【車】ルマン24時間耐久、トヨタ3連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:08:32.42ID:K/8BE6Nv0●?PLT(21003)

トヨタがルマンV3 伝統の自動車耐久レース
2020/9/20 22:04 共同通信社

伝統の自動車耐久レース、第88回ルマン24時間は20日、フランス西部ルマンのサルテ・サーキットでゴールを迎え、
トヨタは中嶋一貴(35)らの8号車が制し、初優勝からの3連覇を果たした。小林可夢偉(34)らの7号車は3位となった。
序盤からワンツー態勢で周回を重ねたトヨタは、7号車が中盤にマシントラブルで順位を落としたが、トップに立った
8号車が安定した走行を続けた。新型コロナウイルスの影響により無観客で実施された。
ルマン24時間はF1のモナコ・グランプリ、インディカー・シリーズのインディアナポリス500マイルと並び、
世界三大レースの一つと称される。

https://this.kiji.is/680399307063886945?c=39546741839462401
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img01_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img02_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img03_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img04_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img05_2019-20.jpg
0266イドクスウリジン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:39:15.26ID:1e33Z+0y0
ハイブリッド無し、EV無し、レギュレーション無しの
ガチ化石燃料グランプリにすればいいのに
0267イノシンプラノベクス(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:40:13.88ID:qN7IVaL90
昔は生中継あったのにな
0268ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:40:32.77ID:yFnAD9xt0
高い速いに実用性を加えたら世界最高にカッコ悪くなる
野望くなる
それが35GTR N700 w
0269ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:41:38.23ID:SIaKR++Z0
>>256
ニュルブルクリンク24時間と間違えてねえか?
0272リルピビリン(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:44:28.97ID:f7K4bWYb0
負けたやつだけどノーパワーのときのが印象強すぎて
ディーゼルのアウディとV4エンジンのポルシェがいて個性もあって面白かったな
0274プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:45:23.83ID:1CdFpSm70
>>260
お前と俺とは住んでる世界線が違うみたいだな
俺のいる世界じゃトヨタ車は大人気で世界中で売れているよ
0276ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:51:10.73ID:yFnAD9xt0
強敵がいないとそれで優勝じゃないと
心に嘘はつけん
しかし
日本、トヨタやるじゃん
見直したw
0277ミルテホシン(香川県) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:51:41.74ID:QpIly9za0
昔は地上波で中継してたな
0279ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:53:57.95ID:yFnAD9xt0
ルマンはテレビで見たことないな
記憶にない
田舎だからなw
0280エファビレンツ(茸) [BR]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:54:43.81ID:zdRsJudy0
WECもEVにしてレースしないとダメ
0281ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:55:23.08ID:yFnAD9xt0
糞プロ野球は死ぬほどやるくせにな
糞プロ野球が始まるとチャンネル変える
スポンサーの皆さんw
0282バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:55:42.18ID:UOe/EaUx0
>>260
もう数年前のルマンのトヨタの醜態忘れたんか
走行中にハイブリッドシステム故障して停止したり突然燃えだしたりしてリタイヤしてたやんけ
0283ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:56:31.54ID:yFnAD9xt0
はらたつのりが出てくるとバットでテレビをぶっ壊す
野球評論家の皆さんw
0285リルピビリン(山梨県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:03:39.72ID:bkDCnAl30
YouTubeのGRチャンネルで
2台それぞれのオンボードカメラliveやってたのをちょいちょい見てたけど
意外と見ごたえあって楽しかった
0286テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:04:32.60ID:0Fr5UDTg0
>>65
それな。
0287バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:05:52.39ID:UOe/EaUx0
>>284
こっちのほうがスポンサーが沢山つくんだよ
これをスポンサードしてれば企業イメージ良いからな

逆に未だに化石燃料を炊いてるレースのスポンサーなんてやってたら反人類企業の悪イメージ付いてしまう
0289マラビロク(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:07:56.04ID:KVzSgOvx0
マシンがあんまりカッコよくないな
0291リトナビル(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:09:12.01ID:/3MMVLS+0
>>282
それでも完走することを諦めずに参戦し続けるチャレンジ精神がル・マンで一番評価されるんだよ
何度醜態を晒しても、他ワークスが撤退して孤独な戦いになっても
それを乗り越えて耐久王と呼ばれるようになる

