X



【車】ルマン24時間耐久、トヨタ3連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2020/09/20(日) 23:08:32.42ID:K/8BE6Nv0●?PLT(21003)

トヨタがルマンV3 伝統の自動車耐久レース
2020/9/20 22:04 共同通信社

伝統の自動車耐久レース、第88回ルマン24時間は20日、フランス西部ルマンのサルテ・サーキットでゴールを迎え、
トヨタは中嶋一貴(35)らの8号車が制し、初優勝からの3連覇を果たした。小林可夢偉(34)らの7号車は3位となった。
序盤からワンツー態勢で周回を重ねたトヨタは、7号車が中盤にマシントラブルで順位を落としたが、トップに立った
8号車が安定した走行を続けた。新型コロナウイルスの影響により無観客で実施された。
ルマン24時間はF1のモナコ・グランプリ、インディカー・シリーズのインディアナポリス500マイルと並び、
世界三大レースの一つと称される。

https://this.kiji.is/680399307063886945?c=39546741839462401
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img01_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img02_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img03_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img04_2019-20.jpg
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/cars/images/2019-2020/img05_2019-20.jpg
0184ポドフィロトキシン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:30:11.37ID:8CUCl+qK0
ちんぽマークつけて優勝って恥ずかしくないの
0185テラプレビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:30:49.75ID:tMvxvdsN0
>>179
ストレートの最高速はあの時代とそんなに変わらないけどコーナリングスピードと立ち上がりの加速が桁違いに速い
0186リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:31:16.11ID:P4/Dzgfk0
ワークスチームがトヨタだけで
新興レース屋のリベリオンがラストイヤーってだけでちょっと
7号車のターボ故障も怪しい
0187ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:33:02.37ID:h/4GjZ+J0
>>11
3年前にポルシェが撤退してそれからトヨタのみ
だから3連覇も当たり前というか…
0189ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:33:24.42ID:yFnAD9xt0
やっぱりそんなことだろうと思ったわ
なんでワークスチームトヨタだけになってんだよ
0191ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:34:58.79ID:h/4GjZ+J0
>>162
え?冗談だよね?
0193リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:35:14.28ID:P4/Dzgfk0
クルマだけは恐ろしく進化してるけどな
0195リトナビル(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:35:24.67ID:/3MMVLS+0
アウディ、ポルシェ、トヨタ、プジョーのワークスに挑戦し続けたレベリオンはお見事
0196ポドフィロトキシン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:36:01.89ID:8CUCl+qK0
>>37
サゲマンのせい。段ボール箱のお祓いをしたら
0198アシクロビル(長野県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:36:50.44ID:MhQ65pRU0
というかトヨタはこれ参戦するならF1再チャレンジしてくれ
メルセデスに規模で対抗できんのはトヨタかフォルクスワーゲンしかいねえだ
0199ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:37:05.33ID:yFnAD9xt0
>>192
ヨーロッパが運営してるレースだろう
そのヨーロッパがev選択してなおかつまだ出場できないのかよ
なにやってんだよヨーロッパw
0200リトナビル(茸) [CA]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:38:22.86ID:/3MMVLS+0
>>199
22年にプジョーが復帰するぞ
0201リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:38:39.02ID:P4/Dzgfk0
トヨタはNAじゃ勝てない
チーム持ったままだったら今頃メルセデスの位置にいれたのにバカだな
0203リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:40:53.41ID:P4/Dzgfk0
今のコースでも400でるから
0205ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:41:23.22ID:yFnAD9xt0
ワークスはトヨタのみにはかわりないけど、
一応新しい技術が必要で勝利したんだな
これ凄いことじゃねえの
日本メーカーはヨーロッパにev技術遅れてるとばっかり思ってた
0208ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:43:34.91ID:yFnAD9xt0
>>200
早くて2022年か
相当遅れてるんだなヨーロッパのev
0209イスラトラビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:44:38.03ID:TM9BnNN70
f1並みに速いんだっけ
0210リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:45:27.41ID:P4/Dzgfk0
ルマンはf1で例えると
メルセデスとレッドブルに日本のGT500が絡んでるようなもの
よく事故おきねえな関心する
0211ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:46:15.74ID:yFnAD9xt0
俺はレースにもう興味無くなってるからな
EVじゃ余計盛り上がらねよ俺は
0212テラプレビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:46:32.17ID:tMvxvdsN0
>>205
ちゃんと見てればトヨタにしろ日本メーカー頑張ってるんよな 何故かマスコミは報道しないけど
0213オセルタミビルリン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:47:35.29ID:7M0MIHx70
トヨタはF1主催が絶望的にクソなだけでそれ以外はまあ普通だぞ
全世界で愛されてるベストセラーはハイラックスだし
0214テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:47:55.20ID:DXhYOhIZ0
面白くねーからどーでもいいわ
0215リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:49:52.40ID:P4/Dzgfk0
ルマンはお祭りだからな
楽しいイベントだから
0216ビダラビン(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:50:27.57ID:LU8r7R7k0
トヨタが優勝すると不機嫌になる奴w
0217ネビラピン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:50:32.06ID:EthRUOEv0
今のマシンってこんな形してるんだ・・・
マツダが活躍してた頃の方がカッコ良かったな
0218イスラトラビル(京都府) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:50:42.01ID:jjD/WMf30
海外ワークス勢が居なくなってから連勝ホルホル
うーんクソださい
0219ペンシクロビル(東京都) [PL]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:50:42.42ID:8wZ7HYQz0
ソロレースみたいなもの
競争相手がいない
0220テノホビル(東京都) [BE]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:51:52.35ID:67RU+Ael0
>>212
トヨタがテレビ見限って、自前でネット配信をメインにしちゃったからな。
0222リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 00:55:32.80ID:P4/Dzgfk0
社長が現役ドライバーなのトヨタだけな

