2メートルってのは感染力を保った飛沫が届く距離
咳、くしゃみ、話すなどで飛沫は飛散するが、2メートル以上飛ぶ飛沫はその過程で急速に乾燥して感染力を失う
感染力を保てるほどおおきな飛沫は2メートル以上飛ばない
結核とかの空気感染するのは乾燥から身を守る構造がある
だから2メートルだ
室内なら湿度も重要になる
乾燥してるほうが良いとされる