X



お前ら、大学受験の高校数学をどう勉強した? 甥が苦戦中なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419ジアンゲラ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 11:44:37.94ID:utxnj2sCO
>>417
> じゃあ、大昔の「センター試験の数学II」にあたるものはもうないの?


それが何を示すのかは分かんないけど
来年からの共通テストでは
数学@
「数学T」『数学T・数学A』 2科目から1科目を選択解答。
『数学T・数学A』は、「数学T」と「数学A」を総合した出題範囲とする。「数学A」は3項目(場合の数と確率、整数の性質、図形の性質)の内容のうち、2項目以上を学習した者に対応した出題とし、問題を選択解答させる。 70分(100点)

数学A
「数学U」『数学U・数学B』『簿記・会計』『情報関係基礎』4科目から1科目を選択解答。
『数学U・数学B』は、「数学U」と「数学B」を総合した出題範囲とする。「数学B」は3項目(数列、ベクトル、確率分布と統計的な推測)の内容のうち、2項目以上を学習した者に対応した出題とし、問題を選択解答させる。 60分(100点)

難関大学や国公立大学の場合は
『数学T・数学A』と『数学U・数学B』を選択して受験かな
0421アシドチオバチルス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 11:58:34.47ID:SYREwRzt0
>>419
>それが何を示すのかは分かんないけど

昔のことなので忘れたが、
代数幾何+基礎解析≠「センター試験数学II」だった。
なにが無かったっけ? 基礎解析範囲の微分積分だったかな。
0422コリネバクテリウム(静岡県) [NZ]
垢版 |
2020/08/10(月) 12:03:10.45ID:W+87thbd0
>>33
再学習専門の家庭教師を雇えば高校数学なら3ヶ月で習得可能であると聞いたことがあるよ。けれども小1の算数まで戻るらしい
0423デスルフォビブリオ(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/10(月) 12:30:51.22ID:GoGHAMoG0
学校で渡された問題集をひたすらやった
どんな教科でもそうだな、学校の先生を信じろ、阿呆に見えてもプロだから
0424スネアチエラ(日本のどこかに) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/10(月) 12:48:22.75ID:gdi5rKWO0
理系弟がセンター数学は満点だったから
高校数学って簡単だなって思ってた
文系の俺はセンター国語九割以上取って
国語は才能、数学は努力って思ってたわ

今は数学も大変だと知ってる
0425ビブリオ(東京都) [MY]
垢版 |
2020/08/10(月) 12:51:46.53ID:DQT+QDT20
頑固な奴はどう努力しても伸びにくいw
「問題文がおかしい」
「解答がおかしい」
とか言い出す
0426ジアンゲラ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:00.78ID:utxnj2sCO
>>421
ちょっと調べてみた
あなたがいつのセンターを受けたか分からないけど


1990年〜1996年
(第1回〜第7回)

数学を
Aグループ(「数学I」)と
Bグループ(「数学II」「工業数理」「簿記会計I・II」)に分割、
それぞれ60分とし、さらに「*」印マークを廃止。



多分、Bグループの「数学II」の事かな?
これは、「代数・幾何」「基礎解析」「確率・統計」の中の

「ベクトル」「数列と微積」「確率」の中から2題選択して解答
だったらしい
自分もこの期間に受験したけど、基礎解析の面積は出たハズだよ
放物線と直線で囲まれる面積とか
0429デロビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 14:03:03.40ID:fKupvEZ90
本当、数学は苦手だったしどんどん嫌いになってった。
何故、そうなるのか?
の理解がないまま暗記&教科書も突然、ランク上の公式とか出てきてさ。

AI関連の仕事で興味を持って、簿記で数学はパズルらしい?と最近気づいた。

中学の数学教師、今思い出しても糞だわ。
0431パスツーレラ(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/08/10(月) 15:21:35.10ID:ZRkTDN0K0
>>20
高校数学から知能とか関係なくなってくるんだよな
しかし微積は克服しとかないと大学で苦労する
0432ナトロアナエロビウス(大阪府) [KZ]
垢版 |
2020/08/10(月) 16:05:29.96ID:viFpZ+E+0
英語とかいう試験で一番勉強してもほぼ実戦で意味がない奴をなんとかしろ
講師と試験官を全てネイティブにして試験形式を対話式にするとかしろよ
0433イグナヴィバクテリウム(北海道) [DE]
垢版 |
2020/08/10(月) 16:53:30.79ID:yO2ls65U0
中高でつけた英語を基礎にして普通に仕事してるけど

大学入試レベルでは足りないからさらにその上に継ぎ足さないとだめだけどね
0434オピツツス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/10(月) 17:35:33.65ID:Pbc40bg+0
受験英語でもビジネス英語の基礎になりうる
更なる単語暗記と会話と作文演習を大学受験の半分から等倍の時間正しい努力すれば、最低限使える体感だね
0440キネオスポリア(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/08/11(火) 03:25:58.90ID:6FtqPA+6O
>>439
ザコ問題w
0441スピロケータ(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 07:16:41.82ID:tIKkNks50
ひたすら繰り返し同じ問題を解いた
何度もひたすら解いては解説を見ての繰り返し
段々この参考書の解説には何が書いてないから不親切だなぁとか自分だったらこういう解説の書き方をするなぁって考えられるようになってくる
そこまでやって他の問題を解いてみると大体解けるようになってるよ

何が言いたいかというと、1問1問丁寧に解いてこの問題はどういう道筋を辿って解くか自分なりに理解しろってことです
0444キネオスポリア(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2020/08/11(火) 11:18:38.65ID:6FtqPA+6O
>>443
お前バカだわw

