でもプリウスって良い車だよな 静かで燃費もいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007ライオンちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:33.45ID:SHDPx0Li0
乗ってる奴は割と屑が多い
0008だっこちゃん(庭) [BE]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:49.94ID:Yu5cdDqx0
見た目は歴代最低のゴミだろ
PHVの方は悪くない
0011スイスイ(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:58.93ID:oYgBwa0G0
まぁね
ざっくり言うと21世紀のカローラ
0012陸上選手(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:27.35ID:dkB4zimq0
プリウスが静かとか頭イカれてんのか?
まぁ貧民はあんなのが静かだと思えて幸せだな。
0013ミスターJ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:47:38.57ID:GihcNHfx0
>>1
人間ボーリング用に作られてるしな
0016エチカちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:04.02ID:7UCjWfpq0
見た目好きなわしは少数派
0020エコまる(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:51:31.54ID:xjpovEsC0
営業車も多いしね。型落ちは貧乏人の味方だわ
0023BMK-MEN(長野県) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:12.44ID:XBqeqfKM0
ゴミだな
もはやスバル以外まともな車作りしてる所はないわ
0025陸上選手(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:50.85ID:dkB4zimq0
>>17
低速だとハイブリッドの軽でも静かだわ。
車体は250-300万のの安物。
ロードノイズバリバリだわ。
0027やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:41.94ID:NgkxeV5K0
新車で買って1年
悪くないよ
0030やなな(庭) [AU]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:41.83ID:Gcn/9wEP0
高級車買えないけどこれならまぁ買えるし現行買ったし
俺はまだまだチキンライスでいいや
0034女の子(栃木県) [ZA]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:25.73ID:nhDKGYq80
試乗したことあるが
意外とパワーはあるというか
下からトルクフルなのには感心したが
あまりにも足まわりがショボ過ぎで買うのやめたわ
外にも操作系の配置やら視界やらがなあ
正直、買ってる人がいるのが不思議というか
そんなにガソリン節約したいか?
でも、カネの節約にはならんと思うがなw
0035エネモ(茸) [LB]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:41.25ID:3ICClglm0
プリウスが悪いというか、下手くそで認知が鈍くなった分際でプリウスに乗ろうとする年寄りが悪い
0039ラビピョンズ(佐賀県) [FR]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:25.92ID:O5Enls1h0
プリウスが大きいって最近は軽がデフォルトサイズなのか?
0040けんけつちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:45.09ID:o41fCrS10
遅いから全てダメ
0-100が5秒切れない乗り物は総じてゴミ
0041ブラット君(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:17.65ID:iIgcqk000
バックライトが暗すぎ
プリウスに限らずトヨタ車は暗すぎ
リコールレベルだと思うんだけど
0042ちびっ子(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:49.57ID:SA2mUj/F0
89が安心して運転できるだけの配慮がない殺人事故引き起こした車だよ。メーカーの怠慢を体現した車。 by飯塚
0043タマちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:19:52.60ID:vx2Wuo230
初期の方のガチで無音の時はとんでもない殺人マシーンの誕生だと思ったもんよ
真後ろにいても気づかない
0044Qoo(広島県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:20:54.27ID:0D0hcMup0
>>4
一個前はクソだけど現行は悪くないと思うけどな
0046コアラのマーチくん(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:31.74ID:trnimx9O0
出足重視のATは改めるべきだろうな
アイドリングストップとかのせいなのかもしれないけど

踏み間違えの事故の多さは1歩目のトルクが大きすぎることに有るんじゃないかと
いにしえのグロリアワゴンを運転して思う訳よ
商用車かつディーゼルだけにすべてが緩やかにできてる
直線的なトルクの伸び方はとても安心
0047ラビピョンズ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:24.87ID:4DHfBaqM0
この前プリウスのタクシー乗った
普通のタクシーより静かだった
運転手は新しいから綺麗に乗らないといけなくて緊張するって笑ってた
0048Qoo(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:32:26.79ID:pd1GZs4Y0
外からはヒョロヒョロ聞こえるけど中ではどう聞こえるの?
0051アイちゃん(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:26.60ID:U1CgjEJ50
>>40
0-100が5秒を切るってお前

