X



久保田早紀ってデビュー曲の異邦人を大ヒットさせてすぐ引退したのか。清い人だな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
038632文ロケット砲(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/08(金) 03:27:11.64ID:xymj2yCa0
イホー人!
0387男色ドライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 04:08:08.45ID:rfLFGIAI0
半分は編曲の萩田光雄のおかげじゃないかな

1975年「シクラメンのかほり」(布施明)他で、76年には「メランコリー」(梓みちよ)で2年連続して日本レコード大賞・編曲賞を受賞。

アレンジ代表作

岩崎宏美  二重唱
太田裕美  木綿のハンカチーフ
      雨だれ
山口百恵  イミテーションゴールド
      秋桜
      横須賀ストーリー
      プレイバックPart2
久保田早紀 異邦人
郷ひろみ  HOW MANYいい顔
      マイレディー
あみん   待つわ
中森明菜  少女A
      飾りじゃないのよ涙は
安田成美  風の谷のナウシカ
中山美穂  BE-BOP-HIGHSCHOOL
      C
南野陽子  吐息でネット
      楽園のDOOR
岡村孝子  KISS
稲垣潤一  あなたがすべて
小林明子  恋におちて
0389チキンウィングフェースロック(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 04:23:39.74ID:ea7+1rla0
>>2
まーだたべてーるでしーょーがー
0390ツームストンパイルドライバー(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 04:53:19.65ID:NGCQoUyZ0
ガチのヤンキーだったと親に聞かされたけど調べたら違ってた
0393フォーク攻撃(家) [IL]
垢版 |
2019/11/08(金) 05:48:28.37ID:Z0ru4Jiu0
ゲロゲリゲゲゲの山ノ内純太郎が大ファンなんだよな
0394ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 06:31:26.05ID:grzMjX/j0
サンヨー電器のCMでよく流れてたな異邦人
0395アンクルホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/08(金) 06:36:53.08ID:n7m6QYfp0
>>387
僕に触らせておくれ、とか好きだったなあ
やまがたすみこ、とか十代の姉妹のも

この辺のは探せばあるけど、図書館にはそんなに無い
わが区ではAKB、ベビメタが置いてある
ベビメタは三枚すべてあったりする

そういや編曲の重要性をラジオで誰かが言っていたな
最近の曲はそれが無いから、とか言っていた

フォーク的なのは八十年代から徐々に消えていったのかな
街角で、なんだろうこの曲はとか、懐かしさに足を止めることも無くなったのは寂しいけど
個人的な好みではないAK○系の曲を耳にしないのは幸い

石丸のレコード館はもう無いし
0397アンクルホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/08(金) 06:43:28.75ID:n7m6QYfp0
クラオタの奴が、古典ーロマンー印象ー抽象ってのが
ほとんどの芸術表現の流れで、傑作も漸減していく気がすると話していた

これは邦楽というか歌謡曲にも言えるのかな、なんて最近の音楽で聴きたくなるような曲があまりないので、こじつけで w

ジャスラックとかジャニ、AKBが席巻しているというかなんというか、そんな音楽環境だからかなとも

その時々に好きな曲がたいていあったような気がするので、もう回顧するしかないのかな

俺の中では、異邦人はまた格別の曲
0398目潰し(北陸地方) [KR]
垢版 |
2019/11/08(金) 06:59:11.48ID:M0aE9Xj80
二度咲き夢咲き狂い咲き
0399ジャンピングカラテキック(東京都) [BR]
垢版 |
2019/11/08(金) 07:10:28.09ID:DT1BpeZ/0
絵に描いたような陽気なリア充キャラ
竹内まりや

物静かな謎の美女
久保田早紀

同時期に出てきた二人の差は旦那の才能か?
個人的な幸福とは無関係ですが
0400スターダストプレス(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/08(金) 07:11:18.73ID:MrANw0kx0
子どもたちは空に向かい
0403アンクルホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/08(金) 07:40:19.91ID:n7m6QYfp0
翼を下さい、との差はなんなんだろうな
異邦人も違う良さがあるけど

翼・・はコンクール出場の数時間前に急遽作って、なんて話しがあるけど本当かな
外国の名曲で、数時間でできたなんてのもあるから、時間には関係ないのかな
0404ストマッククロー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 07:59:32.08ID:j7XRbs/y0
綺麗だったし曲も悪くないんだけど、CMのイメージとオリエンタルなイントロだけのヒットだった。編曲家の作品みたいなもんだろあれ
0405ヒップアタック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 08:05:25.04ID:ADjEzYg90
>>387
>>404

