ドリンクベンダーの仕事ってめちゃキツそうだけど若者多いよな… 給料いいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デスルフレラ(茸) [FI]2020/08/11(火) 15:37:24.26ID:lKKMeEVz0●?2BP(2000)

サントリー自販機がドラクエの世界でモンスター化 「キラー“ベンダー”マシン」爆誕
https://otakei.otakuma.net/archives/2020072002.html

0119レンティスファエラ(神奈川県) [CN]2020/08/11(火) 18:43:00.60ID:/wrHtgUy0
Vender Buy!
Bank!!
Guards

0120アシドバクテリウム(ジパング) [CN]2020/08/11(火) 18:52:14.06ID:1IUu/yKm0
今の時期は飲み物売れるから補充して回るの大変だな

0121チオスリックス(大阪府) [IL]2020/08/11(火) 18:53:59.73ID:oUdWUneG0
自販機によって種類や配列がバラバラだから大変そう
アホの俺には無理や

0122クロマチウム(茸) [US]2020/08/11(火) 18:55:27.70ID:+YWUtXbW0
よーくみてみろ
ほとんどが氷河期世代だ

0123ラクトバチルス(ジパング) [CA]2020/08/11(火) 18:59:29.04ID:yjtF4Qty0
自分にはそれしかできないって思い込んでないと絶対に続けられないよね
もしくは息を吸うくらいに楽勝じゃないと

0124キサントモナス(茸) [FR]2020/08/11(火) 19:06:26.64ID:Rol26/Df0
自販機相手じゃなく人が相手の酒卸とかはちょっとマシ

0125ロドバクター(神奈川県) [ES]2020/08/11(火) 19:14:26.32ID:1s/4rWmt0
1本補給ごとに10円だよ
頑張れば月1000万円も可能

0126緑色細菌(長野県) [US]2020/08/11(火) 19:15:17.20ID:cQ+8AAHt0
この仕事やってる友達に聞いたら
自販機の売り上げで給料変動するらしい
だからラインナップもある程度自由にできる

だけどメーカーイチオシ商品は
売れないとわかっていても入れないといけないとか

0127ヘルペトシフォン(家) [US]2020/08/11(火) 19:16:16.74ID:xja6MQ8O0
子供のころは
ガラガラ入れるのやりたくてたまんなかった

0128カウロバクター(大阪府) [FR]2020/08/11(火) 19:20:07.46ID:AwAxVNqv0
絶対キツいわそれやるならパワーゲートやパレット積み短中距離トラックのがよくね

0129緑色細菌(長野県) [US]2020/08/11(火) 19:24:00.61ID:cQ+8AAHt0
ブラックだなと思ったのが
自販機のルートが定時でこなすには物理的に無理があって
休憩時間削ってサビ残してるってところ

0130ハロプラズマ(庭) [KW]2020/08/11(火) 19:32:18.43ID:49yHWyT10
他人と会話あんませんし
ここの住民向けかもな

0131カウロバクター(大阪府) [FR]2020/08/11(火) 19:35:01.75ID:AwAxVNqv0
残業代無しの残業と体力に自信があるならやればいい

0132バクテロイデス(茸) [US]2020/08/11(火) 19:41:02.32ID:f9vAdR4m0
朝就業時間より早く行って積み込みしてたな

0133ゲマティモナス(茸) [EU]2020/08/11(火) 19:41:26.26ID:LI+5VFRv0
>>43
富士山周辺にやたらあるね。
神奈川の相模湖近辺にも何カ所かあったと思う。

0134テルモアナエロバクター(日本のどこか) [CN]2020/08/11(火) 20:12:31.46ID:eTopYrmx0
労働組合無いしクソだぞ
東京駅の件とかどうなった

0135クロストリジウム(静岡県) [GB]2020/08/11(火) 20:14:57.37ID:iE5Th0D30
凹ませたやつと期限近付いてきたやつ買わされるんだぞおことわりだっ

0136イグナヴィバクテリウム(東京都) [TR]2020/08/11(火) 20:36:47.83ID:FTkrbQPs0
ベンダァアアアアーーーーーーーーーイヤァアアアーーーーーーーーーー!!!

