X



定時に帰宅する社員が社会問題に

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サビイロネコ(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:35:08.96ID:i2hvhf7x0●?2BP(2000)

■納期ピンチでも、後輩「定時なので退社します」…しわ寄せに悲鳴 会社どう対応すべき?

一方で、仕事には通常、期限(納期)が設定されており、「定時退社はしたいが、目前の納期が…」と忙しく働いている人もいるでしょう。
もし、同じグループにそんな時でも定時退社を貫いている人がいたら、「ちょっと待ってくれ」と思うのではないでしょうか。

インターネットのQ&Aサイトでも、「後輩が仕事を終わらせずに定時で帰る」という投稿がありました。
投稿者がヘルプに入り、なんとか納期を守っているとのこと。「自分は納期守るために残業までしてるのに、なぜ後輩は定時で帰るのか」とイライラしているようです。

納期が差し迫っているなど切羽詰まった状況では、たとえ一度だけでも残業命令に従わない社員がいるとなれば、会社としては頭の痛い問題でしょう。

飛渡弁護士は、「残業命令に従わず納期も守れない社員は、法定労働時間内の働き方から問題があることが多いです」と話します。

「そういった社員への対応として、会社は、問題一つ一つに対して、注意・指導をして記録に残しておくべきです。
なぜなら、改善が一向に見られないのであれば、最終的には辞めていただかないといけないかもしれないからです」

「たとえ定時退社する社員がいたとしても、その社員が普段から問題あるような人でないのであれば、他のメンバーの都合も考慮して、なんとか協力を促すことになると思います。

残業しなくても納期を守れる体制が理想でしょうが、実際には難しい場合が少なくないです。したがって、
仕事の仕方を見直し、理念を共有するなどの会社組織体制の強化が大切になるでしょう」
https://news.livedoor.com/article/detail/18601616/
0003オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:36:34.42ID:shAXcJy90
>>1
は?会社が規則通り仕事調整出来ないのが悪いんだろ


社員に押し付けるなゴミ
0004マーゲイ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:36:40.74ID:I+mjvBUs0
んじゃもう少し早く帰るか
0006ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:36:55.21ID:w9qowPIC0
その人はそういう人だと理解してそれに相応しい仕事と評価を与えればよろしいのでは?
0007エジプシャン・マウ(家) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:36:59.02ID:rEu5XU8i0
同調圧力で残業させるのが正しいとな
0008オシキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:37:12.79ID:/lzJ6qLv0
残業したくてもできない社長命令で
生活が苦しいマジで
0010マーブルキャット(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:38:00.40ID:X1fi8cZ70
おまえの仕事が遅いからだ
0011茶トラ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:38:06.44ID:+j+ni/G10
部下の力量見極めて仕事の振り分け出来ない上司が無能、クビ候補
さらにどう考えても納期に間に合わない無茶苦茶な量の仕事を取ってくる営業、これも無能だからクビ候補
0012ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:38:33.27ID:m8lkLbvh0
景気が悪化して買い手市場になるから、使えない社員は追い出したらいい。
0013ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:38:44.56ID:BVJfZb120
>>3
だからケースバイケースだろ
労働時間内にダラダラ働いて遅れが出てるならそのゴミ社員には辞めていただくしかないって話なんだが
0018オセロット(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:39:25.29ID:39xMNnB70
人が足りないんじゃね?
0019マーゲイ(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:39:30.33ID:RFNl0z0p0
「駄目だよ〜定時に帰っちゃ〜」
0021オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:39:53.64ID:shAXcJy90
>>13
そういうことをしっかり把握して管理出来る管理職が必要なんだろ

無能な管理職はいらねーな
0023サビイロネコ(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:39:57.27ID:59FInUmF0
納期と人員釣り合わせろや無能
0024オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:40:17.90ID:shAXcJy90
>>20
そう言ってるがな
0026(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:40:22.94ID:nC48yCj80
管理職の責任だろ。
0027ターキッシュバン(西日本) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:40:27.87ID:sAshF+VE0
残業代貰ってるなら美味いだろ
0028猫又(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:40:39.18ID:ov0ZvECl0
>>3
本当に会社のせいならな。。。
0030ヒョウ(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:41:27.66ID:rw3fjJUM0
やることないのに残業するのがナウい
0032オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:41:35.98ID:shAXcJy90
>>28
無能を採用し能力を把握出来ず納期決めたアホも悪い
連携が取れてない
0033エキゾチックショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:41:36.32ID:jVqSQSCA0
みなし残業とか言ってるからだよアホ
0034シンガプーラ(茸) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:41:41.72ID:XXErqhBy0
>>「残業命令に従わず納期も守れない社員は、法定労働時間内の働き方から問題があることが多いです」

正解
0035デボンレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:41:46.17ID:4+EAFwuM0
うちは帰れ帰れうるさい
0038ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:42:01.93ID:/TPhRe9n0
残業代目当てでわざと仕事遅らしてるジジイいるわ
0041コーニッシュレック(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:42:34.42ID:CQi5Ws2X0
そんな怠け者でも働けるのに、サビ残上等の俺に職が無いのはなぜ?
0042(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:42:38.27ID:gORRkxCi0
鍵持ち役員一同が17時に帰ろうとする我が社は安泰。
ちょ待てよ!!まだおわわわわ
0044縞三毛(北海道) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:42:55.50ID:f9QbEidC0
首にすればいい。
でも正社員だと首にするにもかなりお金かかるから、全員契約職にすればいい。
0047縞三毛(埼玉県) [GE]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:43:13.69ID:wx7zncoq0
コロナのご時世で納期管理できてないマネジメント側がクソなだけでは?
0048ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:43:26.02ID:qxCzmYrR0
残業前提の納期とか事業計画立てるやめちくりー
0050デボンレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:44:13.75ID:hUkKpcYZ0
残業「命令」なら従わないと、普通に懲罰なり食らいそうなもんだが
0052アメリカンボブテイル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:44:46.83ID:Bhm/75TV0
こういのってケースによるからなんとも言えないんだよな
会社側の体制に問題がある場合もただのサボり社員の場合もあるから
0053オセロット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:44:47.06ID:01LDiR120
定時で帰れるけど給料が少ないので生活残業してます
0054茶トラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:45:28.34ID:BTA6Ogo/0
>>1
別にいいだろ
就業規則に反してないなら

残業したら罪に問われるという法律もない
0056スナドリネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:45:34.82ID:+KZ7umPW0
会社がバカなんだろ?ちゃんと定時に帰れるように仕事を配分しないから。遅れるとか納期がーとか働く者には関係ない。これ以上、個人の時間を浪費させるな。
0059ヤマネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:45:44.68ID:YaormWus0
今のご時世に猫の手借りたいほど忙しいってなんの業界なんだよ?
0060ボルネオウンピョウ(東京都) [NO]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:45:45.46ID:jukZfCtu0
必要でない残業を廃止して、必要な残業に手当と評価を上乗せすればいい
納期が差し迫ってるから残業して貰えると思ったら大間違い、交渉しろ
0061アメリカンカール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:45:52.46ID:O8AoyvNw0
別に定時に帰っても良いけど
頑張った同期に出世や昇給で
差をつけられても文句言うなよ?
0062バーマン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:46:07.03ID:hOtDv8Vd0
この会社だれかひとり長期病欠したら回らないんじゃね
人員は余ってるくらいがちょうどいいだよ
0064スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:46:44.36ID:dv8bxuDA0
その代わり早く終わったら定時前でも帰って良いか?
0065チーター(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:46:51.64ID:vcnZNJY+0
18時過ぎてからの先に帰りにくい空気大嫌い
0067コラット(長野県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:46:54.58ID:4xJ+FNna0
>>5
それがしないんだよね
金が出ないから残業しないは当たり前
最近は残業=社畜(俺は会社の歯車じゃねえ!)なんだわ
0068セルカークレックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:47:01.74ID:ro6dPFhX0
>>1
早く帰りたいから朝会で今日の作業予定確認して、効率上げて終わらせても、帰ろうとすればまだ他にも仕事があるから手伝ってと言われる。
頑張ると損って感じる。

この業界は、知ってる人、優秀な人程コキ使われる
0069クロアシネコ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:47:09.08ID:DywMHrbv0
仕事遅い奴が他の人に仕事放り投げて残業しないならムカつくのはわかる
0071ターキッシュバン(東京都) [KY]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:47:17.44ID:CQi5Ws2X0
作業ごとに工数引かせて、納期に間に合わなければ残業させて評価下げる
これだけで良いんだが

工数の見積りは作業監督者でも立ててそいつに評価させれば良い
0072縞三毛(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:47:28.37ID:AsX3m3Nb0
アメリカだと定時になると蜘蛛の子散らすようにみんな居なくなって高速が大渋滞になるんだが
0074三毛(SB-iPhone) [PT]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:47:42.86ID:0z4d5dZI0
マネージャーが無能なだけ
定時で帰る社員は悪くない
0075ハイイロネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:48:37.39ID:43ndexKI0
>>1

残業するほど生産性が下がるしくみ 日本企業と日本軍

残業とはなにか
日本企業の残業の多さが社会問題になっていて、きっかけは有名企業の新入社員への過酷な労働環境が明るみに出たことだった。
残業が多いことは労働者の健康問題と捉えられる場合が多いが、企業の生産性低下の原因にもなっている。
一般的には残業が多い=会社に貢献しているとなり、残業をすればするほど役に立っていると捉えられている。
だが日本企業の生産性は先進国で最下位であり、一部の新興国より劣っている。
生産性とは一言で定義すると、1時間当たりに生み出した価値であり、分かりやすく言うと「時給」にもっとも近い。
近年ブラック企業と名指しされた日本企業の多くは一日10時間以上労働で休日なし、残業手当を支払っていなかった。
一日8時間、週40時間の給料しか払わずに一日12時間、週80時間働かせると賃金半分の労働者を2人雇ったのと同じになる。
企業は大儲けで日本企業の「生産性」は世界一になりそうだが、そうはならず逆に世界最低になってしまいました。
まず8時間の給料しか払わず12時間拘束すると、労働者は毎日4時間、週20時間から40時間も「ムダに生きている」状態になってしまう。
会社に拘束されていた20時間で牛丼屋のバイトでもやれば、週に2万円のバイト料が貰えたのにゼロになってしまった。
また拘束された時間に趣味を楽しんだり消費活動をすれば日本のGDPに貢献したが、この会社は日本経済にも悪影響を与えた。
労働者は消費者でもあるので、サービス残業は確実に日本人の収入を下げてしまい、実質賃金低下の原因を作った。
0077ハイイロネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:01.42ID:43ndexKI0
>>75

残業が多い組織は危機に弱い

「サービス残業」は日本経済に打撃を与える経済犯罪だが、政府は『残業はいいことだ』と考えて取り締まりませんでした。
その結果が先進国最低の生産性で、働いても働いても給料が減り生活が苦しくなるというデフレ経済の原因も作った。
サービスでない残業も生産性を低下させ、同じ価値を生み出すのに長時間かけている企業ほど「悪い企業」なのです。
例えば残業一切なしで利益を出す会社と、社長が「しぬまで働け!」と怒鳴っている残業週20時間の企業があるとします。
もうちょっと経済環境が悪くなったときに、ノー残業企業は残業代を払って社員に少し残ってもらえば、危機を乗り切ることができます。
一方過酷な残業企業ではもう仕事量を増やすことは出来ず、新たに人を雇うと人件費がかかるし、給料を下げてもっと残業させるしかありません。
危機の時にまっさきに倒産するのは残業が多い企業で、まったく残業をしない企業は余力が大きい事になります。
新しい事業を始めたり事業拡張するときも同じで、余力が大きい企業が成長し、社員全員が限界まで働いている企業に将来性はありません。
日本全体がサービス残業を進めた結果、国中が成長余地のない「限界企業」のようになりました。
0078シャム(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:05.53ID:1psRxcB20
雇用契約で明記なきゃ帰れるだろう
0079ハイイロネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:19.17ID:43ndexKI0
>>77

日本軍と残業

実は日本がこのような状況になったのはこれが初めてではなく、第二次対戦中がこのような状況でした。
国民全体が「欲しがりません勝つまでは」といって限界まで労働していて、最初のうちそれで「怠け者」の米英より優位に立つ事ができました。
だが大戦初期に「怠け者」米英人は日独にコテンパンにやっつけられて目を覚まし、不眠不休で軍需物資を生産し物量で圧倒しました。
戦争前から国民全員が限界まで働いていた日本は、生産量を増やせず、戦争が長引くほどジリ貧になっていった。
アメリカ人は余暇にバカンスを楽しむ時間を減らして工場で働き、生産量を大きく増やす余力があった。
人口が違うとか資源量が違うという以外にも、日米には生産性の違いという格差が大戦前に存在していました。
この教訓は何かというと最初から過酷な労働をしていた日本には余力がなく、怠けていた米英人は余力たっぷりだったという事です。
懸命になって限界まで働くのもたまには必要ですが、いつもそうだったらいずれその企業は倒産します。
0080メインクーン(関西地方) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:22.25ID:5FocSWRX0
残業命令すればいいだけだろ

残業代出せないから残業命令出せないならその会社は潰れるべきだ
0082ギコ(東京都) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:38.52ID:5v0SWbBX0
納期後に仕様決まるの止めていただけませんか?
0083マレーヤマネコ(東京都) [GN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:53.44ID:6HWJ9Hgc0
社員には定時に帰る権利があって
上司には社員を査定する権利がある

さてどう動く?
0084スナドリネコ(東京都) [DO]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:54.90ID:YuUnuLVt0
昨日Uberのスレ見たら
月収40万とか好きなときに帰れるとか
それが信じられないみたいで詐欺だ嘘だと警戒していた。
まぁ社畜は始発から終電まで働いて月10万とかが普通だから信じられないよな。
0087アジアゴールデンキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:50:31.55ID:nUgrY6ze0
>>34
これな
納期が迫っても残業命令に従えないということは、普段から状況が読めていないということ
普段は定時でいいんだし、臨機応変に対応すればいいのに
残業したら負けと思ってるんだろうな
0089コラット(長野県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:50:49.40ID:4xJ+FNna0
>>68
>今日の作業予定確認して、効率上げて終わらせても

コレ、当たり前なんだわ
それで時間が余るのは一人分に満たない

それができない奴は半人分にも満たないので教育が必要
0092バーマン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:51:11.01ID:hOtDv8Vd0
大岡昇平はフィリピンでアメリカ軍の捕虜になったんだが
アメリカ軍の日中の兵士の勤務時間は17時までできっちりしてたらしいな
0095ヒマラヤン(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:51:53.79ID:MOLDjWS50
残業代が出るなら問題ないだろ
出さないからさっさと帰られるんじゃないの?
0096ボルネオウンピョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:52:06.00ID:S9cyoA+k0
5時までは5ch見てそっから残業で仕事だろ
5時に帰ったら仕事進まないのはアタリマエー
0097サイベリアン(光) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:52:14.84ID:1Lv6j08J0
これどうなんだろうな、固定残業付いてて帰られるのは、さすがにそいつが悪い気がする
それ以上に関しては、上司の問題かな。。
0098ターキッシュバン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:52:20.09ID:N5ujye3K0
>>85
よっぽどのことがなきゃ残業はしない
残業前提の無理なスケジュールは組まない

これを管理職が意識しないとどんな雇用体制でも改善しない
「残業させてもいい」と思ってるから効率化しないんだよ
0099ヒョウ(学校) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:52:27.28ID:dDVz8MO50
残業して無理やり終わらせてるから人手が足りてると判断されてるのでは
0101スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:53:12.37ID:lkQTzFlo0
基本的に少ない人数で容量オーバーの仕事やらせるからなー会社は
0102キジ白(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:53:21.41ID:ulPLt9b/0
生活残業か

倉庫でバイトしてた時、自動倉庫から棚に商品補充する担当だったんだけど、定時内は自動倉庫の機械止めて補充する商品がないように見せかけて、定時後になったら機械動かして忙しくなった振りしてるキチガイがいたな
0105イエネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:53:40.10ID:CGv/K5oQ0
仕事が終わってない奴は絶対帰させんがな。俺はだけど。
管理者である以上、そこのメリハリだけはキチンとさせてる。じゃないと、業務に支障が出る。
0108ジャパニーズボブテイル(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:53:54.17ID:0vVcxDql0
成果報酬にしたらいい
早く終わるなら早く帰っていいし納期に遅れるようなら損失はチームの報酬から差っ引く
0110ジャガランディ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:54:52.35ID:SMReSyYG0
納期が緩い仕事の責任者に押し付けて
いつまでになって 言えばいい

怠け者は消えていく
0111ボルネオヤマネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:54:58.17ID:1LDGDBox0
「今日は残業してくれんか?」って、管理職が社員に言えばいいやろ

どうしても用事があるならともかく、たいていの人はよっぽど断らないと思うが
0112縞三毛(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:55:01.87ID:AsX3m3Nb0
アメリカは終身雇用じゃないから残業するようなローパフォーマーは契約切られるからね
0113ジャングルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:55:42.29ID:3VnGzMSE0
同じような話してた時

若い医者でさえオペ中に
「んじゃ定時なんで…」
って帰る奴がいるって
先輩医師が必死に穴埋め。

文句言ったり怒ることも出来ないので
当てにせずに粛々とやるしかねぇよ!