以前モーヲタが言ってたんだけど
「つんくはメロディラインを鼻歌で吹き込んでいるだけでいい曲になるかどうかはアレンジャーの仕事で決まる」

もっともつんくはプロデューサーでもあるからそのアレンジャーの氏名権をにぎっていたんだろうけど
0406トペ コンヒーロ(三重県) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 08:19:15.64ID:uM6lG0aU0
>>3
下手すぎるからだろ
0407スターダストプレス(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/08(金) 08:41:49.08ID:MrANw0kx0
両手をひーろーげ
0408キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 09:28:31.73ID:3tDsJx550
宗教に傾倒してなかった この人
0409稲妻レッグラリアット(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 09:34:51.18ID:2vXBhVEQ0
湘爆のラーメン屋でかかってた
0410足4の字固め(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 09:42:08.82ID:i+Q/XlbW0
トムキャットは?
0413ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/11/08(金) 10:09:39.44ID:+gy6tkjT0
何言ってんだ
途中エアメールスペシャルで歌謡曲路線に傾倒されたが
久保田早紀名最後のアルバム2枚ネフェルティティ、夜の底は柔かな幻の2枚はこれぞ久保田早紀って楽曲のオンパレードだわ
0414ドラゴンスクリュー(茸) [DE]
垢版 |
2019/11/08(金) 10:21:37.75ID:lJaLL+rw0
最近行き着けのライブハウスに来たわ
ゴリゴリのクリスチャンで知人の教会ピアニストのツテで何とかアポ取って出演して貰ったって
「布教活動の一環として」ならいいですよーって事だった
声は衰えてなかったし還暦前後だろうけどとっても上品で笑顔の素敵なベッピンさんだった
ちょっとアンニュイで無口な影のある女性のイメージだったからビックリしたわ
0415ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/11/08(金) 10:38:30.34ID:+gy6tkjT0
>>414
いまの久保田早紀ってか久米小百合の楽曲もいいぜ
テヒリーム33は賛美歌ってより久保田早紀がクリスチャンとして曲をつくったらこんな感じだよなぁ…って楽曲ばかり
0417アトミックドロップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 11:43:03.29ID:f+NkoSuV0
お父さんが三洋電機で異邦人が売れたから三洋電機内にプロダクション的なモノを作りバックアップしだしたらその後サッパリ売れなくなった人だよなw
0421河津掛け(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:41:38.43ID:gQ9dtkVm0
>>305
小学生かよ
0423スターダストプレス(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:05:45.31ID:MrANw0kx0
鳥や雲や夢までも つかもうとしている
0424ダイビングフットスタンプ(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:27.78ID:f2j+XQPn0
>>417
後の曲も良いのだが、あまりにデビュー曲の印象が強すぎるんだろう。
0425ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:20:24.91ID:az8tOM3P0
フェアチャイルドのボーカルが美人だった
0426急所攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:23:45.05ID:SstngsN00
遊佐未森、野田幹子、沢田聖子と

振り返って掘り下げたのは多くいる。
0427アキレス腱固め(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:24:28.35ID:/HfHFGfx0
>>425
今でも好き
0428レインメーカー(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:26:05.40ID:0QMsrLlC0
ここはどこ?今はいつなの?私はだあれ?
0429アトミックドロップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:28:46.56ID:f+NkoSuV0
この人は若い頃美人さんだったけど最近の写真をみると面影を残し良い年のとり方している
芸能人をヤメたせいかな
0430フェイスクラッシャー(庭) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:37:03.00ID:4YMhyV/L0
>>46
オレンジエアメールは名曲なのにヒットしなかったな
残念だ
0431急所攻撃(光) [CO]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:42:47.34ID:tk6snZZ20
「九月の色」「ねがい」あたりもヒットしておかしくなかった
けっこうタイアップのハマり具合で売れる売れないに差がついた時代
0433ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:01.88ID:oXdfMTYN0
>>430
ジュースか何かのCMではよく耳にしたんだが
0434アイアンクロー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:03:17.82ID:kxGe2vif0
久保田早紀の美しさは色あせないな
0435シューティングスタープレス(長野県) [GB]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:07:38.63ID:5PE5/Lcn0
>>433
キリンオレンジのCMソングだったよ<オレンジ・エアメール・スペシャル
同じ時期に太田裕美が歌ってた南風 - SOUTH WIND -もキリンオレンジのCMソング
0436張り手(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:09:49.35ID:roz7f/lC0
木霊たちはそれに向かい
0437スターダストプレス(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:10:56.91ID:MrANw0kx0
太田裕美の南風懐かしいな
俺が1くらいの時だ
0438足4の字固め(SB-iPhone) [MO]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:11:31.48ID:fSkQoEX70
>>131
アムウェイに飛んだ
0439スターダストプレス(愛知県) [KR]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:17:42.31ID:I+AyEF3m0
なんで昭和歌謡に位置付けなきゃなんないか
しかしドリカムはOK
0441オリンピック予選スラム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:34:29.75ID:rGF3nWnU0
>>437
1才の時の記憶って何か強烈なトラウマに成るような事でも有ったのかな、ご愁傷様です。
0442ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:41:51.54ID:PERGXxMJ0
佐々木希、北川景子クラスの美女が
作詞作曲演奏歌唱の能力あった感じ
背は低くかったけど
0443スターダストプレス(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:43:32.35ID:MrANw0kx0
>>441
15のミス
0444チェーン攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:44:41.14ID:wFh/2+ob0
>>367
ミス・セブンティーン・コンテストの一次審査を通って
2次審査の水着審査を固辞する人がヌードになんかなる訳ないよ
割と裕福な出だし、脱ぐ理由が全くない
0446ドラゴンスリーパー(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:49:26.18ID:zpGcJSe50
美人だよ
0447レインメーカー(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 22:03:55.73ID:0QMsrLlC0
ちょっと振り向いてみただけの魔方陣
0449アキレス腱固め(東京都) [IT]
垢版 |
2019/11/08(金) 22:17:48.67ID:5wwI1Yhk0
>>220
ジブリ音楽で有名な久石讓は
国立(くにたち)音楽大学卒業生だかな
0450ヒップアタック(東京都) [EU]
垢版 |
2019/11/08(金) 22:18:23.82ID:lEqCxpqV0
仕事で福島の東邦銀行の漢字の説明するときには

