X



アメリカ「P47作っていたら機体が巨大化した!そうだ大排気量過給器付きエンジンを作ろう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138スファエロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 14:56:31.02ID:Ty2Wobxg0
>>133
実際そうだったが一人ルーズベルトだけは違った。
初めから戦争するつもりだったからな。



私は宣戦はしない。戦争をつくるのだ by F.D.R.
https://www.facebook.com/notes/yoshiaki-saito/%E7%A7%81%E3%81%AF%E5%AE%A3%E6%88%A6%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A0-by-fdr/324577027578383/
0141デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:00:49.06ID:Q9sAMws30
>>137
一般的には「チェッカー」かな
「チェック」でも問題ないと思うが
0142エンテロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:00:51.08ID:8v1DkGzS0
>>134
日本軍機をテストしていたアメリカ人が戦後
日本軍機は機体設計は良くエンジンも悪くはなかったがプロペラ効率は悪かった
と語っていた、というのを読んだことかある
それが真実なら確かに日米同じ馬力でも速力に差が出てしまう
0144デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:01:54.84ID:Q9sAMws30
>>139
マリアナから日本本土爆撃のミッションだと
燃料がかなり食いつぶしていたけどね
0145スファエロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:05:18.03ID:Ty2Wobxg0
>>133
ルーズベルトはこの頃から既に対日戦に燃えていた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%A4%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>既に対日開戦を準備していたルーズベルトはこの事件に激怒していたが、隔離演説で予想を上回る反発が世論に起きたのを反省していたこともあり、
>また日本側が早急に謝罪と賠償請求を受けたため、挑発的な言辞を使用することも報復的な対策をとることもなく、開戦には至らなかった[4]。
0146エンテロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:06:40.74ID:8v1DkGzS0
>>134
ピークパワーはヘルキャットのほうが上でも機体の空力はマスタングに比べて見るからに悪い
エンジンの吹けもマーリンのほうがよさそうだ
0147デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:07:47.18ID:Q9sAMws30
ところで
日本の14気筒エンジンの多くはアメリカのP&H社のものの影響を強くうけているのだが
フランス人エースのピエール・クロステルマンは日本人が初めて扱った14気筒がフランス製だったという事実を根拠に
「零戦のエンジンのルーツはフランス」と強弁している
0148クラミジア(家) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:10:52.46ID:D1sIRHpd0
https://i.imgur.com/OaU8ykA.jpg

4月にホビーボスから1/18メッサーシュミットme262が出る。欲しいけどデカすぎて置くところがない。
0150緑色細菌(東京都) [TW]
垢版 |
2020/02/16(日) 15:36:13.95ID:B84fndaV0
まあ、最優秀戦闘機はドイツ空軍のタンクTa-152Hだけどな
最末期なんんで量産できずに終了

カタログ性能だったら、余裕でP47Dを瞬殺
0151アナエロリネア(光) [CA]
垢版 |
2020/02/16(日) 16:01:40.51ID:SvoGgNt+0
>>149
フィリピン戦ではF4F(FM-2 )パイロットですら「四式戦は雑魚」って認識だったらしい

44年10月23日、ゼロに護衛された22機のリリー(99双軽)が上陸地点に強襲を仕掛けてきた。編隊に飛び込んで3機に火を吹かせ、ゼロを避わしたあと更に3機を撃破した。
8機のFM-2が加わりリリーの残りは2機になった。1機は途中で力尽き、もう1機は対空砲を浴びて吹き飛ばされた。

@uchujin17 リパ飛行場から出撃した飛行第3戦隊の九九双軽22機ですね。エンジン不調で引き返した2機以外全機未帰還です。直援には第30飛行集団主力(四式戦)22機が付いていました。

  https://togetter.com/li/606322
0152セレノモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 16:08:22.52ID:jKktgxib0
日本はターボが持たなくて断念した一方アメリカはターボを使い捨てにして実用化
0153ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 16:09:36.76ID:irtxRgh50
>>135
> F6FのエンジンはライトR-2600(空冷14気筒)

R2800空冷18気筒
0154パスツーレラ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 16:21:33.28ID:9XRAXHO00
>>151
四式戦は九九式双軽との合流に失敗したと聞くが?

