X



【速報】かっぱ寿司がまずい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒョウ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 06:05:06.70ID:SymU+TNF0●?2BP(2000)

スシローに客流れたくら寿司、客数減脱出は困難…“寿司がまずい”で苦境のかっぱ寿司の教訓
佐藤昌司/店舗経営コンサルタント

https://biz-journal.jp/2020/01/post_134489_2.html



 まずは日本マクドナルドを見てみよう。マクドナルドは14年7月に発覚した鶏肉期限切れの問題を受けて、深刻な客離れが起きた。前年同月比で20%超のマイナスになる月もあった。
その後、長らく客数減が続き、プラスに転じるのに1年半ほどかかった。くら寿司の客数がプラスに転じるようになるのは、少なくともこれくらいの時間が必要だろう。

 もちろん、くら寿司とマクドナルドでは状況が異なるので、同様に推移するとは限らない。
問題の深刻さの度合いは、くら寿司のほうがマシだろう。ただ、くら寿司はマクドナルドよりも規模が小さく、ブランド力もマクドナルドほどではないので、立ち直るために必要な力はくら寿司のほうが小さいといえそうだ。

 だが、くら寿司の場合、スシローやはま寿司など同等の力を持つ同業の競合が複数存在するため、競合に流出した顧客を取り戻すことはマクドナルド以上に難しいと考えられる。
マクドナルドはハンバーガー業界で圧倒的な規模とブランド力を有しているため、流出した顧客を取り戻すことは、くら寿司ほど難しくはないといえる。
そのため、鶏肉問題にしても、時間の経過だけで戻ってきた顧客は少なくないのではないか。一方、くら寿司はそう簡単にはいかないと考えることができる。

“すしがまずい”イメージ定着のかっぱ寿司
 くら寿司の客数が回復するのに時間がかかりそうなのは、かっぱ寿司の事例からも推測できる。

 かっぱ寿司のカッパ・クリエイトは減収が続いたり、幾度も最終赤字の計上を余儀なくされるなど、厳しい経営状況が続いている。
かっぱ寿司が苦境に陥ったのは、“すしがまずい”とのイメージが定着してしまったためだ。それにより客離れが起きた。客数は19年3月期まで5期連続で前年割れとなっている。

 かっぱ寿司でこれだけ長期にわたって客数が減っているのは、スシローなど同等の力を持つ同業の競合が複数存在するためだ。すしを食べたい人がまずいイメージのすし店を選ばないのは当然だろう。
多くの人がほかのすし店に行くようになったはずだ。同じようなことがくら寿司にも起こり得る。こうしたことを考えると、くら寿司の客離れはかっぱ寿司のように長期にわたる可能性が捨て切れない。

 いずれにせよ、くら寿司としては集客策を講じ続けなければならない。もちろん、これまでにも集客策は講じてきた。

 たとえば、3月に国産の天然魚を使ったフィッシュバーガーと合い挽き肉のミートバーガーの2種を発売して集客を図った。
これらはお客からの評判は上々のようで、発売初月に100万食を売り上げたという。ただ、3月の客数は前年同月比5.2%減と大幅マイナスとなっており、ハンバーガーで全体の悪い流れを食い止めることはできなかったといえるだろう。
0432オシキャット(長崎県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 12:46:59.23ID:3+B7lbCn0
スシローは醤油が押さなきゃ出なくなってから行かなくなった
カッパは安定して不味いしメニューも少ない
はま寿司は近場のは店員のレベルが低すぎるから遠くのに行く
地元の100円からの回転寿司が一番行くな
0433アジアゴールデンキャット(青森県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:28.30ID:7BGkFskG0
かっぱは一部のメニューがうまい
あとサイドメニューも一番好き
0436マンクス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 12:50:35.73ID:0xPzxRel0
かっぱは食べ放題のための店
0438ぬこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:47.55ID:nhed07uC0
>>402
ガキの頃、近所の回転寿司(チェーン店ではない)連れてってもらった
一皿300円だった。好きなだけ食って良いぞといわれ
腹いっぱいになるまでいつも20皿くらい食ってた
父親の分と含め、毎回会計2万円くらい払ってたのを見た
バブル時代の話だけども。
毎週、回転寿司とすかいらーくに外食に連れて行ってもらってた
好きなもん腹いっぱい食って良いぞ、って。