と、世話になった先生が嘆いてた。
0114マヌルネコ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:55:50.84ID:Ga6mrmOf0
超勤命令を所属長出さないと基本的には定時で帰るだろ?
前提がおかしいんだよねぇ
0118チーター(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:56:27.45ID:kly2SooA0
みんなで残業して納期通り終える
これが間違い
次も同じ内容かそれ以上のミッションが与えられる
終わりの始まりなのです
0122ヒョウ(沖縄県) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:56:48.90ID:aXd8lstc0
内職集団じゃあるまいし。
そいつが残った所で納期クリアできんのかよ。
0124ヒョウ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:57:22.71ID:3liwNlDq0
まずは記録を取って、ボーナス査定で厳しい点数にする事だろうな
翌年はそいつを降格、もしくはそいつより後に入った奴を昇格させる事か。
0125ターキッシュバン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:57:26.15ID:N5ujye3K0
>>97
固定残業代とかやるからやる気ない奴は定時で帰るんだぞ
中小なんて固定残業代を抜いたら平均年収を大幅に下回るような賃金設定してるだろ
0126ジャガー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:57:36.83ID:4j/ESJJT0
>>82
GOTOキャンペーンの事かな
0127ペルシャ(光) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:58:05.02ID:aBIup2a20
>>111
残業してくれとか言ったら、残業代が発生するだけ
上に上がりたいなら自発が大事

お前みたいな馬鹿が日本を壊してる。
労働は対価でなくて義務
0129トラ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:58:18.74ID:1l/vk5a80
>>57
社会を知ってると言い訳と責任逃れの口先だけは上達するよな
お前のように
手柄は自分のもの、不始末は部下のせい、ああ使えない使えない
0130マンクス(茸) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:58:29.10ID:msTXGiXd0
残業前提の納期で引き受けるからだろ
0131バーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:58:37.04ID:zGBuYfGB0
>>120
よう、老害社畜!一人で会社に泊まり込んでろよ
0134ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:59:09.45ID:nmR7Maxw0
経営者が悪いんだよ労働者と対等になれないならやめちまえ
人間関係と同じだからそれ一方的に搾取するようなのは経営者と言えない
0135ヨーロッパヤマネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:59:22.59ID:HzX3NcPZ0
そんな事ができる強いメンタルが欲しい
実際はもっと働けという洗脳記事だろ
0136黒トラ(東京都) [UA]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:59:27.32ID:/88A12nL0
>>1
納期から逆算して日々の仕事量の割り振りをしてないのか?
残業込みの納期なら会社が悪い
なんか仕事を出来ない事を弱い立場の人間に押し付けてる感じがする
0137ロシアンブルー(中部地方) [NL]
垢版 |
2020/07/20(月) 16:59:34.19ID:KQZrLWgA0
これ残業を命令できない無能なリーダーの話なんじゃ?
0140スペインオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:00:21.00ID:grWgC8Sc0
直接後輩に言えよ雑魚
そんな事すらせずに、定時過ぎても察して残業してくれってナメてんの??
納期が迫ってるから残業して下さい。って言うだけだろ
0142シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:00:28.72ID:SaKyPPNH0
普通に定時に帰れないような仕事配分する上司がクソってだけ
自己裁量あるなら本人の問題だけど
0143ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:00:37.46ID:nmR7Maxw0
>>127
あんたはあれだメンヘラビッチと同じだよ彼氏に嫌われたくないから
アナルまでやられて捨てられてる女と同じ

もっと自分大事にしていいんだよ
自己犠牲と利他は違うから
利己的はダメだが自己中心的でいいんだよ
0144マーブルキャット(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:00:38.76ID:dJPAkuRz0
管理職だけど時間通りに終われば定時で帰って欲しいし終わらないなら終わるまで頑張るか納期伸ばすよう調整って感じだわ
どっちもやらなければ指導するしそもそも終わらないような仕事は振らないわ
0145メインクーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:00:43.80ID:EhhQNHRK0
実務以外のいらん手間ばかり増やすからそうなるんだろう。
たかだか数千円の購買でも相見積もり取れとか、上申した書類の訂正箇所あったら作り直して最初から判子押す上申のし直しとか。
そらいくら時間と人が有っても足りんわ。
0148猫又(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:09.77ID:d2vC9mDa0
残業したいわ
コロナのせいで完全週休三日制で残業もなし
給料手取りで20万円ないねんぞ
妻子持ちやのに生活できひんわ
0149ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:10.65ID:7bYVjc+t0
本来なら雇うときにそこのところも契約するのが筋だと思う。残業させるかさせないか、させる場合はどういう条件でさせるのかってちゃんと労働契約書に明記してな。それで納得した上で就職したい奴はすればいいし、それじゃ割に合わんと思えばしなきゃいい。なあなあじゃいかんよ
0150ウンピョウ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:25.68ID:G2Lh2PqG0
クリエイティブな意識高い系の職業でお昼も食べないでイキイキ働いてた若い子おったが・・・
0152ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:51.61ID:nmR7Maxw0
>>142
元を辿れば経営者がチョンとか素人がたまたまうまく行っただけの無能とかだろ

本来経営者てそういう家系に生まれないと出来ないことだが
業界によっては素人が出来ちゃう場合もある運送とか典型だね
0153イエネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:55.67ID:i+RNEt6c0
>>98
課長だけど、うちの課はそのスタンス
基本的に残業ゼロ、必要なときは申告してもらって残業代貰ってもらう
0154ペルシャ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:02:31.36ID:g6K7wSxh0
連帯感と責任感持って仕事してたらブラックとか言われるしな
でも三六協定守ってたら俺みたいなド底辺は稼げない
メンドクセーなあ
0155ベンガル(新潟県) [PL]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:02:46.82ID:GyUu9OiQ0
知り合いのサラリーマン(35)は、建設会社のゆるーい事務に配属されてたが、一日中、工口サイト見て何も仕事してなかった
上司がもっと簡単な仕事に変えてやったのにそれも満足に出来なかった
普通クビだろ
ある日突然来なくなってやめたようだが
サラリーマンは守られすぎだな
0156ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:02:56.33ID:nmR7Maxw0
経営者に必要な能力は金を集める能力とそれから労働者と対等な
関係を作る能力つまりEQ的な能力でEQにかける経営者はブラック企業を
育ててしまい世間に迷惑かける
0161ラガマフィン(関東地方) [RO]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:03:32.94ID:Y5VI6CKA0
残業代払うから残ってくれって言っても帰るなら仕方ないんじゃない?
残業って一応拒否できるし金欲しいから残って頑張る奴で頑張れば
まぁ仕事拒否して帰る奴なら出世とか昇給で差をつければいいしね
0164ウンピョウ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:03:46.69ID:G2Lh2PqG0
アットホームな職場でイイ人ばっかりゆうてたから定年まで勤め上げるかもな・・・
0165セルカークレックス(中部地方) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:03:48.10ID:nkW/foaC0
社員の能力、仕事量と調整の話だわな
仕事残して帰る社員に非がないとは言わんが、最終的というか根本的には管理する側の無能さだろうな
0167コラット(長野県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:04:07.47ID:4xJ+FNna0
>>136
逆も言えるんだぞ
自分の無能を雇用した会社や管理職のせいにする

所詮こんな話は一つ一つ違うからどっちが悪いと決めつけてる奴は
総じて無能
0168ぬこ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:04:07.51ID:GOIdQqxa0
時代が違うよ
プライベートを重視する現代人にそんなこと言っても無駄

オレなんか
早く帰ってプロ野球見たいから帰りますと言って帰るよ
0169ソマリ(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:04:13.15ID:VjcGOfvh0
社内のアホな営業と手を切ることにより我が部署の残業時間は無くなりました
部署内の働き方にも余裕が生まれ新しい試みも提案されるようになった
売上偏重でアホな営業揃えなけりゃ良いことが分かったわ
0170ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:04:22.45ID:nmR7Maxw0
>>160
経営者が素人だから鈍感なんだよ流通関係とか経営のルールも知らんでやってるから

経営者たるもの労働基準法は理解するべきだけどな
0171ぬこ(島根県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:04:36.57ID:vBlQIYdx0
> 残業しなくても納期を守れる体制が理想でしょうが、実際には難しい場合が少なくないです。
ちょ、待てw、ここは「難しいよね」でさらっと流すなよ。ここが一番重要じゃんw
0172バーマン(石川県) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:04:58.49ID:SOP20WkN0
残業じゃないけどコロナ需要で受注がパンクしてるらしくGWもお盆も休出依頼が出てる
休出手当も特別手当もちゃんと出るけどそんなもんいらんから休みよこせ
こちとら消化できずに消えた年休が200日以上あるんだわ
0173猫又(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:02.21ID:qK42FiHC0
残業代が出ないなら帰るわな
満額支払いの契約したらやってくれるんじゃない?
0174シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:02.59ID:SaKyPPNH0
>>127
今時の正常な会社は、部下を残業させると上司の評価下がるんだよ
0175縞三毛(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:03.08ID:fQov5T+Z0
説明会や面接で伝えとけばよろしいかと
0176ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:18.85ID:wK5fIvtW0
>>150
楽しけりゃいいんじゃね?
仕事も楽しい仕事なら残業もするし積極的に動くやろ
日本は無駄な仕事多いからなー
0179オシキャット(日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:39.96ID:YRQYaIG+0
納期伸ばせよ
その計画無理だったんだよ
0180クロアシネコ(ジパング) [RU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:47.76ID:9baB6t/10
これはハケンの品格が悪い
0181ペルシャ(光) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:05:53.24ID:aBIup2a20
>>132
こういう輩が増えて日本は文句を言うだけの民度になり下がった

給料をと言う前に、お前が稼いでこいって単純な話

最低賃金とか時給とかの考えがおかしい。
人を育てているのに逆にこっちが金を貰わないと割りに合わない。
歳をとれば結婚して子供を作るという風潮がおかしい。
0182ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:00.35ID:nmR7Maxw0
経営者にもサッカーのライセンスのように資格制度とか設けたらいいんだよ
東証1部の代表取締役はS級ライセンス必須とかにしたらいいのよ

労働基準法や会社法とそれから適性も問うためにEQテストもやったらいい
0183スフィンクス(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:06.04ID:T35RNRaM0
他の人が残業している時にさっさと定時に帰る奴って、ほぼ例外なく能力低いからなあ
ミスした時に誰も庇わないようあらかじめ周知しとくのが無難かな
いずれ自爆していなくなる
0184ジャングルキャット(京都府) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:11.77ID:0crtmIXk0
ネットに投稿しないで職場で解決しろ
社会人なんだから当然だろ
0187三毛(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:52.83ID:kiFQJ7Zg0
納期より前にとか最速でとか勝手にライン引くやつらだらけよな
0188ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:07:06.98ID:nmR7Maxw0
>>181
労働者と経営者は互恵関係であることが必要となる商売の基本は
三方よしだよ、顧客自分労働者がウインウインにならないとダメ
0189バーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:07:07.53ID:zGBuYfGB0
>>181
ひゅ�チ!
0191トラ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:07:34.27ID:rq+R6hGA0
残業って誇れるようなもんじゃないからな。
薄利多売の自転車操業に陥りやすい。
0192アジアゴールデンキャット(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:07:46.87ID:I5eyBYJP0
会社が無能でバカ社員しか雇えない。
社員が無能でバカ会社しか採用されない。

どっちもバカだから、残業押し付けられる社員もバカ。
0194ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:07:50.64ID:JoMCeNpy0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状が一生続き元気を失う
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ ・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす ・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する

新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します) ・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する ・動物にも感染する
・紫外線に弱い・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 ・オゾンで殺菌

用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止) ・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

感染を予防する行動について
・外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止) ・手洗い、手の消毒(接触感染防止)
・目を触らない、顔を舐めない(接触感染防止) ・体調が悪い場合は外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止)
・服を洗濯(接触感染防止) ・シャワー(接触感染防止)
・外出先でトイレを使わない(粉塵感染防止)
・3密 “集”まらない、“近”寄らない、密“閉”しない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止、覚え方はシュウキンペイ。付き合いも命を守るために断りましょう!!)
0195ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:08:11.82ID:nmR7Maxw0
>>183
逆だけどね定時に帰るべく早く仕上げて休憩とってるのに文句言うのが
一番必要ないから定時に合わせて時間調整だかバカじゃないかと
0196スミロドン(家) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:08:21.33ID:gCYr8gQ90
今時サビ残させたらダメだろ
面倒なことになる
0198ラ・パーマ(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:08:24.85ID:OgWVCFQ30
なんで守れない納期で受けるの?
バカなの?
スケジュールも立てられない幼稚園なの?
0200イエネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:08:32.97ID:GOrlR3rA0
週40時間までの労働が合法
それ以上は基本違法、36協定で上限を取っ払ってるだけ
0203マレーヤマネコ(庭) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:08:51.25ID:AkPnAZMX0
今のコロナ不況時代に残業するほど仕事が無いんだけど!
0207シンガプーラ(山形県) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:09:42.40ID:MOg3A/of0
>>1
定時で終わるプラン建てれない営業と上司の問題
0209ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:09:48.11ID:IAZucIHW0
納期が迫ってる間に合わない残業してくれって言うなら

それなりの報酬寄こせよ何様だよ勘違いしてんじゃねえぞ
0211ペルシャ(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:10:06.09ID:nmR7Maxw0
残念なことに経営者は会社が大きと無能さに鈍感になる
逆に有能な人ほど分相応の成長を求めて拡大路線を嫌う
0215シャルトリュー(福島県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:10:36.51ID:n1i08O6K0
俺の会社は管理職になるのなんて罰ゲーム状態だわ
誰も段取りですらやりたいって言う奴がいない
GWもお盆もほぼ仕事になるから連休の予定すら立てられない
0216スナドリネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:10:36.65ID:MAQJfsmO0
時間単位で仕事する人と案件単位で仕事する人
どっちもそれなりに数がいるはずなんだけど、このスレだと時間単位で仕事してる人が多いのね
0218マレーヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:02.15ID:sTKKBoP10
別に無理に残業しろなんていわない
スケジュールにも無理がないようには配慮してるし、開始前に本人に日程の確認もさせる

だがな?締切当日まで「順調です」って報告してて
当日終わりません定時なんで帰りますが通用するわけねーだろ
終わらないなら早めに相談するか仕方ないけど残業するしかねーだろうが
そこの3年目、お前だよ
0219ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:04.63ID:iSi0zV0x0
会社によっては意味不明な量の仕事を渡して尚且つ定時で帰れと圧力をかけるとこもあるけどな
0220コドコド(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:08.00ID:zpd2ACb90
無茶な納期引かなきゃいいだけだからなぁ
仕様変更繰り返した挙げ句納期はそのままとかアホかと(´・ω・`)
0221(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:09.45ID:ktpSv3Hy0
>>208
そんな甘い世界どこにあるんだ?今やねぅとにより労働環境の
不備なんでみんな知ってるからね
0223パンパスネコ(光) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:34.27ID:3bjhOrnY0
単純作業者にしかならないなら昇格させるなよ
それで良いと思ったから定時で帰った訳だろ
0224シンガプーラ(山形県) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:35.16ID:MOg3A/of0
>>1
36協定も守らなで不当残業させる糞企業はつぶれろ
0225バーマン(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:36.24ID:PA8dtzeS0
もっと定時で帰る人増えてほしいわ
残業大好きマンは消えろ
0226ジャガーネコ(家) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:36.74ID:VB7htDd30
もっと人雇えばいいんじゃないの
0227縞三毛(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:43.00ID:4Gt1SCKU0
ほうれんそうしない平社員と管理してない無能管理職
単にそれだけ
0228ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:12:00.03ID:ruTFlzKg0
ワーカホリックなどと逝ってラリっていたゴミ老害世代が残業すれば良いだけ

ゴミ老害なんかそれ位しか使えないのだから若い世代の為に働けやカスが
0230イエネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:12:29.41ID:9OeC6ULa0
多少は会社に居座って残業代稼ぎたいという思いと
1秒でも早く家に帰りたいという思いを同時に抱えている
0231ヒマラヤン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:12:41.89ID:cFAWOX+q0
会社が駄目なんだけど
最近の若い奴は権利意識と格好悪いことはしたくないってのが強い奴が多いな
0232ロシアンブルー(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:12:54.80ID:P+NnCAxQ0
>>1
そんなのは規定に従って、
帰るやつに残業要請してない。
要請もせずに
「コイツ帰りやがった!」って言う方が無能。
0233ウンピョウ(熊本県) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:12:57.14ID:G2Lh2PqG0
俺も芸能人のマンションを見張るみたいな仕事とかなら長続きするかもな・・・
0234ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:13:02.05ID:IAZucIHW0
>>218
部下に嘘つかれてやんのワロタw
上司としての器じゃねえんだよw
0236コラット(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:13:29.97ID:wyk0puIB0
暑くて死にそうだったよ。もう疲れはてた
0237バリニーズ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:13:30.81ID:DkRfGLs70
納期守って仕事クリアしたらクリア出来てない先輩の仕事押し付けられたでござる
0238マーブルキャット(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:13:40.70ID:IHd5+hvP0
>>218
順調ですって言葉聞くだけなら猿でもできんぞ(笑)
0240ロシアンブルー(中部地方) [NL]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:14:41.27ID:KQZrLWgA0
>>235
いま定時帰宅電車で移動中だから書き込まないとかちゃんと擬態してるぞ
0242コラット(長野県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:14:52.42ID:4xJ+FNna0
>>233
俺もパフュームとかのステージに寝っ転がって上を眺める
みたいな仕事だったら残業してもいい
0243バーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:14:53.01ID:zGBuYfGB0
>>234
いや、流石にそれは違うだろ
0245ラ・パーマ(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:15:09.75ID:OgWVCFQ30
>>235
だいたいこういう事書く奴がブーメラン喰らって負ける
0246クロアシネコ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:15:21.48ID:DywMHrbv0
>>233
一時間で飽きるだろ…
0247縞三毛(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:15:43.83ID:AsX3m3Nb0
基本的にキリスト教圏は労働は神が与えた罰って思想があるから悪気なく帰れる
儒教圏?だと休むことが罰って真逆だよね
0248三毛(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:15:47.07ID:dF3wR8hC0
残業はある程度強制力があるだろ?
ちゃんと残業代出せばの話だが
会社の命令に従わない場合は懲戒の対象にもなる
0249バーマン(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:05.22ID:lw3vqvHC0
サビ残とか事実上労働力の窃盗だからな
経営者は窃盗罪で逮捕されるべきなんだよ
0250ラガマフィン(関東地方) [RO]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:15.35ID:Y5VI6CKA0
>>220
日本の営業ってそんなもんだから
交渉しないで分かりましたって言って帰って来るからな
営業上がりが社長のメーカーって駄目になる
0251コドコド(光) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:32.90ID:SxyVTGj/0
うちの会社は上司が残業してヒラと新人は定時に帰らせてるな
それが当たり前のスタンスにして新人が帰りにくい雰囲気作らないのは割と良い上司だと思う

残業代は普通に貰えるし働きたい人は仕事貰って残業するスタイル
0252バーミーズ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:33.08ID:DYx2VMpK0
うちは残業したくてもできない
0253ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:35.66ID:IAZucIHW0
>>243
おまえ現場みてねから
そんなことになんだよ
0254ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:41.00ID:ruTFlzKg0
>>231
知り合いの電機屋がそれで嘆いていたわ

今時は強く言うと男はマジギレするか即辞めするし女は残業させる様な予定しか組めない管理職が悪いと直で言うらしい

あと資格試験に受からない奴がメチャクチャ増えたとも言っていたな

電工一種の試験で10人近く受けて全滅した年が有ったとか
0255ハイイロネコ(長野県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:47.52ID:PXvPT+dR0
がんばったところで早く帰れるわけでもないから残業時間帯は超だらけるモードでやってるわ
0256スナネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:17:09.48ID:cDw9Sp1w0?2BP(3000)

ノーペイ。ノーワークの原則です。
0257スナネコ(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:17:11.83ID:BlcLlS8q0
定時で帰っちゃダメな理由ってある?
納期が間に合わないなら、間に合うように業務を改善しろよw
0258ライオン(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:17:18.09ID:SfJdMNYh0
式波・アスカ・ラングレーは殺せ
人類補完計画も殺せ
0259バーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:17:27.50ID:zGBuYfGB0
>>253
俺じゃねえよ落ち着け
0260ライオン(鹿児島県) [AU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:18:27.44ID:wkN4GGIc0
>>221
>>208
>そんな甘い世界どこにあるんだ?今やねぅとにより労働環境の
>不備なんでみんな知ってるからね

何言ってるの?
人はどんだけでもいるけど
0261ボルネオヤマネコ(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:18:37.53ID:IOqzLiZg0
日本人は時間に正確とか、あれ半分大ウソ。
終わりの時間は日本人は世界一ルーズだよ。
アメリカだと会議中でもぶった切って解散。
0262エジプシャン・マウ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:18:42.92ID:7qldI9Ku0
定時に帰宅すると白い目で見られる社会を社会問題にしろよ
0263ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:18:47.62ID:wK5fIvtW0
>>218
これが無能上司ね

上司なら順調かどうか判断白やただの御用聞きとか無職でも出来るわ
0265クロアシネコ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:19:30.52ID:DywMHrbv0
>>218
そいつが無能なのは前提として
順調ですとしか報告できない雰囲気があるのかもね
遅れ気味ですって報告した時になんで?再発防止策は?みたいに詰めちゃうとそうなりがち
0268スナネコ(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:20:36.26ID:MCuDnRzg0
一方ドイツ人は夏の長期休暇を取得していた
0273オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:21:42.08ID:shAXcJy90
>>57
むしろ知ってるから言えることだろ無能
0274ウンピョウ(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:21:49.44ID:iF1mlCx/0
>>181
何言ってんだこいつw
まあこういう前世紀どころか19世紀感覚の奴らがいるから
労働者は法律で手厚く守られなければならないんだな
0275マヌルネコ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:22:00.46ID:y7bmHUTW0
働き方改革などと言ってみても虚しいだけ
生産性の向上もなく帰宅時間だけ早めたら破綻するに決まっている
0280マーゲイ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:23:36.09ID:ca743obN0
>>1
残業代が出ないから問題なんだよ
ちゃんと働いた分だけ給料出れば働いてくれるよ
はき違えんなよ
0283トラ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:23:56.36ID:rq+R6hGA0
月給制をやめて時給制にすればいいんじゃないのか?
コアタイム以外で働く時間なんて皆自由でいいだろうに。
0284ヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:24:13.58ID:in8cZHXi0
進捗管理もできない無能上司を切れ。上司が有能になればバカは切られるから安定する
0286ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:24:32.65ID:ruTFlzKg0
>>264
電工一種あたりは受かっても資格手当が大した額にならないから気持ちは分からんでもない

その癖触れる範囲は広くなるから仕事量はあからさまに増えるっていう…

ブラック丸出しの精神論だけで働かせる時代ではなくなった
0288ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:25:00.25ID:IAZucIHW0
>>268
これこそ人権無視だわなこの国
同僚が昇進してから4年2連休すらないとぼやいてた
0290メインクーン(関西地方) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:25:47.59ID:5FocSWRX0
>>103
おっ違法行為賛成派か?
アナーキストだねぇ
0291ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:26:18.87ID:FkYGYhuL0
仕事が遅くて遅れてるならこの社員が悪い
元々無理な納期を引き受けてやらせてるなら会社が悪い
0293コドコド(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:26:30.41ID:ACmlu2Hy0
よい流れだ。
先輩社員も定時上がりして納期に間に合わせなければよい。
責任は無い。ただの従業員なんだから。
責任は経営陣が取るさ。
0298ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:26:51.08ID:Vgp3d05i0
残業代全部出るからその時は嫌だけど給料日は嬉しい、どうせ残業代なんぼまでとか決まってるんでしょ
0300マレーヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:27:59.83ID:j4ZUT8ZZ0
あるあるじゃね

会社のどこかの部署、もしくは下請け、子会社にもいる

定時までになんとかしてください的な
0301ベンガル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:28:03.57ID:YQc6Jtmy0
こう言う権利権利って言う奴に限って自分が客の立場になったら無理難題言って売り手の社員を働かせようとする。
0302シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:28:08.59ID:uaJ7ezMZ0
残業なんかしたくないし定時で帰れるときは普通に帰るけど、自分の仕事終わってないのに家に帰るメンタルはないわ

どんな時でも定時で帰りたいならきっちり作業時間の決まった工場とかで働けばいいのにと思う。
0303ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:28:34.20ID:ruTFlzKg0
>>276
非正規ならまだしも正社畜は解雇されない

前の職場にも万年サボりのサボる為に生きている様な奴がいて周囲からも酷過ぎるからどうにかしろって声が出まくったけど最後の最後までクビにならず居座っていた

嫁の実家が云々とかで辞めたけどサボる事に関してはプロだった
0305イエネコ(長野県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:29:40.55ID:6OhN5A0e0
帰宅してもまだ外が明るいとほんと気分がいいよな
働き方改革とコロナで一気に残業が減ってげんなりしていたけれどこれはこれでいいわw
0306サイベリアン(光) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:30:04.58ID:1Lv6j08J0
>>125
とはいえ、緊急の仕事とかもあるし、納期もある
すべてが管理側の上手くいくようなことはないから、多少の残業には応じてもらわないと困る

もちろん、それが20時間とか超えてくると、おかしい話になるが。そしてそれもやらないなら評価悪いでしょ。出世できないよ。
0307ターキッシュバン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:30:05.18ID:MMTHKj+k0
ケースバイケースだと思う
絶対に守らなきゃいけない納期はあるけど、守らなくて良い納期っていうのもある
その納期がどういう経緯で決まったのかが大事なポイント
厄介なのは人為的ミスで発生した無茶な納期と、担当が良い顔したいが為に決めちゃった無茶な納期
その対応の仕方をそれぞれ当事者がどう振る舞うかでついてくる人、ついてこない人が決まるよ
0308ラガマフィン(関東地方) [RO]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:30:24.81ID:Y5VI6CKA0
>>299
今は出ないの?
0311マンチカン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:31:00.34ID:cdUbxpr00
総務の奴に言って、そいつの給料支払日を遅らせれば良いんだよ。文句言われたら、いや定時だったんで経理業務残ってたけど帰りましたって言えば良い
0314アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:31:17.21ID:NiVaZYR+0
>>3
会社の指示に従わないヤツは辞めろよ。

上司が受けてきた顧客要望納期に、社員が間に合わせなくてどうするよ。会社の中でも土底辺なんだから、黙って残業しろよ。何か理由があって残業できなければ、その時は「すみません、ごめんなさい」だろゴミカスめ。
0316スペインオオヤマネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:31:39.70ID:M3aGOlHs0
納期も守らず帰るようなやつに年功序列で給与評価してるからこんな不満が出るんだよ
能力査定で給与出せばなんの問題もない
つまり人事が無能ってだけ
0318ラグドール(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:32:17.28ID:koEQXJjq0
日本の納期もズルズルになるのか
0319ラガマフィン(千葉県) [DK]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:32:29.97ID:g7o2qqzm0
>>1
意訳
『残業しないと言う理由で首は切れないから』
『ダラダラ仕事をしていると言う難癖を付けて辞めさせよう』
『飛渡弁護士はブラック企業の味方です。』

って事ね
5ちゃんで宣伝するなボケ
0320サーバル(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:32:31.06ID:wfR50JJF0
>>311
あまりにもつまらんw
0321ハバナブラウン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:32:36.30ID:lkwT7cZl0
出社から定時までに終わる人数分の労働考えたペースでやってんだ
定時〜を考えた奴は残ってやってろ
0322茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:32:42.35ID:OdIhaVCo0
こんなスレにいる大人にならないように勉強しようっと
0323スノーシュー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:33:20.42ID:K0cIQZRC0
>>3
このスレの裏の趣旨を3でレスする有能な火付け師だな
0324ピクシーボブ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:33:22.74ID:CpEjhQK40
外国人も定時になったら普通に帰りますよ。
日本の会社が異常なだけ。
社畜にならないなら、訴訟覚悟で解雇すりゃいいだけの話。
0325バーミーズ(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:33:45.10ID:plx9+jrl0
帰宅して飯食ってるわw
0327アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:33:59.94ID:NiVaZYR+0
会社なんて関係ない。社畜とかって話じゃねーし。
顧客要望に間に合わせるかどうかの話だろ。だれも残業なんてしたくねーし。
0330メインクーン(光) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:34:28.95ID:KeADb0eb0
人手が足りないなら、会社が人員を増やせばいいだけ。社員の知るところではないよな。
0331(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:34:43.18ID:FLr4Qb+c0
命令しなきゃそりゃ帰るわ
上司が無能なだけじゃね
0332ボブキャット(SB-Android) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:34:48.40ID:zEcbfpZI0
仕事も給料も減らせば解決
0333クロアシネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:34:49.24ID:YJ3gcwgh0
残業減らせ〜
効率化だ〜
働き方改革やぞ!




有給!?

取らせるかよ!!!!!
0335ベンガルヤマネコ(千葉県) [CH]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:35:17.02ID:h1smxFZJ0
残業するのが当たり前じゃないからな。
定時で終わらせられる仕事量を調整しない会社の責任です。
0337ベンガル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:35:25.43ID:TwGwGVme0
人雇え

QED
0338ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:35:37.16ID:ruTFlzKg0
>>306
固定残業制の低辺ゴミ会社でヤル気なんか出す訳ないだろ馬鹿が

そんな低辺ゴミ会社なんかで出世wしたところでたかが知れているし今時の人達は出世なんか眼中に無いんだよ老害
0344ロシアンブルー(宮崎県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:36:07.59ID:18wbusmR0
誰が見ても明らかに定時で終わる仕事量じゃないのに残業を強いてるのなら社会にとっては投稿者が一番の害悪
残業代で会社の負担が増え、強制労働で後輩社員のモチベは低下して離職率が増える
顧客は無茶な納期がデフォだと勘違いして、残業前提の納期なのに単価は定時換算とかいう糞みたいな見積もりしか通らなくなる
0346トラ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:36:33.85ID:rq+R6hGA0
>>302
自分に与えられた仕事が終わったら、早上がりしてもいいが
終わらなかったら残業してでも終わらせる
俺もそういうのが理想だな

ただ、前に居た現場では自分の仕事を終わらせると
終わってないグズの手伝いをさせられて、そいつがいつまでもペースアップ
しないせいでしたくもない残業し続けたのが嫌になって
そいつの居る場所はヘルプだされても無視し続けたことがあったな
他人への依存が当たり前と思ってる奴はいつまでたっても仕事が遅いから
そういう奴に会社は喝入れしてほしかったな、と思ったな
そいつのせいで30代なのに帯状疱疹出るまで働かされたのはきつかったわ
0347バーマン(茸) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:36:34.64ID:9zeZkEj30
>>3
人並みの半分も仕事出来ねーカスとか居るからなぁ
まさかガイジ一歩手前のやつとは思わんわ
人事がクソなんだけど
0349ラガマフィン(光) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:37:04.73ID:3k8X0cgt0
あと数十年の我慢やねw
今の30代はゆとりだから
0350ターキッシュバン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:37:38.01ID:N5ujye3K0
>>306
それならそれで固定残業代なんて制度をやめてきちんと払う、年収に含めず募集するってのをやればいい
ちゃんと労務管理してるなら固定残業代を設定しないほうが会社としてもコスト減になるし
管理職としても定時内で収めるインセンティブになる
固定残業代払ってるからこの時間までは使い放題って感覚で仕事してるから
そんなのアホらしくて帰る、出世しなくていい、辞める従業員が出てくる
0351ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:37:43.46ID:IAZucIHW0
ワイの身内この前の地震で被災した営業所に独断で応援に行き感謝状

次の年に業務縮小の煽りでリストラ
0356チーター(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:38:31.17ID:Tr0zvZcE0
定時で間に合うような仕事調整するようにせんと企業も改善すべき
もう家畜のように働かすのははやんないよ
そうやって余裕を奪い殺伐のしたの世の中になってるんだから
他所がやって浸透してからだとかいってないでそれこそ今すぐやれ
0359猫又(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:38:50.36ID:MNjlFZNK0
うちの会社は逆に定時で帰れ定時で帰れめっちゃ言ってくるけどな
定時退社できないやつは残ってるけど、めっちゃ冷遇されてる
0360アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:38:50.69ID:NiVaZYR+0
>>335
中小企業が仕事量の調整なんて出来るのか?
だいたい決まった納期的なものがあって、受注件数の調整なんて出来るはずもない。

受注件数がオーバーしたら、仕事を断れ!ってのか?顧客失うぞ。
0362(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:39:02.65ID:PcY2mYSp0
>>346
お前がその愚図よりも優れているというならば、お前が指導してやっても良かったんじゃないの?
被害者ヅラするな愚図
0364サーバル(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:39:20.37ID:wfR50JJF0
>>354
自己紹介しなくていいぞw
0365デボンレックス(和歌山県) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:39:36.04ID:UpEa6deN0
ダラダラわざと生活残業してるやつらのせいで納期に間に合わない時があるけど、自分は日報で確認されても問題ないスピードで仕事をしてるので絶対に手伝い残業は致しません
0366サイベリアン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:39:37.20ID:9paYQcG90
最後に残業をしなくても納期を守れと書いてあり、全体を通じて定時で帰る人はイライラするとある

何を常識にさせたいのかミエミエで草
0367ソマリ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:39:52.67ID:4Fie0Zav0
残業して稼ぎたいのに、コロナで在宅勤務増えて稼げないわ。

その上、会社の方針で今年から残業極力減らせってなり、40時間分の役職手当が支給されてる管理職はこれ幸いと残業全然しない。評定に影響するから部下にもさせない。

いや、いい事なんだけどさ。
実際問題、貯金も全然できないから転職も考えはじめてるわ。
0368イリオモテヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:39:55.24ID:8EcPfWjO0
上司より早く帰ったらあかんねんでー
0369ハバナブラウン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:00.37ID:lkwT7cZl0
定時には余裕で終わりますねって言うと次のをやろうと言う
定時ギリギリになるともう少しやって稼ぎたいと言う
好きにやって下さいと言って帰るしかねーだろ…
0370シャム(東京都) [DE]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:02.69ID:XQpFSF+w0
自分のせいで他人が嫌な思いをしようが知ったこっちゃない、俺は嫌な思いしてないから
0373アメリカンカール(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:36.32ID:EUrhn/0w0
>>72
入国審査待ちの列に並んでたら、急に受付職員が定時だから、あっちに並びなおせって言って帰ってった。
日本でやったら叩かれるだろうな。
0374オシキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:36.99ID:zbQboKtu0
>>355
よう、池沼
0375サーバル(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:43.22ID:wfR50JJF0
>>367
こういう生活残業する老害が邪魔なんだよな
0376(岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:43.73ID:KfhwzA8r0
定時帰宅すらできないような会社が納期守れるはずない
0377ターキッシュバン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:53.61ID:N5ujye3K0
>>360
会社としての処理能力を超えるなら断るべきだし、
どうしても受けざるを得ないなら一分単位で残業代支払うべき
恒常化するなら人を増やすべきだし、それが無理なら断れ
0378サイベリアン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:41:24.55ID:9paYQcG90
>>367
それそれ
0379バーミーズ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:41:47.38ID:KBn8WPOg0
外的要因dw納期が予定に収まらなかった場合は契約に沿って
責任者が相応の対応をちゃんとすればよろしい
0384アジアゴールデンキャット(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:42:27.89ID:Saj71lZp0
俺たちは怖くて言い出せなかったもんな
頑張れ若者
0385コラット(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:42:50.08ID:aYSflp+h0
受注段階から、サービス残業を見込んでいる業界と顧客が 有るからな。
0386ラガマフィン(千葉県) [DK]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:43:02.76ID:g7o2qqzm0
意訳
『残業しないと言う理由で首は切れないから』
『ダラダラ仕事をしていると言う難癖を付けて辞めさせよう』
『飛渡弁護士はブラック企業の味方です。』
0387カナダオオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:43:23.41ID:S9gPEUQx0
せかせか無駄なくソツなくこなしてものんびりダラダラやっても勤務時間は同じで給料も大して変わらない
昔はそれを同調圧力で何とかしてきたシワ寄せがきてるんだよ
0388ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:43:32.64ID:ruTFlzKg0
>>360
そんなもん業種次第だろカス

狭い世界でしか働いた事がないカスだろおまえ

おまえみたいに「自分の職場≒世間」みたいな馬鹿は少なからず存在する
0390オシキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:44:01.91ID:zbQboKtu0
>>380
くやしいのうくやしいのう
0391ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:44:27.13ID:IAZucIHW0
>>381
じゃ喫煙所閉めんなやwwwwwww

なんぜダバコ吸うのに近場のコンビニ行かせんだよw
0393ロシアンブルー(宮崎県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:45:22.57ID:18wbusmR0
まず管理職が全員、残業=会社にとって不利益ってのを認識しないと始まらない
サビ残が横行してたせいでこの辺の認識が薄くなってる気がする
0394ラガマフィン(光) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:45:31.18ID:3k8X0cgt0
>>368
これ、ネットだけかと思ってたらマジで上司が愚痴ってて草
0395ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:45:59.17ID:U4DC89t+0
物理的に定時終わりが無理な量の仕事を投げてくる
会社側に問題がある場合がほとんどなんだけど
それを社員の努力がたりねぇで片付けるのってどうよ?
0396ラガマフィン(光) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:46:13.99ID:3k8X0cgt0
>>391
いや、勤務中に吸うなよ...
0398サイベリアン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:46:15.83ID:9paYQcG90
>>375
パートとか半日分稼ぎたい人もいれば
一日半稼ぎたい人がいてもいいんじゃね?

どんな生活したいかは人による
0399スミロドン(家) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:46:19.17ID:EudOjTOt0
本来残業というのは上司の指示によって行うものでヒラが自分の判断で勝手にやるものじゃないんだがな
実際の所そのへんの管理が出来てない会社が多いので錆残やら残業代泥棒やらが出てしまう
0400ターキッシュアンゴラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:46:48.42ID:TONZVt/P0
>>1
マジレスすると見做し残業(裁量労働制)がクソすぎて働く気にならない

二十時間、三十時間超えなきゃ残業代が発生しないとか半端な残業したら時給的に下がるだけ

違法化して正規の残業代が払わせろ

できねーなら会社畳め(´・ω・`)そして死ね

ついでに残業代欲しさにだらだらクソみたいな生産性で動く老害共は率先して死ね(´・ω・`)
0402ラガマフィン(関東地方) [RO]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:47:14.99ID:Y5VI6CKA0
>>317
そうか
うちでも残業代出るのに変だなと思った

しかしこの手の問題って根本的に営業が無茶な条件で仕事取って来るからだろ
取ってこなきゃ金が入らないから厳しいし、でも残業なんてしたくないし
もう少し日本人の意識変わらなきゃ解決しないだろ
0404ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:47:35.32ID:ruTFlzKg0
>>394
「今時そんな頭の悪い事を逝っていたら人格を疑われますよ?」ぐらい言ってやれば良い

俺は当時のくそ上司にまんま言って説教部屋送りになったけど
0405ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:47:49.54ID:U4DC89t+0
>>120
そもそも社会が間違ってるという認識はないのかな?

親に飯食わせてもらってねぇで働けこどおじ
0406ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:47:56.20ID:DydncxDU0
そういう人は納期みたいな責任が発生する仕事まわしちゃダメだよね。
まあ納期や締め切りがない仕事なんかほぼ無いけどね。
0409チーター(茸) [AU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:48:38.15ID:Smt5OMx70
やることあるなら普通に残って働くわ
やることなかったら定時ですぐ帰るけど
雰囲気で残ってるやつらがマジでくそ
0411アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:48:47.50ID:NiVaZYR+0
会社の得意先の納期要望を「俺には関係ない」と突っぱねるバカ社員どもお疲れw
0412(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:01.91ID:FLr4Qb+c0
サー残は60分のテストで80分かけるようなズルだから
0413ツシマヤマネコ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:02.03ID:15hMuKqJ0
>>2
当たり前だ
ゆとり世代なんだから
0414ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:04.20ID:ZHkt/R980
法律とか就業規則的にセーフならまあ仕方ないけど
会社も社員も決まり事通りに粛々と動くだけってなったら結果的に損するのは社員側な気もするけどな
0415ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:09.76ID:LR6sUN+s0
月末会議での追及をかわすため前日に対策会議をしなきゃいけないんだ
時間はいくらあっても足りないよ
定時で帰るなんてとんでもない
0416ジャガランディ(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:15.47ID:rMNMSd9Z0
日本語話せる外国人採用増えてるし定時で帰るのは仕方ない気もする
0417ボンベイ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:17.47ID:/5NWRSEv0
>>1
頭数だけ用意されてもなぁ
ゴミが二人くらいいるだけで、もう回らんからな

無能は給与さげろや
0418バーマン(広島県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:31.74ID:s9vvjoR40
来年の新人に期待
0419アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:31.91ID:e7dnX6yu0
上司が舐められているだけ。
0420ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:33.12ID:XykUF+YC0
そもそも納期が定時で帰っても間に合うようにしない糞会社なのか能無し社員が多くて定時で終われないのかどちらなんだ?
0421サイベリアン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:47.74ID:9paYQcG90
>>399
その通り、だから、上司はイライラするのはお門違い
定時で帰ってなんの問題もない
0422サーバル(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:48.66ID:wfR50JJF0
>>398
生活残業ってご存知?
0423ユキヒョウ(石川県) [NL]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:59.86ID:k1BPEVOK0
>>376
その通りと思います。
仕事の負荷と人員能力を見れば、何人必要か分かるはずで、
残業前提で操業させるのは無能な会社。
ましてや、サビ残しないとやっていけない会社なら
潰れても当然。
0424アンデスネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:50:27.35ID:b5RG2i6G0
>>3
まー遅かれ早かれこういう方向に向かうと思うよ
昔みたいに定年まで給料上がり続けて安泰になんてならない以上、会社は会社って人が増えるだろうしな
0425アフリカゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:03.16ID:iuCdIW8Z0
>>290
本文読めよw残業命令に従わずと書いてあるだろ
0426ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:04.48ID:ruTFlzKg0
>>411
草まで生やして負け台詞とは惨めな奴だなおまえは

さすがに自分が無能ゴミ老害だと自覚が出来ただろ?

出来たならさっさと消えとけゴミ老害
0428白黒(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:12.86ID:Ipx6JUM10
後輩や部下が時間内に終えられるように仕事を組み立て指導するのも
お前らの給料に入っているぞ
0429(騒) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:13.64ID:sbZHCS5y0
下っ端の分際で上司が無能とか解雇とか言ってるやっぱ身の程を弁えろよ。周りの人間から同じように思われてるぞ
0430スペインオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:25.42ID:me4to6WM0
完全出来高制にすりゃいいんだよ。
ユーチューバーと一緒だよ。
あいつらいくら長時間働いても数字でないと
稼げないし。
0431ピクシーボブ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:35.08ID:aQ8CEwwG0
残業しないのは
いざというとき会社は守ってくれないから
リストラとか都合でするじゃん
0433エキゾチックショートヘア(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:44.82ID:GkpgJT6B0
日本社会において本来あるべき姿だろ
問題なのは現状だボケ
0434ぬこ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:52:16.46ID:T0A2WI280
8時間が健康に働ける限界らしいな
つまり8時間みっちり働くことも本来は推奨されてないんだよ
0435サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:52:17.05ID:KVeGtWjw0
>>430
出来高ってのは数字が出る仕事じゃないとできない
0436バーマン(広島県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:52:22.82ID:VwtRPpLK0
こういう人が部下を持ったらどうなるんだろうな・・・
0438スナドリネコ(大阪府) [AR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:53:07.11ID:SagOcX1R0
残業まったくしないクソ社員 VS 36協定なんてくそくらえブラック企業一本勝負
0440ボルネオヤマネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:53:16.23ID:QpDxgwKK0
生産性の低い社員には辞めていただく
それで終わる話
0441サイベリアン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:53:23.35ID:9paYQcG90
定時帰宅する社員を問題化するとは世も末だな(´;ω;`)
0444イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:53:46.09ID:VZXyJvLb0
>>261
終わりの時間というか
本当の意味でのスケジュールを立てられない人が多いんだと思う
今風だとタスク管理とかそういうやつ

それやんなきゃいけない管理職(管理者)ができないもんだから
「なんとなく」でどうにかしてるのが日本
会議が長いのもそれが理由
だから何もなくても決められるは開始時間だけなので
それは守ろうってなる
0445ボルネオウンピョウ(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:54:23.60ID:fi8rZcbS0
定時で終わるのが当たり前
生産性を上げられない会社の問題でもある
0446マーゲイ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:54:25.79ID:9fVe01eb0
仕事が押してるなら仕方ないけど
帰りたがらない上司これが一番厄介

それとは別に
日曜日に会社持ちで英会話教室はじめた会社にいた事があるんだけど
平日はマジで終電前に帰るとかできない雰囲気で
終バス10時なので9時半に会社出てたら引っ越せと言われたわ
半年持たなかったw
0447イエネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:54:37.87ID:xr+sKuXH0
納期守っても定時退社したら白い目で見る癖に何言ってんだよ
0448ジャングルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:54:40.69ID:3VnGzMSE0
>>440
簡単に切れないんよ(;´・ω・)

そして簡単に切れるようにしてしまったら
ケケ中の理想郷が目の前に
0450しぃ(茸) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:55:35.11ID:0ydKNDJn0
仕事量減らしてやればいいだろ
能力や仕事量に応じて給料やればいいだけだし
0451アビシニアン(東京都) [AU]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:56:08.31ID:DydoZhSf0
うちのビルの窓から見える役所なんか2分前にタイムカードの前に行列できてるぞ
0453アメリカンカール(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:56:11.30ID:yDJiYZZh0
いやいやいや、今は残業してる奴等が叩かれる
定時上がりは潔くやりくり上手で好印象、もちろんやり残しや欠落ばかりなら評価ガタ落ちだけど
0454サイベリアン(ジパング) [CZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:56:37.61ID:9paYQcG90
>>444
そんなのいくらでもやってるフリできるだろ、RedmineでもSlackでも、実際定時というものが存在する以上まず社員との契約を守るべし
0455ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:56:41.17ID:MhEGzdrd0
出来ないことを上司に相談できてればいい。納期ギリギリになって、できませんでしたは社会人としてどうかと思う。上司だって、もう手当てできない
0457エキゾチックショートヘア(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:57:10.34ID:GkpgJT6B0
>>441
ホント最悪な労働環境だよな
0458ラガマフィン(光) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:58:01.26ID:3k8X0cgt0
今はかなり残業に対して厳しくなってるからね
45超過等
0459ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:58:06.25ID:ZHkt/R980
日本も解雇しやすく転職もしやすい形にした方がいいと思うんだけどな
会社は無能や社風に合わない社員を切りやすくなるし
そうすれば積極的に社員を雇えるようになる
人の流動性が高まればやがて転職が普通の世の中になり
労働者側も嫌な会社を辞めてすぐ次に行きやすくなるからブラック企業を淘汰できる

度を越えた無能以外誰も困らないのでは?
0460猫又(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:58:15.42ID:7LRQQC1D0
突発的なものは仕方ないけど慢性的になってるところは考え直す必要あるよね
0462ジャガーネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:58:42.06ID:NtvBeH8x0
さっさと片付けたら次の仕事を仰せつかるだけでやればやるほど仕事が増えるから結局いつも最後は納期に追われる
仕事の単価というか工数をAIかなんかを使って数値化できれば同一労働同一賃金を標準化しやすくなるけどホワイトカラーの仕事なんて数値化できないよな
RPGゲームのように個人の能力やバイタリティが見えればいいのにと昔っから妄想してしまう
そんな時は大抵病みかけてるけどw
0463サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:59:00.46ID:KVeGtWjw0
>>453
実際そうだよな、固定給がクソ低いから前の方が良かったわ
残業ほぼゼロだと生きていけねーよ
0464猫又(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:59:04.17ID:Y24TEY2p0
基本残業禁止だし。残業するなら理由を書いたレポート提出せねばならないんだがw
0465セルカークレックス(光) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:59:08.89ID:rAlujvXz0
そもそも空気読んで残業しろ、がおかしい
「今日は〜が完了するまで残業しなさい」
「今日は〜時まで残業しなさい」
があるべき姿
ただし、保育等で命令できない場合もあるから注意
0466ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2020/07/20(月) 17:59:23.30ID:uLQkDDpw0
>>159
そう、弊社には遵法精神はありません!
0467イエネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:00:03.77ID:xr+sKuXH0
自分の仕事はきっちり終わらせて帰ります
自分の分が終わらないなら必要に応じて残業もします
当然定時までに自分の仕事が終わっていれば定時で帰ります

これでも白い目で見られるからな

自分の分終わって定時まで暇なら他人の分手伝うのは当然だと思うけど残業してまで手伝う義理はないし遅いのは当人の責任
自分の分終わらせて帰ってるのに陰口叩かれる筋合いないわ
0468リビアヤマネコ(茸) [NO]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:00:32.93ID:4HtPB7Cs0
納期は最初に伝えろ
こっちが聞くまで隠す奴は何なんだ
「なる早で」じゃねぇよ馬鹿かよ
0469ラガマフィン(光) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:00:34.85ID:3k8X0cgt0
>>463
だから、国は副業推奨だぞw
YouTuberにでもなればw
0470スペインオオヤマネコ(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:00:42.30ID:i6SPh/8d0
あくまでキチガイによる対立煽り

こんなのが記事になるって
その後輩存在しないんじゃね?
嘘の投稿で世論操作とかフェイクニュースとして逮捕していくことが望ましい
0471ジャガー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:00:53.59ID:dBcblh9Z0
残業して期間の圧縮を図る行為を生産性の向上だと解釈するお粗末な管理職も結構多い。
0473コラット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:01:24.41ID:9Ym1ilO60
サッサと目標に到達してやったら、
次年度予算の成果目標のデフォが前年度比113%になったんだが‥

これ、絶対、Cだわ
0474サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:01:50.28ID:KVeGtWjw0
>>469
副業許可してる会社なんてほとんどねーよ
許可してても、会社に利益があるか、名目だけでほとんど許可されない

無断でやるなら別だけどな
0475ギコ(庭) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:02:14.28ID:Ql7b0YG00
今日も定時上がりです
ここでグダグダ言ってる人達もみんな定時でしょ?
定時で帰ることもできない仕事量ならレスできないよな
0476ボルネオヤマネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:02:43.45ID:QpDxgwKK0
>>442
飛渡弁護士に聞いてくれ
0477ヒョウ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:02:54.61ID:Jt8GCLsg0
残業ありきで配置計画立てる方が悪い。
0478スペインオオヤマネコ(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:08.96ID:i6SPh/8d0
>>473
こういうのって
報酬あがり続ける小さいベンチャーにはいいが
ある程度地盤あるえ給料据え置きなら普段からほどほどを目指せってものだよな
0479シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:10.68ID:SaKyPPNH0
毎日定時過ぎてダラダラ仕事やってるのは、本人か上司かの一方または両方が無能なんだよ
経営者から見りゃただの残業代泥棒扱い
0480ハバナブラウン(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:14.83ID:Zbz+y8zb0
定時になんて帰って他の社員にシワ寄せ行って車内の空気悪くなるよね普通w


あのタコっ!何とっとと帰ってんだバーロー!なーみんなー?

みたいにw
0481黒トラ(庭) [UA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:16.95ID:R1t93/7p0
滅茶苦茶な納期で仕事とってくんなカス
0482ライオン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:36.56ID:9q64JtNp0
働き方改革とか労働基準法とかまぁ色々あるけど
当事者意識の有無は雇い続けるかどうかに直結するだろ
0483コラット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:47.76ID:9Ym1ilO60
だーかーらー

半日しか働きたくない人もいる

一日半働きたい人もいる

働ける時間、背負う親な介護料とかいろいろだろ、一律に定時に帰る無能とかムカついてんじゃねーよ
0484イエネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:04:15.54ID:xr+sKuXH0
>>473
それで給料上がればいいけど現実は上がらないからね
普段から100でやるとそれ以上を求められた時にパンクするから7割8割ぐらいで適度にやるのが正解だと思うよ
0485スミロドン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:04:43.34ID:aC23JT7N0
>>464
禁止なら絶対にイライラされないんじゃね?
0486茶トラ(青森県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:05:07.68ID:iNej9Gbw0
わたし、ロングパートだけど先月サビ残と残業で40時間くらいだったわ 社員は85時間
もちろん本部から警告きて、定められた勤務時間内で業務をこなせない場合は降格や減給になるってきたよ

仕事減らさないのねって思ったわwww人員も増やさないし
0487ユキヒョウ(ジパング) [AE]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:05:22.39ID:olyih4uN0
普段は残業するなと圧をかけときながら
必要な時は残業してくれと

知らん
したけりゃするし、したくないときはしない
0488三毛(東京都) [EG]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:05:26.34ID:dDbxvrS+0
定時に帰る無能おる?
0491スペインオオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:06:03.94ID:iQs+ICIT0
>>479
払わないぞ😡
0492ラガマフィン(光) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:06:12.01ID:3k8X0cgt0
>>474
そこだよなぁw
バレたら解雇事由になりえるし無断でやるにはリスク高過ぎるね
0494ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:06:30.52ID:q/ydSBnb0
>>3

普通は三六協定を結んでるだろ
その上での残業命令は適法だろ

拒否ると最悪懲罰じゃね
0499パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:07:11.84ID:4sG8xXfI0
>>486
ブラックだから人員集まらないんだよ
0500トラ(ジパング) [TN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:07:37.80ID:Nh/9AwOc0
>>459
それに似たような寝言を小泉政権下で竹中がほざいてたな。コロッとみんな騙されて
その後長期的に見て日本にとってなんかいいことあったか?
0501クロアシネコ(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:08:03.66ID:qGwNKvSF0
>>486
それって扶養から外れるし、100万超えると税金増えて割り合わないよね
なんでそんな働き方してるんだ?
0502エキゾチックショートヘア(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:08:18.59ID:GkpgJT6B0
なんで日本は残業当然で企業が動いてるのか
しかもサビ残やみなし残業だったりもするし
0503ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:08:43.71ID:ZHkt/R980
>>500
いや少なくとも>>459の内容については実行されてないし
0507パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:10:35.61ID:4sG8xXfI0
>>501
今はもう扶養とかそんなに差がないんじゃね?
一億総活躍社会なんだろ
0508ライオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:10:56.58ID:PoY0gT8r0
>>500
小泉のときに解雇しやすくなったみたいにいうなよw
簡単に解雇できないから派遣なんだぞ
0509ぬこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:11:07.70ID:sz2eVlbK0
自分で仕事抱えて決められなくて勝手に納期ギリギリに設定して、下に押し付けて、終わってねえから帰んなとか死ねよ。糞上司。
0510ボルネオヤマネコ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:11:10.53ID:ruTFlzKg0
>>474
考え方が保守的で古過ぎ

転職した時に面接の時点で副業の許可を出させたけどな

最初は就業規則を直さないといけないなどと言われたけど何回か交渉して最終的には許可が出た

何でも決め付けて出来ないと言うのは良くない
0512シンガプーラ(茸) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:11:38.99ID:IKiRzLUs0
ここって年齢層高いはずなのに
いつも下っ端社員が愚痴書いてるよね…
実は20代多いのかな?
0513サーバル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:11:49.51ID:cJUYBhFa0
問題すり替えるな
定時に帰宅するのは会社にとってもいいこと
納期守れんような作業量、計画立てる方が悪い
0514カラカル(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:12:02.45ID:67HBqaHW0
平均的には残業なし有給も取れるという職場でも突発的に忙しくなることはあるよね
そんなときにはみんな残業してほしいところだけど強制はできないし
残業手当を高くするしかないだろう
0516アジアゴールデンキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:12:11.11ID:tG/H2Ca30
納期を絶対視しすぎなんだよな。
大雨で職場が浸水したとか、疫病で作業が止まったとか、社員を残業させられないとか、そんな時は調整するしかないだろう。

だいたいお客とか管理者が甘えすぎ。
物事がなんでも予定どおりに進むと思ったら大間違いなんだ。
0517マーブルキャット(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:12:12.81ID:3p2YzXk30
残業制限でいまどきは、月40時間をを超えさせてくれないからね
月後半は、定時かフレックス・早退で調整してくしか無いんだ!
0518パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:12:59.15ID:4sG8xXfI0
養分にされる簡単な事例



サービス残業してしまう

定時帰宅しづらい

みなし残業を上回る
0519バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:13:24.16ID:ZjCFutaA0
死ぬ気で働けよ
平社員は主任のつもりで、主任は課長のつもりで仕事しろというだろ
自分の立場でしか仕事できない奴は自分の仕事すらできない
要するにお前らのような無能だよ
電通鬼十則を心身に叩き込んでこい
0520セルカークレックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:13:25.68ID:KaPZJcKV0
マネージャーの力不足
もしくはリソース不足
0522サバトラ(栃木県) [MX]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:13:44.32ID:h7d3i+r60
そういう社員は窓際に寄せて一切仕事与えられなくてもいいんじゃないの
0523コーニッシュレック(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:13:55.62ID:xSHezowp0
必要ない残業はアホだが
常識の範囲内で必要なら残業命じてやらせりゃいいじゃん
そこの命令は出来るし従わないなら懲戒も出来る
0526ツシマヤマネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:14:05.88ID:VmL86s+q0
>>512
心は20代の無職が多い
0527ブリティッシュショートヘア(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:14:35.42ID:nTatQ+IG0
残業ありきで進まなければならない会社って
終わってますよね。
どれだけ処理能力ないんすか?
残業してもなんの評価もしないような
会社ならやったってやらなくたって変わりませんよー?
自分の部署の仕事もろくに片付けることできない
もしくはそれ以上の仕事をしないと経営できない会社なら
社畜生産社会に貢献してることになりませんか?

今の時代は損得勘定で動く時代です。
ゆとり云々関係ないですね
自分は世代じゃないですし(笑)

やらなければならない
ってあんたら洗脳されてることに気がつきなさいな
国がそう言う仕打ちしてることに気が付きな(笑)
今の政府は反日売国行政。その産物が
『やらなければならない』
『残業するのが当たり前』って言う精神。
操られてることに気が付きなよ
0528ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:15:33.84ID:XSWSGbDl0
>>517
これ。
何も見ないでテキトーに法律作ったやつのせい。
庶民の給料も下がり税収も落ちるし消費も落ちた。
0529シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:15:59.70ID:SaKyPPNH0
>>494
業務命令が出されて残業するのは、そりゃ当然でしょ

これは業務命令を出さずに残業しろという空気を出して残業させようとしてる無能上司の話では?
0530サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:16:30.30ID:KVeGtWjw0
>>510
違うんだよ、本当に優秀な奴じゃないと会社に不利益しか起きない
めちゃくちゃエリート人材ばかりの企業なら別だろうけど
0531バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:16:30.76ID:ZjCFutaA0
>>525
文句言う暇あったら働けクズが
無能が努力しなかったら何にもならねえだろ
死ぬ気で働け
おまえが死んだって何も問題ないんだ
死ぬ気で働け
0532ロシアンブルー(宮崎県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:17:08.66ID:18wbusmR0
>>486
人足りてないことに気付いてないか見て見ぬふりしてるから
一度全員で規定時間超えないように仕事してから業務こんだけ残りました明らかに人足りないんで増やしてくださいって本部に通達送った方がいいよ
上の方は基本的に会社にダメージがないと動かないから
0533スナネコ(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:17:11.17ID:7SrMXDsn0
ブラックなことしていると気づいたら

すぐ、労働基準監督署に匿名で届けておくこと

これ大切、いずれ監査が入るからな
0534トラ(ジパング) [TN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:17:23.99ID:Nh/9AwOc0
>>508
竹中の目指すゴールは解雇しやすいどころか正社員をなくすってとこだったが
解雇しやすくする労働市場を望むのに正社員に拘るやつはほんと不思議だわ
0536ハバナブラウン(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:18:11.62ID:WCS2lwF20
人に評価されて給料貰ってる奴はそこで良い評価される働き方をするだけだよな
納得できない環境てならそれはそいつが悪い
自分の気持ちの良い働き方をしっかり評価してくれるとこへ転職するだけ
0537黒トラ(庭) [UA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:18:23.18ID:R1t93/7p0
>>516
調整と交渉ができないから実務で無理やり納期守らせるんだもんな
客先とちゃんとコミュニケーションとれやボケ
0540ジャガー(関東地方) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:18:42.26ID:/JpS+yiJ0
今の世代はお金は生活できるぐらいで良いさっさと帰りたいだからな、時代に合わせられないクソ会社は潰れていいよ
0541ターキッシュバン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:18:43.05ID:5QE4zDve0
>>529
ですね、空気ですよね

圧というか負のオーラが席を立たせない
0542キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:18:56.03ID:GxvvBxou0
納期に間に合わないような工程組んだ無能が一番悪い
社員は疲弊して消耗し、会社は納期ギリギリで先方に迷惑をかける
そんな無能は管理職に向いてないので降格かクビが妥当
0543(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:18:59.45ID:OejHlaQP0
納期を絶対に守ろうとするのが日本社会の諸悪の根源、今日無理なら明日やればいい
0544バーマン(島根県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:19:01.03ID:6NpaXlXP0
残業手当もらってるなら文句言うなよ
0545イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:19:44.82ID:VZXyJvLb0
>>528
「日本人は優秀」神話の末路よ
強制的に労働時間減らせば、
優秀な日本人なら業務効率が上がって
一人当たり収益もあがるだろうから所得も維持されるていく
って幻想抱いちゃったんだよ

でも実際はバカだったというね
0547ターキッシュアンゴラ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:19:50.50ID:ElovqSN+0
上司が定時でとっとと帰るけどあの仕事量どうこなしてるのかと思ったら
スゲエ朝早く来ていて引いた
できる人にはそれなりに理由があるんだな
0549ボルネオウンピョウ(山口県) [CO]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:20:09.92ID:hU49C/2q0
>>1
客側がゴネてというケースじゃないならやった人とやらない人に差を付ければいい
なんで一律「残業代」という固定評価しかしないんだ?
やった人は上げればいい、やらない人は下げればいい
これだけだろ
0550ボンベイ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:20:21.78ID:WggCwgOf0
いい事だ。
残業ありきの今までが異常。
0551ベンガルヤマネコ(新日本) [CH]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:20:29.66ID:vsdldcCM0
残業前提でスケジュール組んでおいて、予算取れなくて他業務も追加でやれと言う
どこの会社でもこんなのが管理職やってて呆れる
0554白黒(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:21:05.29ID:S0vQVgGm0
裁量労働制とかいう奴隷制度をまず止めるべき
0555コラット(大阪府) [DK]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:21:05.96ID:bNWhuFxU0
事務方だけどいつも17時ピッタリに帰ってるわ
残業代目当てにダラダラ仕事してる奴はクズだと思う
0557サバトラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:21:56.73ID:fVSNdEzD0
うちの会社は残業しないで早く帰れみたいな雰囲気
0558ラ・パーマ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:22:17.23ID:o1VtEbUz0
定時で帰って何が悪い。残務があって困るなら夕勤なり夜勤なりシフトを組めばいい。
0559(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:22:29.54ID:OejHlaQP0
>>553
海外と仕事してると平気で間に合わないからスマンなしてくるけどw
0561ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:23:49.62ID:TfY1vgWj0
24時間戦えますか?ってCMやってたろう
0562(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:23:52.22ID:Hwg1UVOF0
残業代を払って来なかった会社もあるから!
0563マーブルキャット(光) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:23:58.43ID:73hff3Ks0
定時で帰ったらあかんのなら求人票にもそう記載しとけばいい。つーか定時なんてありませんと書いとけ
0565コラット(大阪府) [NZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:24:20.32ID:whv3kdKD0
別にいいんじゃないの
法律でガチガチに雇用関係縛っちゃってるから
どんなにクソな奴でも法律守ってるわけだしな
国力の低下は否めないだろうけど
0567バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:24:57.45ID:ZjCFutaA0
>>535
残業しろ
自分でどうやったら会社に迷惑かけずに残業できるか考えろ
死ぬ気でやれ
0568トラ(ジパング) [TN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:25:02.75ID:Nh/9AwOc0
>>553
そんな需要ははっきり言ってかけるコストに対して世界じゃ求められんのだよ
そんなことより決定が死ぬほど遅いから納期以前の問題
0571ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:25:48.05ID:iSi0zV0x0
残業する=無能
0572ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:26:43.65ID:wK5fIvtW0
>>500
日本はつい癒着、中抜き、利権回ししちゃうからね
島国には島国にあった働き方がいい、変にグローバル化だーとかいって真似るから歪が出る
0574バリニーズ(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:27:35.40ID:L8iTfIDD0
嫌ならクビにすればいいだろ
いつも言ってるじゃん代わりは幾らでも居るんだぞってさ
0575ヒョウ(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:28:06.65ID:cVsYI1qt0
突然午後になって
「明日までにやってくれる?」
こういう上司は豆腐の沼にでもハマればいい
0576ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:28:25.71ID:wK5fIvtW0
>>556
また最近そんな若者増えてきてるぞ
氷河期すっ飛ばしてむりやりやらされた30代なビビるわ
0578ピクシーボブ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:29:08.22ID:gekeICeu0
いまどき時間で縛る意味がわからない
この仕事なら普通はどれくらいかかるかなんて分かるんだから仕事割り振って早く終わったら帰れるのが当たり前の社会になれば文句いうやつが無能だとわかるのに
0579ボブキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:29:44.14ID:H6OkBKuK0
上司による。
ダメな上司にポンコツ部下が組合わさったときは下手なことさせないで使い潰すつもりで最悪な仕事を回せば良い。
特に20代のFラン社員にはそうしてる。
0581ハバナブラウン(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:11.78ID:Zbz+y8zb0
昭和は基本給より残業代の方が沢山あって休みもないのに
無理やり豪遊して景気回してたんだがな。

うっかりGDPが世界一になってしまって、アメリカに目付けられてさw

これこれ日本くん。働きすぎだぞ。もっと休めばいい。もっとアホになればいい。て
言う事聞いて休み増やしてゆとり教育取り入れたもんだから


朝鮮人に舐められるほどの、このザマwwwww
0582クロアシネコ(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:14.27ID:qGwNKvSF0
3時過ぎたあたりに、タイミング見計らって「今日中」案件出してくる
残業せざるを得ない
0583ロシアンブルー(宮崎県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:30.03ID:18wbusmR0
>>553
日本の本来の持ち味は納期守ることじゃなく質の高さなんだけどな
納期に追われて最低限の品質すら確保できてない現場が多すぎる
0584バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:36.82ID:ZjCFutaA0
>>575
明日まで猶予をもらう時点でクソ
今すぐやれ
定時までに終わらせてから上司に見せて、そこから自分の仕事するのが日本人だろ
仕事しないようなクソチョン野郎は日本から今すぐ出て行け
自殺しろ
0585キジトラ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:56.42ID:z/FmlQ120
出版業なんて時間すぎてからじゃねーと原稿がこねーもんな!!!!
0587バーマン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:31:31.56ID:jEnoQ5pL0
>>324
外国人も上流はサービス残業やりまくるよ
定時で変えるのはダブルワークのパートタイマーくらい
海外への幻想はすてたほうがいい
0588ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:31:37.19ID:3jMWQ0Wz0
Q なぜ後輩は定時で帰るのか
A 定時だから
0589バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:31:54.06ID:JZUdyg3Q0
>>314
なんともありがたい話だな。
今は「残業するな。でも納期は今まで通り」と言い始めてるからな。
働き方改革のおかげで経営者は笑いが止まらんだろう。
0591ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:32:36.81ID:APIrxTKC0
>>3
さっさと転職したら?

そんな会社h遅かれ早かれ潰れるから
0593ハイイロネコ(茸) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:33:00.99ID:pjYJMNiA0
>>324
自分のためになるなら食いついてやればいい。
結局は目標もなしに働いている人と労働者の違いだろ。
0599バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:34:34.80ID:ZjCFutaA0
>>590
仕事そのものが人生だろ
だからおまえの人生は薄っぺらいんだよ
死ぬ気で働け
今日から残業しろ
0600マヌルネコ(光) [NL]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:34:45.29ID:U43RirPZ0
定時で帰ろうとしたらクソ上司が仕事を振ってきたので明日やりますと言ったら、仕事なんだから今日中にやれと怒鳴られたことがあるわ
なんで残業代も出ないのにやらないといけないわけ?
0601ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:34:53.27ID:APIrxTKC0
根本が間違ってるな

そんな会社にしか入れなかった自分の能力を棚に上げて、会社や上司のせいにして逃げてるだけ

嫌なら辞めたらいい
0603ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:35:36.84ID:APIrxTKC0
>>600
辞めたらいい
0605ロシアンブルー(福岡県) [RU]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:35:44.51ID:RE9NG1We0
残業ありきでやってるからだろ
突発なトラブルでも無い限りは定時で帰れるなら帰らせろよ
0609白黒(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:37:29.54ID:eUOtk9q70
守れないなら定時って言葉やめたら?
じゃなきゃ小学校からやり直すか
意味もわからず使ってるから
そういうことになるのよ
0610カナダオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:37:33.20ID:JtRyX9qx0
一定の在庫を確保しておく事と指定した納期を尊重するという二つを発注側が守るだけ日本の生産性は相当に改善されると思う。
0613ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:39:00.04ID:APIrxTKC0
>>609
協定で定めなきゃ違法だろ
ニートかな?
0615縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:39:10.65ID:mBCh9Uq+0
平社員の頃はむしろ残業代稼いだ方が良いよ
0617クロアシネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:39:30.66ID:xkt2VlbM0
定時内はのらりくらりと適当にゆっくり仕事して
残業時間になるといかにも忙しそうに仕事しだす奴よりマシ
0618ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:39:44.88ID:APIrxTKC0
>>611
別にいいじゃね?

逆に何がいけないの?
0620ハイイロネコ(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:40:09.34ID:dj/fTWvg0
管理職が無能なのでは?
0621シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:40:22.53ID:SaKyPPNH0
>>600
どうしても会社を辞めたくないなら弁護士に相談しとけ
0624ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:41:54.99ID:APIrxTKC0
上司とか会社にドライな関係望むなら

退職、転職にもドライになれよ
0625(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:42:00.81ID:vt4A91Dz0
入った初日から残業が当然で
2ヶ月くらい働いてなれてきた頃に毎日残業だけど忙しいんですかって聞いたら
今が一番少ないとか言われて試用期間内で辞めたわ
0626カナダオオヤマネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:42:32.51ID:51MdHJgZ0
生活残業などと逝っているゴミ老害も自殺して死ねよ

無駄な残業なんかで会社に寄生して周囲に対して羞恥心とか湧かないのか?

まぁ厚顔無恥なゴミ老害だから生活残業なんか平気で出来るのだろうけど
0629ハバナブラウン(空) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:43:38.91ID:6QtIazD00
無能管理職のせい
0630ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:43:42.45ID:APIrxTKC0
>>628
じゃあ搾取する側になればいいだけ
0634ユキヒョウ(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:44:52.32ID:28WGTIpV0
時間通りにやって余裕が出る会社は頭がいい
間に合わないとか論外経営者として資格無し
0635バーマン(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:45:08.80ID:HVHFUVyY0
その後輩は担当が違うんでしょ

屁理屈こねてないで、素直に「先輩たる俺を差し置いて生意気だムカつく」と言え
0637アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:46:25.39ID:ucpdF+CY0
今までが異常な働き方だったんだよ
0638ターキッシュバン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:46:42.55ID:A1QI68Bs0
まさかとは思うが、
5分、10分の話じゃないだろな
0639ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:46:49.85ID:APIrxTKC0
>>634
そういう会社に入れなかった負け組が喚いているだけで、嫌なら辞めろしか言えない問題を定期でやらなきゃいけないのが問題
0640ボルネオヤマネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:46:51.52ID:+7O99txo0
フィンランド見習えよ 残業ゼロだよ
0641クロアシネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:01.57ID:WmI8qC/w0
残業に対し

ちゃんと手当が出るのか?

そこがポイントだね。
0643茶トラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:17.15ID:YMkpyL9L0
>>599
仕事は生きる手段であって目的ではないよ
0645ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:32.33ID:APIrxTKC0
>>640
じゃあフィンランドに行け
0646カラカル(北海道) [DE]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:34.27ID:+gxmoPwd0
>>118
その通りだと思う
0649(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:45.02ID:RzH9MdfA0
残業命令を出さないから定時退勤するんだろ
0651ジャングルキャット(新日本) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:54.31ID:5ImpeSnx0
>>600
その2行目をそのまま即返せよ
もっと丁寧で言葉でいいじゃんよ
「残業代出るんですか?出るなら今日はやれますが」って
0652サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:49:36.27ID:KVeGtWjw0
別に残業することに不満はなかったんだが
規制が厳しくなって残業できなくて、給料減ってる
最低賃金レベルだから死にそう
0653ラグドール(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:49:46.43ID:lcU4FrOd0
成果で評価すればいいだけだろ
同時に仕事の割り振りしてる上司もしっかりそれなりの評価しろ
0654ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:49:47.10ID:APIrxTKC0
>>648
お前の能力だとそれが正当な対価だ
嫌なら辞めろ
0655ジャングルキャット(新日本) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:50:09.59ID:5ImpeSnx0
>>8
今コロナ不況で就業時間自体が減ってるとこ多いからな
時給で働いてる人は時間の減りにそのまま比例して
給料安くなるから、時給自体が低いと生活ヤバくなるわな
0656白黒(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:50:23.16ID:zZWgx+fn0
上司が問題。残業させるならきちんと命令しなくてはいけない。
0657シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:50:27.91ID:SaKyPPNH0
とくに契約で定めてなければ、労働者に残業を決定する裁量権はないぞ
0659ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:50:59.32ID:APIrxTKC0
>>658
じゃあ辞めろ
0660ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:51:04.32ID:TegRdgX00
>>338
それが通用するうちは良いけど外資なら真っ先に切られる人種だからな
経団連もそっち側に行こうとしてるなか、この先生きていけるのか?
0662ジャングルキャット(新日本) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:51:27.23ID:5ImpeSnx0
>>653
そういう能力を今まで培ってこなかったおじさんが上に多いからな
机に座ってることでしか仕事してるかどうか判断できない
そんな無能の下で働く人は、テレワークできる仕事でも出社する羽目になる
0663クロアシネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:51:45.82ID:WmI8qC/w0
>>659
労働基準法が守ってくれるよ。
人を使うなら

正当な対価を払えよ 

全てはそこからや
0664茶トラ(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:51:46.56ID:rLOOjkKr0
そんなもん上司が割り振り考えるべきことだろ
>>1の話、意味わからん
不満があるなら上司に相談しろよ
0665ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:52:46.67ID:APIrxTKC0
>>663
正当な対価を払ってくれる会社に転職しろ
日本は資本主義社会だ
0666カナダオオヤマネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:52:55.39ID:51MdHJgZ0
>>651
「残業代を出してから物を言えやこのくそハゲがコロすぞ!!( ゜3゜)≡ ペッ」

これぐらいはっきりと言えば伝わるかもしれない
0668ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:53:13.59ID:TegRdgX00
>>350
固定残業なんてつくのは基本的に管理職だから
管理業務に一定した基準を設けるのは不可能だから固定残業になる
一般の雑魚は普通に残業代つくよ
0669クロアシネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:53:29.59ID:WmI8qC/w0
>>665
正当な対価を払わない会社こそ

潰れたらいいよwwww

サラリーマンは奴隷ではない
0670サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:53:54.64ID:KVeGtWjw0
>>668
どこの世界だよ
0672サビイロネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:54:16.45ID:dOF47ajq0
しかも残業したらしたで、残業減らせとか言うし…。
ならそんなへんてこな無理ゲー納期にするなよって所かな。
少しバッファー見ろよw
0673オリエンタル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:54:32.05ID:sUjR+JST0
喋って雑談してる時間あれば仕事を一段落させてから行え。タバコすう アホか
0674サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:55:06.02ID:KVeGtWjw0
ぶっちゃけ最近の残業減らせ圧力の方がストレスじゃない?
正義感もって言われるからクソ迷惑
0675クロアシネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:55:30.65ID:WmI8qC/w0
>>665
ちなみに正当な対価払わない会社は
従業員が労働基準監督署に駆け込んだら

一発でつぶれるからな。
0676デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:56:29.18ID:JCuwGxmc0
>>675
そうなのならそうすればいいんじゃね
0678ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:57:04.51ID:TegRdgX00
>>657
日本の一般企業は基本的に契約に盛り込んでるよ
上司の命令が聞けなきゃ仕事にならんしな
特段の都合がなきゃ懲罰の対象になる、2、3回なら訓告くらいだろうが

じゃなきゃ学級崩壊したクラスになっちまう
0679スフィンクス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:57:11.13ID:KF3nOgdO0
うちの会社
営業「図面早く出せ!」
課長「残業しまくって早く図面作れ!」
部長「・・・・・・」
総務「残業あんましないでね」
本部長「残業はまあ普段からやるもんじゃないよね」
社長「そんなに残業しないと仕事回んないの?」


終わってるわこの会社
0680ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:57:42.73ID:TegRdgX00
>>670
日本の一般企業だよ間抜け
社会に出ろこどおじ
0681ジャガランディ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:58:12.55ID:BC7g7z0f0
顧客にヘコヘコすることしかできない無能営業どもにも責任はある
実作業を行う人間の提示した納期で客に納得させられないなら断れ
0682茶トラ(青森県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:58:31.59ID:iNej9Gbw0
>>501
わたし、独身であるの。だから収入は多い方がいいんだ
社員のはなしもあったんだけど
でもパニック障害にまえになってるから
ぶり返しが怖くてできない
0683ベンガル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:58:32.46ID:jfYaI4DX0
ちゃんと正当な手当が付けられるなら誰も文句言わないと思う。
むしろ喜んで残業する奴らが多いと思う
0684サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:58:50.19ID:KVeGtWjw0
>>680
一部上場企業ですが、、(困惑
0685マンクス(茸) [IR]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:58:55.87ID:dv79ebFq0
>>6
本当は給料もふさわしい額にへらして、与えるべき人の額を増やすべきなんだよな
0686ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:59:16.04ID:iTkuU+Yx0
残業なんてのは管理者のマネジメント力不足の結果なんだから、部下に残業をお願いするのは構わないが、しっかりと再発防止策の立案と根本原因の徹底追及をしないとダメだろ。
0687ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:59:18.64ID:TegRdgX00
>>672
お前が管理職をやるようになれば気持ちも解る
何時までも使われるだけの雑魚だとそういう気持ちしか理解できない

文句があるなら偉くなれよ
0689茶トラ(青森県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:59:54.94ID:iNej9Gbw0
>>532
見て見ぬふりだよん
募集しても、なかなかこない

でも一応ボーナスとかはそこそこだすから
家をたてる社員が多い
0690トラ(東京都) [DZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 18:59:59.50ID:4mrS6dVt0
ギリギリバブル末期入社だけど会社入った時から残業規制で基本するなの方向だわ
まぁその前提で
分かってるだろうな(ニヤリ)
30時間迄ok
10時間までなら
絶対するなよ絶対だぞ
ってなって、今は残業したら絶対正確につけろ但し事前申告しろに変わった
ホワイト企業のトップ10入り目指してるっぽいw
0691猫又(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:00:23.15ID:Sy8UNnlk0
残業が美徳とか思ってるのは老害極まってんぞ
0692アフリカゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:00:43.50ID:SkGY8LNL0
ウチはITだけど残業は悪の文化だな。

プランニングポーカーとか、かんばんボードとか、バーンダウンチャートとか色々使って作業量や進捗の可視化をして、無理な残業をしないように作業調整してる。

そのかわりプロジェクトの貢献度が丸わかりでダイレクトに昇給に反映される。
0693バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:00:55.46ID:JZUdyg3Q0
>>608
それもあるけど、昔は日本にだって夢があったんだよ。
働けば働くほど会社が大きくなり、昇進し、給料が上がる時代があった。

でも今は、死ぬ気で働いたりしたら「まだ人を削れるな」と思われて
自分の首を絞めるだけ。
0695ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:01:03.41ID:TegRdgX00
>>681
断れるところなら断ってるんだよ
断れない幾らでも替えの利く会社に勤めていることを疑問に思った方がいい
0696シャム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:01:07.18ID:5FejgGz40
もう偉そうにふんぞりかえって給料もらえる時代じゃねーんだ
管理職もマネジメントをちゃんとやらないと生産性なんてねーよ
0697カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:01:22.70ID:qUjIFUpH0
最低限社員が納得する金出してお願いしろよ
それがコストというなら次回から管理職がそうならないように調整すれば良い話
高給もらってんだからできるよな

日本は甘すぎる、無能な上司が多すぎ
だからここ10年外資系でしか働いてない
0698サバトラ(店) [AT]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:01:24.78ID:EbrQB8rZ0
毎月、規定の残業時間込みで生産計画を立てているから
仕事が早く終わったとしても、毎月決まった残業時間をやらないと次からの生産計画で締め付けられる

というおかしな理屈がある会社だってあるんやで
0699クロアシネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:01:38.66ID:WmI8qC/w0
>>688
正当な対価を与えられる限りにおいて、勤勉に働くよ。
ただ、払うモノも払わずに、経営者のマインドを持て!とか言って残業を強いる相手には相応に対応するだけ。
0700デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:02:40.03ID:JCuwGxmc0
今の労働環境が嫌なら辞めろ

それが出来ないお前らは同罪だ
0701ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:03:31.99ID:TegRdgX00
>>686
残業は基本的に命令
お願いではないし、特段の事情が無きゃ断ってはダメ

そもそも残業になるのは使われてる奴らの力不足な点が多すぎるから
そっちを疑った方がいい
0702三毛(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:03:37.42ID:sD3z/tiM0
納期守らせるようにちゃんとタスク管理までしたらいいだろ
なんの為に管理職がいると思ってるんだ
残業もちゃんと命じろ、自主的にやらせんな
0704黒トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:03:43.97ID:wntaK7ym0
俺は今日定時1時間前帰宅という荒技をやった
まあ休日出勤だったんだけど
0707ヒマラヤン(茸) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:04:44.31ID:MBMe087S0
残業して頑張る奴ほど貯金が趣味
定時で帰る奴ほど金を使って社会貢献
0708デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:04:45.51ID:JCuwGxmc0
上司のせい?
会社のせい?
日本のせい?

ただ責任転嫁して甘えてるだけ
嫌なら辞めるか自殺だろ
0710ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:05:10.38ID:TegRdgX00
>>697
納得しないならやめてもらって良いんで^^
代えなんて幾らでも利く
0711デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:05:11.64ID:JCuwGxmc0
>>705
わかってるならそうすればいいだけ
0712シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:05:48.21ID:SaKyPPNH0
>>705
駆け込む前に弁護士に軽く相談しといたほうがいい
労基は基本経営者寄りだから
0716ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:06:29.74ID:TegRdgX00
>>703
幾らでも替えの利く雑魚リーマン乙^^
0718デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:07:05.20ID:JCuwGxmc0
>>713
いや?
そうする権利あればその権利を行使したら?
って、当たり前の事言ってるだけ
0719キジ白(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:07:19.37ID:0jor6PSB0
>>679
総務本部長社長が残業するなって言ってるし定時で帰れば良い
営業や課長がグダグダ言おうがそう言う労働条件なら定時で帰れば良い
0720キジトラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:07:56.87ID:UZK11ciB0
俺は上司が振り分け含め全く管理してないから自分で細かくスケジュール組んでるわ
一つ一つ細かく目標設定すれば納期ギリギリになってから残業するなんてことなくなる
合計したら月40〜60日分の仕事してたけど、振られた仕事は下っ端にはどうしようもねえ
0723デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:08:55.61ID:JCuwGxmc0
>>709
無能ゴミ社畜の根拠ゼロな言い切り具合が馬鹿丸出しでヤバいな

ヤクでもキメているのかな
0724バーミーズ(岡山県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:09:07.87ID:08hYGfhR0
季節的なものや一時的なものなら仕方ないが、平常から時間外やらないとできないような仕事量を割り振ってるなら会社側の問題。

そうでなくて、単純に要領悪くて、時間内に自分の力が足りないなら、お門違いも甚だしい
0725ジャガランディ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:09:10.20ID:8bqR6hzW0
レスを「命」で抽出したが
「納期は命より重い」無し。
ゆとりばっかりかよ
0727ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:10:03.31ID:TegRdgX00
正社員の7割は派遣でも代替可能な低レベル作業だと自覚した方がいい
自分の市場価値を考えることすら出来ん雑魚が多すぎる
成長を止めれば待ってるのは死だけだ
0728バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:10:08.52ID:JZUdyg3Q0
>>701
その代わり、残業を命令する上司にしたって
何故残業が必要なのか、何故定時内で終わらないのかについて
更に上へ説明する必要があるけどな。

それが管理職の仕事。部下に無駄な残業をさせてると評価されたら
当人の人事評価に影響する。
0729ライオン(鹿児島県) [AU]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:11:11.76ID:wkN4GGIc0
>>497
仕事できないから残業してる馬鹿に、お金払う必要あるの?

与えた仕事もその日に終えられない
普通の人間は、与えられた仕事を終わらせるのに

残業したら金を引くシステムにした方が良い
会社は保険を払っているのだから、
仕事を成し得ない人間は首を切れる様にした方が良い。

会社は馬鹿に飯を食わせる所でなく、有能な金を稼ぐ人間と共に育つ場所。

馬鹿の代名詞が残業だと思え
できないなら雇用者に金払え
0730ブリティッシュショートヘア(家) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:11:46.88ID:FkThq08D0
会社としても定時で帰ってくれたら残業代が浮くでしょ
定時で帰られたら仕事が回らないっていうなら浮いた残業代で人員を増やせよ
0731白黒(光) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:12:16.94ID:cTaKdNxz0
金を出さないからだろ
頑張ったやつにはたっぷり金田してみろ
みんな本気で働くぞ
今の日本は同じ給料だからてを抜いたほうがお得か
上が美味しいだけの低いなんちゃって歩合制だから
本当生産性低い国
売るのもなんでも言いなりで対等な契約の観念がない、不始末は下っぱにけつ吹かせて安く売った皺寄せも下っぱから奪い取るだけ
0733ツシマヤマネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:12.15ID:oD1ljP/70
新卒二年目の後輩がなかなか帰ろうとしないので困っている
定時過ぎてから質問してきたり
ふらふらどこか行ってしまったり
日報書き始めて30分とかザラ
残業しないように注意促しても変わらないのはどうしたら良いのかな
管理職に相談してもお前がなんとかしろなんだけど
0735ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:40.07ID:TegRdgX00
>>720
それがあるべき下っ端の姿なんだよな
上からの命令には逆らわず
どれだけの時間が掛かるのかを自分で計算し
きちんとその計算通りに遂行する

それが出来なきゃ福利厚生没収して派遣やパートで充分
0736ハイイロネコ(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:15:21.97ID:DbZD6ReK0
>>582
散々ゴネまくって夕方からの当日案件出しにくい雰囲気を醸し出してやれば
そのうちそういうのは減ってくるぞ
0738デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:15:39.69ID:JCuwGxmc0
>>731
なぜそういう会社しかないと言いきれるかが不思議でならない
そして、そういう会社を形成してるのが経営者や上司だと思い込んでいる脳みそが残念でならない

社畜あってのブラックだ
0739アビシニアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:15:44.45ID:RtGY3sZY0
新人は定時出社定時帰りで
50過ぎが始発で出社し終電で帰る方こそ

当たり前

新人が居てもしょうがない事態の場合が多い
0740カナダオオヤマネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:15:54.10ID:51MdHJgZ0
>>729
仕事量が適正って前提なら俺も賛成だな

生活残業をしようとする寄生虫のゴミや人並み以下の無能が不必要な残業をしたら何らかのペナルティを設けるのは良いと思う
0741アメリカンカール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:17:11.10ID:NxAkkK290
そういうやつは残業させてもだらだらやるし三六協定によっては21時過ぎたら恐ろしく残業代が跳ね上がるから会社としては辞めてほしいっすね
0742スペインオオヤマネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:17:22.28ID:6j5a69Hz0
時間内だけ集中して仕事仕上げて定時で帰る欧米人と違って、
ダラダラ時間かけて残業もして仕事仕上げてた日本人が、
そのまま帰る時間だけ定時にとかってやってたら、
そりゃいつまでたっても仕事終わらんわなw
0743スナドリネコ(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:17:43.39ID:i9fNJkH90
コロナで経営が苦しいから残業するなって言われてるから毎日定時で帰ってます。
0744ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:17:47.33ID:TegRdgX00
>>728
それは勿論その通りだ
無駄な残業なんてさせたら自分の査定に関わる
管理職の評価基準は労務費節約だからな

無能な部下の言い訳を聞いてそれをさも仕方ない理由に脚色して報告するのが俺たち管理職の仕事だ
0746ぬこ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:18:19.78ID:K/ux07Bz0
ダラダラ仕事して残業するって言うのが日本人のスタイルなんだよ
空気読んで文句言わずに従えよ
0747三毛(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:18:58.98ID:sD3z/tiM0
>>497
みなし残業ってよく考えると理不尽なんだよな
無能な人と有能な人で仕事の密度が違うから、その差を埋めるためって理由なんだけど
そもそも有能な人とそうでない人が同じ仕事をすることは普通ない
ちゃんとスキルに見合った評価をしろって話
0748バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:19:13.26ID:ZjCFutaA0
>>699
正当な対価をおまえが勝手に判断するな
上司がおまえを判断して今の金額が適正としている
文句言ってる暇があれば残業しろ
0749ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:19:27.40ID:TegRdgX00
>>731
そらに見合うだけの仕事をしてるやつなんてゼロに等しい
金を産んでると自信を持てる仕事してる末端なんてどれだけいるのかね
0752アビシニアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:20:34.85ID:RtGY3sZY0
帰りのタイムカード押してからが
本当の勝負、そして歴史は夜作られる
0753デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:21:09.74ID:JCuwGxmc0
>>749
会社の看板あっての仕事だからね

それこそ個人で看板使わずに稼げるのなら独立しろって話
0754アメリカンボブテイル(山形県) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:21:31.62ID:veOVHOgA0
タバコ吸ってるか他のやつとお話して残業代稼ぐやつどうにかしろ
0756白黒(大阪府) [CO]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:21:46.41ID:v9TCmHo80
俺も勤め人だった時は定時に帰ってたな。
そこそこ金貰えりゃいいから、会社で無駄な時間潰したくない。
0757デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:22:14.51ID:JCuwGxmc0
>>751
今はそういう思考停止した馬鹿丸出しが通るご時世ではないのだよゴミ社畜

さっさと自殺して死になさいゴミ社畜
0758ハイイロネコ(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:23:29.02ID:DbZD6ReK0
>>752
社畜精神ゼロなんで帰りのタイムカード記録したら即退勤だわ
0759ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:24:23.59ID:TegRdgX00
>>755
モノを教えてやる、尻を拭いてやるそれが先輩の仕事だ
そんなことすら出来ん先輩(笑)が人の上に立てると思うか?
そういう所でいざ管理職に立つときのための練習にするもんだ
0760ベンガル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:24:38.99ID:19XC1MY/0
定時だったら普通帰るだろう
帰ってほしくなければ個別に交渉しろよ
0762イエネコ(三重県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:24:54.64ID:2HOh7xMG0
繁忙期の残業命令は従うべきだと思うが
この定時退社問題は
残業命令を出さず自主的な残業=サービス残業しろ的なニュアンスを受ける
0764オリエンタル(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:25:04.29ID:S/izT1k+0
ただいまー
0765しぃ(千葉県) [IR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:25:10.65ID:Af3IQhqi0
俺、会社員とは畑違いなんだけどそんなに帰れないもんなの?
たまに東京駅周辺に夜勤行くと普通に0時過ぎに若いサラリーマンの男女が談笑しながら出てくるの見てこの時間まで仕事かよってビックリしたのを覚えてるよ。
俺なんか残業頼まれても「残業代でるの?出ないなら帰るわ」で済むけど普通は逆なんだね。
そこまで会社に忠実なら是非うちに来て欲しいです。
定時に帰れて1.8払うよ。
0769ツシマヤマネコ(大阪府) [IL]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:25:53.83ID:uivSdR020
ウチは残業ないし、あってもちゃんと正当な対価が支払われる。
だから何の不満もないし、キチンと働ける。
正当な対価も支払わずに、労働だけ強いるような
経営者の身勝手な理論を振りかざすのは社会全体として止めてほしいね。

ただ、正当な対価を支払ってるなら、業務命令として出された残業にはキチンと従うのが当たり前だとも思う。
0770デボンレックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:25:56.56ID:uEpQI6Kc0
>>733
その新卒の立場なんだけど、
急がない仕事だから適当なとこできりつけていいよとか時間だよとか毎日声かけてもらうけど、
定時きっちりに帰った方がいいのかね
その声かけで区切りにして毎日帰るんだけど、向こうは内心早く帰ってくれよと思ってるんだろうか
0771デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:26:19.29ID:JCuwGxmc0
>>761
そんなに現状納得いかないなら
今の現状変えたらいいよ!
0772サイベリアン(光) [DE]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:26:25.75ID:r1kWxozG0
>>633
正論やな
定時で終わらない仕事はオーバーワーク
0773三毛(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:26:58.08ID:sD3z/tiM0
>>749
零細だと自分の仕事の価値が数字で簡単に出せるよ
会社全体にかかる経経費(賃料とか税金とか)をざっくり計算して、自分の給料ならどれくらいの仕事こなせばいいか考えてるわ
逆にそうすると不満もかなり見えてくる
あいつの分も俺が稼いでるとか考え始めて
0775アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:27:22.78ID:62tV8AKN0
うちで一番仕事出来る子は普段定時前に片付けてすぐにと帰るけど急な仕事が入ったら自分から残らせて欲しいと言ってくれる
顧客からの強い信頼を勝ち取ってるし不満は無いわ
0776サビイロネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:27:23.43ID:dOF47ajq0
>>687
まぁ、お前が超絶スーパー管理職(自称)なのかも知れないけどそれも管理職が無能だからだろw
それ以前にパワハラ紛いの発注する連中の方が問題ありだろうけどw
0777ライオン(SB-iPhone) [PT]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:27:31.46ID:6JwzUwpa0
OECDデータに基づく2018年の日本の時間当たり労働生産性は46.8ドル(4,744円)で、OECD加盟36カ国中21位でした。

流石っすねw
0781ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:27:57.07ID:TegRdgX00
>>770
優しい先輩気取ってるだけだから気にしないでいいよ
好意として受け取りゃいいし、それが自分の利に適うのなら素直に敬いその先輩の在り方を学べばいい
0782デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:28:04.14ID:JCuwGxmc0
>>773
じゃあ独立しろ
0783アビシニアン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:28:40.61ID:lx1+sDsz0
そもそも人間って8時間も持たない筈なんだよ
お前らも勉強とかゲームを8時間やるの想像してみれば分かると思うが
その8時間がすぐ帰るってどうなってんの
0785コーニッシュレック(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:29:09.04ID:qDGek+ty0
まあそんな当たり前にやってきた日本の悪しき風習を若手がバッサリ切り捨てる方向もよいのではなかろうか
無駄な飲み会とか行かない若手も多いと言うし
0786アビシニアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:29:19.29ID:lqZIhBj/0
ふつうに就業規則・業務命令違反ですな
そんな奴残したところで戦力にもなるまい
0787カナダオオヤマネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:29:48.91ID:51MdHJgZ0
>>767
そんなのを望んでいるのはおまえみたいな低辺の寄生虫ゴミ老害だけだから

ダラダラ仕事をして無駄な生活残業とかおまえのゴミ以下な人生その物だな

ラリってないでさっさと死ねよゴミ老害

普通に気持ち悪いから
0788ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:30:14.31ID:TegRdgX00
>>773
それも会社の看板ありきの話だからな
同僚上司の所得に対する羨望なら自身の置かれてる立場を考え直した方がいい
0789デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:30:28.28ID:JCuwGxmc0
>>784
だから独立したら
自分の能力でそれに見合った対価貰えるだろ

結局大きく見ればお前の稼ぎも会社の看板あっての稼ぎなんだろ?
じゃあ文句言うなよ
0790ターキッシュバン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:31:00.74ID:qEcAoOYD0
会社という団体に属してるんだったら会社がうまく行くように残業するべきだろそれが出来ないんだったら自営しかない
0791ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:32:07.72ID:TegRdgX00
>>776
パワハラ紛いの納期じゃないと仕事はとってこれないんだよ
お前も営業経験すれば解る
自分の仕事が如何に幾らでも替えの利く組織なのか
そして自分の市場価値が幾らなのか
0792ツシマヤマネコ(大阪府) [IL]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:32:46.20ID:uivSdR020
>>789
自分の勤める会社は問題ないよ。
納得して働いてる人はそれでいいんじゃねーの?
自分はゴメンだわ。
0793ジャガー(北海道) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:33:11.45ID:YDEG9P5R0
責任の所在を曖昧にしてっからそうなるんだよ
担当きっちり決めて責任もそいつに負わせればいい
0794デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:33:13.15ID:JCuwGxmc0
>>787
だから現状嫌なら、自分で現状変えろよwww

出来ないなら喚くなよ、社畜くん
0795キジ白(茸) [RU]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:34:14.90ID:NB5YME240
けどこんな時間にこんなとこ必死に書き込める連中にゃ無縁な話だよな
あんたらニートっしょ
0796デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:34:18.50ID:JCuwGxmc0
>>792
矛盾
0798ジャングルキャット(北海道) [CH]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:35:16.96ID:ZNipq/G60
管理職ごっこしてる赤いやつは何なんだw
自分の考えたすごい管理職の設定なのかなwww
0799サイベリアン(光) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:35:27.06ID:1Lv6j08J0
>>795
お前がニートやろ
最近は残業禁止で、19.18時には追い出されるぞ
ブラック企業でもそのレベル
0800ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:35:40.94ID:eArcw85u0
明らかに処理が出来ない量の仕事を受注してくる奴って何なんだろうな
0801シャルトリュー(福島県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:37:09.19ID:GteTqYA+0
9時17時で働くとして遅刻は許さないけど退社はなぁなぁってのもおかしな話だよな
遅刻は許さないなら退社も守らせろとは思うわ
0802デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:37:09.21ID:JCuwGxmc0
>>795
無能の首切りたいけど労働法で切れないし、無能の炙り出ししてるけど文句ばっかり言って自分を省みないクソ社畜に辟易してる経営者です
0803白黒(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:37:43.98ID:FrWbY10A0
部下に頼る無能な上司w
0804アビシニアン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:37:49.05ID:lx1+sDsz0
マジで殺される前に逃げろよ
実際に外注先で二十代の子が自殺したけどマジで誰も責任なんか取らんぞ
自分達がやっておいて社長家族ども被害者面してた
0808ペルシャ(光) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:39:16.22ID:aBIup2a20
>>527
残業ありき はおかしいと思うよ。
残業ありきなら稼働日を増やして、その分有給と給料に反映しないと

中途半端な基本給にして、残業代を頑張ったご褒美にしてきた日本の在り方が間違いなんだよね。

上司が帰るまで帰れない雰囲気。

上司も上司で
タイムカード今日は俺が押すからねと、
お前ら今日は帰れよ
と後輩にこびる上司。

元々残業は、仕方なく残業する
残業してくれてありがとうで、会社からお金を貰うなのに。
0810シンガプーラ(神奈川県) [AO]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:41:12.38ID:sAHZBt/D0
元の給料に数十時間残業を含むとかなら
残業やりたくないだろうな
こういうの無くせないのかね
0811イエネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:41:16.23ID:uvkMVtZH0
スケジュールをきちんと伝達しろよ
残業を空気読ませてやらせる気かよw
0812(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:42:08.91ID:/bANJCB50
>>800
馬鹿なんだろうな
売り上げが大事なのはわかるけどうちの会社は大量に仕事受ける→みんな残業→脱落者が出る→みんなもっと残業→脱落者が出る→みんなもっともっと残業みたいになって優秀なのから辞めていって結果的に売上が下がり続けてるわ
0813スフィンクス(三重県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:42:09.47ID:fMR4H0o+0
>>725
氷河期がレスしておく。
納期は確かに最優先事項。ただし、管理職はタスクを適正化する義務が有る。
ここが一番の躓きポイント。無能とまでは言わんが、大体は目的の本質がすり替わってて笑う。
しかも、面白い事に、上層部からは変わり者扱いされてる人が良い意味で効率厨で、結果をちゃんと出してても何かしら叩き材料探し出されて槍玉に上げられている。
0815デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:42:50.55ID:JCuwGxmc0
ここで文句言ってるヤツで仕事上手く言ってるヤツいるのかな?

上手くいかない理由を会社なり上司なり、日本に転嫁してるだけで
そういうヤツは会社の癌なんだけど、日本の社風的にそういうヤツも面倒みるって風土があるのに、それに甘えているだけで気付けないクソ社畜が増えすぎてもう会社やるの辞めたい
0816ぬこ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:43:06.12ID:K/ux07Bz0
会社は残業時間よりも成果を評価してくれるとか勘違いも甚だしい
成果はヘボでも残業した奴が出世する
もちろん競争力は先進国最低レベル
間違っているとかそんなの関係ない
それが日本の会社なんだ
0818デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:44:26.67ID:nDK0ROpX0
日本の生産性が低い理由
0820ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:44:54.82ID:uLQkDDpw0
>>815
どんどん辞めろ
お前の代わりなんていくらでも居る
0821デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:44:58.91ID:JCuwGxmc0
>>807
従業員150の零細だが、ここ20年は定年以外退職者いないな

ただここ10年はクズが増えた
0822(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:45:21.85ID:DUPUoCZb0
管理者以外全員派遣か請負で良い。
単純作業しかしない正社員はいらない。
0824(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:45:41.30ID:3Mk6nX/o0
>>814
いや、急なトラブルとかの話でしょう?
0825サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:45:55.91ID:KVeGtWjw0
>>816
本当にその通り
声が大きいやつ、仕事がクッソ遅くても大変にしてそうなやつが勝つ
どんなに淡々とスピーディに仕事してても評価されない
0826デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:46:25.46ID:JCuwGxmc0
>>817
別にお前に言っていないだろ?
絡むなレス乞食
0827ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:47:47.23ID:5YU+XH4O0
定時退社以前に出社することが問題
0829オシキャット(千葉県) [IR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:48:20.54ID:/FAiLCfX0
>>808
残業ありきがおかしいなら

定時ありきやパートは半日ありきとか、夜勤は夜勤ありきがおかしいことになるなwww
0832サイベリアン(茸) [IL]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:49:16.50ID:I+xBFhjp0
一人でいるとネットサーフィンしちゃうんだなぁ。悪いとは思っているけど。
0833デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:49:20.64ID:JCuwGxmc0
文句言って会社の雰囲気悪くしてるヤツほど辞めない不思議
0834デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:49:58.87ID:JCuwGxmc0
>>832
それで仕事回ってるなら別にいいだろ
0836ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:50:35.18ID:TegRdgX00
>>815
まずいないと断言するよ
自身の市場価値すら考えたこともない自分を「特別」と勘違いしてる無能は多い
転職すらできねんじゃねえか?ここでくだまいてるゴミどもは
ここにいる殆どのやつらは派遣やパートと交換してもいいレベルの雑魚ども
0837リビアヤマネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:50:38.16ID:Bt73rE4S0
>>127
で、おまえはサービス残業して手に入れた地位でどんな素晴らしい会社を作りどういうふうに日本に貢献してんの?
0841デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:51:16.08ID:JCuwGxmc0
>>836
そんなヤツほど辞めてくれないんだよなあ
0843コーニッシュレック(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:51:49.14ID:jY+OjtFz0
残業するなって言われるんだが?
(暇ではないんだけど、残業する人間が偏ってるから止めろって言われた。仕事や納期で差がつくのは仕方ないと思うんだが)働き方改革とやらからめちゃくちゃうるさい。
0844アンデスネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:52:04.03ID:iYCquJPZ0
サビ残は飲酒運転と同じ
0845ヒョウ(光) [EU]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:52:08.84ID:4TfBesBU0
>>400
クソだと思うのであれば、時間で労働力を売る世界から離れなさい。出来ないのにこんなところで「くだ」を巻くんじゃないよw
0850マンクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:53:24.30ID:pjxwlPbA0
俺なんてちょっとでも会社に残って残業代せしめようとしてるのに
17時半定時だけどダラダラ帰る準備して18時くらいに帰ってるわ
定時になったら即帰る奴もいるけど実生活急がしいんかね
0851セルカークレックス(茸) [TH]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:54:23.47ID:aKRFlxvH0
解雇したら
0852コドコド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:54:26.74ID:RtGY3sZY0
システムを見直せばいい。
そういった人間を上にあげてないからだろ。
こういう会社の多くがゴマすり能力を評価する。
だから無能が役職について全体がダメになるんだろう。
0853デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:54:44.64ID:JCuwGxmc0
>>839
お前さっきから思い込みでしか書いてないけど
うちは残業なし7:30~4:30
平均年収560、平均年齢48ぐらいの零細だが
それでもクソ社畜がいるって話だ
0854オシキャット(千葉県) [IR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:54:55.11ID:/FAiLCfX0
>>808
つまりな、残業ありきがおかしいなら

定時ありきやパートは半日ありきとか、夜勤は夜勤ありきがおかしいってこと(^o^)9m
0855ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:55:08.00ID:TegRdgX00
>>846
前提から頭悪いわ
契約読んだことないでしょ
社内規定とかも読んだことないタイプだ

法律で定められているのは月45時間までの残業
超えてもいいよ半年間72時間までならね
ってのが法律、こういう知ったかの雑魚が口だけの管理職に鴨られる
0856コラット(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:55:12.54ID:KWRMIbiR0
>>1
定時で終わらない量の業務を押し付けてる会社側の問題
0857アンデスネコ(秋) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:55:45.86ID:TPeCODgK0
残業代を出す
事前に調整する
事前調整で個別にヒアリングする
ヒアリング結果残業に問題ないと判断したら残業をきちんと指示として出す
誰でもできる単純作業なら事前に派遣でもなんでもいいから応援の手配をしておく
0858アビシニアン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:55:49.24ID:lx1+sDsz0
一応生活保護も選択肢に入れた方がいいぞ
殺されてからじゃどうにもならんからな
サビ残漬けの奴らならアタマの病院に通うくらい当たり前だし診断書取ったら一発でパスだからな
0859デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:56:34.97ID:JCuwGxmc0
>>851
労働法で出来ないんだよなあ
0860エジプシャン・マウ(dion軍) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:56:45.96ID:nbCIOSZ+0
一分一秒でも早く帰りたいから、時間内は人並み以上に働いてるぞって言ってやれ
0861アンデスネコ(秋) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:56:55.58ID:TPeCODgK0
当日の帰宅間際に残業を指示する、あるいは残業しろと言わずに心の中で察して残業しろという思念を発するんじゃ手遅れだっつー
0862ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:57:22.43ID:TegRdgX00
>>808
ありがとうってなんだ
対価であって気持ちじゃない
むしろ本当なら仕事終わらない時点で外資ならクビ

飼ってやってるだけありがとう一杯働きます!って思考にならんと
0863ラガマフィン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:57:41.31ID:TI/K8MP20
全員で一斉に帰ったらよろしいがな
0864チーター(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:58:03.82ID:pms+vfth0
うちのシステム屋、新人でも残業時給3000円あるから残業すると逆に上からお説教食らうわ
だらだら残業してるやつのせいで残業禁止令がでた
0866ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:58:20.79ID:uLQkDDpw0
>>859
金出せば良いだけ
0868オシキャット(千葉県) [IR]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:59:04.35ID:/FAiLCfX0
働かない改革がどうしたってる
0869白黒(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:59:24.81ID:v8AniUP20
俺は夕方から家でテレワークしますです
0871スノーシュー(茸) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:59:36.13ID:PD4xlsFu0
>>867
自然とそうなるよね
0872メインクーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:59:39.52ID:oJNHlSb+0
非正規
正社員 →しませーん
なら転職活動したいので定時で →みんなが残業してるのにおまえだけ帰る気いいけどパワハラするからな
0873アンデスネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 19:59:56.84ID:iYCquJPZ0
みなし残業40時間含むとかはブラック確定だよな?
0874オシキャット(千葉県) [IR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:00:27.96ID:/FAiLCfX0
そんなことより、今よく聞く言葉は昇進したくない

なんだが
0875ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:01:51.44ID:APIrxTKC0
>>866
給料足りないと思うなら辞めろ
0876オシキャット(千葉県) [IR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:02:42.39ID:/FAiLCfX0
みなし残業ってそれ以上払わない事を前提にできた制度だからな
0877ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:03:51.88ID:s/EeMQno0
「納期遅れてる?おまえの仕事が遅いからだろお前の責任で何とかしろ」
「駄目だよ定時で帰っちゃ〜」
「お前有休取得し過ぎだぞ」

うちの会社、これ言ったら管理職懲戒対象にされるようにルール徹底されてる
有休も全社員所定日数以上取らないと本人ではなく所属長たちが皆怒られる
むしろどんなに忙しくても要領よく計画的に有休申請/取得しない社員は、逆に(普段の勤務評価とはまた別に)仕事できない奴扱いされ怒られる

働き方改革取り込んだの遅い方だとは思うけどうちの会社、徹底されるとそれなりに働きやすくなったな
0879ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:05:27.04ID:APIrxTKC0
日本は資本主義社会なんだから
自分の労働に対価があってないと思うんなら転職なり独立したらいいだけ
それ出来ないヤツは能力足らないのに
会社の看板で食わせてもらってる事すらわからないバカ
0880ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:06:36.54ID:s/EeMQno0
逆にどんなに忙しくても無駄な残業/休日出勤は認められなくなり
厳しくなった部分も多々あるが

総合的には、働き方改革で良くなったと思う
0881サビイロネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:07:13.81ID:KVeGtWjw0
>>873
管理側ならしょうがないんじゃない?
0883アビシニアン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:08:05.47ID:lx1+sDsz0
別に仕事バンバン入ってる会社なんか今ないし
二人の人間に5ずつの仕事させるより、一人の人間に10やらせた方が会社利益になります!ボクは成果を出しました!
ただこれだけのために労働者が苦しんでる状態だからな
冗談でも自分が悪いとか思うなよ
0884マーブルキャット(西日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:08:22.07ID:3p2YzXk30
普通に定時に帰る事が出来るようになったんだから
良い時代にはなってるんだろうね〜
0885ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:09:27.64ID:APIrxTKC0
>>882
それだと昼休み45分だけどな
0888ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:11:20.04ID:wK5fIvtW0
>>815
まぁ公務員、大企業、中小企業、ベンチャーで全然違うから話噛み合わない奴も多いけど
くだ巻いてる奴なんて…というけど日本って大半がそうなんじゃね?

じゃなきゃ先進国における生産性底辺にはならんで?
まぁ生産性って言葉の定義すら知らなそうだけど
0890スナドリネコ(東京都) [CO]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:12:04.87ID:n5NK1UYn0
終わらない仕事量だけど
優先順位決めて山積させずに消化し
定時で切り上げる
どんな地位職位であっても、これが今の会社員に求められているスキルなんだろうな
0891バリニーズ(関東地方) [CZ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:13:57.24ID:Fk8dTmCO0
飲み会の時は上司含めとっとと定時であがるんだし何の問題もない
0892しぃ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:13:58.55ID:UMRBv0C/0
WBSと工数管理で原因が判明するだろ
WBS何それって会社は涙流してしがみつくか転職しろ
0898ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:15:44.63ID:APIrxTKC0
>>888
生産性は左翼がよく使う魔法の言葉としか認識してない
自分の能力を磨く場所が少ないのが問題だと思ってる
その土壌を作ってしまったのは国民性であり、それに甘んじた経営者と労働者の両方の責任だと思う
0899しぃ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:16:25.94ID:2eGmiaOd0
時間契約なら残当
成果契約ならクビだわな
0900クロアシネコ(東京都) [SG]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:16:38.40ID:e6Nzw/AB0
頭おかしいんじゃねえか?
0901(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:16:58.33ID:Hp734y4K0
>>887
それをしょうがないで済ますのが底辺社畜脳のゴミガイジなんだよな

老害世代が構成した古ボケた悪習を変える好機なのにまるで理解していない
0905サバトラ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:17:50.03ID:pPMG8nkF0
>>867
まぁこれに尽きる。
定時退社は否定しないし、出来るならドンドンやるべきだとは思うけど、そのしわ寄せで遅く残ることになる社員がいるならそいつを評価するのは当たり前。
0908ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:18:10.51ID:APIrxTKC0
>>899
声だけでかいバカは
定時に変えれて成果も挙げれる仕事を与えない会社と上司が悪いって平気で言うからな
0911ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:18:37.71ID:DUxbei/x0
労働生産性が上がるな
0913マーブルキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:19:02.04ID:ALah2ppV0
無理な納期にする管理職の責任な
0916ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:19:50.03ID:wK5fIvtW0
>>892
プロジェクトマネジメントなんて日本に一番馴染まないやつじゃーん
物事決まるの遅いからいつも最後にどんがらがっしゃーんされてる人よく見るわ
0917ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:19:51.02ID:APIrxTKC0
>>901
まさにそれ
だから嫌なら辞めてブラックは潰したらいい
>>909
まあサビ残は加算されないから(震え声)
0918ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:21:00.50ID:APIrxTKC0
>>892
政府がゴリ押ししてる時点でお察し
0919アビシニアン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:22:01.46ID:lx1+sDsz0
ジョブ型は日本企業には無理な感じがする
あれ人を採用して事業を動かすトップがパーだと誰もカバーできないだろ
専門屋しか居ない状態で各々が自分の分野だけやってる感じだろうから
0920ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:23:21.49ID:APIrxTKC0
>>919
専門(理系)がマネジメント力ないのが日本
そこは長年の謎
0921アンデスネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:23:51.23ID:iYCquJPZ0
>>919
人を上手く使ってこそ一人前とかいう、欧米ではモラル的に完全に軽蔑されるフリーライダーを目指してる糞社会だからな
0923マーゲイ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:24:09.07ID:eXCC1FP00
>>1
資本主義の限界
0924ウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:24:29.77ID:wK5fIvtW0
>>917
サビ残しない(社会問題)やぞ!働き方改革しなくては!

働き方改革って全然馴染まなかったな…あれ踊らされてたアホ共今は何考えてんだろ
0925ラグドール(富山県) [IT]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:24:45.21ID:hXvx1DMW0
残業代出せばいいと思うよ
0926ハバナブラウン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:25:14.12ID:XgGWH51b0
納期間に合わなくて困るのは会社。
困らなくていいような人員配置すればいい
0927スナドリネコ(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:26:32.61ID:LB3/NpV30
>>781
そうなんだ、ありがとう
実際優しい課長だと思う、周りが親切すぎて申し訳ないぐらい
当番も免除してもらってるし
0928ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:26:34.45ID:APIrxTKC0
>>924
残業しない、と
残業したくても出来ないは大きな違いですからね、、、

36協定とか日本を潰したいやつの妄言かと
0929アンデスネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:26:35.55ID:iYCquJPZ0
日本の労働者は大人し過ぎるんだよ
サビ残圧力かけられたら徒党を組んで会社をぶっ壊して役員に無限責任負わせるぐらい過激になれ!
0931ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:27:15.70ID:58dDWMkF0
管理職が仕事の割り振り、調整を全部現場に任せっきりなのが良くないわ
定時内に終わらない量なのに、管理職が超勤命令を発しない、業務削減をしない、業務効率化をしない、増員要求しない等、職務怠慢が目立つ
真面目に定時内で働いてるなら、堂々と帰ればいい

納期?客への迷惑?そんなもん、労働者が気にすることじゃない!
末端の労働者が上層部に忖度して自ら残業しちゃうから、日本の労働環境がブラック化すんだよ

上司から超勤命令が無いのに定時上がりしないヤツは、寧ろ社会の敵だわ

正式に上司から超勤命令があるなら、法律に則り年間360時間までなら残業するべきだけども
0932(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:27:38.56ID:Hp734y4K0
>>917
ブラックなんかカスな経営側と思考する事を放棄したアホな労働者の双方がいて初めて成り立つからな

どちらか一方が人並みにまともな思考&行動が出来ればブラック企業なんか存在不可能だから

今のご時世は労働者側にとって千載一遇の好機だと思う

今のタイミングで根本から変われないなら未来永劫奴隷人形の社畜で確定
0934バーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:29:35.71ID:Rv+YD9Ua0
納期間に合わせた上で定時に帰れば問題ない
仕事振る側も貰う側も妥協しないで定時ないは馬車馬の如く働けば終わる
0935(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:30:03.02ID:OejHlaQP0
ここでモーレツ社員ぶってる奴は絶対働いていないだろw
0936しぃ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:30:28.58ID:Sn4mSFoh0
もっと仕事出来て残業したい奴雇って入れ替えたらいいだろ

なんでしないの?
仕事できないの?
0937アメリカンボブテイル(山口県) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:30:37.91ID:4g8k2gpe0
>>70
そのジジイに仕事してもらえば
WinWin
0939ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:31:28.80ID:APIrxTKC0
>>932
でも、後10年でだいぶ変わると思うよ
高齢者問題で労働力減るのは目に見えてるから

今の問題は、クソ社畜が素っ頓狂な問題提起してる事
他人に責任押し付けて権利を主張とかマジで小学生からやり直した方が良いヤツが増えてきた
0940ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:32:05.31ID:L9Pzl0JC0
そもそも仕事なんだからまず自分の範疇の仕事は自分で片付けるのが基本。間に合わなきゃ手伝って貰えるように頼む必要がある。でなきゃそいつの責任で一度失敗して反省させなきゃわからんよ。
手取り足取り何でもやってやるのは大間違い。
0942ジャガランディ(東京都) [LU]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:33:00.83ID:b0Rjf44K0
>>3

なんでもかんでも会社が万能とは思うなよゴミ
0943サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:33:05.15ID:xhReTWYg0
そもそも残業って上司の命令でやるものでしょ
だから残業代が付くんだし
上司の命令に逆らって帰ったら評定下げるだけでしょ
0945アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:33:11.20ID:BiK4M2Oy0
昭和みたいに残業しないと生活できないくらいの基本給にしれば生活残業をいくらでもするぞ
0946アジアゴールデンキャット(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:33:39.21ID:Cgu9hJIz0
>>938
そんな存在自体が問題有りの会社の話ではないと思う…
0948アメリカンショートヘア(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:34:00.79ID:3evsztRb0
普通だろ
0949ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:34:18.11ID:58dDWMkF0
でもまぁ、きっちり残業代も出て、年間360時間までの上限規制を守り、正式に上司から残業命令出してんのに拒否して定時上がりする正社員には嫌気がさすな
一般職ならまだ許せるけど、総合職正社員だと許せんわ

前の部署で、パートと派遣社員が毎日1時間残業している中、習い事があるからと定時上がり繰り返していた総合職の同僚がいたけど、モヤモヤしたな
0950ソマリ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:34:21.77ID:rQ2jS6yF0
慢性的に定時に仕事が終わらないのなら、会社が人員を増やせばいいだけの話。
仕事量に対して人が少ないのが原因であって、会社の責任です。
0951コラット(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:34:43.71ID:+VzO3wlo0
サービス残業は当たり前だろ!
先輩の俺が残ってるのになんでお前帰るんだよ!


これが日本企業
0952ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:34:49.80ID:APIrxTKC0
>>940
手取り足取りでも現場が回ってみんなが楽しい会社だったらいいんよ
問題は数人のバカな考えで会社の雰囲気が悪くなること
そしてその数人は自分のせいで仕事が楽しく出来なくなってる事に気付けない事
0953ジャングルキャット(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:35:27.28ID:yrn0LgWo0
なんで、定時を前提にせずにスケジュール組むんだろうね。
日本人の気質なんだろうね、もう、法律で禁止してほしいわ。
0954(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:35:48.73ID:Hp734y4K0
>>935
今時モーレツ社員とか老害だけだろ

老害でも趣味がある奴なら今時はさっさと帰るから

今のご時世でモーレツなどと逝ってラリっているのは家にも居場所が無くて仕事にしか生き甲斐を見い出せない哀れなゴミ老害だけ
0956猫又(茸) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:35:55.86ID:9f262poe0
そもそも工数見積もりが甘いって話
0957ジャガランディ(東京都) [LU]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:35:58.50ID:b0Rjf44K0
事がスムーズに運ぶ仕事もあれば、
そうじゃない仕事もあるだろうが。
お前ら仕事してんのか?

まぁいいや、そういうヤツが多いから、
ちょっと踏ん張っただけで重宝されるから楽だわ〜笑
給料も結構上がった。
0959ヒマラヤン(東京都) [BA]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:36:08.64ID:0cozDcPR0
遅れるって通知だけしとけば
納期とか知ったことか
揉めるのは上の仕事だ
0960アビシニアン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:36:25.41ID:lx1+sDsz0
サビ残やらせた時点でもう上は仕事量の管理なんか出来なくなるんだよ
だって放っておけばタダで結果出てくるんだもん
誰が何をどの程度やってるかなんか興味なし

「なんでまだできないの?」

これしか言えない生物になる
0962シャルトリュー(岡山県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:37:30.16ID:i4a6QAvH0
スケジュール調整を下にぶん投げるとそうなる
0965シャルトリュー(茸) [ID]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:38:11.66ID:Q5RjzXDd0
残業代くれるならむしろやりてぇ
0966ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:38:13.89ID:58dDWMkF0
>>950
増員するとボーナス下がるし、出世のポスト争いが激化するから嫌がるヤツらがいるんよね
会社にしがみついている社蓄総合職なんかがそれ
残業してでも自分のボーナスと出世の道を守ろうとしやがる
0968オリエンタル(日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:38:21.12ID:3HY+sq0s0
例え繁忙期でも、残業はマックス2時間だよ
それ以上は基本的に違法
0970ジャガランディ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:39:02.97ID:d5U2JIb00
個々のスキルも当然必須だが
最終的にはteamのworkにconcludeする
0971アジアゴールデンキャット(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:39:15.80ID:Cgu9hJIz0
ソースにもスレタイにもサービス残業なんて出てきてないのに
それ前提で話す人が多くいて驚く
やっぱりまだまだあるんだなー
0973ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:39:55.38ID:L9Pzl0JC0
>>952
楽しく働けるのが一番だからな。その場合、先輩後輩関係なく同期でも自然と助けるからな。
まぁその輪に入れない奴ってのはいるし俺は仕方ないと思う。別に無碍に扱うこともないし理解はする。考えが違うんだろって程度だ。
0975ジャガランディ(東京都) [LU]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:40:23.99ID:b0Rjf44K0
会社ダメ、上司がダメとか言ってるヤツ。
今すぐやめて自分で会社すればいいじゃねーの?

なんでしないの? ねぇねぇ?
0976アンデスネコ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:40:25.76ID:h4rPBLG40
ネトウヨは無職の引きこもりだけどな
まずアルバイトから始めよう
0977しぃ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:40:42.73ID:2eGmiaOd0
下っ端で一杯のインターネッツですね
中間管理職の負担が増える一方なんで
解雇権とサボり損害賠償の拡大を認めた方が
この国も刺すか刺されるかで風通し良くなるな
0978マーブルキャット(家) [CH]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:40:50.17ID:eMd4VgvQ0
納期のために残業などする無能がいるからいつまでたっても適切な管理ができないんだよ
0979ソマリ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:40:55.58ID:rQ2jS6yF0
例えば4人でしている仕事で全員が毎日2時間残業しているのなら、1人従業員を増やし
て8時間分の仕事させれば、全員残業はなくなるでしょ。
残業手当は定時の時間給より高いので人を増やした方がコスト削減になると思います。
0981オリエンタル(日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:41:04.88ID:3HY+sq0s0
>>955
貢献度に残業時間が関係してるの?
残業って基本的に違法なんだけど
0983アメリカンカール(岐阜県) [TW]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:41:23.18ID:IoqlnzK20
自分で仕事の流れをコントロールできないやつは
定時で帰ろうが残業しようがその先できなくなって
鬱です。とかなって迷惑かけるやつだろ
自分の力量を早く理解して必死で仕事覚えろ
0984オリエンタル(千葉県) [CH]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:41:29.13ID:ghpEQx720
残業代も出さずに生意気なこと言ってんじゃねえ
コロナ言い訳にして寸志すら出さねえで生意気なこと言ってんじゃねえ
遊びでやってんじゃねえんだぞ
仕事でやってんだ
金だせやボゲ!!
0985アジアゴールデンキャット(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:41:53.93ID:Cgu9hJIz0
>>979
それをするにはもう少し解雇しやすくしないとなんだよね
0987ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:42:34.77ID:58dDWMkF0
>979
その分、ボーナスは減る
4人で1人50万のボーナスもらっていたとしたら、5人になれば1人40万に減らそうと考えるのが会社だ
0988バーミーズ(家) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:42:38.23ID:sAtnMP0c0
会社が悪い。

俺の会社はガチ自由にやらせてるし。

何しろ俺が理解あって優しい。

最高の会社や。
0989アメリカンカール(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:42:47.17ID:8T8HXXUz0
>>11
だな。納期は普通、あらかじめ決まってるもんだろ?それに合わせて仕事の段取り組めばよろしい。顧客側の都合や製造側のトラブルで納期に変更が生じそうな場合だけ、ワタワタするが、何とか動ける社員同士でやり繰りすれば良い。恒常的にそんな状態を生んでるのはマネジメントの問題
0990アンデスネコ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:42:51.43ID:h4rPBLG40
ネトウヨはパヨクみたいなこと言うなよ
荷馬車のようにこき使われるのが美徳なんだろう?
0991ジャガランディ(東京都) [LU]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:42:54.90ID:b0Rjf44K0
>963

てめぇが出来ねぇクセに
えらく上から目線だなww

お前、有能なら今日から上司にさせてやるから、
好きなようにやってみよろww

びびって人前で話すことすらできねーくせにw
0992(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:43:22.88ID:Hp734y4K0
>>955
25万なんか副業すれば1ヶ月で稼げるからさっさと定時で帰って毎月のんびり副業をした方が良いな

社畜ボーナスと違って無駄な金も引かれないで済むからなお良し
0993ジャガーネコ(長崎県) [IN]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:43:40.97ID:APIrxTKC0
>>979
一定の仕事量を通年やるのならそれがいいな

公務員ですらそんな仕事ないけどな
0994しぃ(光) [US]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:44:10.07ID:2eGmiaOd0
あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ
0995三毛(中部地方) [FR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:44:20.19ID:Jez+E4BW0
残業したらボーナスがマイナス査定なのに何言ってんだ
0996サバトラ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:44:25.73ID:pPMG8nkF0
>>6
そそ。
粛々と評価するに限る。
0997アンデスネコ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/07/20(月) 20:44:40.76ID:h4rPBLG40
労働は義務です
奉仕は美徳です
死して日本国の赤子とならん

ネトウヨは死ぬまで働け、これは使命だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 9分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況