そういう積み重ねが8月のヨーロッパの販売台数でYARIS 4がPeugeot 308を抑えたことに繋がってるしね
0292ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:09:38.32ID:mnJ6vmAU0
トヨタすごいわ。
優勝したのは、WRC、CARTそしてルマン
F1はなぜ優勝できなかったんだろ?
0293アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:10:36.78ID:nF0JtU9v0
日本じゃ狭くて誰得売上爆死のヤリスって結局欧州のマーケットしか考えてないね
0294リバビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:10:44.54ID:CTsbNSj50
>>1
小林が優勝出来ないのは寄付募ったのにキャバクラ行ったからモータースポーツの神様の不興を買ったからとか?
0295リトナビル(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:11:34.07ID:/3MMVLS+0
>>292
トヨタ自身の論評は
F1でトヨタ方式で勝つことを目指したけど、F1はやり方を変えなければ勝てないというのがわかったってさ
0296テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:12:22.32ID:0Fr5UDTg0
>>292
アホみたいに金を使ったのに片手間でやってたんだろ。
0297ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:12:40.18ID:mnJ6vmAU0
>>284
レースってホント面白くないな。
0298ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:13:27.51ID:mnJ6vmAU0
>>295
再挑戦もあるってことかな?
0299バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:15:12.61ID:UOe/EaUx0
>>291
Peugeot 308って2013年に登場した車種やんけ
0300テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:15:58.61ID:0Fr5UDTg0
>>289
ヴェルファイア「せやな・・・」
0302レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:17:12.09ID:DT6g7piF0
>>228
メルセデスのアホが超薄っぺらい車作って参戦させたら走行中見事に離陸、舞い上がる大事故起こしたからレギュレーションが変わった
違ったかな?
0303リバビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:17:47.46ID:CTsbNSj50
>>269
いや
ル・マンは偉大な草レースだよ
0305リバビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:21:24.92ID:CTsbNSj50
>>304
市販車とレースカーは別なんだよなあ
0306ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:25:31.53ID:mnJ6vmAU0
    トヨタ  ホンダ  マツダ   日産   三菱
F1       ○
WRC  ○                  ○
ルマン  ○       ○
CART  ○
NASCAR ○

こういうこと?
0308リトナビル(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:28:37.80ID:+FVPFtnC0
ぬるマン24時間耐久なら俺の勝利!!
0309アマンタジン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:30:37.80ID:S3l19oar0
>>290
出てない
二位は2台参戦しているプライベーターでトヨタは2台負けてる
しかもそのプライベーターは2020年をもって
モータースポーツ活動を終了することが発表されているチーム
0310ザナミビル(東京都) [CH]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:33:59.79ID:9j91Ho7/0
ワークス他に出てるんだっけ?
他のプライベーターとの戦いってことですかね
0311イスラトラビル(茸) [NZ]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:34:41.03ID:ceWyMeRJ0
>>307
80年代のIMSAGTPは日産も強かったし、トヨタもめちゃくちゃ強かったよな

