高級スポーツカー盗む瞬間 現場には“針金”が
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200115-00000070-ann-soci

わずか2分足らずの間に、顔を隠した犯人らが高級スポーツカーを盗み出す様子が防犯カメラに捉えられていました。

 タイヤをきしませコーナーを駆け抜ける車。サーキット専用のスポーツタイプで、改造費だけで300万円に達するといいます。それなのに…。
 埼玉県鶴ケ島市の防犯カメラが14日に捉えた映像。何者かが車のドアを開け、さらにボンネットを開けます。そして、約1分40秒後…。あっさりと車を盗み出したのです。
 一体、どうやって…。現場には針金が落ちていました。車はファンの間では有名で、店のシンボルとして展示していました。バッテリー上がりを避けるため電気ケーブルを外していたといいます。ボンネットを開けたのは接続し直すためとみています。
 また、車は非常時、ハンドルがロックされる機能がありましたが、なんらかの手段でこれを回避したといいます。サーキット用なので盗難保険には入っていませんでした。
 一般のカーユーザーにはあまり接点がないニュース。ただ、愛車への思い入れは分かってもらえるはずです。



https://i.imgur.com/icUc469.png

https://i.imgur.com/RtLyHrs.png

https://i.imgur.com/xtdtwN1.jpg