高校数学の知識があれば暗算で5秒も掛からないんだがwww
0445プニセイコックス(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 11:43:00.38ID:y1JN5c6I0
高校でも習う等差数列の和とかは中学受験でも出題されるからな
高校になっていきなりじゃなく小学生の頃から日々の積み重ねだと思う
0446キロニエラ(日本のどこかに) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:11:14.53ID:cRtjGiSF0
>>440
何歳くらい?
俺はアラフォーだけどすっかり忘れた
インテグラルとか微小変数とか何となくそれらしきワードが思い付くだけだ
0447アルマティモナス(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:17:54.77ID:H9hbhEcK0
基本は授業内容の反復
というかそれだけだった気がする
0448エリシペロスリックス(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:19:08.57ID:L5tDE1lY0
文系だから 分数ができねえわ
0450シュードモナス(熊本県) [KR]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:22:35.53ID:TAOems200
赤チャートやって頑張ったけど東北大落ちた。結局駅弁に落ち着いた
0451アクチノポリスポラ(茨城県) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:24:12.12ID:fYMBE2ae0
日本の教育っておかしくね
解き方は教えても勉強の仕方は丸投げじゃん
そここそが肝なのに
0452デスルファルクルス(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:26:46.80ID:sF1fMOPl0
>>451
そもそもわからない問題をわからない言葉で説明してて、1つも核心に迫れない。

まるで役所の申請を一発攻略するような難易度
0453ヘルペトシフォン(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:31:28.68ID:i87kgeTo0
高校数学はパターンがある方針の思い浮かぶ問題とそうでない問題に分かれる

前者がわからないのはただの勉強不足なだけ
しかも前者さえわかれば東大京大以外なら受かるし東大京大でも前者の問題を取りこぼしなく完璧に解くか後者の問題を一問だけ解ければ受かる

後者の問題はさらに数学に対する深い理解が必要な問題と運が必要な問題に分かれる

数学に対する理解を深めたければ大学1年とかで使うような解析学基礎の教科書とかを読めばいい
運が必要な問題はセンスでなんとかできるがセンスがない場合はとりあえず確率高めるために答案用紙広く使ってありとあらゆる式変形や方針を書き残すといい
たまに1発で答案書こうと経過を書き残さない奴がいるが何が正解かわからん以上後から見渡せるように残しとくべき
そしたら運次第で変形した式とかに知ってるパターンを見いだせて少し進む
大体東大京大の問題でもそれを2、3回運よく行えれば解けるようになってる
0454デロビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 12:47:51.80ID:Q5pugufT0
理系卒で定年間直に成ったけど
微分積分と>>439のような数式を
実生活で使った事が無い。
使ってきたのは加減乗除と三角関数だけ
理科学分野の一部の仕事人を除いて
大多数の人達には無縁の知識と化する
中高で多大な時間を数学に使って無駄とは?
つまり数学に優れた者達を抽出するための学業システムかな
0455ヘルペトシフォン(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/08/11(火) 13:04:09.91ID:RGyAMrsM0
>大学受験の数学

各分野、いくつかの問題とその解答を読書してしまえば、それで終わり。
考えなきゃ解けないような問題は大学入試では出ない。
0456エリシペロスリックス(神奈川県) [GT]
垢版 |
2020/08/11(火) 13:11:11.22ID:A70LX+l/0
正直殆どの人は仕事で使わないから
概ね無駄と言っていい
使う職であっても一部分しか使わない。

が、やれば思い出すな、という無意味な自信がつく。無意味な自信は、人生において非常に大切だ。

数学教師や講師、研究者は存分にやれよ
0457クロストリジウム(庭) [FR]
垢版 |
2020/08/11(火) 13:19:55.44ID:kYIlI+oE0
子供の頃、森や原野を走り回り、
溜め池に入ってザリガニを取り、
林に入ってBB弾戦争ごっこを
している最中にスズメバチに襲われ
命からがらに逃げ出す。
そういった自然にまみれて育った子は
数学は強い。
どうすれば落ちるか、折れるか、浮くか、
自然法則が体感で体に入っていると
それが法則化でき数学のセンスがつく。
現時点で数学のセンスがないのは
相当キツイ。
0461ビブリオ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/11(火) 23:47:22.64ID:zHZxt0LC0
>>459
x^3*cos(x/2)までが奇関数で積分すると0
後半のsqrt(4-x^2)は半径2の半円なので円の面積を出すだけ
積分の計算をする必要がない
0462ミクロコックス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/12(水) 04:48:09.56ID:hBy7i1HOO
>>460
バカ丸出し
高校数学を習ったから知識があるんだろうが
それすら分からない知恵遅れ
0463ミクロコックス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/08/12(水) 05:00:42.87ID:hBy7i1HOO
>>461
> x^3*cos(x/2)までが奇関数で積分すると0


ここでもバカ丸出しだな
被積分関数の括弧を展開せずに奇関数を語る池沼

x^3*cos(x/2)*√(1-x^2)
とした後に関数の偶奇を判断しないとダメなんだがwww
0465ニトロスピラ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/08/12(水) 05:42:08.10ID:0O+pa+1F0
中高一貫校では高校数学は遅くとも高1で履修している
0466アルテロモナス(富山県) [KR]
垢版 |
2020/08/12(水) 06:52:04.27ID:CP4iAsro0
物理を勉強する
どうしても数学の知識が必要になる
0467キネオスポリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/12(水) 07:06:56.13ID:4rDQD13p0
>>457←これ、数学者の間では、正しいんだよ
0469クロオコックス(庭) [CN]
垢版 |
2020/08/12(水) 10:29:48.77ID:7sdbOAHm0
地方国立大数校の赤本完コピー
これで基礎固め。
東京工早慶の理系は基礎完璧ならあとは
素直に予備校通え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況