これ言われてるから
0227アデホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:00:21.22ID:OD3fOLDz0
来年からハイブリッドのハイパーカーに変更されて
プジョー他幾つかヨーロッパのメーカーがハイパーカーで
参戦表明してるけど、トヨタは熟成され尽くしたTS050
ベースのハイパーカーで出るから、後数年はトヨタの独走が
続くんじゃないかな
0228ピマリシン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:03:00.21ID:f/HgR1so0
>>1
車がださくてワロタ

なんでこんなかっこわるい形になっとるのよ?
0229リルピビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:03:56.26ID:P4/Dzgfk0
じゃあもうF1いらないな
0230ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:04:07.72ID:yFnAD9xt0
>>217
そうなんだよなジジイの俺が興味無くなった一番の理由
おお今NHKラジオ深夜便のニュースで言ってるよ
中嶋かずきがドライブしたトヨタが優勝
カムイマシントラブルで3位
残念ながらトヨタのワンツーフィニッシュはなりませんでした
0232ロピナビル(愛知県) [SY]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:06:15.61ID:hULtGFiJ0
ハイブリッドって、電気自動車?
で、ルマン?www

時代が変わったな〜
0234ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:07:26.19ID:yFnAD9xt0
今の若いやつにはどう見えてるかわからんけど
とにかくレースカー全て不細工
カッコよくなればまた見るかもしれないが
0236ポドフィロトキシン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:08:57.64ID:OVicXeJW0
>>134
一昨年は熊本地震、去年は広島の豪雨災害でお祭り騒ぎ出来なかったんだよな
今年はコロナで延期でも優勝できたからまあお祝いムードは少し出せてるけど
0237ロピナビル(愛知県) [SY]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:09:18.49ID:hULtGFiJ0
>>228
お金持ちが勝てばいいからね
クソデザインでもお金の多さでレースも勝てるもんだよwww
0238ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:09:27.62ID:yFnAD9xt0
実用品重視にした新型
ホントに馬鹿w
0239ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:10:51.27ID:yFnAD9xt0
wwwww
全然違うことを打ってるw
ほんとはこれ
実用性重視した新幹線
ホントに馬鹿w
0240ビクテグラビルナトリウム(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:11:02.62ID:ByZ7Pv4w0
やるやん
0242ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:11:56.47ID:DNaLgZTS0
テレ朝が中継してた90年代が一番熱かった
マツダ787Bや94年のトヨタ死闘に比べたら全然感動しない
0243ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:12:05.74ID:yFnAD9xt0
新幹線クラスやf1クラスになるともう実用性なんか大事じゃない
夢が大事
不細工であってはけっしてダメ
夢が全てw
0244ネビラピン(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:12:19.90ID:I+2IPW7F0
>>10
それルパン
0246ロピナビル(愛知県) [SY]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:13:41.63ID:hULtGFiJ0
>>234
今の若いもんにはあのデザインがカッコイイんだろ

