X



アメリカ「P47作っていたら機体が巨大化した!そうだ大排気量過給器付きエンジンを作ろう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036イグナヴィバクテリウム(茸) [RU]
垢版 |
2020/02/15(土) 20:35:19.17ID:YCqZ3oGJ0
おまえらが好きそうな話題のわりに伸びてねえな
0037シネココックス(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/02/15(土) 20:44:59.63ID:QVet84Ee0
>>23
戦後に紫電改のオイル、ガソリン、配線をアメリカ製に変えたらF6FじゃどうにもならなくてF8F持ってこいレベルの速さになった話があるから資源貧乏なのが悪い
0039シネココックス(東京都) [IN]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:01:47.93ID:VYbuOP7t0
アメリカの何がすごいって戦争中にトムとジェリー作ってたとこだな
色も動きも音楽も素晴らし過ぎる
0040ビブリオ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:02:30.86ID:XCzpL7Ss0
>アメリカ「P47作っていたら機体が巨大化した!そうだ大排気量過給器付きエンジンを作ろう」

機体がでかくなったからデカいエンジンを作ったのではなく、高高度戦闘機の要求に応えてターボにスーチャを付けたエンジンを選定したから機体がデカくなった。
http://rwebs.net/avhistory/images/superchg.jpg
https://lynceans.org/wp-content/uploads/2015/12/P-47-powertrain_DSC_7262-1024x680.jpg

時系列というか、ものの因果のわからんバカだな。
0043ビブリオ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:08:49.63ID:XCzpL7Ss0
>>9
疾風も紫電改も中島の誉を使ったが、このエンジンの動作の前提条件が「ハイオクガソリンとアメリカ製エンジンオイル」だった。
燃料もオイルも禁輸されているのに、誉のスペック見て新型機は陸軍機も海軍機も軒並みエンジンは誉を強制されて、戦争になったら低オクタン燃料と再生オイルで動かせと言われた誉のトラブルの巻き添えとなった。

じゃあ中島が被害者かというと、ここも「世界最小の2000馬力エンジン」とか調子のいいこと並べて日本の軍用エンジンの独占を企んでいたのだから、共犯ではある。
0044テルモミクロビウム(光) [ニダ]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:11:21.54ID:JaYKtdhR0
>>43
アメリカのハイオクは110/130オクタンだけど
日本は開戦時でも92オクタン(末期は80オクタン)だったはずだがなんで陸海軍はそんなエンジン許可したの?
0045アカントプレウリバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:15:14.86ID:a4DMBEgY0
>>9
品質の差
整備の差
練度の差
数の差
0046デスルフォビブリオ(光) [CN]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:16:59.42ID:hNot9lox0
ぶっちゃけスペックだけ見るとP-47が世界最強戦闘機だと思うのだが何故かP-51やフォッケウルフが強いことになってるよね
P-51なんてゼロ戦や一式ライターなみの紙装甲なのに
0047シネココックス(東京都) [IN]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:17:02.51ID:VYbuOP7t0
空冷の星形の方が被弾に強く実戦向き!と言ってはみても、結局のところ
「当たらなければどうと言うことはない!」
なんだよな
0049シネココックス(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:28:46.50ID:QVet84Ee0
>>46
ベテランの零戦乗りはP-47が落としやすくF6FやP-51は手強いって話してた本があったな
0050テルモゲマティスポラ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:42:35.96ID:hM8uflDs0
>>44
カタログスペックに目が眩んだのよ、米製の潤滑油とかハイオクガソリンという重要な部分には全く目が届かず単純な最高出力やトルクばかりに気を取られてしまったの
0051テルモゲマティスポラ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:44:28.40ID:hM8uflDs0
>>35
もしかして「低伸弾道12.7」をお読みになりましたか?
0053スフィンゴバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2020/02/15(土) 21:57:31.86ID:C2FP5Efz0
B-17は7.7mmでは撃墜不能、12.7mmではほぼ撃墜不能、20mmでは20発以上必要、30mmでは2発で撃墜とドイツ空軍が調査していた
日本やドイツがB-17とB-24を大量に運用していれば勝ったであろう
0055セレノモナス(空) [TW]
垢版 |
2020/02/15(土) 22:17:40.04ID:qJWq41uu0
日本やドイツがB17を大量に運用してたら
アメリカは30ミリや40ミリを搭載した戦闘機を大量に投入してB17を豆腐のように引き裂いただろう
0057ゲマティモナス(群馬県) [DE]
垢版 |
2020/02/15(土) 22:23:44.94ID:Yrr96ftg0
>>44
海軍の技官がハイオクガソリンの供給を保証したから
0058ロドバクター(東京都) [SE]
垢版 |
2020/02/15(土) 22:26:32.64ID:0Rj/qU1r0
>>46
コルセアが強そう