この時のFM-2はタフィーVの所属だったな。
0156アコレプラズマ(光) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 17:30:07.88ID:fQ0k1CPL0
>>155
ペロハチと馬鹿にしてたP-38にボコボコにされてる
1000機以上一方的に落ちてる
0157エントモプラズマ(愛知県) [BR]
垢版 |
2020/02/16(日) 18:41:15.90ID:H6CGrcIo0
地上攻撃機としてはJu87より優れていたと思う
あとP47というピアノ曲があるんだってさw
0158エアロモナス(岡山県) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 18:42:21.16ID:G7n1SSgS0
設計段階からR-2800前提だっただろバカ
0159グロエオバクター(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/02/16(日) 21:21:56.66ID:oRafNcpx0
こういうスレ見たら、液冷エンジンがうんぬんって書き込んだら
液冷って何だよwそんな言葉存在しねーよ水冷だろwwって絡んできた
ヤツがいたのを思い出す。
あのアホなんだったんだろう。
0160クロオコックス(東京都) [IN]
垢版 |
2020/02/16(日) 21:37:04.58ID:iX0VF3gS0
じやあ油冷で
0164キネオスポリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:28.73ID:baJwpEHj0
>>157
Ju87は急降下爆撃に特化した機体だしな
P47みたいにロケット弾で攻撃することはまったく想定されていなかった

当時の日本はJu87Aを輸入してテストしてみたところ
とにかく操縦性、特に急降下時の操縦性が抜群に
安定していて、操縦性にやたらとやかましい日本の
パイロットもべた褒めだったそうだ

あと、技術者にとっては機体の作りや部品などに
真新しい技術や工夫が盛り込まれていて大変参考になったそうだ
0170デスルフォバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 13:55:36.49ID:KJjrDRtt0
いちばん下はFW190
0171デスルフォバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 13:58:33.66ID:KJjrDRtt0
上から
ロールス・ロイス(パッカード)
ダイムラー・ベンツ
プラット&ホイットニー
BMW
0172カルディオバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/17(月) 14:23:00.12ID:/htXJnTn0
>>20
>>70
三四三空の戦いの損失比較をすると紫電改はF6Fには虐殺されている。
紫電改はF6Fに空戦の損失数で一度たりとも勝てたことはない。日本側のほうが機数で凌駕している場合のほうが多いのに、それでも勝てない。
紫電改は20回くらい空戦して、勝てたのはF4U相手の一度か二度だけ。
0173ビブリオ(家) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 15:03:28.03ID:hgvRyIvV0
>>147
そらまあ、中島飛行機が招聘した外国人技師ってフランス人ですから。
0175デスルフォバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 15:58:28.94ID:KJjrDRtt0
>>174
この頃の航空機用高性能エンジンは日本のものも含めすべて一体式の過給器を持っていた
日本のエンジンの性能が頭打ちになったのは「二段過給器」つきのエンジン開発が捗らなかったから
0176バチルス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 16:05:49.05ID:OjsTqaNm0
>>9
国産潤滑油の性能が低くて、摺動部分のクリアランスを小さくできなかったため、高空での低温環境でオイル漏れやオイルの燃料混合が激しく、過給機が設計通りに働かなかったから。
敗戦後に米軍に接収された機体に米軍のハイオクタン燃料とオイルをいれたら普通に高性能だったとさ。
0177バチルス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 16:06:55.24ID:OjsTqaNm0
>>27
ソ連機もよろしくー
0178クトノモナス(関東地方) [RO]
垢版 |
2020/02/17(月) 16:11:02.87ID:whgTvyMd0
>>39
最初の宇宙戦争もこの頃だっけ?

結局金持ち最後に勝だよなぁ
金も人も資源も有れば長期戦でも乗り切れる
それを根性で何とかしようなんて…
0181ヒドロゲノフィルス(日本) [JP]
垢版 |
2020/02/17(月) 17:06:05.06ID:987XeSuX0
F4U-1Dで3000lbs爆弾+ロケット弾8発、1.5tくらいか
なお陸軍の双発の100式重爆撃機は爆弾1tである
0184イグナヴィバクテリウム(群馬県) [DE]
垢版 |
2020/02/17(月) 21:10:55.97ID:HKzO3pr40
>>176
点火プラグもアメリカ製に変えてだろ。
実戦で性能発揮出来なきゃ高性能とは言えねぇ
0185テルモトガ(兵庫県) [SE]
垢版 |
2020/02/17(月) 21:33:56.70ID:X6TC8qxK0
コメット号の大量運用をしていればな。
高速飛行で勝ち放題だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況