「八百長国会」に全政党の支持者も無党派層もキレてよい:臨時国会総括

第200臨時国会は9日閉幕した。野党による内閣不信任案提出が、解散総選挙の引き金になる可能性も含めて、
会期末最大の焦点のはずだったが、与野党国対政治の馴れ合い交渉の結果、
閉会中審査で「桜を見る会」問題について話し合うことを条件に、不信任案提出は見送られた。
このニュースを聞いた時点で「八百長」の3文字が脳裏に浮かんだ。

https://i.imgur.com/UhWUhSF.jpg

「戦闘体制」でないのに政権打倒とすごむ野党の欺瞞

「桜」で安倍政権を散らすつもりの意気込みで連日わめきちらしていたのはなんだったのか。
結局、立民と国民(あるいは社民も含めた)の合流に目処が立たず、いま解散総選挙に突入したら勝ち切る自信がないからではないか。

そもそもこの両党が本気で政権を取る気がないのは、全国の衆院選挙区の支部長空白地域がいまだに多いことからも明白だ。
たとえば妻・河井あんり氏の選挙違反疑惑で、法相を辞任した河井克行氏の広島3区。いまこそ千載一遇の好機というのに、
国民民主党時代の塩村あやか氏がバックれたあと、立民も国民も支部長が確定していない。
いや、それどころか立民に至っては広島県内7区の支部長が誰もいないようだ(9日現在、党サイト参照)。
このことをひとつ取ってみても、枝野代表が口に出す「政権交代」など妄想だ。

いや、本人たちの妄想だけならまだよい。院外の国民に対しては威勢の良いことをいい、
院内の国対政治で取引をする。閉会中審査での「桜」追及は内閣委員会が舞台になるが、
当初から内閣委でやるべきという意見に耳をかさず、関係性の低い予算委での追及に血道を上げていた。

だったらなぜ最初から内閣委でやらないのか?予算委のテレビ中継目当てだということくらい、
ネットをやる国民は気づいている。本気で政権交代を狙う野党支持者がいるのであれば、
この詐欺的なパフォーマンスに怒らずしていつ怒るのだ。

ネットの自民支持層の離反に拍車

与党も与党だ。原英史さんから報告があったとおり、森ゆうこ氏の懲罰請願は「保留」扱い。
このまま審査未了となり、参考資料として一緒に提出された66,624名の皆さんの署名ともども封殺されることに決まった。

すでに前回の記事を書いて以来、大なり小なり安倍政権を支持してきた人たちも愛想を尽かしはじめている。
特に保守層の失望は予想外に大きい。「安倍総理は信じているが、森山国対委員長は許せない」と、
自分に言い聞かせるように一縷の望みを首相にかける者も散見されるが、森山氏が官邸の制御外で動くことはありえず、
彼らが現実を受け入れて冷めるのも時間の問題だろう。

(続く