「こるせあ」を「コルサ」に勝手に修正するATOKはクビだな。
日本語変換すらアメリカ製に敵わなくなってしまって悲しい。
0060エンテロバクター(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/02/15(土) 22:36:37.47ID:mBo882O/0
>>58
最初は海兵隊に配備され1943年2月14日が実戦デビュー。
その結果は「セントバレンタインの虐殺」と呼ばれF4Uにとって不本意なものだった。
0063アルテロモナス(家) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 00:10:44.32ID:D+z7BXZx0
>>17
ひとことで工作精度って言うけど、河口湖にあるアツタなんか見ると
コンロッドメタルをマイナスドライバーで無理に押し込んで組み立てた痕がのこってて
盛り上がったキズが摩耗してるからこれで運転されてたんだと思う。

まあ藁ぶき屋根、肥溜め、電話もろくにない世界の住人を徴用して当時の最先端技術
今でも精密工作であるエンジンを組み立てさせたんだから意味も解らず組んでたんだろう。

これでカタログ通りの性能が出るわけもない。
0064ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 00:14:57.99ID:irtxRgh50
>>40
胴体の後方下部にタービンを配置してそこから吸排気のパイプを
2本ずつ合計4本をエンジンまで引っ張ったのは日本ではまず無理な
レイアウトだったな
0068リケッチア(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 00:29:58.26ID:Je/lBVEe0
大戦中の機体のどれかに乗って戦え言われたら迷わずP47を選ぶね
死にたくないもん
0070ホロファガ(東京都) [DZ]
垢版 |
2020/02/16(日) 00:36:24.35ID:FA7Rqnsa0
>>9
虐殺されてないぞ

本土防空で四式戦疾風はB29の援護でやってきたP51Dを結構撃墜していぞ

あと、ベテランぞろいの海軍の松山飛行隊の紫電改は、侵攻してきたF6Fをかなり撃墜している
0071放線菌(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 00:41:23.33ID:wrbXFSh40
>>1
いやでかくて強力なエンジン積むから機体もでかくなったんだよ
0074カテヌリスポラ(家) [LV]
垢版 |
2020/02/16(日) 00:55:48.95ID:LWrWUFXs0
>>39
日本軍が占領地でファンタジアを見て「あ、この戦争負けたわ」って直感したエピソードがあったな
0079フィンブリイモナス(兵庫県) [SE]
垢版 |
2020/02/16(日) 03:23:43.80ID:Zn1hsywK0
>>56
一人か?
男一人に女46かもしれんぞ。
0080デスルフォビブリオ(家) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 03:46:38.51ID:CmKeVh6F0
大型戦闘機にはロマンがあるな
しかし個人的にはサンダーボルトよりタイフーンがいい
あの洗練されてるのに微妙にイモくさいデザインが蛇の目マニアにはたまらん
0081フラボバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2020/02/16(日) 04:01:29.18ID:dQ3dwZFW0
>>79
全員男かもしれないだろ!
0083アカントプレウリバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 04:17:45.48ID:m7nzdLCL0
>>58
岩本氏
「シコルスキー?あんなものはちょろいです」
0085アカントプレウリバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 04:22:32.34ID:m7nzdLCL0
それにしても最近大戦機のスレがよく立つね
何かあんの?
0086ビブリオ(三重県) [GR]
垢版 |
2020/02/16(日) 04:23:01.51ID:6YLM2Cd80
>>16
P47はジャレコの横シューティングだったよーな
0088クトニオバクター(静岡県) [HK]
垢版 |
2020/02/16(日) 05:01:23.58ID:hzd+FmyT0
サンダーボルト端子
0089ホロファガ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/02/16(日) 05:11:31.87ID:xro/RPl60
エジソンが真に偉大な点は規格化を推進したこと
これが全ての工業製品に適応された時
両大戦に於いて絶大な威力を発揮した

