X



「400万円かけたシルビアが盗まれた!」←ナンバーシャクってるのがバレて車カスにしか同情されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツシマヤマネコ(京都府) [CA]
垢版 |
2020/01/16(木) 11:09:49.66ID:RI+YOQjY0●?2BP(2000)

高級スポーツカー盗む瞬間 現場には“針金”が
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200115-00000070-ann-soci

わずか2分足らずの間に、顔を隠した犯人らが高級スポーツカーを盗み出す様子が防犯カメラに捉えられていました。

 タイヤをきしませコーナーを駆け抜ける車。サーキット専用のスポーツタイプで、改造費だけで300万円に達するといいます。それなのに…。
 埼玉県鶴ケ島市の防犯カメラが14日に捉えた映像。何者かが車のドアを開け、さらにボンネットを開けます。そして、約1分40秒後…。あっさりと車を盗み出したのです。
 一体、どうやって…。現場には針金が落ちていました。車はファンの間では有名で、店のシンボルとして展示していました。バッテリー上がりを避けるため電気ケーブルを外していたといいます。ボンネットを開けたのは接続し直すためとみています。
 また、車は非常時、ハンドルがロックされる機能がありましたが、なんらかの手段でこれを回避したといいます。サーキット用なので盗難保険には入っていませんでした。
 一般のカーユーザーにはあまり接点がないニュース。ただ、愛車への思い入れは分かってもらえるはずです。



https://i.imgur.com/icUc469.png

https://i.imgur.com/RtLyHrs.png

https://i.imgur.com/xtdtwN1.jpg
0539スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 03:49:20.42ID:B2cKuX4i0
ド田舎の秋田でも今 こうゆう車走ってないぞ! 秋田よりカッペの所ってどこよ!?
0542黒トラ(愛知県) [SE]
垢版 |
2020/01/17(金) 05:59:54.35ID:7OtkT5K60
高級なのか?ただ改造費がそれなりにしてるだけなのでは?
0543オセロット(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/01/17(金) 05:59:56.89ID:pL9lO7RZ0
マジレスするけど2分でどうやってエンジンかけるの?
キーなくした時に業者頼んでシリンダー外して回すのに30分はかかったぞ
0544黒トラ(愛知県) [SE]
垢版 |
2020/01/17(金) 06:01:48.25ID:7OtkT5K60
昔盗まれてブロック二個の上にタイヤなしで発見されたわ
全てノーマルなのに盗まれたw
0545シャルトリュー(山形県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 06:24:22.56ID:nGOLqwqT0
>>451
カット前初めて見た
0548ぬこ(兵庫県) [LV]
垢版 |
2020/01/17(金) 07:07:56.23ID:XJonh0gN0
中古車屋から買ったら窃盗団に鍵渡されてて即取りに来られるから鍵はすぐ変えたほうがいいよ
あいつらグルだし
0550スミロドン(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 08:03:54.90ID:Aj6VBqba0
>>457
FRだしカタログ上では文句ない車なんだけど
やっぱり重すぎた
それと電制スロットルのタイムラグが結構あったわ

あれは道路をゆっくり走って楽しむ車だよ
目を三角にしてカチ回す車じゃないよ
0556サバトラ(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/01/17(金) 09:04:07.00ID:NiBX3Vzq0
>>88
車なんてボンネットさえ開けられればエンジンかけられるよ
自分ならバッテリー繋いだら数秒で付けられる
だから施錠大事
でも部品取り目的のバールこじ開けには無意味
0557ボブキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 09:05:12.69ID:8Bb63JyF0
>>324
え?
0558スミロドン(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 09:11:31.14ID:Aj6VBqba0
>>556
>自分ならバッテリー繋いだら数秒で付けられる
バッテリーがあるのかどうか
無いのなら始動用に別のバッテリーを持ってこないといけない
そういう準備してたのかな?
バッテリーがボンネットの中にあることが分かってて
充電もできてると分かってたんじゃないの?
って事だよ
0559アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 09:17:21.17ID:vAirrrxo0
>>543
イモビ以前の車ならキーシリンダーの配線持ってりゃコラムカバー外してカプラー差し替えるだけじゃろ
ホンダ車なんてキーの造り自体が華奢で無理矢理…ってので後輩のインテグラがやられた
0560ツシマヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:19:29.58ID:di1/Dysy0
>>300
具体的にどんなかんじだったの?
0561トンキニーズ(茸) [EU]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:37:30.39ID:Wp+SG3w30
>>492
していはされてる、移行期間みたい
0562クロアシネコ(岡山県) [NL]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:43:50.00ID:CasEWShC0
ダンプカーで、後部ナンバーを極端に奥に設置して見えないようにしてるのは違反じゃないの?
0565ロシアンブルー(中国地方) [BA]
垢版 |
2020/01/17(金) 11:09:53.84ID:Fhq62KBa0
こんなゴミさっさと海外に持っていってくれ
0566キジトラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:14:32.12ID:rSuoctXN0
>>451
カット前の女の子イモっぽいな
0570ラ・パーマ(茸) [BR]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:58:26.45ID:MHRF3bI80
昔の日産車でリアバンパーにナンバーが着くタイプはボルト1本外すだけで動いたのよ
ナンバーが動かないとリアバンパー交換するのにナンバー外さなきゃ出来なくて、再封印といった手間を省くためのお心遣いだったのよね