当時父親は20代後半、今の俺は42のおっさん。
とてもあんな気前よく金は支払えんわ
0441シャム(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:01:58.77ID:WxOLK5Sy0
>>440
エコだろw
0442(長野県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:03:12.76ID:4359LBVm0
スシローが不味くて食えん
0444シンガプーラ(奈良県) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:59.46ID:/jSDDO+C0
家から歩いて10分ぐらいの場所にくら寿司の旗艦店があるんで行ってみたんだが、小さいしシャリが不味いしでびっくりしたね
地魚扱ってる地元の回転寿司がいいねやっぱ
0445ピクシーボブ(庭) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:48.47ID:VrdCLvR40
カッパ寿司は
とてもおいしいよ

一皿が55円だし
1750円で食べ放題だし
0446ボルネオウンピョウ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:09:50.74ID:VPwN4yn30
>>408
口コミじゃないか?
0447バリニーズ(百万畳の稲穂の村) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:53.44ID:jMer+ybV0
スーパーの生寿司のほうが美味いの?
0448ラグドール(愛媛県) [AU]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:39.58ID:MBVT8STn0
酢脂漏てチョン資本に成り下がってたのか、今後もかっぱ寿司行くわ
0449ボルネオウンピョウ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:11.04ID:VPwN4yn30
>>447
最近ビックリするくらい旨くなっててわろたわ
0450マンクス(茸) [BR]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:08.08ID:YomfmtAy0
くら寿司は海苔と醤油がクソクソクソクソ不味いんでびっくりしたわ
ネタなんて五十歩百歩だけど海苔と醤油は違いが出る
0451ターキッシュバン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:38.70ID:I9Mf+7Av0
いや違う

最近は旨くなった、特にシャリ

だが、そのシャリがやたら小さい
0453アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:16.91ID:q6n5Zehf0
スシローはシャリが小さくて、ネタをめくって見ると笑えるレベル
あの小ささは異常
980円のマグロのセットを頼んでみたら、写真詐欺すぎてて、オカンが激怒してうちはスシローには二度と行かなくなったわ

かっぱ寿司は食べ放題もやってるだけあってシャリの大きさは普通
0455アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:20:36.06ID:q6n5Zehf0
くら寿司は最初におしぼり一枚しかくれないから何となく居心地が悪い

はま寿司は平日の90円の日に味噌汁無料クーポン使えばコスパだけは一番良い

魚米はおしぼり使えるから最近はよく行くが、全体的に平均的

やっぱり廻し寿司活がコスパと味のバランスで最良
あのマグロ100円はすごい
0456(大阪府) [FI]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:20:42.40ID:OgwQ8Jzk0
安かろう不味かろう
0458ボンベイ(星の眠る深淵) [HU]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:21.98ID:ADohLZLH0
>くら寿司の場合、スシローやはま寿司など同等の力を持つ同業の競合が複数存在するため、競合に流出した顧客を取り戻すことはマクドナルド以上に難しいと考えられる。

>かっぱ寿司でこれだけ長期にわたって客数が減っているのは、スシローなど同等の力を持つ同業の競合が複数存在するためだ。

この記者アホだろ
文章構成力や語彙が少なすぎ
0460黒トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:54.34ID:QgrEJJMI0
接客なんてあるのか?
端末で注文してトレーに流れてくるって聞いたが。
0461イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:57.07ID:7GG88ZK10
>>457
なんでも秋葉原に女性だけが握ってくれるお寿司屋さんがあるらしいぞ
でもって美人揃い(多分)
しかもおいしい(多分)
こんど行ってみたらいいよ
0462オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:31.79ID:brc9Wq220
このままスシローが機械化IT化をやり出したらもっと差が付くで
他社は早めにコピーした方がいい
0464ブリティッシュショートヘア(岡山県) [IN]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:51.47ID:6icHjEgk0
>>274
かっぱ寿司は食べ放題1択だな
ふつうにタッチパネルで注文すると皿が届いてないのに会計だけはしっかりカウントされるなど
けっこうな頻度でちょろまかされたりするから気をつけたほうがいい
0465パンパスネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:44.87ID:9oxwEQP80
かっぱ寿司のシャリが砂糖入れ過ぎで気持ち悪い
0466リビアヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:44:31.00ID:iSKXhupN0
まあ、ちょっと金足してすしざんまいにいくわな
0467スナドリネコ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:18.10ID:eLNy0zOo0
 
