X



プログラミングって趣味でやっても面白い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミクロモノスポラ(東京都) [LV]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:39:16.75ID:E14Hb2hi0?BRZ(11000)

本書ではPythonを使い,火星や木星や銀河の最果てを,詩人の魂を,高度な金融の世界を,選挙の不正を,ゲーム・ショーのトリックを,探っていく。
マルコフ連鎖解析のような技術を使って俳句を詠み,モンテカルロ・シミュレーションで金融市場をモデル化し,
イメージ・スタッキングで天体写真を改善し,遺伝的アルゴリズムで巨大なネズミを育てる。
それとともにpygame,Pylint,pydocstyle,tkinter,python-docx,matplotlib,pillowといったモジュールの経験を楽しく積むことができる。

この本は2冊目のPythonの本とみなすことができる。完全な初心者向けの本や入門クラスの後に続く本,あるいは補完する本となることを狙っている。
「impractical」(実用的でない)というタイトルに反して,本書の内容はかなり実用的で,
文字列やコレクションの操作といった基本的なことから,Officeドキュメントの読み書きやGUIアプリケーションの作成といった応用的なことまで,
プログラミングを学ぶ上でのトピックが幅広く網羅されている。
すべてのコードに注釈や説明がついており,練習プロジェクト・挑戦プロジェクトでコーディングの腕をさらに磨くことができる
(練習プロジェクトは解答付き)。






実用的でないPythonプログラミング―楽しくコードを書いて賢くなろう!―
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320124615
0006カルディオバクテリウム(東京都) [BR]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:44:23.79ID:sJrZ8Mt90
むしろ趣味でしかしたくない
0010ディクチオグロムス(茸) [EU]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:46:04.55ID:4hGgUNN40
ただの苦行だよ
わかるだろ?
0011ゲマティモナス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:47:20.23ID:yat5CcOx0
オレは仕事の作業自動化エクセルマクロ

週末や通勤中にアルゴリズムを考えて
勤務時間の空き時間でプログラミング

趣味と実益かなあ
0012テルモミクロビウム(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:48:02.00ID:etEyftKk0
>>9
これ
実現したい何かがあれば低コストで誰でも挑戦出来る神ツール
目的がなければ覚えるだけ無駄なゴミ
0014ニトロスピラ(岡山県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:48:23.95ID:XF/fAf3s0
英語できんかったらすぐ行き詰まる
まずは英語だ
0016テルモトガ(光) [GB]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:51:21.15ID:H8UXD66z0
ネットでもPCでもやってて、あーこんなツールねえかな、、、フリーソフト漁るか、ねえ!
しゃーない作るか
でささっと組めるのは楽かなあ
というかまさに言語だよな
知らない外国人と出会った時にさくっと話せるとかと同じで便利
0018ストレプトスポランギウム(公衆電話) [RU]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:51:48.45ID:qe/Ldl9z0
自分の中でここは間違ってないって所程間違ってたり自分を見つめ直す機会にもなるぞ
0019フランキア(群馬県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:51:55.70ID:ZquMel7r0
自動売買は億り人を目指すロマンがある
そんなに楽しいとは思わない
0022ユレモ(静岡県) [CO]
垢版 |
2020/08/05(水) 19:53:07.16ID:5BViLwNP0
VBAを足掛けにいろんな言語や技術を学んだわ。
今日も自分の業務をVBAでツール作って自動化したしな。
あとはweb制作も楽しいぞ、副業にもなるし。
あとはラズベリーパイでロボット作ってみるのも楽しいぞ
0032スネアチエラ(京都府) [CH]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:10:22.99ID:ufhCbUHG0
プログラム組めない人ってどうやって生きてるのか謎

例えば平和に暮らしてる時に戦争に巻き込まれる事くらい昨今あるわな
戦火で瓦礫と化した街、目の前には攻撃を受けた自衛隊
遺棄された人形汎用決戦兵器
俺達ならすぐ乗り込んで、ちっなんだこのクソOSは!無茶苦茶じゃないか!とか軽口叩きながらキーボードカタタタタタ、よし起動シーケンシャルOK!
とかなるけど
プログラム出来ない陽キャとかそのまま死ぬかモブとして生きるかだしなあ
0034コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:14:13.66ID:0Hi6fFAI0
プログラミングが趣味とかキモい
やるなら本職だろが
0038コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:18:15.57ID:0Hi6fFAI0
>>36
それ素人用
0039チオスリックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:20:09.20ID:EWHostCS0
ブラウザで自動入力とか書けるレベル程度になるだけでも面白いと思うよ
0040デスルフレラ(東京都) [RO]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:20:58.98ID:A2satK8i0
本職でしないと多分中途半端で終わる
かっちょいいWebサイト作りたいとか妄想してもフロント、バック、インフラ周りなどやることが多すぎて挫折する
かといって適当にコンソールアプリ作ってもいまいち楽しさがわからずこれまた挫折する
0041キサントモナス(家) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:43.60ID:AyPVL+tA0
何やるかじゃね
0043シネルギステス(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:39.66ID:CRxHljMn0
>>24
プログラミングの面白さに気がついたのがおっさんになってからだからなぁ
若いうちに触れていればだいぶマシな人生送ってた
0048イグナヴィバクテリウム(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:37:57.77ID:/592aciP0
競技プログラミングやってみたら
0050アナエロプラズマ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:41:54.97ID:2I+RPigE0
>>7
ピジョンって読むの?
0052グリコミセス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:46:24.09ID:6/g9Qcvw0
ソートできないデータ群をできるようにしたりするのは魅力的に見えたけど結局は気力が起きないのでムリですた
0054ナウティリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 20:56:23.35ID:w7M8/RVS0
めちゃくちゃ面白い
話す言葉や文化をこえたコミュニティーがすぐそこにある
やる前までは武士道の様に黙々と修行するようなものだと思っていたがヨットに乗って新大陸を目指すような感じ
0057ストレプトミセス(茸) [DE]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:11:14.98ID:VUE0v+sE0
趣味でやると楽しいね。
中高生くらいの頃に学ぶ数字やら物理やらをプログラムで実現するとかね。
アルゴリズムを考えるのは楽しい。
本職でしかしない人って、頭が固い大人になってから始めた人でアルゴリズムが弱い人が多い。
フレームワークに無い機能は出来ませんで終わる。

と言ってみる。
まあ、何の言語でも良いけど、ちょっとオセロゲーム作ってみてとか課題を出すと固まってしまうんだな。
0059ヴィクティヴァリス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:14:36.06ID:HH0M19nc0
10 I=0
20 *TRAVEL
30 I=I+1
40 PRINT "The number of people infected with a new type of coronavirus is "; I; "."
50 GOTO *TRAVEL
0060フィンブリイモナス(茸) [CN]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:14:41.01ID:7+QWmrZC0
仕事でやってると趣味でまでしたいと思わないんだけど、作りたいものがある時は趣味でやっちゃうんだよな。
0064カテヌリスポラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:51.95ID:kKSSztay0
SB-5520
0065フランキア(群馬県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:42.00ID:ZquMel7r0
録画鯖で自動で頭のCMをカットするバッチやVBSを作ったが全然面白くは無い
完成した時の達成感はある、難しいモノじゃないからすぐ醒めるけど
0066ディクチオグロムス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:00:18.84ID:isEAD1Yd0
思うがままにキーボード打ってる時は楽しいけどデバッグ中は楽しくない
バグを減らすために関数を手動で打たないでコピペするようになるともはやプログラミング中も面白くない
0068オセアノスピリルム(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:06:51.97ID:wYqjLY9n0
>>44
学生の頃は趣味で一晩徹夜してCADとか作り上げてたけど、やっぱり本職にすると一日で作れるようなものでも打ち合わせやらドキュメントやらサポートやら何やらで1人月とかの見積もりになっちゃう。
純粋にモノづくりを楽しめるのは失敗が許される趣味の領域だけだわ。
0069プロカバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:09:02.24ID:Q6kfVOuT0
プログラミング自体を趣味にするのは難しいだろうな
他の趣味があって、
その為にプログラミングするなら続くと思うけど
0070レンティスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:32.86ID:nUg0nKAU0
プログラミング自体を楽しいと思える奴は少数だぞ
ただプログラミングで小銭稼ぎしたりとか目標があるとマシになる
0071ビフィドバクテリウム(中部地方) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:47.45ID:jRpDyyk00
嫌がらせ目的で使ったけどモチベーション次第だな
仕事で嫌々やったら虚無だろ、アレ
0074シトファーガ(秋) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:20:00.62ID:8JpCy8B70
楽しいのは大学生の時まで
0075クリシオゲネス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:21:21.10ID:Gu4dngFz0
昔から謎なんだけど、ホームページビルダーみたいなソフト開発しまくれば
プログラミングなんて学ばなくても済むんじゃないの?
最近のアプリとかも、アプリビルダーとか作れば良いのに
0076フィシスファエラ(家) [CA]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:21:43.40ID:7V/vFWl80
馬券予想ソフトとか作り始めると何年も熱中できる
0077カンピロバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:21:57.43ID:Y9IeFIZG0
 
あのー

どっかの設計書通りに他の場所にある似たようなコードを探してピーコーするのはプログラミングじゃないんっすけど・・・

 
0078バチルス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:23:30.31ID:nscerXM70
子どもが小学校でスクラッチってのやってて少し見てみたけど何か役に立つのかあれ
プログラミングに触れるきっかけやプログラミングの概念を理解させるためのゲームという認識でいいのかな?
スクラッチでプログラミングに興味を持った子に次段階として何をさせればいいのかが分からない
子ども向けのプログラミング教室を探してみたけどどこもスクラッチ中心で学校の予習復習をやってるだけと感じた
ニュー速のパソコンの大先生方、ご教授頂けませんか?
0079プロカバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:28:12.23ID:Q6kfVOuT0
趣味でやるなら
好きな言語/開発環境の2〜3個覚えるだけで済むだろうから
さほどハードル高いとは思わないけど、
他の趣味の為にプログラミング出来れば確実に長続きするんじゃないか
0081アナエロプラズマ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:34:16.95ID:W2kNrc8m0
むしろ趣味でやるのがいい
仕事にするとつらいぜ!?
一人で黙々とできるのなら話は別だけど
チームを組んでやる場合は注意よ😢
0082バクテロイデス(東京都) [MD]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:36:05.50ID:Qzim/LIl0
自分の趣味を他人に意見を聞いて検討するような所が
「ゆとり」とかってバカにされるんじゃないかなあ
0084フラボバクテリウム(山梨県) [AT]
垢版 |
2020/08/05(水) 22:48:16.85ID:doGoutfE0
趣味じゃなく身を立てる術としてPGするけど一発でロジックが決まって
期待された効果が出たらやっぱり嬉しいよな
0086エントモプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:00:03.88ID:C+uGCl030
趣味でやらないと楽しくない
0087キロニエラ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:01:50.16ID:o/PWjSwD0
>>78
文科省的には思考力を育てるのが目的だからスキルを身に付けたり直接何かの役に立つという事ではない。
授業以上の事は子供の興味を伸ばす方向で好きな事をやったり好きな物を作ってみるとかでいいんじゃないかなー。したい事が先で手段(言語とかハード)は目的により選ぶ感じでいいと思う。
0088アカントプレウリバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:02:15.07ID:NvY+4k+t0
#include <stdio.h>

