X



ドリンクベンダーの仕事ってめちゃキツそうだけど若者多いよな… 給料いいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0119レンティスファエラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/11(火) 18:43:00.60ID:/wrHtgUy0
Vender Buy!
Bank!!
Guards
0123ラクトバチルス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/08/11(火) 18:59:29.04ID:yjtF4Qty0
自分にはそれしかできないって思い込んでないと絶対に続けられないよね
もしくは息を吸うくらいに楽勝じゃないと
0126緑色細菌(長野県) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 19:15:17.20ID:cQ+8AAHt0
この仕事やってる友達に聞いたら
自販機の売り上げで給料変動するらしい
だからラインナップもある程度自由にできる

だけどメーカーイチオシ商品は
売れないとわかっていても入れないといけないとか
0129緑色細菌(長野県) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 19:24:00.61ID:cQ+8AAHt0
ブラックだなと思ったのが
自販機のルートが定時でこなすには物理的に無理があって
休憩時間削ってサビ残してるってところ
0134テルモアナエロバクター(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2020/08/11(火) 20:12:31.46ID:eTopYrmx0
労働組合無いしクソだぞ
東京駅の件とかどうなった
0138アルマティモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/11(火) 21:05:20.01ID:szcslOcn0
>>1
ドラクエウォークのやつか、
たしかに自販機かと思ったらモンスターだったとかでいきなり戦闘始まったわ
0142ストレプトスポランギウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 22:54:44.22ID:1HQ/kdHa0
>>39
アップルか
0144オセアノスピリルム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/08/11(火) 23:01:05.73ID:jA1J0vKO0
>>126
マンションのオーロトック内の販売機安いからこの時期は売りきれるんだよね
あと配達に来た人たちがよく買ってる
売れ切れてもすぐサービスマンが入れに来るんだがわかる方法あるのかな
0145プランクトミセス(群馬県) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 23:14:15.14ID:Oh0zhMMe0
>>136
テンション高くてワロタ
0147メチロコックス(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/11(火) 23:23:01.37ID:tukk5BKB0
>>135
買わなきゃいいぢゃん…W強制されたら出るとこ出りゃいいぢゃん…W少しは頭で考えて行動しろよ?…W
0149アシドバクテリウム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/11(火) 23:47:03.61ID:0jJnAfg+0
以前求職中にハロワの相談で自販機補充とコープだけは止めとけって言われたことあるよ
0152ネンジュモ(中部地方) [SE]
垢版 |
2020/08/12(水) 01:47:16.65ID:MnW9XGJJ0
補充本数と回収金額合わなかったら昔はガッツリペナルティ引かれてたけどな。
今はそんなこともないんだろうな。

あと缶の凹ましたりすると廃棄で始末書だったな
0153緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/12(水) 03:31:58.57ID:vqwDgbAF0
自販機の補充は機械化というか効率化の余地あるね
銃のマガジンみたいなのを入れ替えるだけで1列終わりとか
せめてダンボールからドバドバ流し込めるように出来ないかね
0156アルテロモナス(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/08/12(水) 04:01:22.60ID:eTxIMBZs0
食品卸も似たようなもんだった
自販機は急かさないけど人間はうるせーから倍厄介
缶ジュースほど重くはないがな
0157テルモリトバクター(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/12(水) 04:15:09.48ID:Pzpj3i6s0
底辺
0160リゾビウム(茸) [KR]
垢版 |
2020/08/12(水) 06:53:38.50ID:jgNhOMCN0
メチャクチャ楽だけど給料安過ぎ
0161アシドバクテリウム(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/08/12(水) 07:10:57.82ID:n2kp29Yv0
設置先の人とコミュニケーション出来る人なら楽しいぞ事務員の女の子と仲良くなったり
0162フソバクテリウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/12(水) 07:11:11.07ID:+ddSJxKR0
職場のジュース補填してるコカコーラの人超つらそう
0163フラボバクテリウム(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/08/12(水) 07:55:19.17ID:yNdgQQ1/0
自販機って昔ほど売れなくなってね?
俺も買わなくなったしな
会社の敷地内とかに置いてるやつはたまに買うけど
0164バクテロイデス(東京都) [AR]
垢版 |
2020/08/12(水) 09:43:17.31ID:WIcxpfcG0
宅配と同様にAI化が進んでも無くなりにくい仕事の一つだろうね。
会社としても、仕事がきついので待遇を良くしないとなり手がいないだろうし。
確実に需要がある。

昔もてはやされたプログラマーは、AIがパターンを多く学習すれば無くなる職業の上位。
既に10年程前から海外委託が増えて、国内でも非正規の仕事になっている。
0165フソバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:08.25ID:92ZEAHOK0
>>164
脇道に逸れるようですまんこだが日本でプログラマーが持て囃された時代など無い
今までもこれからも
0166スフィンゴモナス(ジパング) [SK]
垢版 |
2020/08/12(水) 10:10:53.70ID:6xQjXjp30
自販機の隣にあるゴミ箱から缶を回収するとき、飲み残しがゴミ袋に溜まってるときは本当くせえ
それがビールだのコーヒーだのと混ざり合ってたらゲロ吐くレベル
0168ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/12(水) 23:10:13.05ID:pGM31h0u0
コカコーラのユニホーム着た人が真夏に駅の階段をタイヤが付いた荷台で降りて来たがカッコいいよな

ガシャン。ガシャン音を出しながら降りて来るが暑い中仕事ご苦労様と皆んなが見ていたぞ
0169アシドチオバチルス(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/08/14(金) 14:35:48.38ID:DEFLLCG00
20年位前に街中に黄色い自販機(イエローボックス)がやたら置いていて不味そうなラインナップの缶ジュースが50円位で買えたがあっさり終わったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況