ちょっと、シャーベットマグロ食べれなくなるじゃん

 
0469カラカル(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:26.92ID:a0SIhP1X0
くら寿司は二度と行かない
0471セルカークレックス(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:51.25ID:w+Ql0urD0
かっぱ寿司久々に食ったらめちゃくちゃ美味くなっててビビったんだが
10年くらい前はマジで残飯レベルだったのに
0473イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:27.83ID:7GG88ZK10
>>471
2014年からネタの加工を向上ではなく店舗でやるようになったんだとさ
それで品質面では他のチェーン店系と同じ土俵にたった

俺もかっぱ寿司が他のチェーンよりまずいとは思えなかったが、
よく考えたら近場にできたのは2015年くらいだ
0474オセロット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:05.33ID:q70zaOci0
流石にかっぱ寿司ならスーパーのパック寿司のがまし
0476ラグドール(愛媛県) [AU]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:42.81ID:MBVT8STn0
クルクルとはいえ、同じ看板掲げてても店舗格差は結構あると思う
それも、当たり店はあまり気にしてないが、ハズレ店は印象に残りやすいからな
0477ヨーロッパヤマネコ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:30.07ID:Qm7IRZwS0
カッパキャラを捨てた時点でセンスないだろ
他に取り柄ないのに
0482スナドリネコ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:29.62ID:eLNy0zOo0
 
真夏の炎天下の中冷たく冷えて赤い点々がいっぱい付いたシャーベットマグロを食べたいからかっぱ寿司にいくのに

あのシャーベットマグロ食べれなくなったらこまるじゃん

 
0483パンパスネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:24.62ID:+q4EqGOg0
かっぱ寿司 て アトムボーイ を潰していった回転寿司の先行者だったのにな
驕れる者久しからず でネタ・素材をケチって凋落していった
0485ラグドール(愛媛県) [AU]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:29.10ID:MBVT8STn0
ただスシローだけはチョン資本というイメージだけで、どこの店舗であってもクソだと思ってる
0486アンデスネコ(家) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:13.92ID:ooRnUCLv0
チーズポテトフライとビールでダラダラ過ごせるかっぱがいいわ
0487デボンレックス(岡山県) [CH]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:48.36ID:drGUsfms0
スシロー、かっぱ、はまは似たり寄ったりだわ
くら寿司はネタが痛んでて論外だった
注文して出てきたやつでそれだからな
昔食った時は食えたのに今のは無理

てか大手チェーンじゃない地場の回転寿司屋に行った方が美味しいよな
0488トンキニーズ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:08.73ID:BQdunv/j0
美味い不味いじゃなくて資本が韓国だからってだけで叩いてるおバカなレイシスト多くて笑ったw

ただ、スシローは最近やたら実質値上げかまして来たんであんま行かなくなったけどな。
安さでは平日のはま寿司なんだが、回転しなくなったら案外不便なんだよなあ。
0491ラガマフィン(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:24.41ID:SqZ1/NSX0
スシローがいちばん高いよな
高ければうまいのはある意味当たり前なのだが
うまいというイメージをもたせるのはいい戦略だろうな
0492クロアシネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:29.54ID:68Oo4EOz0
昔は地元にかっぱ寿司しかなかったんや
かっぱ寿司はド田舎限定かと思ってたけど、地元が創業で納得したわ
0495(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:02.35ID:XG7ayCPc0
>>1
だけどカッパにはサラダ軍艦があるでしょう?
0496ラガマフィン(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:44.62ID:SqZ1/NSX0
かっぱの地下には地上への出口をコンクリートで塞がれて白骨化したかっぱの死骸がたくさんあるだろうな
0500ライオン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:51:45.87ID:TXJC4+230
>>13
俺もお前みたいな度底辺舌が欲しかったよ。
数年前興味本位で行ってみて心底吐き気がした。
あれは寿司じゃない。
0501マーゲイ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:00:38.05ID:lTO2eks30
かっぱは味以前にバイトしてた時1時間以上早く出勤するよう言われてただ働きさせられてた恨みがな
0503ぬこ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:10:43.37ID:ztw6Qd0I0
基本百円の回転寿司にはいかないで少し高い皿もあるような所で百円の皿ばっかり食べるのがコスパ良い
0504ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:11:08.85ID:38hasBjR0
色んな種類を摘むのも良いけど、好きなネタばかり頼んでも文句言われないから回転すし好きだわ。