ゼロ戦の純正稼働機が未だアメリカで飛べるのも
P&Wの部品規格を採用してたからだし
0090クラミジア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 05:13:31.46ID:enPI8rTx0
>>83
岩本氏
「P-38ライトニングに追いつけなかった。その話したら、シカトされた」
0091デスルフロモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:00:18.27ID:qH7L3WG60
アメリカはマンハッタン計画(原爆開発計画、日本の予算1年分を超える)のちょうど2倍の開発費のB-29を同時に進行させ
そのせいで一機が巡洋艦と同じ値段になったB-29を4000機作ってる
しかも戦闘機や艦船、B-17やB-24の他に
巡洋艦4000隻作る国ってアホやろ
0093ディクチオグロムス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:04:07.66ID:ZP9du3KX0?2BP(1000)

菊花が実用化してれば。とかいうアホがいるが
その頃には戦闘機化したスカイレイダーと対決やで。


https://i.imgur.com/7iZ9oCc.jpg
0094クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:07:14.05ID:MFSnet0y0
>>93
本土決戦での戦闘機はF8FとかP-51H、ジェット機のシューティングスターやミーティアとかじゃねーの?
まあ日本軍も10000機の特攻するつもりだったけど
0095ディクチオグロムス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:12:41.02ID:ZP9du3KX0?2BP(1000)

>>94
ジェットはもとよりベアキャットも脚が短いからね。
対日戦が続いた場合はスカイレイダーの戦闘機型が活躍すると妄想
0096クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:16:25.24ID:MFSnet0y0
兵器搭載量
ゼロ戦(爆戦)250または500kg
99艦爆 250kg
97艦攻 800kg
スカイレイダー 3.1トン←
B-17 3.6トン
B-24 4トン
B-29 9トン
F-15E 11トン←
B-52 16トン
B-2B 56トン←

こいつら頭おかしいだろ
0097クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:17:01.39ID:MFSnet0y0
あ、B-2BはB-1Bの間違い
0099カテヌリスポラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:19:37.10ID:z6rhT9j+0
>>76
ラジエーターの空気は機首のアゴから取り入れるのか
0100カテヌリスポラ(家) [ES]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:21:40.13ID:5V/Q5b9v0
>>25
弾速の速い50口径の弾が雨あられと降り注ぐんだぞ。
0102ユレモ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 09:48:08.73ID:uMU3G1w60
戦闘機の大きさって、なんとなくポルシェくらいの印象があったけど
実際見ると4tトラックくらいあってびっくりした。
こんなんで上下左右宙返りしながら殺し合ってたんだからすごい。
0103キロニエラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 10:06:07.82ID:3N2SH3b10
>>9
P51は総合評価では優秀だけどタイマンで最強ってわけじゃないよ
パイロットは生きて帰れるP47に乗りたがったって話もあるしね
0105エアロモナス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/16(日) 11:37:59.54ID:jhYbUT7b0
>>91
>アメリカはマンハッタン計画(原爆開発計画、日本の予算1年分を超える)のちょうど2倍の開発費のB-29を同時に進行させ