main()
{
printf("Hello World\n");
}
0089キネオスポリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:04:23.03ID:xIKxLa6u0
大昔にプログラムを作ってやってたことが今はクエリを作るだけでできる
0090ジオビブリオ(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:05:11.06ID:7sYs9Buo0
趣味でやると、じゃあ何を作るの?って話になるな。
そういう意味では仕事の方が目的や達成感をもって出来る。
0091ジオビブリオ(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:06:50.33ID:7sYs9Buo0
ちなみに仕様を理解したり他人の書いたコードを読む能力は伸ばした方が良い。
まずは基本情報の午後問題だ。
0093リゾビウム(ジパング) [HU]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:12:35.80ID:6nd1A3nA0
>>90
俺の場合はデリヘルサイト巡回して通知するプログラム作って新人食いまくったり
入手困難な商品を通販サイトで入荷後即自動購入したり
予約困難なジムの予約サイトを自動で予約したり色々だな
今日は申し込みが殺到して予約が困難なTOEICを自動申し込みするプログラム作ろうとしたけど申し込みサイト自体がダウンして断念した
0094フランキア(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:13:19.38ID:VuQ7+KDI0
go to manco
0097アルマティモナス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:17:21.12ID:UCwdjNwq0
日常で反復作業だなと思う事をちょろちょろと
仕事でもやるけど絶対にシステム側には上げないな
時間効率は考えるけど本職にはなりたくない
0098テルモミクロビウム(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:18:02.18ID:2rIwiGi40
マルコフ連鎖は分かりそうで分かんねえ文ができるから面白いよな
あれに単語のベクトルを組み合わせたら意味ある文が出来そうなんだけど
まだ見たことないから作った人いないのかね
0099フソバクテリウム(西日本) [GR]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:19:15.33ID:azrxUsxs0
プログラムを学ぶとは材料とその働きを学び、すでに出来上がっているパーツも使って目的のモノを作れるようにすること。
で、目的に合ったモノを設計し材料やパーツを組み立てて作り上げていく。
家を建てるのと違うのは材料やパーツはほとんど追加料金なしで使い放題だし
組み立てで筋肉が疲労することがないので長時間作業でき出来上がったものは外見を整えれば
中身がごちゃごちゃしていても正常に動くなら立派な創作物に見える。
0100レジオネラ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:21:11.65ID:xOxj1Tfs0
楽しめる人には楽しい
いやいや始めても次第にのめり込んでいく
0102アナエロリネア(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:25:08.80ID:RtMKt3qj0
俺は自分の頭の悪さに気付かせてもらえた。
プログラミングは頭の良さとセンスが必要なんだろうな…
0103ユレモ(ジパング) [RO]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:30:46.61ID:qu8vbVjW0
自分が楽をしたいから、プログラムを組むのも立派な動機。ベーシックで二次や三次以上の方程式を自動で解くプログラムも作る事も出来るし。
0104カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/05(水) 23:45:55.55ID:KsmNyCwS0
大丈夫、大丈夫。ノー・プログラム。
0105グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:02:43.37ID:3eoy26Om0
面白くない。自分が考えた通りに動くのは当然だろ。楽しいのは最初の1回だけ。ひたすらつまらない
0106ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:09:12.99ID:O/A6b0yS0
>>78
俺去年まで学校でスクラッチ削ってんのかと思ってた
よく調べたらプログラミング学習アプリとかでびっくりしたわ
あんなの画一教育である学校でみんなで学んでなんの意味があるんだろう
0108リゾビウム(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:17:18.14ID:h4MQ1AnO0
大人になってからやると、課題の為に悩むどころかぼんやりしてる時間の方が多くて
脳の衰えを実感するわ
0109リゾビウム(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:19:38.27ID:h4MQ1AnO0
今はローグライクゲーム作ってるんだけどAstarだかの有名な移動アルゴリズムをそのまま実装するんじゃなくて
自分なりにダンジョンのルールを利用したアルゴリズムを一から造ろうとか思うあたり好きっていうか向いてたんだろうけど
なんで若いうちからやらなかったかなぁ
0110クテドノバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:22:28.94ID:e29llobh0
なんか仕事でツールがあるだけで
劇的に作業量が違うとかあるよね
俺はそんなものが作りたいんだけど
無職だからなぁ
0111グリコミセス(家) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:23:28.71ID:ZkKkSoL+0
むしろ趣味にとどめておいた方が良い
開発を仕事にすると書類書きとテストがほぼほぼでヤりたくなくなる
0114メチロコックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:45:07.24ID:e0wB1U290
>>78
ArduinoでLチカ

マジレスするとSwift playground
0115ニトロソモナス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 00:46:39.00ID:SvuqZK620
>>7
わしが学生の頃あったぞ
SunOS4.1で動いてた
0116カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:03:47.37ID:cv4PyxgL0
>>40
ならフォームアプリでも作れば?
0117クリシオゲネス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:12:15.99ID:vBLkxVU20
仕事にするならドキュメント作成能力のほうが重要
0118クリシオゲネス(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:12:40.03ID:vBLkxVU20
>>112
あと数学
0121ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:15:30.67ID:9UkZ+qU/0
ちょっと頑張れば作れるものは既に世の中に出回ってるから、しこしこやっても意味ないと気づいてやめたゾ
0123セレノモナス(神奈川県) [SE]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:17:45.91ID:aHrdU4Vr0
whileとif とelseとファイル入出力とsqlで大体のことできる
ポインタとか二進数とかはいらない
クラスはJavaScriptでゲーム作るなら分かると便利
0124緑色細菌(千葉県) [EU]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:30:32.17ID:PBg0NWtu0
趣味でやる分にはパズルみたいで面白い
仕事でやるとつまんない
0125デロビブリオ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 01:40:32.38ID:HshiHfhq0
仕事で海外行くのはどの国でも抵抗なかったけど、
プライベートで旅行に行くかと言われると別に行きたいところなんて無い。つか行っても現地で何したらいいか判らない。
だからArduinoも続けられなかった。それ使ってやりたいことが無いから
0126クリシオゲネス(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/08/06(木) 02:48:39.47ID:ewllDVI/0
プログラミング言語が理解できる・プログラムが作成できるっていうことと
プログラミングで創造力を発揮できるということは違うからな
0129ディクチオグロムス(東京都) [PL]
垢版 |
2020/08/06(木) 04:05:52.53ID:c+3iQOf80
これやりたいなって時にパパっとbookmarkletとか作れるのは
多少プログラミング出来てよかったと思うな
0131クロオコックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 04:17:09.43ID:6Ftrdf+J0
趣味の方が自分の好きにやれるから面白い
仕事でチーム内にバカがいたりするとひたすらアウシュビッツの穴掘り拷問になるから苦痛だったりする
0134ミクロモノスポラ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 04:48:57.80ID:koOyffT30
プログラマーやっているが、よく「好きでこんな仕事している訳じゃねぇや」とか言うじゃねぇか
こっちは好きでやってんだな。これが

これで金ももらえて作ったプログラムは評価される
いい人生だ
0135アクチノポリスポラ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 05:04:10.80ID:l2AFmxa20
>>124
俺は仕事のが面白いな。
色んな業界の仕事の手順が見える。
あと、プログラムを仕立てる過程で、あれやるにはこれとこれとこれが必要っていう、現実の前提が見えてくるのが面白い。
0136カテヌリスポラ(コロン諸島) [MD]
垢版 |
2020/08/06(木) 05:10:16.59ID:7cT5jQMlO
>>112
そんなに英語使うか?
小学生の頃、英語の意味を分からずにベーマガを参考にしながらプログラミングしてたぞ
0137バークホルデリア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 05:16:54.14ID:cOGcXY8A0
自分が作りたくもないもの作るのは苦痛だろ
しかも思い通りに動かなくて原因調べても分かんなくて、でもどこか絶対おかしくて、
でも調べても分かんなくて、終わりが見えない地獄と期日がどんどん迫ってきてみたいなのがあったら
死にたくなるんじゃねぇの。
0138オピツツス(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 05:20:58.22ID:EjJ6kRnC0
>>80
久しぶりにVisual Studioを使ってみたら字下げがK & R でないスタイルに整形しようと
してきたな
言語によるのか、あるいは設定によるのか知らないがあれ好きになれない
0139テルモミクロビウム(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 05:23:43.64ID:uINRIFAu0
だいたいはネットからのエロ画像、動画収集ツール作るのから始める
で、気がついたら既にあふれてるツールを使ったほうが早いし優秀だと知る
そこで飽きる
0141アクチノポリスポラ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 05:30:10.58ID:l2AFmxa20
>>137
自分が判ること自分が責任が持てることの範囲を考えなきゃいけないのは他のお仕事と同じ。
ニュー速の書き込み見ると、その境界を理解できない人が多いようにも思えるけど。
0142クトノモナス(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 05:39:29.77ID:CdWWaSpD0
趣味でやるから面白い
仕事にしたとたん、、
0150クロオコックス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 08:51:40.49ID:BhRvVEua0
>>93
岡崎市立中央図書館事件みたいに逮捕されるぞ
0153クロオコックス(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/08/06(木) 09:13:23.23ID:DWLjUpHL0
>>150
あれは短時間で大量のリクエスト送ったからだよ
クローラー自体に違法性は無い
0156デスルフロモナス(埼玉県) [FI]
垢版 |
2020/08/06(木) 09:39:53.01ID:cIpc3fbg0
>>139
俺はゲームの改造やスクリプトでのチートから
なんにせよ目的があれば覚える

一部プログラムを組むのが目的な変人もいるらしいが
0157シュードモナス(千葉県) [IN]
垢版 |
2020/08/06(木) 09:56:37.10ID:owzLZdbL0
納期のないプログラミングは楽しい
納期のあるプログラミングは苦痛
チェンジリクエストが適当な現場でのプログラミングはヘルモード
0158スネアチエラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:38.05ID:ULVOW+Yo0
10 INPUT A
20 INPUT B
30 C=A+B
40 END
0160シュードノカルディア(茨城県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:45:28.59ID:MkzsvOyQ0
>>9
これだなぁ
0161ハロプラズマ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:45:55.03ID:YUIEPaiA0
プログラミングなんかただの手段だよ
自分で言語から作ったりするような奴らは別として
0162ハロプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:48:39.74ID:Xrzw19ZQ0
ラズパイつかって特定条件で音出したり絵を表示したりしたいんだけどなにすればいいの
仕事でVBAちょっと独学で学んだくらいなんだが
0163ハロプラズマ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:50:15.74ID:YUIEPaiA0
プログラミング自体が楽しいというのは、
初めてのこぎりや金づちを使った小学生とかそういうレベル

ひたすら新しい道具の使い方を覚えるのが楽しいという人もいるが、
普通はのこぎりや金づちで何かを作るのが楽しいんであって、ひたすら金づち叩いてわーいたーのしーとか言ってたら池沼
0164エンテロバクター(空) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:50:30.82ID:Wt14Lzdn0
>>136
仕事でプログラム書くようになると、そもそもマニュアルが全部英文
英語の本とか論文も読む必要があるんで、正直英語の読み書きできないと仕事にならない
(しゃべれる必要はあまりない)
0166エンテロバクター(空) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:53:09.43ID:Wt14Lzdn0
>>162
適当にLinuxマシン作ってC言語始めるべし
VBAの知識なんぞクソの役にも立たないので、全部忘れてド素人になりきること
0167エンテロバクター(空) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:53:59.17ID:Wt14Lzdn0
>>165
むこうの人とミーティングする機会はないからなぁ
オフショア向け仕様書書くことはあるけどさ
0170ハロプラズマ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 10:59:32.96ID:YUIEPaiA0
>>162
どういうハードウェアをどう使えばやりたいことが出来るのか、ラズパイとかやるならデータシートやハードウェアマニュアルを読めなけりゃ話にならないよ
ハードウェアだからおかしなことをすれば壊れるし、守らなければならない定格とか仕様というものがある