トヨタイーグルはカッコ良かった
0312ザナミビル(東京都) [HK]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:38:45.86ID:iD3pEOGb0
>>306
世界3大耐久レースは
トヨタとマツダがデイトナ総合優勝で制覇
日産がルマン総合優勝で制覇
0314イスラトラビル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:40:45.77ID:XAIINIZs0
>>292
WRCはインチキ、CARTとインディはエンジンだけでホンダとツーメイク、ルマンはワークス単独で全然大したことないよ
F1は金はめちゃくちゃ使ったけど周りが超絶ガチ勢だから全然成果出せなかったし
0315ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:41:51.95ID:ozmFWC4U0
勝ちすぎたら他車出場やめたり、ルール改悪して来そうだな
0316エムトリシタビン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:42:19.87ID:9QZsscY+0
>>258
そこまで知ってるなら日産本体が関わってないのも知ってるよな?
0320リバビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:47:56.54ID:CTsbNSj50
>>315
他社が参戦していない現状ではその心配はなさそう
0322リバビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 02:51:57.54ID:CTsbNSj50
>>316
日産って昔からバッヂ付けて一丁上がりみたいなのが多いけど自動車メーカーとして恥ずかしいと思わないのかな?
0323ファムシクロビル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 03:02:21.82ID:Lxho9/bJ0
日本車ホルホル馬鹿共さぁ欧州は勝てないから逃げたとか()適当なホルホル妄想するのやめてくれる?
恥だから。
0325ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 03:05:47.10ID:WGxa64KI0
>>312
ル・マンとデイトナが逆だろ。
0326ファムシクロビル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 03:23:10.47ID:Lxho9/bJ0
>>324
都合の良い歪曲した情報で日本車上げ欧州車下げしてる馬鹿共はさぁ
欧州車が勝てないから逃げたとデタラメな妄想で欧州車下げをするのやめてくれる?
恥だから。
0327ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 03:23:16.34ID:3WRuoYQS0
もうトヨタは耐久から身を引くべきだな
やるならF1戻って優勝狙えよ
0331インターフェロンα(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 03:39:49.61ID:ZVSDdgZ60
トヨタのF1は色々と散々だったろ
0332ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 03:57:52.91ID:pzPdW4uY0
これってトヨタの自動車になんかプラスになるの?
0336ホスカルネット(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 04:06:37.92ID:kL1/ETbr0
カーレースは時代遅れ
0337リトナビル(広島県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 04:09:38.89ID:GHSOpFyG0
ルマンだけはアレか?
重量増やされるの除外されるのか
あのルールあるとレべリオンに勝てないだろ
0338バラシクロビル(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 04:11:08.83ID:0n26lZzr0
>>9
うろ覚えだけど、こないだのイキりポルシェ彦太郎の追突事後
あのポルシェはレースに出るために量産車として一定数売らなきゃいけないルールになってるとか
量産車ベースのレースなんかやるとメーカーは量産車でカネさえ出せばペーパードライバーでも買える車出してくる。

レーシングカーはサーキットの中だけでキャッキャウフフやってるのが一番
0340エンテカビル(空) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 04:28:58.49ID:5HMMnj970
お?IMSAと統合されるのかい?
それならマツダ参戦あり得るよね。
最近マツダはIMSAで何勝かしてるはず
0341リトナビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 04:50:58.34ID:UeEYCiMl0
>>302
昔のGr.Cはウイングカー
クルマ全体が航空機の翼上下逆にした空力効果使って路面に張り付いてた
ギャップでフロントが跳ねたりして車体下部に設計以上の空気が流れ込むと一気にダウンフォースが抜けて
風に舞うトタン板状態になる
それが危なすぎるってんでウイングカーが禁止になった
0344ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:09:27.32ID:t9IPDdDL0
モータースポーツの話題にマツダとかスバルとかスズキって全く出てこないよなぁ
0346エムトリシタビン(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:17:48.12ID:s0lRubiG0
>>11
もう3年くらい出てません(´・ω・`)
0347ホスフェニトインナトリウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:20:02.40ID:+9VETlxW0
昼間長い夏至時期なのに今年は9月なんだな
0348ソホスブビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:22:27.20ID:tMXoFHiv0
>>162
FFあるやろ
LMP2より遅いGT-R LMが
0350パリビズマブ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:29:20.04ID:mLF4W4kf0
>>225
他の人も答えてたけど補足
あの年はマツダが勝つようにロータリー車のレギュレーションは大甘にしてくれていた
他のチームもレースというお祭りを盛り上げながらマツダに花を持たせたのが本当の所だ
0351バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:30:03.50ID:rX+8mE1W0
>>1
幼稚園児しか出ていないヨーロッパのお祭りレースに、大金持ちのアジア人の大人がひとり混じってきて勝った勝ったと騒いでるだけ
トヨタのレース活動にはぜんぜん感動しない
0353レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:43:23.16ID:DT6g7piF0
>>327
F1は企業にとってコスパ悪すぎる
F1を仕切ってる連中もマズいってなってて来年は開発禁止になったくらい
0354ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:46:40.43ID:q4WV4WJF0
アウディもポルシェも居ない
F1で使い物にならない方々の吹き溜まり
0355ラルテグラビルカリウム(光) [IT]
垢版 |
2020/09/21(月) 05:49:56.12ID:H6og2rpg0
マツダも787で参戦できないかなー、レナウン潰れちゃったけど
0356ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 06:00:02.24ID:t9IPDdDL0
マツダの唯一の拠り所がサクッとトヨタ3連覇wwwwwwww
0361リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 06:12:01.71ID:S0TfmV150
やるなー世界で勝つとわ
0363レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 06:14:46.72ID:DT6g7piF0
>>350
確かマツダもそれに応えるように本当は優勝した年で撤退だったのにわざわざ1年撤退延ばしたんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況