0137チオスリックス(大阪府) [IL]2020/08/11(火) 20:40:22.36ID:oUdWUneG0
ブラックそうだな
こんな仕事も外国人に押し付けか
なんか日本いろいろ終わってるな

0138アルマティモナス(東京都) [JP]2020/08/11(火) 21:05:20.01ID:szcslOcn0
>>1
ドラクエウォークのやつか、
たしかに自販機かと思ったらモンスターだったとかでいきなり戦闘始まったわ

0139カルディオバクテリウム(山形県) [ニダ]2020/08/11(火) 22:31:33.60ID:OEjBygwM0
>>115
普通の自販機は4列分くらいあるじゃん?

0140プニセイコックス(東京都) [US]2020/08/11(火) 22:34:04.87ID:Hv+3j92O0
夏は缶ジュース、冬はアイスの補充

0141スフィンゴバクテリウム(東京都) [CA]2020/08/11(火) 22:45:01.15ID:tzil4paE0

0142ストレプトスポランギウム(SB-Android) [US]2020/08/11(火) 22:54:44.22ID:1HQ/kdHa0
>>39
アップルか

0143ネンジュモ(東京都) [ニダ]2020/08/11(火) 22:55:03.44ID:kKumqR3x0
ユニックの免許持ってなきゃダメとかじゃないのか
偶に自販機交換作業もあるんやろ

0144オセアノスピリルム(埼玉県) [CN]2020/08/11(火) 23:01:05.73ID:jA1J0vKO0
>>126
マンションのオーロトック内の販売機安いからこの時期は売りきれるんだよね
あと配達に来た人たちがよく買ってる
売れ切れてもすぐサービスマンが入れに来るんだがわかる方法あるのかな

0145プランクトミセス(群馬県) [US]2020/08/11(火) 23:14:15.14ID:Oh0zhMMe0
>>136
テンション高くてワロタ

0146メチロフィルス(茨城県) [JP]2020/08/11(火) 23:19:21.14ID:4XWaAFEP0
数年前にストライキやってなかった?

0147メチロコックス(茸) [CN]2020/08/11(火) 23:23:01.37ID:tukk5BKB0
>>135
買わなきゃいいぢゃん…W強制されたら出るとこ出りゃいいぢゃん…W少しは頭で考えて行動しろよ?…W

0148アナエロプラズマ(新日本) [US]2020/08/11(火) 23:40:11.19ID:ZSiJEoH70
>>64
キーエンスレベルなのに収入は1/5ぐらいだろ

0149アシドバクテリウム(神奈川県) [CN]2020/08/11(火) 23:47:03.61ID:0jJnAfg+0
以前求職中にハロワの相談で自販機補充とコープだけは止めとけって言われたことあるよ

0150クロロフレクサス(茸) [ID]2020/08/12(水) 00:52:45.79ID:c0rpiIhW0
ビーボよりうまいのはビーボだけ

0151スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [CN]2020/08/12(水) 01:28:50.75ID:FJmOdi4I0
夏の短期バイトでやった事がある
たまたま店への納入だったから涼しい空間で割と楽だった

0152ネンジュモ(中部地方) [SE]2020/08/12(水) 01:47:16.65ID:MnW9XGJJ0
補充本数と回収金額合わなかったら昔はガッツリペナルティ引かれてたけどな。
今はそんなこともないんだろうな。

あと缶の凹ましたりすると廃棄で始末書だったな

0153緑色細菌(東京都) [US]2020/08/12(水) 03:31:58.57ID:vqwDgbAF0
自販機の補充は機械化というか効率化の余地あるね
銃のマガジンみたいなのを入れ替えるだけで1列終わりとか
せめてダンボールからドバドバ流し込めるように出来ないかね

0154クリシオゲネス(コロン諸島) [US]2020/08/12(水) 03:52:30.79ID:ZxU2UTsmO
地方なんか
取り出し口に
カメムシが死んどるがな

0155ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]2020/08/12(水) 03:55:05.80ID:DTuKie8A0
>>149
コープは何で?