地元の寿司屋はコースの他に追加でえんがわ3貫頼んだら
「えんがわを多く注文されると困る」と言われてから行かんようになった。
0505ユキヒョウ(茸) [AR]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:12:51.37ID:kIACkdCs0
はま寿司は昔評価最低だったのに最近はそうでもないよな
ペッパーと醤油がたくさんある以外良さはわからん
0506アビシニアン(東京都) [TW]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:15:48.54ID:+hA7hVal0
寿司にこだわるから駄目なんだよ

ダイソーと提携して、100均商品も一緒に流してみろ

ガキとババアが興味もって取りまくるから


あ。俺すごいアイデアいっちゃった?
0507ラ・パーマ(光) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:19:06.88ID:3vXKvSGd0
そういや何年も行ってなかったな回転寿司
明日すしえもんにでも行ってみるか
0508サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:22:25.05ID:TiEhhtXN0
>>119
これを見に来た
0510メインクーン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:39:46.59ID:dUJiKdsd0
不味いって程じゃないけどたまにまわらないすし屋で食べるとああこれが寿司だなって思う
家族で気軽に行く分には回転寿司で十分だわ
0514ピューマ(家) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:47:17.97ID:l6Gxw3zP0
くら寿司スシローかっぱ寿司酷いよね
前はスシロー美味かったのになぁ
前は毎週末100円寿司行ってたけど最近は2週間に1度回らない寿司行ってる
0517パンパスネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:20:16.06ID:+q4EqGOg0
>>515
そこまで書くならちゃんと店名くらい書けw

まあクルクル廻らない寿司は、目からウロコだったけど
なんか寂しいな、あれw
0519デボンレックス(福島県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:29:12.46ID:NIRKEC650
不味いのに代表するチェーン店になれると思うの?
0522スナネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:32:07.12ID:EMBTyJEK0
回転寿しで皿に蓋されてない時点でダメだ
唾やハエ付いた物なんて食えるか
0523アジアゴールデンキャット(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:39:39.79ID:ir/0Nusv0
ユピピハウスは16号線のスシロー裏にあるけど
店で岡くんに遭遇した人居る?
0524コーニッシュレック(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:41:16.93ID:Yu2bj8XM0
もう日本のカッパはいなくなってきてるからな
0525サバトラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:43:22.77ID:GgAd+hAE0
かっぱマズイとか言ってるやつは行ってないだろ
最近のかっぱ寿司はずいぶん良くなったぞ
株主優待券で定期的に食いに行ってる俺が言うんだから間違いないぞ
0526コドコド(滋賀県) [ES]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:44:04.21ID:l0UCsvzl0
確かにかっぱはまずいってイメージがなんか付いてるな
行ったことないけど
0527ボブキャット(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:44:07.10ID:eEM5wlkN0
>>517
回ると廃棄の怖さから、さっ引いてネタが小さくなる。
回らないと、業界最高のネタの大きさだから、
いかにピーキーな商売かって事さ。
0528ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:44:50.21ID:6EyGeMJ00
まず店内特に寿司レーンが汚いのが多いわくらは
0529ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:47:18.13ID:uu4wBVae0
昔はかっぱ寿司不味くてしばらく行ってなかったけど最近行ったら店員の接客いいし寿司も美味くなってた
コーンマヨのマヨネーズがクリーミーで特に美味しい
0530(京都府) [CH]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:47:50.98ID:7xi8War20
>>13
回転寿司で接客レベルwwww
0532サバトラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:48:06.21ID:GgAd+hAE0
ちょうど連休明けからスマホアプリでビール何杯でも半額やぞ
お前らもかっぱ行っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況