マンハッタン計画が19億ドル、B-29の開発が30億ドル、日本の何の予算かは知らんが軍事費で言えば125億円、ドルなら35億ドル。

>そのせいで一機が巡洋艦と同じ値段になったB-29を4000機作ってる

開発費と製造費をちゃんぽんにして喚くとかパヨクのF-35批判みたいだな。現実にはB-29の値段は65万ドルでP-51が12機分。

>しかも戦闘機や艦船、B-17やB-24の他に
>巡洋艦4000隻作る国ってアホやろ

徹頭徹尾、脳内妄想の羅列で現実とは食い違う数字しか出せないお前がアホだろ。とっとと半島に帰れ。
0106イグナヴィバクテリウム(京都府) [KR]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:10:03.09ID:2QPCTNCT0
>>105
1940年の日本の一般会計歳入は15億ドルだよ(1ドル=4.3円換算)
だからマンハッタン計画は20億ドルで超えてるし30億ドルのB29開発ももちろん超えてる
0107ディクチオグロムス(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:13:41.57ID:Xjg1N/Bk0
>>106
さらに同じくらいの金かけてVT信管を開発してんだよな
0108イグナヴィバクテリウム(京都府) [KR]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:13:43.27ID:2QPCTNCT0
B-29の開発の諸段階だけでも、マンハッタン計画の1.5倍の費用がかけられた。20億ドルという当時の日本の国家予算を超える巨費を(マンハッタン計画につぎ込んだ)
https://i.imgur.com/pGFKn0r.jpg
0109ディクチオグロムス(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:18:45.98ID:Xjg1N/Bk0
>>96
零戦はあんま意味ないだろ
「戦闘機に爆弾搭載マージンはムダ!」というのが当時の日本の用兵思想だから
0110シュードノカルディア(庭) [JP]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:21:36.55ID:nvdLYgrV0
>>109
でも爆弾積んでたけどね
大陸でも落としまくってるし
0111イグナヴィバクテリウム(京都府) [KR]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:22:39.01ID:2QPCTNCT0
>>109
マリアナ沖海戦頃から250kg爆彈積んで急降下爆撃してるよ
通称戦闘爆撃機、爆戦
例えばマリアナ沖海戦の三航戦では爆戦に敵空母の飛行甲板破壊を命令してる

理由は99艦爆ではあまりにも遅すぎて敵戦闘機に全部落とされるから
爆戦なら急降下爆撃後ゼロ戦になって一応空戦もできると期待されたから
0112ディクチオグロムス(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:23:06.58ID:Xjg1N/Bk0
サンダーボルトっていかにもアメリカチックな贅沢三昧の飛行機だよなあ
0113ディクチオグロムス(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:28:32.42ID:Xjg1N/Bk0
>>111
それ情勢に応じた苦肉の策じゃん
開発段階から想定してた用法ではない

日本は貧乏だったから仕方ないけど
マージンを柔軟性とみるかムダとみるかに日米の違いがあったと思う
国民性なのかもしれんがね
0114ビフィドバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:35:48.79ID:E13LhySH0
>>96
なんで日本側が制限の多い艦載機でアメリカ側は制限のない航空機なんだ?
0117ヒドロゲノフィルス(空) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:45:22.93ID:iJLKLAr30
>>44