350馬力でトルク40kg位のスペックが必要だぞ(車重で数値は前後するけど)
かなり速いスポ車?
0052山の手くん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:37.72ID:wNlxIqrO0
プリウス見るとゴキブリ見た時のような気分になる
0054チィちゃん(熊本県) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:08.83ID:+3K9Oy1Z0
>>39
サバンナRX7とかの時代の普通車と比べたら驚くと思う
0056デ・ジ・キャラット(宮城県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:09.19ID:EEm1l4dS0
乗ってるだけでヘタクソに見える不思議
0058ゆりも(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:58.29ID:Dzx0B+gW0
人の命を吸って走るんだぜ
0060サト子ちゃん(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:54.05ID:haoR2bwk0
軽自動車よりはコスパいいだろ
0062タウンくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:07.78ID:Uhyv6tBQ0
高速でイキってるか一般道や駐車場でモタモタしてるキテレツな外観の車
0064ほっしー(茸) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:53.52ID:9/6+4YyB0
普通に街乗りだと燃費はどのくらいなんだろう(´・ω・`)
0066和歌ちゃん(福島県) [IN]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:14.18ID:oPJuqnDa0
プリウスが良い車?
そんなのはニュルで8分を切ってから言え
0068チップちゃん(光) [DE]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:05:59.37ID:it0Hu9E70
ブレーキが効かなくなる不具合があるらしい
ソースは飯塚幸三
0070女の子(栃木県) [ZA]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:22.15ID:nhDKGYq80
>>64
俺の親戚で乗ってる人はリッター20ちょいとか言うね
最近は得をするとか言う人は減ったけど
代わりにガソリンスタンド行く頻度が
少ないから助かるとか言い始めてるわ
でも、俺のクルマは80リッター入るからと言うと黙っちゃうw
プリウスは40リッターぐらいしか入らないからね
0071陸上選手(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:50.42ID:dkB4zimq0
>>67
タイヤは勿論だが車体もだよ。
タイヤさえ変えれば静かになると思ってんの?
馬鹿なの?
0074ヱビス様(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:28:23.11ID:WHbpRxUB0
シートが致命的に酷いのは敢えて営業マンがサボらない用に作ったの?自家用ではノートにも劣るよ。両方とも所有してるけど居住性は完璧に負けてる
0075ニッパー(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:42.12ID:gP+hGgU50
あんな視界の悪いクルマ無いぞ
空力ガン振りの設計か知らんがピラーとフロントガラスが寝すぎてる
ジジイが乗りたがるけど危険極まりない
0081ミルママ(愛知県) [AE]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:51.56ID:mA9/p3gQ0
燃費ならアクアがいいし
見た目はカローラの方がよくね?
てかカローラ(アクシオは偽モン)不在の隙ついて
売れただけだろプリウスって
カローラ復活後はさっぱりじゃん
0082元気くん(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:14.34ID:+SaSF8L70
静かか?
1つ前のプリウスの助手席乗ったことあるがロードノイズが低速時は確かに静かだが50超えたら俺のz12キューブよりうるさかったが。
0083ベイちゃん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:27.93ID:auJEOa+S0
>>70
なんかプリウスに対する敵対心がすごいねw
普通そんなやりとりわざわざ覚えてないよ。
0084チーズくん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:56.62ID:QcP7QmVZ0
ジェネシスのパクリ
0085ベスティーちゃん(SB-Android) [RO]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:52:59.00ID:hX+K94BD0
ミサイルなんだw
0086損保ジャパンダ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:08.20ID:7Pz2wJ+N0
乗ってる奴は屑だとしてメカニズムに興味あるわ
プリウスとかのエンジンってブルンって振動なしに自然に回り始めるじゃん
あれって猛烈な低圧縮エンジンなの?
0087ミルママ(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:53:29.66ID:fLyChHmb0
現行プリウスで
千葉〜東京一周したけど
燃費計読みでリッター28km出た
加速はいいし後席はフラットになって広くて
足を伸ばして寝れるしこれはいい車
0088ニックン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:15.53ID:jFVG0s/90
センターメーターが致命的だけどな
0089元気くん(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:34.12ID:+SaSF8L70
>>78
リアが重たいからチェーンはリア装着で問題ないかな?
0090ヨドちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:02.92ID:fwMSBHrr0
片道20キロくらいの通勤に使ってるけど
燃費良い分で通勤手当から年間6、7万は浮く
10年乗れたらかなり良い買い物やね
0091女の子(栃木県) [ZA]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:41.43ID:nhDKGYq80
>>83
君はそんなに記憶力が悪いのかね?
年はとりたくないものだな
そういえばプリウス乗ってる親戚はみんな爺さんばかりだわw
0094おおもりススム(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:44.34ID:RhqEtcpV0
レンタカーでも借りて乗ってみ?
詳しくは言わないけどなんかこんなだぞ
0095元気くん(茸) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:57.64ID:+SaSF8L70
前のプリウス、激安中古が出回りだしてるが確実にバッテリーが死んでるんだろうな。
0097デンちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:02.90ID:tJs0Z7eG0
静かだとしても耳障りなんだよね
静かさと快適さがイコールではないことを証明した車だな
0098デンちゃん(東京都) [PH]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:21.66ID:0kQIXzMw0
他人からは気づかれてないからな
普通にエンジン音が鳴る車なら仮に自分がうっかり人に気づいてなくても
気づいてもらえるんだよ
プリウスはそれがない
0100損保ジャパンダ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:24.14ID:/lWIEW+z0
PHVの方を主流にしてほしいな
あの加速と航続距離は変えがたい

EVはインフラの面で殆どの途上国の市場捨ててるから国内メーカーは安易に流されないでほしい

アメリカのボロモーテルに併設されたGSにまで急速充電設備が行き渡る未来とか見えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています