすればいいのにと思う今日このごろ
477デ・ジ・キャラット(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/18(日) 14:39:26.52ID:fuIREnFJ0
>>471
ありがとう
478MILMOくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:06:08.01ID:cxPZkSRk0
>>466
俺はまず下取りに出すって事はしないんだよな…
ネットオークション出したトラブルとかになったら面倒臭いじゃん
2020/10/18(日) 15:11:36.60ID:nK79hafx0
細かいことわからないけれど祭りにのるかのらないか!じゃないの信者って
2020/10/18(日) 15:14:59.00ID:PlAbe2SS0
カメラの画質をどんなに上げても小さな画面で見る以上その差異はほとんどわからんのだよな
2020/10/18(日) 15:48:58.81ID:qkfv4tqy0
>>478
アップルの公式の下取りの事やで
482MILMOくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/18(日) 15:54:58.57ID:cxPZkSRk0
>>481
あー、それならありかも
一年くらい使って、どのくらいで引きとってくれるのかな
2020/10/18(日) 16:13:24.33ID:t3Eu8f5d0
>>482
公式だと一年で半額くらいの買取査定かな
割れとか傷無しの状態でね
他所で売るともう少し高く売れるけど
手数料引くとそんなに変わらん
2020/10/18(日) 16:13:52.16ID:VqGm7YLU0
>>456
ミニはSE2より少し小さいサイズだけど画面はSE2より大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況