バイクを見て思うけど、時代なんかな
0248ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:14:29.77ID:yFnAD9xt0
なんであんなに787が感動したか
それは787がカッコ良かったからだろ
今でも鳥肌立つほどカッコいい787
絶対デザインはカッコよくないとだめ
いくら優勝してもカッコ悪かったら記憶に残らない
だからカッコ良くてなおかつ優秀
これじゃないと意味がない
0250ソホスブビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:15:00.27ID:tMXoFHiv0
トヨタワンメイクなんでしょ
0252ビダラビン(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:17:21.40ID:LU8r7R7k0
>>245
興味の問題だろ
昔にカストロールカラーのトムススープラがJGTCで活躍したとか
カストロールカラーのセリカでWRC出てたのだって有名じゃないか
0256マラビロク(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:23:34.76ID:DrO6pFYo0
ル・マンは世界最大の草レース

もうワークスいらねぇよ。プライベーターだけでいい。
0257リルピビリン(庭) [DE]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:25:37.04ID:xEzen+kx0
世界三大レースてルマン24、インディ500、パリダカだと思ってた
0258ダクラタスビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:26:17.04ID:uAO8UzDA0
>>162
4~5年前にFFのGT-Rでル・マンに参加してんだよ。
アレで勝てると思って挑んでたならモータースポーツに関わるのを辞めた方がいいレベル
0259コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:27:20.61ID:VWn20Pd70
やっぱニュルブルクリンクが至高だな
0263ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:37:26.76ID:yFnAD9xt0
高い車とは実用性なんかなくていい
ないほどカッコいい
ランボルギーニカウンタック
至高
スーパーカーで実用性もなんて
アホの極み
新幹線で実用性を
死ねw
0265ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:39:00.78ID:yFnAD9xt0
高い速いは夢なんだよ
夢の領域なんだよ
夢の領域に実用性なんかあってはならん
わかったか奥田
0266イドクスウリジン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:39:15.26ID:1e33Z+0y0
ハイブリッド無し、EV無し、レギュレーション無しの
ガチ化石燃料グランプリにすればいいのに
0267イノシンプラノベクス(埼玉県) [SE]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:40:13.88ID:qN7IVaL90
昔は生中継あったのにな
0268ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:40:32.77ID:yFnAD9xt0
高い速いに実用性を加えたら世界最高にカッコ悪くなる
野望くなる
それが35GTR N700 w
0269ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:41:38.23ID:SIaKR++Z0
>>256
ニュルブルクリンク24時間と間違えてねえか?
0272リルピビリン(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:44:28.97ID:f7K4bWYb0
負けたやつだけどノーパワーのときのが印象強すぎて
ディーゼルのアウディとV4エンジンのポルシェがいて個性もあって面白かったな
0274プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:45:23.83ID:1CdFpSm70
>>260
お前と俺とは住んでる世界線が違うみたいだな
俺のいる世界じゃトヨタ車は大人気で世界中で売れているよ
0276ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:51:10.73ID:yFnAD9xt0
強敵がいないとそれで優勝じゃないと
心に嘘はつけん
しかし
日本、トヨタやるじゃん
見直したw
0277ミルテホシン(香川県) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:51:41.74ID:QpIly9za0
昔は地上波で中継してたな
0279ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:53:57.95ID:yFnAD9xt0
ルマンはテレビで見たことないな
記憶にない
田舎だからなw
0280エファビレンツ(茸) [BR]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:54:43.81ID:zdRsJudy0
WECもEVにしてレースしないとダメ
0281ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [GB]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:55:23.08ID:yFnAD9xt0
糞プロ野球は死ぬほどやるくせにな
糞プロ野球が始まるとチャンネル変える
スポンサーの皆さんw
0282バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/09/21(月) 01:55:42.18ID:UOe/EaUx0
>>260
もう数年前のルマンのトヨタの醜態忘れたんか
走行中にハイブリッドシステム故障して停止したり突然燃えだしたりしてリタイヤしてたやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況