VBAなんかメモリ上のデータをいじくり回してるだけのおままごととかわらん
0171ヘルペトシフォン(神奈川県) [IR]
垢版 |
2020/08/06(木) 11:00:10.84ID:G/JvOCe10
AppStoreに公開するまでは楽しい
公開し終わってからユーザーからの要望とか星一とかつけられ始めると苦痛
0173スフィンゴバクテリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 11:18:52.42ID:PauquYcy0
>>9
これ
やってみたい物理シミュレーションがあって自分で作ったけど、
だんだん形になっていく過程が楽しかったな
特に可視化して思い通りの結果になった時は達成感が半端なかった
0175エンテロバクター(空) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 11:34:35.78ID:Wt14Lzdn0
>>174
TCP/IPを扱いやすくてHTTPを喋りやすい言語
0176ロドバクター(栃木県) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 11:36:20.02ID:3+fW9mAF0
>>174
なんだっていい
まぁpythonみたいな文字列処理とリッチなhttpライブラリが豊富な言語のほうが圧倒的に楽ではある
0177ヘルペトシフォン(神奈川県) [IR]
垢版 |
2020/08/06(木) 12:46:31.24ID:G/JvOCe10
>>174
Perl
まあそんなんが増えたらカートに進む度にキャプチャ必要になって通用しなくなるだろうけど
0179エルシミクロビウム(福岡県) [VE]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:00:22.20ID:+tz89HUI0
ちょっとかじったけどdpとかunion findっていつ使うんだろ
0181クロマチウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:39:06.60ID:yp4yEBST0
>>174
pythonかな。スマホでならflutter/dart
0182イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:41:31.63ID:la8NUB420
Rubyで良くね?
0183テルモアナエロバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:42:07.03ID:EFtYjl6Y0
嫌なこと忘れられるから楽しい
0184リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:46:21.19ID:pUCl77w80
英語と一緒で目的ないと進歩しない
0185デスルフロモナス(日本) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:49:07.02ID:A+91YHbu0
作りたいものがあるならやってみたら良い

社会不適合者が社長になれる数少ない手段でもある
0187クロロフレクサス(光) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:52:06.23ID:RSxN+2/T0
>>180
普通に楽しいぞ。(組み込み制御)
0188デスルフロモナス(日本) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:55:58.18ID:A+91YHbu0
>>78
エロゲーを作らせる
0189エルシミクロビウム(長野県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 14:13:29.81ID:dyvc2MbY0
エロ画像の整理をしたくてフリーソフトを駆使しても出来ない壁に当たったから覚えた
あえてPowerShellで覚えたけど仕事でも使えるしいいかなと
0190カテヌリスポラ(コロン諸島) [MD]
垢版 |
2020/08/06(木) 14:46:23.90ID:7cT5jQMlO
>>140
>>159
何言ってんだ?
趣味レベルのプログラミングの話してるんだろ
0191(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 14:51:21.85
入力文字列にスペース入れたり改行したりするのって
ちゃんとお約束があるのかな?
全然意味がわかんないわ
0192バクテロイデス(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 14:52:09.84ID:L16gSsRm0
>>190
趣味でやるんならなおさら英語に精通しておいた方が楽しめるよ
ネット上に転がってるナレッジベースの質も量も一桁以上優秀
ただでいろんな知見や材料が揃う
0193ニトロスピラ(茸) [RU]
垢版 |
2020/08/06(木) 14:53:28.05ID:MbE3TicW0
作りたいものが無いって人は、老化してるかもしれんぞ。
感度が鈍くなってるだけじゃないか。

既に世の中に似たようなもの、もっと良いものがあるから作らないってのは趣味の話ではないな。
絵を描いたり楽器を演奏するのが趣味ってのと同じ。
模写したりとかコピーバンドしたりとかあるだろ。
そのうちオリジナルに手を出すようになる。
同じジャンルの絵や音楽があってもやり出してしまう。

仕事だと感性に合わないことをしなくてはならなくて、うんざりするのはわかる。
0199アルテロモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 16:03:42.41ID:D/aiiJTV0
>>196
チンプンカンプントロリンポ
0200ハロプラズマ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 16:05:21.89ID:R2agZjJo0
>>24
プロになると上には上がいるというのがわかってしまうし、嫌なときでも書かないといけないし、
出来てなくても納期は来るしで大変だよ。それであまり儲からなかったら食い詰めてしまう。
0205ビフィドバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 16:35:58.88ID:148iAc4u0
>>80
塾講師のバイトやってて中間テスト前の自習時間に暇つぶしにKR読んでたら、生徒の女の子が「先生、何読んでんの?」「嫌らしい本。ほら、Cって書いてるやろ?」「先生、やった事ある?」クラス一番の美少女の突然の発言にクラス中、特に男子生徒が騒然としてそのあとは自習にならなかった。言ってしまった娘も顔を真っ赤にして可愛いかった。

あいつらも家に帰ってシコったんだろうなぁ。
0207バクテロイデス(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 16:52:04.51ID:L16gSsRm0
>>204
ていうかプログラム関係なくなんらかの形でネットに触れるのなら英語はあったほうがいいよ
日本語圏は本当に世界狭くてエコーチャンバーも酷い
0208クロロフレクサス(光) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 16:56:23.10ID:RSxN+2/T0
>>204
マニュアルなんてGoogle翻訳で充分じゃね?
0209バクテロイデス(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:03:47.88ID:L16gSsRm0
google翻訳は当たり外れあってたまに酷い翻訳することもあるからね
最低でもおかしい翻訳を見分ける程度の知識はないと
アダルトマン将軍閣下みたいな恥ずかしいことになる
0210クロロフレクサス(光) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:05:57.88ID:RSxN+2/T0
>>209
マニュアルに関してだけはいい感じで翻訳するよ。
翻訳しやすいんだろね。
0211クロロフレクサス(光) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:07:17.48ID:RSxN+2/T0
>>209
なんか変じゃねってのは調べるに越した事ないのは確か。
ちな、会社のネイティブに翻訳させたらGoogle翻訳使ってたw
0212バクテロイデス(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:11:51.89ID:L16gSsRm0
>>210
リファレンスとか技術文章は確かにまともなことが多い
ただgithubのissue出すときとか議論しないといけない場合は
書く必要が生じることもあるからね
0213クロロフレクサス(光) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:17:22.40ID:RSxN+2/T0
>>212
「ソフト屋として必要なデータシートや技術文書を読む」までの話だよね。
0215バクテロイデス(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:28:46.68ID:L16gSsRm0
>>213
ちゅうか趣味でOSSつついていてそういう場面になること結構ありそうだけど
積極的にそういうレベルで関わることが知見になると思うんだが…

仕事だとむしろ悠長にissueなんか出してられないことも多い
公開して大丈夫な状況再現リポ作って…とか時間食うし
0216ニトロスピラ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:32:29.98ID:9GT0QGAG0
面白いのは趣味でやってるうちだけ
0218放線菌(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:42:56.60ID:1qWrhsqk0
>>189
PowerShellで画像解析とかすごいね君
0219オセアノスピリルム(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:47:48.42ID:paqnExLM0
音が良いとか画質が良いとか自分が興味あるのはハードか組み込みとかの方だった
ゲームは好きだったけど作る方には興味なし
0220オピツツス(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:11:45.30ID:EjJ6kRnC0
>>196
ゲームセンターあらしだな
ムギュっとやるところが唐突でなんとなく覚えている
納戸に安藤に能登か
当時気がつくわけもないがひねった名前にしてあったんだな
0221ネンジュモ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:11:50.47ID:ZpibFfrt0
レファとかテキストはある一定の例外(パタヘネとか)除いてどんなバカでも読める様になってるもんだしな
マップとかに文書飲み込ませて最頻ワードtop500〜700ぐらいは覚えとけば辞書もいらんくなるわな多分(´・ω・`)
0223デスルフロモナス(埼玉県) [FI]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:33:30.06ID:cIpc3fbg0
英語も多少は出来たほうが良いよ
日本語マニュアルが無い
機能が分からない > 日本語フォーラム無し
機能が足りずモディファイしたい > 日本語フォーラム無し

特にMODはハード・ソフトとも日本語の物は少ないので
Google先生に頼りだと検索がキツイ
0224パスツーレラ(新日本) [BE]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:41:00.25ID:0oH0GKXm0
ちょっとしたツールを作れると便利ではあるな
他人に使わせるわけじゃないから環境依存とか考えなくていいしなんならバグは自分が再現性のある操作をしないことで回避してもいい
0225デロビブリオ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:01:00.78ID:JMy8COAm0
>>43 俺は逆だな子供のころゲームで遊んで(当時のゲームなんか○が!を撃ってVを撃墜するだけとか、でも楽しかった)
簡単なゲーム打ち込んだり作ったりして遊ぶの楽しかった若い頃はパソコンやポケコン(もはや死語では?)で空いた時間とかに
気が付くとプログラミングしてた。新しい言語覚えるのもゲームを作る事で覚えたっけ。
でもオッサンになってゲーム自体に興味が無くなったら一切やらなくなってしまった
0226スピロケータ(秋田県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:09:38.39ID:q1QcNIdz0
欲しいAndroidアプリが無い時は自分で作ってる
形になったら無料で公開
そこそこ(数万)ダウンロードされて利用されてる
0227アコレプラズマ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:34:29.37ID:tJLPDkyO0
>>124
>>135
仕事でのノルマなり納期なり
顧客サポートの有無を考えると
楽しさがどんどん削がれていくもんなんかな
0229ジアンゲラ(西日本) [KR]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:44:05.15ID:f86IddNY0
MSXでBASICの本読みながらセコセコキーボード打ってたわ
波とか三角を少しだけ動かしたりとか
子供の時は楽しかったけど今じゃなんの役にも立たないからなあ

本も読まずにプログラムを打てる人は凄いと思うわ
ラズバイ用に覚えたsudo apt-getぐらいしか使わんから
0230デスルフロモナス(東京都) [DE]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:48:28.07ID:7TEaBr6K0
エクセルのマクロでつまづいた。プログラムの難しさを実感。
0232コルディイモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:00:02.17ID:st/mxosv0
>>230
マクロ作る→それをVBAから見て値をいじったり、別のマクロコピペして連続で動作させる
→値による条件分岐や反復を付け加える→エラー時の処理を追加する

これで立派なプログラムになる
0233デスルフォバクター(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:00:57.03ID:OumdR53f0
フラッシュ必死で勉強したのに廃れてしまった
0234デスルフォバクター(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:01:56.02ID:OumdR53f0
>>232
エクセルのマクロはめっちゃ捗るが、他人に受け入れられないことが多い
0235放線菌(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:08:19.88ID:1qWrhsqk0
私マクロいつまでもマクロ
0236ハロプラズマ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:11:59.31ID:YUIEPaiA0
Excelマクロ作り捨てる人達は、すでに会社にいない誰かが作ったまともなドキュメントもないグッチャグチャのマクロのバグ修正や変更をさせられるド素人さん(そしてマクロは益々カオスに)の気分になるといいよ
0237ハロプラズマ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:13:36.83ID:YUIEPaiA0
Excelマクロをプログラムというなら設計ドキュメントやテスト仕様書もプログラムの構成要素ということを忘れないでね
0238テルモリトバクター(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:20:27.62ID:8zXNBIfw0
保守なんて一切考えずその場限りの使い捨てツールをガンガン作ってるときこそ伸びる時期なんだぞ
立派な「製品」をコツコツ作ろうなどと考えてはダメ
0239ハロプラズマ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:24:43.46ID:YUIEPaiA0
そういうのは自分だけで使ってろということ
他人にも使わせたいならやることはやってね
0240スネアチエラ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:28:58.01ID:HCuuMQXo0
Cygwinやってみたい
ジャンク品いじって遊んでみたい
0242放線菌(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:38:10.79ID:1qWrhsqk0
WSLじゃダメなんですか
0244フラボバクテリウム(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 00:01:11.63ID:Jtj/Th9c0
ぶっちゃけ開発するならwindowsはもう使いたくない
自前のはほとんどゲームにしか使ってないな
なんか作って遊ぶなら鯖Linux倉OSX
0245スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 01:47:20.36ID:fVp/yUQd0
>>166
ラズパイでかんたんな制御したいって言ってるのに
なんでC言語なんだよ。クソニートはデタラメ言ってんじゃねえ。
0246スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 01:56:18.86ID:fVp/yUQd0
>>218

フリーの画像分析ソフトを使って操作をPowerShall使って自動化するってことだろ。
それなら俺もやってるわ。海外のアニメ画像サイトをクロールして
類似画像をフォルダごとに整理
0247アキフェックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 02:08:22.67ID:v2d7RoNE0
これから始めたい人に言いたい
まずテトリス完成を目標にしてみるといい
挫折したら向いてない
出来上がって改造しようかな?って思えるなら才能あるよ
0248スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 02:24:37.28ID:fVp/yUQd0
>>247

こういう30年前の常識振りかざしてドヤ顔してるゴミ老人なんとかならないのかな。
いまはPythonみたいにライブラリが充実してるプログラミング言語が主流で
サンデープログラマーはいちいちアルゴリズム考える必要ない。
0249スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 02:27:29.72ID:fVp/yUQd0
アルゴリズムがどうの基礎がどうのと喚いてるやつに限って早々に
PGからドロップ・アウトして、AWKとかperlとかで簡単な処理をちょいちょい作ってるやつほど
いつまでもPGやってるもんだ。
習得コストと労力低減を考えられないやつが一番プログラミングに向いてない。
0251マイコプラズマ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 03:50:16.35ID:CdgsjJIW0
まあ一見意味無さそうな古くさいC言語もある程度やっておけばVBAとかでも全然応用可能だからな
VBAができるだけでもちょっと違った目で見られるし
0252コルディイモナス(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2020/08/07(金) 04:11:28.94ID:/D/b+MnL0
>>249
1晩2晩頭を使ってアルゴリズムや実装を工夫して他所ではできない(他所には負けないでもいい)パフォーマンスを出す方が
何か人と違う画期的なものを産み出すよりよほど大儲けできるし簡単で長続きするよ
0254キサントモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 04:45:39.39ID:f82UFbiK0
このスレなら俺の発言の意味を理解してくれる人が
きっといるはず(´・ω・`)

その昔、今のようにAIという言葉が一般人が
使うようになってはいなかった数年前

機械学習や推論が手軽にコンシューマレベルでも
ハードウェア支援を受けられる時代が来るなど
まだ夢物語だった時代

俺たちのインターネッツに未来人が訪れて
自分の生きる世界線で起きる様々な歴史を
語ってくれたのを知ってる人は多いだろう

彼はそのひとつとしてこのように語っていた

“プログラミングの主流が、「If/Then」方式から
「If/Then/Maybe」方式へと変わっている”と。

コレってまさに深層学習で強化された人工知能の
トレンドがMaybeにあたるんではないかな?
0255スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 05:34:44.46ID:fVp/yUQd0
>>252

そういう大言壮語はお前が金子勇や登大遊クラスのソフト作ってから
言えやゴミ。
0256ゲマティモナス(秋田県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 05:46:33.05ID:OnfS3KSS0
>>239
自分だけ使ってろって言いながらそれを使ってる矛盾 一から作り直せばいいじゃん
できないなら そいつの能力>お前の能力
0258スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 06:01:29.32ID:fVp/yUQd0
>>257
言葉と同じで、実際に使い続けないと覚えられない。
お前がどこの国に行くかもわからないのに、
「フランス語が素晴らしいのでフランス語を覚えなさい」
とアドバイスするやつはいないだろ。
まあ、自分が何をしたいのかも言わずにそういう質問する時点で
おまえがプログラマに向いてないのがよく分かる。
一言で言えば向いてないからやめろ
0259イグナヴィバクテリウム(家) [EU]
垢版 |
2020/08/07(金) 06:12:30.51ID:R6eMxcsQ0
バグフィクスが楽しいドMなんているの?
0260シュードアナベナ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 06:12:32.88ID:AgUq/aa00
>>257
javaで良いんじゃない?
クラスやオブジェクト指向に慣れておいたほうが良いから
そのあとはpythonでもjsでもなんでもやれば良い
0261カウロバクター(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 06:17:05.62ID:moxdq8Or0
pythongってobjective oriented lang実現道具としては結構なウンチよね
Javaはゴミだけどjap島では今後も現役だろうしいいかもね
無くてもイケるみたいな事言ってるが普通にkotlingでも使うしな(´・ω・`)
0262フィシスファエラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 06:35:29.66ID:Mcht4wY10
オブジェクト指向って初めて触れたとき目からうろこだったな
自分の頭の中が、いかに整理されていないかを悟ったよ

アルゴリズム教育もいいけど
もっとオブジェクト指向的な考え方をゲーム形式で子供にやらせたほうがいいと思うよ
0264ストレプトミセス(SB-Android) [ES]
垢版 |
2020/08/07(金) 07:55:52.90ID:yPuq6sA70
>>248
自分のやりたいことが既存のライブラリで全部カバーされてなかったらどうすんの?
ゴミはお前の方じゃん
0267フィシスファエラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 08:42:56.93ID:Mcht4wY10
scratchとか使って小学生のプログラミング教室とか流行っているみたいだけど
処理手順(アルゴリズム)優先の教育だから
結局昭和のスパゲッティコードを作る子供がたくさんできるんだよね

先に物事を構造的に考える能力を教えたほうが効率がよい
0268パスツーレラ(空) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 09:25:52.54ID:sBbbs/ik0
>>254
とりあえず例外をズラズラ書く分をmaybeで拾ってくれるだけで助かる
正しいデータの蓄積がないとまともに動かないAIとかはどうでもいい
0270ビブリオ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 09:44:00.66ID:87qdSZTK0
>>267
・概念の明晰化
・情報の構造化
・アルゴリズム

プログラミングの核心はこの3つだと思う
0271エアロモナス(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/08/07(金) 09:59:24.60ID:EG2l75/O0
>>75
そのアプリビルダーってのがVBの当初の目的。
でも、手軽で便利→もっとこんな機能を→こうすりゃ使えるぞ、を繰り返して複雑化して、
「なら最初からそういう機能を持たせよう」で巨大なツールになって、用途別に派生してよくわからなくなって、
また素人ごめんなさいに戻る。
0272オセアノスピリルム(SB-Android) [BR]
垢版 |
2020/08/07(金) 10:07:34.01ID:/hFO6QGv0
まず面白い(面白そう)から趣味でやるんだろ?
仕事としてや勉強としてやるなら面白くないこともやらなきゃいけない
0273テルモトガ(光) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 10:15:23.34ID:VmRrUX6y0
遊びでやるとパズルみたいで面白いよ
仕事にしたら仕事でしかないよ
0274ビブリオ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 10:17:29.36ID:87qdSZTK0
剃山宗太郎
0276ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 10:21:16.38ID:K0qCKn2w0
メガドライブは個人でゲーム作れるSGDKっていう開発キットあるから
それでアドベンチャーゲームでも作ろうかなと思っている
0277クトニオバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 10:27:30.21ID:qxwP0DpD0
カルネージハートをやれば良い
0279シュードモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 10:49:23.63ID:n+5VJT7q0
>>220
納戸さんって何?
能登は麻美子?
0281エンテロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 10:58:13.92ID:jP8TV3gb0
>>6
これやね。
別にゲームとか作らんでもよい。
自分が毎日やる作業とかを自動化とかで十分。
ユーザーが自分だととことんコストをかけても惜しくない。

人のためにプログラム作るのはやる気がでない。
0282エンテロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:10:27.56ID:jP8TV3gb0
>>11
これできると部署でドヤ顔できる。
「こんなかったるい作業を延々手でやるなんて、僕には考えられません」みたいな感じ

あるいはなろう主人公風に「また俺なんかやっちゃいました?」でもよし
0283アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:10:44.21ID:dsJvjLYn0
>>264
Pythonの拡張ライブラリまで探せば
個人でできる範囲で網羅されないものなんてない
バカは黙ってろよゴミカス。
まず使ってからもの言えよゴミ
0284ホロファガ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:15:49.23ID:c6tLCoQ80
仕事でやってて給料も貰えてこんなに楽しいのに趣味にする意味がない。
人生の時間がもったいないから別の何かを趣味にする
0285ビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:21:39.83ID:DYtgxIE30
>>11
うらやま
扱うデータが1000行くらいしかないから進歩のない俺は力技でやっちゃう。
スマートにやりたいんだけどな
0286ストレプトミセス(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:27:38.37ID:Y8soN8r10
Visual Studio CommunityとVisual Studio Codeは無料で使えるから趣味でプログラミングするにはちょうどいいね
C++しか使ったことないけど、参考になるプログラムをネットで検索しても、最近はPythonとかC#とかJAVAとかのよく分からない言語が増えて辛い
0287ミクロモノスポラ(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:28:49.69ID:NKve/1jo0
>>11
俺も似たようなことしていたわ。1時間以上かかる仕事を10分くらいで終わらすためにプログラムを改修しまくって満足いくものができたと思ったら別の業務にまわされたw
最近は関数にハマっている。
0288リゾビウム(愛知県) [BR]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:31:33.56ID:7J6GGjpy0
愉しいぜ いったんプログラミングの境地が開ければ 無限の喜びを引き出すことができると断言できる 女 地位 金 は得てそれなり楽しいが愉しいのはプログラミングだ 嘘だと思ったら浜ってみな 波にさらわれて深い海の底竜宮がまっている 乙姫様にあえるかはそいつのカンメしだいだけどな
0289ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:32:51.57ID:lSbKRnqQ0
趣味でやれば面白い
仕事にしたら苦痛でしかない
0290ホロファガ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:34:57.52ID:c6tLCoQ80
>>288
昔の和訳プログラミング解説書かお前は
0291エアロモナス(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:39:09.65ID:U18WoYsm0
PythonってWindowsのアプリ作れるの?
0292アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:40:25.46ID:sXNGhmeX0
>>280
普通に楽しい俺は(仕事の点だけは)勝ち組。
0293ネイッセリア(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:45:30.21ID:prR6g2RM0
>>283
やっぱゴミはゴミだな
ライブラリで全部のことがカバーされてりゃ苦労しねーわ
そもそもPython使ってるとも限らんし
カスは引っ込んでろw
0294デイノコック(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:46:01.22ID:ZnxjJqJo0
>>256
おいおい、なにを勘違いしてるんだあんたは
オレはExcelマクロなんか触らんし、うちの職場じゃたとえExcelマクロだろうが仕事で使うならドキュメントとテストは必須だ
0295ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:54:58.35ID:lSbKRnqQ0
プログラミングもいろいろある
どうせ趣味でやるなら自動で朝食をつくるとかそういうのをやらないとまったく楽しくない
マクロだとかライブラリとかくだらなすぎてそれはまさしく仕事だろそれ
既存の流用で済むし特殊仕様なら外注したほうがはやい
0296キサントモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 11:59:30.98ID:f82UFbiK0
初めてのアプリ出来たよ!(`・ω・´)

「何について調べますか?」って
可愛いイルカ🐬が尋ねてくるヘルプツール!
0297ホロファガ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:04:05.26ID:c6tLCoQ80
外注したときの当たりはずれ(というか予算ありきではずればかり)が大きすぎてウンザリ
特に日本語が理解できないSE そういう奴ほど嬉々としてプログラミングスレで揚げ足とったり使ってる言語をひけらかしてそう
大事なのは言語の種類じゃなくてアルゴリズムとIF
0298ビブリオ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:04:15.47ID:87qdSZTK0
>>296
インデックス化してデータベースで曖昧検索か
高度だな
0299ビブリオ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:05:18.08ID:87qdSZTK0
>>297
概念の明晰化もよろしく
0300クトノモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:08:51.24ID:8F5WF9di0
大学生の頃趣味で始めた夜のおかず収集プログラムは
おっさんになった今でも暇見ていじり続けてる

始まりは数十行のJavaScriptだったけど
今では機械学習とかも導入してる

でもなかなか思い通りにはならんな
収集してくる動画、画像の半分くらいは
ボディビルになってしまう…
0301ジオビブリオ(家) [FR]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:21:55.84ID:5oqMyK0r0
JuliaとかScalaとか、書いてて楽しい。Nimもいい
Flutterは死ねばいいと思う
0302放線菌(東京都) [ES]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:28:40.00ID:pyHNTvss0
最近、管理職になれと言われる
現役でプログラム組んでいたいんだがな
管理だけの人にはなりたく無いんだよな
0304キサントモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:43:05.73ID:f82UFbiK0
>>298
もう2つ目のアプリ作り始めたYo!(`・ω・´)

音声での質問に応えるコンシェルジュツール
名前はもう決めてある『Cortana』良い名前でしょ!
0305カウロバクター(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:52:23.01ID:moxdq8Or0
>>263本当これな
教えるテンプレは起きた事ずらずらずらずら×50並べて最後に一言感想"楽しかったです。"で締め括る
新聞社はこのクオリティ以下或は同等な物にも関わらずそれを手で模写しろと(その新聞社と癒着した恥知らずな)教育者すら推奨してるからなイカれてるとしか思えん
何がどう起きてどう思ったか何故そう思ったかを自己分析して改善方法やらなにやら自身で摸索して人それぞれの結論出す事が人がそれぞれ違う視点で生きてる事の醍醐味そして教育の達成すべき目的と思うがそれを否定した極致にあるからな

終戦後、米、欧からエセイ糞みたいに書かされる教育も引っ張って来るべきだったんよな、そうすれば漱石も英で発狂せずにこの島に再び帰って来れたかもしれん
もっとも、これteacher陣が糞大変になって人件費に金が糞かかるものだから教育優遇ではなく企業優遇を目玉政策とした島にはどだい無理な話かもしれんがw(´・ω・`)
0306パスツーレラ(空) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 12:59:39.40ID:sBbbs/ik0
>>302
年取るとプログラミングで使う脳が衰えて、ちょっとデキる程度の若者にすら
本気出してさえ勝てなくなるから、そっち方面のスキルも磨いたほうがええよ
でないと社内失業者の道が待ってる
0307アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:07:56.97ID:sXNGhmeX0
>>302
最新コードの見積もりができなくなった瞬間からいらない子になるってのは覚えておくべき。
そのためにはコードを組み続けるか、マメにコードレビューに参加する必要がある。
0308クロオコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:09:04.93ID:9aK9p67Y0
販売されてるゲームに感化されて、ものすごい構想をいだいて、ちょちょっとプログラム書いて…なんて思ってるやつは永遠に仕上がりない確率99.9%以上の世界。
ITドカタなんて言葉あるけど、ドカタを見下してるエリートが、たった1人でビル建てられないのと同じで、プログラム組むのって、想像を絶する仕事量と思う。

とりあえずやってみて、趣味として続けるなり、現実的に得られるであろう成果で妥協するか、確信犯で底無し沼に突っ込むか選べ。

おれは40手前で脱サラしてゲーム開発始めた。選んだのは底無し沼コースだが、不可能に見えてもなんとか突破口を見つけて、今のところは
どうにかなってる。
0309エンテロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:13:28.20ID:jP8TV3gb0
>>297
プログラミングを趣味にするかっつう主旨のスレで外注のできの悪さを愚痴るとは。

まあ、お前が趣味でやるプログラム作成を外注するっていうなら的外れではないけどな。
0310パスツーレラ(空) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:20:13.21ID:sBbbs/ik0
「俺、C書かせたら結構自信あるから。脳が勝手にアドレス計算するし」
「えーと、今度はDockerベースでやります。Goで書いて全体構築はChef任せ。デプロイはDeployerね。CloudFormationも使うから」
「え?…」
「ということで解散。あとは任せます」


今のプログラマーは言語わかるだけだと仕事にならないから大変だよね
0311ストレプトミセス(東京都) [EU]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:20:48.92ID:674zUDSS0
一生無理なんだけど、HyperCardで使うHyperTalk。あれを英語ネイティブだと使った感じどうなのか、知りたかった。
0314アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:39:23.40ID:sXNGhmeX0
>>312
ベッドの中でロジック思いついてスマホにメモる時もあるw
とは言えツマラン仕事も多いが、それは仕事だから仕方ない。
プロジェクトが10あると1つか2つが超楽しいってなペース。

ちな、車載制御やってる会社の組み込みソフト屋で車オタ。
0315アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:51.53ID:sXNGhmeX0
>>313
仕事でやってる時は「自分の得意分野(力を入れたい部分)」を担当として、後は他に任せるって手が使えるw
つか、「xxはあいつ」ってのが認知されると自然とそうなる。
0316デスルフロモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:52.20ID:fddXbR1t0
勝ち組とか負け組とか気にしなくていいくらい楽しく充実してるってことが勝ち組
関数型のような再帰的定義だねぇ
0317カウロバクター(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:53:56.49ID:moxdq8Or0
>>310
cやらassemblyで打出の小槌作り出す様な例外的な存在のプログラマー以外はずっと昔からそうだった
電線やパンチカード時代は知らんがlinux kernel発表された時には既にそうなってた
フレイムワークはブサイクで出来の悪いガウディーみたいなガンダム、言語はそれのレバー(´・ω・`)
0318ホロファガ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 13:54:29.09ID:c6tLCoQ80
それ自明的計算の定義が難しい
楽しいことでも繰り返せば楽しくなくなってくるし、0へ減らしてやればいいのか?
0319カウロバクター(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:08:31.87ID:moxdq8Or0
てか無理形式的には似てるように思えるかもしれんが再帰的定義は本質的にどこかに元の個数だの提示される状態のindicatorだのに自然数の存在仮定してるのよ(´・ω・`)
0321キサントモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:34:27.75ID:f82UFbiK0
>>320
正解はどっちかじゃなくどっちも並行でやれば

作りながら必要に駆られて覚えて身につく知識と
自分が作りたいものには不要な知識を補うのと
0322カウロバクター(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:53:31.09ID:moxdq8Or0
while(alive){
何か作る;
まともなの出来なくてチックショー!ってなる;
勉強する;
}
return 0;

正直そいつの性格にも依るしね
まぁ、でもcでも何でもいいからif while forとか早目に叩き込んどいた方がいいと思うな
上のreturn時俺死んでるやん!とか直感的に分かるだけでもやれる範囲はかなり広がってるよね(´・ω・`)
0323プニセイコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:54:30.68ID:tVMqFODK0
>>322
>while(alive)
until (death)
0324アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:58:09.02ID:dsJvjLYn0
>>293
具体的にカバーできないものをいってみろカスゴミ
OSのカーネルソース書くとかじゃない限り
著名な高級言語のライブラリでまず大抵のことはできる
0325デスルフレラ(新日本) [BE]
垢版 |
2020/08/07(金) 14:58:11.82ID:0gNQj1cG0
>>320
ifとforを覚える
作りたいものを可能な限り明確にイメージする
インプットとアウトプットを明確にする
どれだけ明確にできるかがプログラムの8割
あとはぐぐればなんとかなる
0326シントロフォバクター(埼玉県) [FI]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:10.88ID:W9CmyCA+0
until(death=true)
0327アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:32.18ID:dsJvjLYn0
俺の場合はきちんと勉強したのはデルファイぐらい
それで基礎ができたら
あとはなにをやるにしてもリファレンスマニュアルを斜め読みするだけ
今はJSとPythonばかり使ってる。あとACCESSVBA
0328ホロファガ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:34.77ID:c6tLCoQ80
試行回数0の条件は必要だよね 最初から積んでる人は
0329ロドバクター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:05:47.51ID:DOBOuzY00
ゲーム好きならMOD作成して公開するのはなかなか楽しい
0330ネイッセリア(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:30:54.90ID:prR6g2RM0
>>324
地球の重力で慣性飛行する2つの物体を衝突させるのに必要な条件を細かく計算するのに
既存のライブラリでどうやってカバーすんだよ?

「大抵のことはできる 」からと言ってアルゴリズムを考える必要性がゼロになるわけねーだろ
その程度も分かってないゴミの分際で何言ってんだよw
0331アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:38:13.14ID:dsJvjLYn0
>>330
「地球の重力で慣性飛行」←難しいことを言おうとして
科学的にありえないことをいってしまったバカの例
0332アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:40:47.53ID:dsJvjLYn0
ちなみに、航空シミュレーションなどの分野では衝突シミュレーションなどをするときい
いちいちプログラミングなんて組みません。既存のソフトウェアがあります。
低学歴クズニートはマジでなんにも知らないな。
0333アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:42:52.89ID:dsJvjLYn0
今の時代、なにをやるにしてもミドルウェアやフレームワークやライブラリが
必ず存在していて、アルゴリズム考えてフルスクラッチで作るとか
殆どありません。そういう事を言うやつに限ってVBAやJSすらできないカスニートばかり
0334バチルス(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:50:56.11ID:A1HQfQao0
作りたいものがあれば楽しいよ
0335アルマティモナス(光) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:52:40.90ID:sXNGhmeX0
>>333
組み込み制御は元気よく自社(自分)で作ってるよ。
ボチボチとオーサリングだのMATLABだのの流れがきてはいるけどまだまだだな。
だから楽しいのかもしれんな。
0337アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:54:53.19ID:xnXqjgEA0
>>324
最近は言語/開発環境を覚えるのの大部分が、
ライブラリの習得になってきてるな
flutter-dartなんかもパッケージ情報を辞書引く様に見なきゃ何も出来ないし
エラーが多発するのもその辺りでのバージョン合わせだったりする
0339ネイッセリア(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 15:56:31.10ID:prR6g2RM0
>>331
はあ?
話すり替えてんじゃねーよ
自分の趣味や興味で作ろうとしてるのに何で既存のソフトウェアの話が出てくるんだ?
その手の商用ソフトウェアなら仕事で使ってるがそれじゃ俺の知りたいことは分からないから
アルゴリズムから自分で作ってんだよボケ
0341アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:00:28.75ID:dsJvjLYn0
>>339
だから趣味で衝突シミュレーションなんて作ってるやついないから
キモオタの妄想も大概にしろゴミ
0342ロドバクター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:02:22.80ID:DOBOuzY00
趣味ならなんでもありじゃないか?
むしろ役に立たないもののほうが貴いまである
0343アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:04:28.03ID:dsJvjLYn0
ID:prR6g2RM0は「自分は趣味で多体問題の衝突シミュレーション作ってます」
と喚いてるが、そんな事個人でできたらMITやカルテックに推薦で入学できるレベル
ゴミクズニートって本当に口だけはいっちょまえというか。
0344テルモリトバクター(光) [GB]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:08:17.41ID:WxSRT2vz0
すぐ忘れる
0345クトノモナス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:32:25.94ID:gXee3Knp0
ゲームのプラグインくらなら本職でない人でも作ってる人いるけど、絵とか筋トレとか上達の過程が確立してるもんのほうがパンピーには楽だと思う
0346プランクトミセス(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:36:55.13ID:rx9EDzg30
>>236
たびたび思うんだけど、VBAに仕様書と設計書不要だよね。ソース読めば、何をしたいのかわかるし。
0347ホロファガ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 16:59:00.44ID:c6tLCoQ80
コリオリとかどうするのかprR6g2RM0に聞いてみたい
無論、俺にはわからん そんなのわかってたらプログラマーなんてやってない
0349アコレプラズマ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:18:38.61ID:f51plP5z0
プログラム自体が趣味って何をするんだろうとは思う
0350ネイッセリア(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:24:51.91ID:prR6g2RM0
>>343
二体問題の延長でよけりゃ高校物理+αの知識で十分作れるけど?
妄想も何も実際個人的にそういうことやってる人はいるしな
ちょっとはググってから言えよ

>>347
重力加速度:GMr/|r|^3
遠心力による加速度:r'w^2
コリオリの力による加速度:2wE × v

(GM:地心重力定数、r:物体の位置ベクトル、r':自転軸から垂直に物体まで伸びるベクトル、
w:自転の角速度、E:自転軸に平行で北を向いた単位ベクトル、v:物体の速度ベクトル)

をベクトルの向きに注意して足し合わせれば加速度が出る
後はオイラー法なりルンゲ・クッタ法なりで解けば自転を考慮した物体の運動は求まる
0351ビブリオ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:28:01.71ID:87qdSZTK0
例えば楽器のプログラミングなんかは趣味性が高いわな
レイテンシを極限まで削ったボコーダーなんかは自分でスクラッチする世界だよ
0353クテドノバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:32:58.84ID:kcuP2nH40
>>341
別に趣味ならなんでもやるヤツはいるんじゃないの

アインシュタインが相対性理論考えたのは特許庁の職員だったときで、いわば「趣味で」やった事だぞ
0354コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:36:53.07ID:Ss1BqQ1D0
>>333
割とちゃんとしたものつくろうとしたらアルゴリズムの理解は必要やと思うよ
少なくとも探索やソートの計算量、データ構造の知識は役に立つ
自分は業務アプリ作るいわゆるドカタだけど、オートマトンなんかは正規表現とか状態遷移書くのによく使う

ライブラリは便利だけど、完全に自分に合うケースってないから参考にはするけど、実際にはフルスクラッチもいうケースはままある
0355ビブリオ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:39:45.18ID:87qdSZTK0
>>352
10年くらい前、息抜きにiOSのQuartzだけで全方位シューティング作ったよ
60fpsで素ッ裸の女がマシンガンを撃ちまくるヤツだ
今読み返してもナンジャコリャっていう爆速当たり判定なんだが、こういうのが趣味っつか遊びだよな
0356デイノコック(家) [FR]
垢版 |
2020/08/07(金) 17:39:55.21ID:aaOBfawn0
BASIC面白かった、雑誌のプログラム打って出来たゲームで遊ぶ喜びw
RPGとか味方やモンスターの数値変えて遊んでた高校時代
0359プニセイコックス(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:04:57.37ID:20K/3KVL0
MySQLをちょっとだけいじったことがあるけど、やってみると、そうかデータベースという
のはこういうものなのか、と分かった気になる
オブジェクト指向も、車に例えて説明されてもいまひとつピンとこない
実際にプログラムしてみると少しずつ違いがわかってくる
気がする
それが楽しい
実際には百分の一もわかっていないのだろうけど素人なのでそれで十分
0360アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:35:14.16ID:dsJvjLYn0
>>350
重力の影響が云々いってんだから
二体問題の延長でできねえだろゴミ
知ったかスンナやカスニート
0361アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:38:59.38ID:dsJvjLYn0
ID:prR6g2RM0みたいに
口では研究所レベルのプログラム作ってるような
偉そうなこと言うくせに、実際には高校物理レベルの話して
ドヤ顔するバカいるよな。
0362デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:39:10.45ID:nGPuRFsV0
なんの目的もなくコーディングの勉強している馬鹿がたまにいるけど
まるで使いもしないエスペラント語を勉強しているようなもんだ
0363デスルフロモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:42:34.21ID:fddXbR1t0
地球の重力で慣性飛行ってなぁに?
0364アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:43:04.57ID:dsJvjLYn0
偉そうなことは誰でも言える、実際にGITHUBにプログラミング上げてみろゴミ
脳内妄想だけのプログラミング構想を偉そうにごちゃんで吹聴してるゴミより
お前が馬鹿にするフレームワーク使って画像サイトのクローラーでも上げてる
初心者プログラマのほうが遥かにまし
0365アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:44:05.78ID:dsJvjLYn0
>>363
ニートID:prR6g2RM0がネットで調べただけの知識で
それっぽい単語を並べてるだけなので突っ込んではだめです
0366キサントモナス(光) [FR]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:46:06.55ID:llCDPPdx0
日本人ならプログラミング言語なんかより褒め言葉、おだて言葉を覚えたほうが100倍社会で役に立つよ
0367シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:47:25.05ID:sCY5F5Fb0
>>360-361
だから高校物理レベルの延長で作れるっつーたろ?
2つの物体が十分軽けりゃ二体問題と見做して差し支えないからな
高校物理もマトモに勉強してないクズがでけー口叩いてんじゃねーよ

そもそもキチガイ妄想ジジイのお前は肝心なことに答えてないんだがな
「既存のライブラリで全部片付くからアルゴリズムなんて考える必要ない」とか大言壮語ぶち上げてるけど、
俺のやりたいことは既存のライブラリじゃどうにもならないわけだが、そんな状態で自分でアルゴリズムを
プログラムとして実装しないでどうやって形にすんだよ?
誰かが完全に自分のニーズを満たすライブラリを作ってくれるまで口開けて待ってんのか??

ライブラリをドラえもんのポケットか何かと勘違いしてる馬鹿はとっとと失せろ
0368アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:48:04.74ID:dsJvjLYn0
>>340
堀豚は金集めはうまいけど
プログラマとしての能力はHTMLとCSSが使えるだけだぞ
最初は自分の彼女の父親に金出させて、株式上場したあとは粉飾決算で
株式市場から金集めた
0369アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:50:32.30ID:dsJvjLYn0
>>367
だから脳内妄想はいいからプログラミングのサンプルでも上げてみろよカスニート
0370シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:51:38.35ID:sCY5F5Fb0
>>363
そのまんまだよ
人工衛星とか弾道ミサイルみたいに地球の重力以外かかってない状態で慣性飛行してる状態な

>>364
俺がフレームワークをいつ馬鹿にした?
既存のライブラリじゃカバーしきれない部分は自分で実装しかないと言ってるだけなんだが
ゴミは既存のライブラリで何でもできるからアルゴリズムなんて考えなくていいと思ってるお前だ
0371アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:54:35.52ID:dsJvjLYn0
あと、2つの物体がそりゃ単に地球重力に引っ張られるだけで
それ以外の重力の影響無視できるなら二体問題の延長で片がつく話だが
だったらカスゴミのお前がいっていた「地球の重力で慣性飛行」
とか言うのは何なんだよ。だいたいそもそもコレ自体がそもそも分けわからない日本語だが
0372フラボバクテリウム(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:55:34.84ID:Jtj/Th9c0
>>362
> なんの目的もなくコーディングの勉強している馬鹿がたまにいるけど
> まるで使いもしないエスペラント語を勉強しているようなもんだ

どちらかというと日曜大工やろうといいながら
何作るでもなく電気ソーだのドリルだの買い揃えて
ウイーンて回して遊んでる人だな
0373アナエロプラズマ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:56:39.52ID:dsJvjLYn0
>>370
>>人工衛星とか弾道ミサイルみたいに地球の重力以外かかってない状態で慣性飛行してる状態な

それは、「地球の重力で慣性飛行してる」とは言わない。お前が自分が適当なことを言ってたことを認められずに
コロコロ話を変える馬鹿であることが一目瞭然にわかる
0374シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:59:08.63ID:sCY5F5Fb0
>>373
ごちゃごちゃうるせーな
それならそれで構わねーよ

んで揚げ足とってる暇あったらとっとと俺の質問に答えろよ
「やりたいことがあるけど既存のライブラリの組み合わせでは実現できません
どうやったらプログラム上でそれを実現できますか?」

たったこれだけの質問にいつまで答えずに逃げ回ってんだてめーは
0375ロドバクター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 18:59:52.44ID:DOBOuzY00
>>372
趣味でやるからにはお題が重要なのよね
0376フラボバクテリウム(四国地方) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:04:58.34ID:Jtj/Th9c0
>>374
仕事の場合は独自で作ってペイしない案件の方が多いから
顧客のワークフローを既存の汎用パラダイムに合わせて
変革する啓蒙活動をした方がよい場合の方が多いね
日本企業は汎用品に対してなんらアドバンテージのない社内因習を変えられない所も多い
これが生産性を落としてたりするんだよな…
0377デスルフレラ(茸) [DE]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:10:28.57ID:rAgTx/Lc0
>>281
数学苦手でもできるかな?
0378アクチノポリスポラ(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:12:30.95ID:gnSGtYJ30
既存のライブラリにはない物理計算のプログラムを作ったんならぜひとも公開してもらいたいね
githubがいいけど
なんなら過去に作ったものでもCPANとかでもいいのでぜひ
0382ロドバクター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 19:57:21.45ID:DOBOuzY00
>>377
こうならばこうみたいな考え方の連続なので数学の証明に近い頭の使い方になる
将棋とか好きだと入りやすいかな
0385ナウティリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:40:14.36ID:Cx5EUsHU0
よくわからないが>>350>>370は同一人物ってことでいいのかな。

2つの人工衛星の衝突なら、エネルギーの殆どは等速運動同士の衝突からくるものであって
正直いって、重力などは無視できるほどのエネルギーでしかない。
そこに重力加速度がどうこうという数値を入れる必要が全くわからない。
ハッタリを言ってるようにしか見えない。
あ、ちなみに一応当方は工学院卒な
0386ナウティリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:43:12.99ID:Cx5EUsHU0
等速運動同士の物体の衝突ならそれこそUNITYなどのゲームエンジンですら
普通に物理演算で実装がありそうだが。
なぜアルゴリズムから計算しなくてはいけないのか全くわからないな。
0387シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 20:52:28.94ID:sCY5F5Fb0
>>385-386
言ってる意味が全く分からんのだが何で等速運動が出てくる?

俺がやりたいのは大気圏外を飛んでいる弾道ミサイルを地上から発射した迎撃ミサイルで
撃ち落とすことを想定したシミュレーションだよ
両者の運動だけをとってみてもフィールドが広いから重力加速度も一定じゃなくなるし
地面の曲率や自転の影響も無視できなくなる
そして迎撃ミサイルを目標にぶち当てるには最初にLambert問題を解いて目標への
衝突コースを求める必要があるし、最後には比例航法で微調整もしなきゃならん

この辺の処理を全部肩代わりしてくれるライブラリがあるなら教えてもらえる?
UNITYみたいなゲームエンジンでそこまで考慮して物理演算してくれるとは到底思えないが
つか俺も工学系の院卒だけど同じ学歴の相手にこんな説明しなきゃならんとは思わなんだわ
0388ナウティリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:00:33.85ID:Cx5EUsHU0
>>387
そもそも迎撃ミサイルは慣性飛行してないんだが。
後付で迎撃ミサイルという言葉をいきなり出してきたが
>>330
(地球の重力で慣性飛行する2つの物体を)
という記述と明らかに矛盾するね。
君がネットで調べたそれらしい用語をコピって、自分ですら意味のわかってないことを
喚き散らしてるのが一目瞭然にわかる。
相手にするのは時間の無駄なので消えるよ。
0389シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:09:33.09ID:sCY5F5Fb0
>>388
大気圏外用の迎撃ミサイルのブースターは最初の早い段階で燃え尽きるからその後は最終段階まで
基本的に慣性飛行なんだが
GBIとかの迎撃ミサイルが命中までずっとブースター噴射して飛び続けてるとでも思ってんの?

だからブースターが燃えてるうちに目標と会合できる弾道軌道に迎撃ミサイルを乗せる必要があるわけだけど、
それをご丁寧に計算してくれるライブラリなんてどこにあんだよって話だ
自分ですら意味の分かってないことを喚き散らしてるのはそっちじゃんw
0390メチロコックス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:11:08.75ID:f28X4MCp0
今どき科学技術計算に汎用のプログラミング言語を使うとかアホなのでは
MatLabやMapleやMathematicaを使えよ
0392ビブリオ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:16:29.88ID:87qdSZTK0
若いうちはカネ払ってでもするものな〜んだ?
0393プニセイコックス(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:23:02.35ID:20K/3KVL0
Unityを10時間ぐらいしか使ったことがない自分が余計な口をはさむが、物理計算として使うにはかな
り精度が悪い印象がある
分解能のせいかと思って遅くしても精度はあまり変わらない
天体の運動を正確にシミュレートできるとは思えない
それと多重振り子のようなものもうまくいかない
もちろんゲーム開発環境としては優れているのだろうが
何しろ10時間のインプレッションなので悪しからず
0394シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:28:12.13ID:sCY5F5Fb0
>>393
仮にUnityの精度が十分だったとしても、上で書いたように自分の目的はめちゃくちゃニッチだから
ライブラリで全部カバーできるとは思えないけどね
自分の知りたい値を返してくれなかったらその時点で意味ないからUnityを使うにしろ結局は
自力での実装は避けられないと思う

物理計算ではなく画面表示の部分で使うならありなんだろうけど
0398ロドバクター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:00:05.64ID:DOBOuzY00
>>397
読み返してみたけどアルゴリズムを考える必要がないというくだりはさすがに暴論だな
何も考えなければ何も生み出されない
0399シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:00:05.61ID:sCY5F5Fb0
>>395
お前も知らないなら黙ってた方がいいよ
空気中を飛ぶ普通のミサイルと同列に考えてるみたいだけど全然別物だから
外国のシンクタンクでも同じような手法で分析やって報告書出してるけどそういうのも知らないだろ??

つーか当の張本人は未だにこっちの質問に答えもせず逃げ回ってるわけだが
ID:dsJvjLYn0はさっさと>>374の質問に答えろよ
まあ「ライブラリがあるからアルゴリズム考えるなんて無駄」って言い切っちゃうレベルの超絶バカに
答えられるとも思えないけどなw

>>397
アルゴリズムの重要性を分かってない馬鹿が話を逸らして揚げ足取りばっかりやってるから
0400オセアノスピリルム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:01:10.36ID:5yqyL5H90
趣味でやるから面白い
仕事にしたら腹が立つ
0401ネイッセリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:03:47.94ID:N2vPmXkn0
エディットでゲーム作るほうが楽だよ

マリオメーカーみたいなのでFCのソフトとか面いっぱい作れば楽しいんじゃないかな?
0403フィシスファエラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:13:27.80ID:Mcht4wY10
>>399
真面目に論破しようとすること自体、無駄すぎる相手なんだから
スルーしなよ

オリジナルのパズルゲームを作ったとき、そのパズルに袋小路が無いか
ソルバー作るんだけど、そんなの汎用アルゴリズムなんてありゃしないよ
0404テルモゲマティスポラ(茸) [IR]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:47:13.88ID:VRlmGAE10
普通アルゴリズムなんざ自分で考えるわな。
ライブラリなんて、使えるものがあればラッキー程度だわ。

オライリーのアルゴリズム系書籍で勉強してたの良い思い出
。凄い勉強になった。
0405クロストリジウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:04:53.39ID:lB/Y0tyT0
習作としてテトリス作れってレスにpythonはライブラリ充実しててどんなアルゴリズムも網羅してるからそんな必要は無いって答えるとか
ガイジすぎて意味分からんなw
ホントにこいつプログラム書いたことあるのか
0407グロエオバクター(神奈川県) [DK]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:19:37.52ID:iJSbehdB0
ただ、ガイジを相手にするのもガイジだという説も有力だけどなw
0409クロストリジウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:28:03.89ID:lB/Y0tyT0
結局ガイジ遁走していなくなってるの草
0410グロエオバクター(神奈川県) [DK]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:44.51ID:iJSbehdB0
理系的な感性があるなら、精度は確かに気になるよね、粒度でもいいけど
0411グロエオバクター(神奈川県) [DK]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:36:38.66ID:iJSbehdB0
浮動小数点数も表示桁数が少ないと、その言語使う気にならない
けど、よく考えるとプログラミングって、丸め誤差だらけじゃない?
0412グロエオバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:41:07.31ID:/NejSLKx0
実に面白いバカだった
0413グロエオバクター(神奈川県) [DK]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:44:22.55ID:iJSbehdB0
よく、ひろゆきがとりあえずなんか自分が作りたいもので動くもの作っていくのが
プログラミングのコツだ、みたいなこと述べているけど、あの意見に納得いかないな。
概念的なことや計算機科学的な学術的要素を学ぶのが面白かったり(プログラミング意味論とかさ)、
知的な要素としてあるのに、そこを捨象するような考え方だからな。

まあ、金儲けのツールだと短絡するなら、それでいいのかもしれないが、
どうもそれは片手落ちな発想な気がしてならない。
0414グロエオバクター(神奈川県) [DK]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:49:21.53ID:iJSbehdB0
ライスの定理( Rice's theorem)は、計算機科学における計算可能関数の理論に関する
定理で、 定められた性質Fを満たすかどうかを任意の部分計算可能関数について判定する
方法はFが自明な場合を除いて存在しない、というもの。

とか、チューリングの停止性問題とかでもいいけど、そういうアルゴリズムを理解したり、
考えることがプログラミングでも面白いんじゃないの。
0415グロエオバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/07(金) 23:51:15.95ID:/NejSLKx0
レスバに負けて怒りの長文は笑う
0417バチルス(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:24:21.32ID:Ng37Rvvy0
>>416
初心者でも始められるし玄人も使う
0420コルディイモナス(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:26:16.96ID:z7gdIQJC0
>>416
webやるなら必須
難しくはないと思うけど、俺は好みじゃない
0421リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:33:57.33ID:q/fIWFLV0
>>418
中高生以降で始めた?

俺初めて書いたときは小3だったから
良くも悪くも何の疑問も持たなかったなあ
0424ハロアナエロビウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 02:09:03.45ID:v8sTvynq0
こいつIDコロコロして必死すぎて哀れで草も生えんな
0425プランクトミセス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/08(土) 02:18:08.69ID:XFUm8nox0
>>423
スレチをこれ以上続けるのもアレだからここじゃ答えねーよ
どうしても答えさせたいなら軍板のミサイル防衛スレに来い
そっちでならいくらでも答えてやるよ

ただし赤っ恥かいても知らねーけどな
0427クトニオバクター(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 05:57:50.97ID:AeMtHxMS0
>>416
自分でもなんとかなるぐらいだから難しくないのだと思う
あくまで主観だが、調べると意外に複雑なことが書かれていて困ることがあるがそういうのは
避けて基本的な使い方だけすればいい
文法チェックがユルユルなので助かるが、それ故に実行時にはまることがあるので
気をつけている
あと、デバッグはどうやるのかな
自分はwebブラウザでやるが文法に致命的なエラーがあると何が悪いかわからないのでエラーチェック
をしてくれるサイトで確認する
Visaul Studioでできるらしいが自分はうまくいかなかった
0428スフィンゴモナス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:03:38.02ID:DBmRq88M0
>>418
pascal  a := a + 1 代入専用の記号があるのでわかる
basic   let a = a + 1 「aをa+1にする」と読めるのでぎりぎりわかる
0429エアロモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:04:50.88ID:j9bne9R50
C言語からヘッダとポインタと型を取ってクロージャを足す
するとほぼJSになる
だが何かが違う
0430デスルフォバクター(東京都) [UA]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:12:08.26ID:0Eg0Hvff0
>>427
デバッグはブラウザでF12押したら出てくるやつでできる
使い方はググれ
0431エアロモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:15:09.50ID:j9bne9R50
簡単なイベントハンドラだってアルゴリズムだしな
アルゴリズム不要論にはならんのだよ
0434エアロモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:22:45.33ID:j9bne9R50
アルゴリズム不要論よりセミコロン不要論の方が有意義だろう
俺は有った方がいいと思う
0435シトファーガ(茨城県) [AT]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:23:21.72ID:nvqfYCvk0
>>399
君はなかなか面白いことしてるな。実生活には全く役に立たないかもしれないが、自分はそういうのを考えられる学問すら修めてこなかった。
0436ストレプトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:24:51.72ID:wTYSs/CS0
YouTubeの動画の間に、プログラミングを作る会社の宣伝が増えたな
0437スフィンゴモナス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:29:04.76ID:DBmRq88M0
自分も前にゲームの改造で大砲の弾道をプログラムしたことあるけど
自然現象のシミュレートは非線形の偏微分方程式の数値解法が必要になってくるので敷居は高いと感じた
0439エアロモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:51:57.79ID:j9bne9R50
>>433

カンスウ ホゲ(a, b)
{
10 モシa>bナラバ 40ニイケ
20 a=a+1
30 cヲヨベ
40 カケ a
50 モドセ a
}
0440カウロバクター(東京都) [IN]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:11:54.55ID:+fdHuopW0
>>358
どういう意味?
0441クトニオバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:14:20.64ID:+F9RyjPX0
>>418
b=(a=a+1)+1
とかな
0442エアロモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:22:36.38ID:j9bne9R50
>>441
それ=演算子の優先順位が低いから括弧で囲む必要があるってところまで理解する必要があるんだよな
0443ストレプトミセス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:33:31.63ID:sIuz9Ua70
>>442
その式をカッコ無しで書いたらどうなる?

っていうかa=a+1が比較なのか代入なのかパッと見わからんw どっち?
0444スファエロバクター(長屋) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:34:01.14ID:QXLQUGS50
最初に覚えたのがマシン語だった
よく暴走した
最初に書くのがBreakさせるルーチン
同じアドレスに連続して書き込むとメモリーエラーが出ることがわかった
数回ごとにCPUにアイドル時間を与えてメモリを休ませるのがコツ
IOも直接いじれたから電子工作に便利だった
0445プランクトミセス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:45:29.42ID:XFUm8nox0
>>435
あくまで個人的な興味だしね
でもまあ趣味ってそんなもん

>>437
その辺はモデルをある程度簡略化したりして対応
宇宙空間での物体の運動はまだモデル化しやすい気がする
改造で思い出したけどMinecraftのModでミサイル迎撃みたいなの作ってる人がいるみたいだな
俺はMinecraftやったことないからMod作りなんてどうやるのかさっぱりわからんがあれもプログラミングになんのかな?
0446エアロモナス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:56:58.00ID:j9bne9R50
>>443
aの値が0だとして
カッコ無しだとa+1+1の結果がaに代入されて
その値がbに代入されるのでa,b共に値は2
カッコ有りだとa = a + 1の文の値がまず評価されて、それに+1 した値がbに代入されるのでaは1, bは2
0447フソバクテリウム(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/08/08(土) 08:58:22.88ID:6yaJToT00
残業禁止だから土曜とかに自己啓発でエクセル自動化作って
提案賞金貰ってる
0448フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 09:48:14.60ID:CrWVJ+lk0
>>440
プログラマー役の名前に論理ゲートの回路の種類を文字ってる
NAND→納戸(なんど)
AND→安藤(あんど)
NOT→能登(のと)

ORはちょうど良い日本語の名字がなかったんやろう
0450クトニオバクター(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/08(土) 10:05:02.05ID:iKHNudSw0
陰キャのプログラマーはボンボン派が多い
0451ディクチオグロムス(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/08/08(土) 10:37:18.65ID:85BgFh2Z0
>>418
代入はa<-a+1とかの方が良かったかもしれないな
そういやマシン語で#が分からんって言ってる奴がいた記憶がある(Oh!Xの記事)
井桁をシャープと誤読するから分からんのだがナンバーと読めば理解できるってオチ
0452シュードモナス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/08(土) 10:51:30.70ID:1yBXtPm20
>>390
時代はPython
そいつらはカス
0453放線菌(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/08/08(土) 10:53:12.27ID:phcGRp170
>>425
逃げてないで、迎撃ミサイルが慣性飛行でどうやって相手ミサイルに命中
させるのかここで説明しろゴミ
0455緑色細菌(埼玉県) [MY]
垢版 |
2020/08/08(土) 10:58:46.89ID:M6xg1ecm0
スクラッチというプログラムがスゲー簡単
forなど書かれたブロック組み合わせるだけで命令になってネコが動く
0456シュードモナス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/08/08(土) 11:03:16.57ID:1yBXtPm20
>>454
Sympyを使うといいぞ
0457フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 11:12:00.08ID:CrWVJ+lk0
>>393
double型使ってるんじゃないのかな
せいぜい15桁の精度しかない
c#なら一応パフォーマンスは落ちるがdecimalという型がある
0458フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 11:16:32.40ID:CrWVJ+lk0
python、悪い言語ではないがAIのブームとかにつられてpythonでプログラミング始めた層はゴミみたいなスキルしかない
数学が強い訳でもなく、コンピュータサイエンスが分かる訳でもない
ただ、pythonの簡便的な文法と便利なライブラリでプログラミングが出来てそうに見えるだけの場合が多い
0459エントモプラズマ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 11:35:13.20ID:aSkcZIdF0
>>458
自分の目の前の問題解決にしか興味がないやつにお勧めしたい言語。たとえゴミみたいなスキルでも、プログラミング人口が増えるならそれでいいじゃないか。
0460プランクトミセス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/08(土) 11:36:41.03ID:XFUm8nox0
>>453
だから軍板に来ればいくらでも説明してやるって言ってんじゃん
軍板に来ないのなら逃げてるのはお前

>>457
今VB.NETで作ってるのはDouble型使ってるけど、地球上で物体を飛距離数千キロくらい弾道飛行させて
それに数千キロ離れたところから別の物体を同じく弾道飛行で飛ばして誤差1メートル以内でぶつけられる
程度の精度はあったよ
以前この手のシミュレーションをやり始めた時はDecimal型で作ってたけど、パフォーマンスがかなり落ちるから
途中からDouble型に切り替えた
0461スフィンゴモナス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 11:36:48.37ID:Q28EUhIr0
昔はベーマガに載ってるプログラム入れてゲームやって、気に入らないから改造してって繰り返してたな〜
0464シネココックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 11:57:36.12ID:cbTcOL4B0
>>353
アインシュタインの動機はちょっと違うぞ。
つか、すげえ面白いから調べてみw

1903年に結婚して翌年子供を授かったアインシュタインは金がなかった。
そこで、教授の座を得ることを思いつき、そのためには博士号が必要となり、そのネタとして「特殊相対性理論」を発表。
ところがややこしい理論のため受理されるか不安なため、手早く「ブラウン運動理論」を発表し、抑えとして「光量子仮説」を発表したw

ちな、15年後に離婚するんだが、その時の条件がノーベル賞賞金を妻に与えること。(ならばと受賞して離婚した)
0466フラボバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 12:13:19.61ID:/ftXnDGN0
趣味でやるならエクセルでVBAでもやった方が楽しめる気がする
0467シネココックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 12:20:02.04ID:cbTcOL4B0
>>463
あ、それ俺の商売(組み込み制御)だw

昨今は割り込みハンドラもCで作るんだけど、パワーオンからクロック設定して、レジスタ設定して、メモリを使えるようにして、スタックを設定して、Cが動くようにするまではアセンブラで組む必要がある。

これができると、食いっぱぐれないと思うw
0470テルムス(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 12:38:08.95ID:xyr51zps0
>>467
まともに情報工学系の大学出てれば誰でも出来るスキルだから、
それで食いっぱぐれないなんて夢見すぎジャマイカ
0471フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 12:44:28.70ID:CrWVJ+lk0
>>470
つまり、まともな情報系の大学院出てれば食いっぱぐれないということだろう
そもそも絶対数も少ないからな
0472グロエオバクター(茸) [IR]
垢版 |
2020/08/08(土) 14:01:32.87ID:UEX5ZgQC0
どの言語が一番良いかなんて語るのはナンセンス。
結局道具でしかないのだし、作るものによってその時に一番適したものを使うってだけだ。
0473アナエロリネア(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/08/08(土) 14:45:50.21ID:te/b0kK10
>>472
でも今のPCなら、機械を直接叩くプログラムなんて必要としなくなっているのだから、高級言語1つでも良いから完璧にマスターすればそれで十分じゃないの?

そりゃ組み込みとか制御系のプログラマーなら、どんな言語でも覚える必要が有るけど。
0474キネオスポリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:00:33.60ID:4LFplSBW0
例えば、2ちゃんのまとめサイトを作りたいとすればどの言語が良いの?
システム分野が全くわからないから、WEBサイトとソフトやアプリ開発の違いもよくわかっていないのだが、エンジニアの人を見ると本当に魔法使いのように思える。
0475エアロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:02:53.60ID:aUmlzaaB0
>>473
でも最近逆だよね
とりあえず身近にいるエンジニアが書ける言語でローンチして
跳ねたら、最適な言語で作り直す方式
0477スフィンゴモナス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:19:39.14ID:DBmRq88M0
>>474
javascript知っていれば一つの言語でブラウザ上で動かすのとサーバで動かすプログラム両方作れる
サーバ側はnode.js入れる
0478テルモトガ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:24:47.65ID:SJSpScWk0
株価予測とか出来たらやりがいありそうだけど挫折する未来しか見えない
0480シネココックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 16:15:30.93ID:cbTcOL4B0
>>470
回路設計から「頼むわ」と届いたボードを動かすのがお仕事なので、情報系出身に一番合わない仕事だと思うw
何しろ誰も動かした事がないボード。
動くかどうかもわからない。

ちな、自分は電子科卒で回路設計部からソフト開発部って経歴なのでソフトの教育受けてない。
0481シネココックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 16:18:04.24ID:cbTcOL4B0
>>473
組み込みはほぼC言語だね。
クラスなんて言い出したらチーム全員が頭の上に「?」マーク出すw
アセンブラはデバッガ(ICE)使ってるウチになんとなく覚える人が多い。
0483キサントモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 16:38:53.38ID:ub+PyUmo0
10 A=0
20 A=A+1
30 PRINT A
40 GOTO 10
0484テルムス(新潟県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 16:44:27.12ID:xyr51zps0
>>480
誰も動かしたことないってまさか火入れから?w
さすがにパワーオンシーケンスやクロックの発振くらいは回路設計側で確認してくれるんだよねw
0485シネココックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 16:52:06.86ID:cbTcOL4B0
>>484
それやるためにはレジスタ設定(アセンブラだね)ができる程度のソフトの知識がいる。
じゃ、誰がやるんだって話になるけど、自社だと回路設計部でソフトに強そうなヤツが任命される。
つまり、それが俺だったってワケさ。

回路設計部出身ってのはそう言う意味。
いつしかソフトしかやらなくなり、じゃソフト開発部のがよくねになったみたいw
0486シネココックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 16:59:54.69ID:cbTcOL4B0
>>484
あと、例えば日立のSOC(周辺機器とセットになってるCPU)を採用する場合って、日立さんが組んだテストボードを設計書付きで買うんだけど、この手のボードには初期化ソフトが入ってて、そのまま起動するさ。

回路設計部はこれを参考に独自の回路を組むんだけど、同様に立ち上げソフトも日立のサンプルコードを参考にアレンジする。

これって普通のソフト屋には手が出ないコードだもんで、俺みたいのが登場する。
0488ロドスピリルム(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/08/08(土) 17:45:15.93ID:9/Iy1uLD0
隙自語
0489シトファーガ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 17:49:59.57ID:AKrqO9qc0
C#かJavaで作る前にVBAでモックアップ作ってたら
そのまま実装運用ってケースが多々あります(´・ω・`)しょせん自分用ですし
0491パスツーレラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/08(土) 18:08:04.67ID:mOyZP4Az0
>>377
Excelとかなら自分でやりたいこと(に似た作業をおこなう)際に
マクロとしてコードに出力するとかできる。
勝手にプログラムの肝部分をコードにしてくれるから
あとは外側のループ書いたりするだけでも行ける。

(多少のお勉強は必要だよ、まあ必要になってからググればとりあえずはOK)

これだけでも今までと生産性が段違いになって有能になった気分になれるからおすすめ。
0492ロドスピリルム(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/08/08(土) 18:14:29.03ID:9/Iy1uLD0
それ危険なやつ
0493シネココックス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 18:16:55.74ID:cbTcOL4B0
>>377
算数は必要だけど、数学は必要ない。

地震回析のソフト組んだ事あるけど、計算式は先生と呼ばれる人が作ってくれて、誤差等の検証もしてくれた。
行列式を忠実に組んでくだけのお仕事w
0494グロエオバクター(茸) [IR]
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:16.37ID:UEX5ZgQC0
>>473
と思うだろ。
ひとつ覚えれば良いなら、じゃあなぜ高級言語ひとつとってもあんなに種類があんのか、ネット上で様々なディスカッションが続いてるのか理由を考えた方がいい。
趣味としてやるなら別だが、仕事としてやるなら、覚えるのは高級言語一個でいいなんて口が裂けても言えないわ。
0496オセアノスピリルム(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/08(土) 18:46:05.36ID:D5MqjOJq0
>>494
>じゃあなぜ高級言語ひとつとってもあんなに種類があんのか

ほとんどの場合は自分が作ったものに人を集めたいだけ
内容は似たり寄ったりだよ
やってることは同じなのに別の言葉をつけたりね
0497グロエオバクター(茸) [IR]
垢版 |
2020/08/08(土) 19:30:04.78ID:UEX5ZgQC0
>>496
まあ言わんとしてる事はわかるけど、他の言語だと使い辛い所があったり、足りない部分があるから新しい言語作ったって動機が背景にある訳だし、「いつまでそんなめんどくせー言語使ってんの?こっち使えよ」って感じで人を集めたいと思うのは普通だと思うよ。
要は最初に覚えた高級言語だけでやってるとすぐ時代に取り残されるよって事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況