つか、最初からリアナンバー位置を考えろっては当時は思った()
0571マンクス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:37:02.59ID:mj5gUXYa0
>>34
透明カバーは問題無いわ
オービス対策に有効なだけで、目視で普通に見えるからな
0573バーマン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:57:26.39ID:S98pUQ0n0
普通に違法改造だろう
やってるのが日本人ではないから、パチンコ屋の親友である警察も知らん顔だわ
マフラーは車体からはみ出してるし、爆音で違法の大音量
創価とやりあってるから、もう家の前で爆音大音で空ぶかしに来るもんで、陸運局に通報していると
こいつら車を替えたりナンバー付け替えて、又来るんだよな
小さな空き倉庫みたいなことで改造やってて、公道上にまでナンバーの無い違法改造車並べたりしてるけど
パトカーは知らん顔で素通りしていくね
証拠映像と車のある工場や、放置場所に撮影に行くけど、こちらに気がつくと店名変えたりする
それと車をどこかに移動させて、倉庫に入れて見えないようにして、またそこから爆音でやってくる
なかにはアウディジャパンとかもあるけど、多くは朝鮮人が占拠している古物商・リサイクル業者がもってる中古車で
これがいい加減なナンバーつけて、町中を爆音で走行してるんだと
ところが警察OBがパチンコ関連の古物商やってるから、ああいう古物商関連は警察の企業舎弟になってるんで取り締まらないんだそうな
古物商の車には配送トラックに爆音改造車など、どれにも駐車禁止除外カードがいれられているけど、あれも日本人の健常者では持てないからね
0574スナネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:15:27.09ID:C4fdcGxV0
この前一般道で初めて鬼キャンしてる車見たわ。
ちょっとした段差ですげー底こすってたし、近くの子供がタイヤが変!とかわろてたわ
0575ぬこ(やわらか銀行) [CL]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:32:09.40ID:Ixi3xtBy0
>>546
あれはスーパーGTとかと同じで市販車とかチューニングカー関係ない車だな
たとえ市販チューニングパーツを使っていても全く参考にならない
0576ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:45:13.64ID:nYXX2R5C0
>>573
統失か?
0577ヨーロッパヤマネコ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 15:26:32.03ID:pNBv/2Cm0
>>37
ヒドスwwww
0578キジ白(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 15:53:55.00ID:U7hxUewy0
サーキット?と中古車屋での映像しかないからギリギリセーフじゃないの?
自宅の車庫や公道での映像があればアウトだけど
0580ぬこ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 17:38:35.78ID:BWqtrQst0
>>451
Twitterで弟の名前は聖司瑠って出てきたw
雅句飛は現在高校位の年齢らしい
0583スフィンクス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/18(土) 15:21:12.65ID:8P34Lbiu0
ナンバーにセンサーとか付けたら良くないの?

泥にまみれ用が、ナンバー照会できるように?
ナンバーにセンサーとか付けたら良くないの?

泥にまみれ用が、ナンバー照会できるように?
ナンバーにセンサーとか付けたら良くないの?

泥にまみれ用が、ナンバー照会できるように?
0584スフィンクス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/18(土) 15:24:47.13ID:8P34Lbiu0
高齢者の大型多いのがちょっと怖いなぁ

三十代とか四十代ぐらいなら運転とかまぁ、判断力あるからあれだが、

六十過ぎや七十過ぎの大型ダンプやクレーン車は、、、
0585スフィンクス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/18(土) 15:27:30.67ID:8P34Lbiu0
テコンドーや空手でもやってるオッさんなら認知判断効きそうだがなぁ、

その手のオッさんとかダンプとかやらんしなぁ
0588コドコド(山梨県) [KR]
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:50.15ID:wTmp7+1h0
400万の競技車両では
バラして車体補強して終わりな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況