X



【カメラ】AP通信、所属する全ジャーナリストにソニーαを採用決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロシアンブルー(長野県) [DK]
垢版 |
2020/07/28(火) 07:49:23.45ID:PMjP/A7A0●?PLT(13000)

ソニーの米国法人ソニー・エレクトロニクス(Sony Electronics Inc.)は7月23日、
AP通信(本社:アメリカ合衆国)のフォトグラファーおよびビデオジャーナリスト用の撮影機材として、
同社のフルサイズミラーレスカメラαシリーズやG Masterレンズ、4K対応のカムコーダーなどが採用されたと発表した。

発表によれば機材の納入は近日中におこなわれる見通しで、これにより、AP通信のフォトグラファーおよびビデオジャーナリストは
初めて同一ブランドの撮影機材を使用することになるという。

本発表に関して、AP通信のダール・マクルーデン氏は「ソニーの映像機器におけるイノベーションの歩みは、
AP通信の映像ジャーナリズムの未来像と合致しています」とコメントしており、同社機材の導入により、
迅速かつ柔軟に映像ジャーナリズムの提供が可能になるだろうと、メッセージを寄せている。

AP通信がソニーαシリーズを導入。全世界のフォトグラファー向けに
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1267470.html
0002バリニーズ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 07:51:54.57ID:bZDkoDpE0
はい
0004シンガプーラ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/28(火) 07:58:07.17ID:SvoKF6mr0
全とは書いてないやん
ただ採用が決まったってだけ
捏造かよ

ニコンD4もNASAが採用したけどNASAの全てのカメラがニコンになるわけじゃない
0005トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 07:59:44.30ID:dg4jTaE40
やはりSONYが1番いいのだね
0008イエネコ(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:07:11.24ID:K9vN+zFZ0
しかしチャイナ部品を使ってて、すべてが無に帰する予感
0009しぃ(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:09:32.22ID:9jQrQwk20
オートのホワイトバランスがクソ
0010クロアシネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:14:56.70ID:lHo79J2D0
>>9
それでもブラインドテストで一番自然な色として圧倒的な支持を受けるんですわ
逆にキヤノンとニコンはボロクソww
0012ペルシャ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:16:57.79ID:BN2KYi6D0
ニコンとか、今や老いぼれしか使ってないしな
0014サバトラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:18:55.05ID:5uMY4FkI0
>>4

AP通信のフォトグラファーおよびビデオジャーナリストは初めて同一ブランドの撮影機材を使用することになるという
0015ペルシャ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:19:22.82ID:BN2KYi6D0
>>13
キャノンは他に食い扶持あるけど、ニコン終わりだろ
0016イエネコ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:20:09.07ID:cDhN7O8U0
ソニーってソリューションとして売りつける商売うまいんだろうか
0017コラット(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:22:00.52ID:WqC8axetO
>>15
ニコンには羊羹がある
0018サバトラ(騒) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:26:32.86ID:FgwiQ0Sc0
小雨でも降ってたら壊れそうだけど大丈夫なのか?
0020(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:31:55.44ID:YqiSzPfg0
タイマー
0021サビイロネコ(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:35:51.44ID:MCkRL+Sg0
写真撮ってるYouTuberのソニーα7系の率の高さは異常
0022イリオモテヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:36:27.60ID:dAU6jP/W0
>>1
なぜ韓国製のカメラを使わないニダ!
0023イリオモテヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:38:00.89ID:dAU6jP/W0
>>15
そんでもニコン持つ喜びあるんじゃねえの。あと高いとこから落としても全然大丈夫なのな
0024キジトラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:39:24.79ID:OdORcOCl0
>>14
文盲おつ
0025オセロット(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:40:01.59ID:QGGaPHVn0
オリンピックに合わせた予定だったんかな?
0026イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:41:32.55ID:zC0Shu450
キヤノンはスポーツ、ニコンは軍需だっけ?
0027マーブルキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:42:02.74ID:ef+QbMxE0
俺ニコン最終で落とされてから
カメラ売り払ったし、アンチだわ
0029サイベリアン(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:43:01.67ID:Jab1wU0g0
あの安っぽいペラペラのボディ衝撃に滅法弱そう
いい加減デザイン刷新すりゃいいのに
0030アビシニアン(茸) [CH]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:44:35.75ID:Wab1Yck10
断トツで静かだからな
持ち込める現場のバリエーションが増える
費用対効果は高い
0031ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:45:05.86ID:pg5LdtXS0
報道は画質じゃないからな。
印刷やビデオ映えするかどうか。
また、いまだと迅速に編集に回すインフラのバックアップがあるかどうか。
それで放送機器でテレビ向けの画質調整と編集用の素材データのインフラを作ってきたSONYが勝ってる。

要するにSONYはビデオ屋オーディオ屋ということで放送局はじめマスメディアでの素材の扱い方を知っているということだ。

で、SONYがビデオ屋とういうなら富士は印刷屋。昔から感財やってただけあって印刷関係の技術の蓄積もすごい。
なのでプリントで映えるスタジオ・記念写真用の大型デジカメではニコン・キャノンに勝ってる。

ちなみにニコンキャノンも別に35mmカメラとその延長の35mm素子のカメラばかり得意なわけじゃないぞ。
0032ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:45:43.31ID:hYKth+9w0
テレビのキャメラはソニーかパナだから
0033キジトラ(新日本) [GB]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:46:48.45ID:RjFNiDWV0
ソニー嫌いじゃないがカメラボディがダサすぎる
0034アンデスネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:49:59.12ID:3F7oXaSi0
あんな安っぽいデザインの家電屋のカメラとか使うはめになったら、俺は写真辞めるわ。
0035ジャングルキャット(埼玉県) [CA]
垢版 |
2020/07/28(火) 08:51:12.19ID:RYCvGu890
画像解析、イメージセンサー強いな
ほかの技術開発だけ先行して販路を確保できないとことちがって
工場無人化とか自動運転とかちゃんと先の需要も見据えてるし
その内、PS6ぐらいには絵作りとしてではなく操作デバイスとして流用されるのかな
0038ボルネオウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 09:28:54.18ID:zZUH4Vzb0
やるなソニー
0039シンガプーラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/28(火) 09:32:23.89ID:LC0B+hX00
パヨクが悔しそうw
0041セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/28(火) 09:50:12.91ID:nyLktbW30
>>31
まずはプロサービスがしっかりかだろ
ソニーがプロを取り込もうとプロサービス始めたのが5年くらい前だから
効果が出てきたって事だろ
0047ジャガーネコ(家) [BE]
垢版 |
2020/07/28(火) 11:19:16.49ID:hVJi78bf0
>>43
昔ほど数は出てないかも知れないけど、
割に攻めた製品出してるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況