0156アルテロモナス(大阪府) [AU]2020/08/12(水) 04:01:22.60ID:eTxIMBZs0
食品卸も似たようなもんだった
自販機は急かさないけど人間はうるせーから倍厄介
缶ジュースほど重くはないがな

0157テルモリトバクター(新日本) [US]2020/08/12(水) 04:15:09.48ID:Pzpj3i6s0
底辺

0158デスルフォビブリオ(大阪府) [US]2020/08/12(水) 05:04:01.62ID:8QGvdO1j0
>>1
どのへんがニュースなの?
情報古すぎない?

0159ディクチオグロムス(ジパング) [US]2020/08/12(水) 06:40:33.02ID:Fq94y2R90
ドリンクベンダーってパイプベンダーみたいに曲げるのかと思ったが違うんだよね

0160リゾビウム(茸) [KR]2020/08/12(水) 06:53:38.50ID:jgNhOMCN0
メチャクチャ楽だけど給料安過ぎ

0161アシドバクテリウム(大阪府) [CA]2020/08/12(水) 07:10:57.82ID:n2kp29Yv0
設置先の人とコミュニケーション出来る人なら楽しいぞ事務員の女の子と仲良くなったり

0162フソバクテリウム(ジパング) [ニダ]2020/08/12(水) 07:11:11.07ID:+ddSJxKR0
職場のジュース補填してるコカコーラの人超つらそう

0163フラボバクテリウム(ジパング) [NL]2020/08/12(水) 07:55:19.17ID:yNdgQQ1/0
自販機って昔ほど売れなくなってね?
俺も買わなくなったしな
会社の敷地内とかに置いてるやつはたまに買うけど

0164バクテロイデス(東京都) [AR]2020/08/12(水) 09:43:17.31ID:WIcxpfcG0
宅配と同様にAI化が進んでも無くなりにくい仕事の一つだろうね。
会社としても、仕事がきついので待遇を良くしないとなり手がいないだろうし。
確実に需要がある。

昔もてはやされたプログラマーは、AIがパターンを多く学習すれば無くなる職業の上位。
既に10年程前から海外委託が増えて、国内でも非正規の仕事になっている。

0165フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2020/08/12(水) 10:05:08.25ID:92ZEAHOK0
>>164
脇道に逸れるようですまんこだが日本でプログラマーが持て囃された時代など無い
今までもこれからも

0166スフィンゴモナス(ジパング) [SK]2020/08/12(水) 10:10:53.70ID:6xQjXjp30
自販機の隣にあるゴミ箱から缶を回収するとき、飲み残しがゴミ袋に溜まってるときは本当くせえ
それがビールだのコーヒーだのと混ざり合ってたらゲロ吐くレベル

0167エアロモナス(庭) [OM]2020/08/12(水) 10:12:01.01ID:LzKZ1p+a0
ドライブの片手間にジュース詰めてるくらいのもんでしょ?

0168ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [CN]2020/08/12(水) 23:10:13.05ID:pGM31h0u0
コカコーラのユニホーム着た人が真夏に駅の階段をタイヤが付いた荷台で降りて来たがカッコいいよな

ガシャン。ガシャン音を出しながら降りて来るが暑い中仕事ご苦労様と皆んなが見ていたぞ

0169アシドチオバチルス(ジパング) [FR]2020/08/14(金) 14:35:48.38ID:DEFLLCG00
20年位前に街中に黄色い自販機(イエローボックス)がやたら置いていて不味そうなラインナップの缶ジュースが50円位で買えたがあっさり終わったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています