暗礁乗り上げたリニア 静岡県とJR、水めぐる相互不信


品川(東京)―名古屋間を最速40分でつなぐJR東海のリニア中央新幹線の開業が、
目標としてきた2027年から遅れる公算が大きくなった。総事業費9兆円の
巨大プロジェクトにブレーキをかけたのは、環境への悪影響を懸念する沿線自治体だ。
具体的な開業時期はなお見通せず、JR東海は開業が遅れるほどリスクは増すことになる。

リニア、27年開業は遅れる公算大 社長と知事が初会談

 静岡県の川勝平太知事は26日、静岡県庁の玄関でJR東海の金子慎社長を出迎え、
午後1時半から2人きりで約1時間20分会談した。やりとりはインターネットで生中継された。
会談後、報道陣に答えた川勝知事は、県内の工事の6月中の開始を認めない考えを強調した。
これがリニア新幹線の「27年開業」を掲げてきたJRへ、事実上の「延期通告」となった
https://www.asahi.com/articles/ASN6V5W9VN69OIPE014.html