レンドリース期待出来たからね。
バカが真珠湾攻撃してああなったけど。

蒋介石がナチとソ連と組んだら米英側に駆け込むつもりだっ頃な。
0118シネココックス(家) [EU]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:45:35.60ID:fBHnHlD+0
>>43
もう開発開始時点で、アメリカとの時局は緊迫していて
開発始まってすぐの頃には、戦略物資が禁輸されたのに
何でそのままの前提で開発を続けたの?
0119デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 12:56:43.49ID:Q9sAMws30
>>118
だから開戦初頭に蘭印の油田地帯を占領している
0120クトノモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:23.99ID:ruUHcMkl0
松本零士の漫画で
鍾馗が夜、編隊に紛れて飛んで
米兵「ヘイ!お前のP47は何かスマートだな」
ってのがあった。そんな馬鹿なw
でも日本じゃ豪傑の鍾馗も比べるとそうなるね
0121スフィンゴバクテリウム(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:10:10.12ID:lcB1On/20
>>119
いやパレンバンとか占領しても日本の技術じゃアメリカグレードのハイオク作れないでしょ
なのに何故アメリカグレードのハイオク仕様のエンジン開発開始したのかって事でしょ
0123ナウティリア(光) [DK]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:24:08.76ID:0Lie/UQF0
>>122
海軍の資料では航空揮発油、結局100/130グレードどころか100オクタンは使われてないやん
開戦時92と91オクタンで末期は91と87になってる
これで本当かどうか知らんが誉エンジンが100/130グレード前提で開発ゴーサイン出したってバカじゃん
https://i.imgur.com/b431EIU.jpg
0124デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:27:31.36ID:Q9sAMws30
>>123
誉は92あれば充分だぞ
小峰文三が言ってた
0125ラクトバチルス(福井県) [GB]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:28:46.21ID:AKgPq3si0
とりあえずV8エンジンを載せようという文化
0127ディクチオグロムス(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:36:15.92ID:Xjg1N/Bk0
誉といえば
『悲劇の発動機「誉」』(草思社文庫)お薦め
現代にも通じる問題性があって面白いよ
0129緑色細菌(群馬県) [DE]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:47:31.77ID:O825/gRQ0
>>128
ウォーボーイズ乙
0130ナウティリア(日本) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 13:52:28.31ID:g43EGxEr0
自動車用エンジン

〜3気筒  幼児用オモチャ
4気筒   芝刈機
6気筒   女子供向け
V8気筒  成人男性向け
V8過給  エンスージアスト向け
9気筒〜  キチガイ
0133グロエオバクター(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/16(日) 14:42:33.16ID:YEsQ18110
1940年9月 誉設計完了、海軍から中島に対する正式試作命令 同月北部仏印進駐(屑鉄禁輸)
1941年8月 南部仏印進駐(石油禁輸)
1941年11月 誉、飛行実験開始

ガソリンエンジンの出力を制限するノッキングへの対策として、オクタン価100のハイオクタンガソリンの使用を想定していた。
しかし、インドシナ進駐以降の日米関係の悪化による航空機用ガソリン類の禁輸により、100オクタンガソリンや高性能潤滑油を入手できなくなってしまった。
当時100オクタンのガソリンを日本で生産することはできず、結局大戦の全期間を通じてオクタン価87〜91のガソリンや禁輸前にストックしていたアメリカ製潤滑油の使用が中心となり、
ハイオクタンガソリンと高品質な潤滑油を前提とした設計が裏目に出て不調の一因となった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%89_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)

ダメじゃん🤣
南部仏印進駐でほとんどの陸海軍高官はこのくらいなら米国との関係は大丈夫やろと舐めプしてたらしいな
0134グロエオバクター(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/16(日) 14:48:17.45ID:YEsQ18110
P-51とF6Fは同じエンジンを搭載してるのに何故最高速度が100km/h近く違うのか
そしてせいぜい最高速度600km/hのF6Fが580km/hの零戦52型や600km/hの紫電改、疾風をボコれたのはなぜなのか
0135デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/16(日) 14:53:13.27ID:Q9sAMws30
>>134
何を勘違いしてるやら
P-51のエンジンはパッカード製のロールスロイスマーリン(水冷12気筒)
F6FのエンジンはライトR-2600(空冷14気筒)
まったく違う
0136スファエロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2020/02/16(日) 14:54:15.30ID:Ty2Wobxg0
>>103
だからパイロットは小学生虐殺に喜々としていたんだな。
ベトコンに翻弄されイライラして女子供を虐殺した韓国軍のようにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況