邦人の邦だと法人の法と誤解されるので、異邦人の邦と言えば一発で理解が得られた。
0452サッカーボールキック(東京都) [UA]
垢版 |
2019/11/08(金) 22:32:33.36ID:ilByMRsq0
太陽が眩しかったんだろう
0454フォーク攻撃(東京都) [IE]
垢版 |
2019/11/08(金) 22:39:29.22ID:iWWRKOoC0
イントロが神がかってる
0455スターダストプレス(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/08(金) 22:41:20.94ID:MrANw0kx0
>>453
飛んでイスタンブール
0458ハイキック(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 23:17:15.35ID:KeD3+844O
>>457
たいして似てない
これ知ってるけど
0459アトミックドロップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/08(金) 23:19:48.36ID:f+NkoSuV0
>>457
メリーポプキン、これまた懐かしい
こんな顔してたっけ?

これが元歌だったら異邦人のアレンジの勝利じゃね?

この歌は日本語歌われいたような?
サビの部分
思い出〜すは あの日の〜こと
0460エルボードロップ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2019/11/08(金) 23:57:34.79ID:O1g+SgaT0
異邦人を口ずさんでると途中から魅せられてになる!不思議!
0461膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 00:26:31.60ID:VB33z0CF0
>>457
日本でもとても有名な曲だけど異邦人がリリースされたときに
パクってるなんて言われなかった

悲しき天使 森山良子 1968
https://www.youtube.com/watch?v=rPiTjU9_52s
0463フェイスクラッシャー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 00:31:21.00ID:OcKkPI210
悲しき天使はロシア民謡がベースじゃねえの?
ずっとポール・マッカートニー作曲だと思ってたけど違うのな
0464ハイキック(家) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 00:37:38.73ID:uyN26uaw0
昔2chで、「久保田早紀が脱いでいた」、「それは嘘だ」、で言い合いになって、
オレは実際に雑誌のグラビアでヌードを見ていたから、「脱いでいた派」で、
でも「嘘だ」派の理屈が優勢になったとき、誰かがスキャンをうpして、
「嘘だ」派が一斉に無言になってしまったことがあった。
ヌードといっても乳首をみせない>>295が言うとおり「大したもんでなかった」けど。
0465パイルドライバー(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 00:47:19.91ID:5tQrGyweO
>>462
この程度でパクリなどと言えるわけない
0467フェイスクラッシャー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:24:37.08ID:3L8ISgFh0
>>403
作曲はあまり時間は関係ないですね
調子良く曲が出来る時はパッと出来るし
そういう時の方が良い曲の事が多いですね
プロの作曲家なら例えば「今から10分で1曲作って下さい」と言われれば10分で1曲作る事は簡単ですが、10分で作るのではなく、10分で出来ちゃった曲の方が強い曲の事が多いです
0468ニーリフト(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:02:36.14ID:VZLlZclL0
マニックなんとかプリーチャーズとかアルバム1枚出して解散とか言ってたイギリスのガキどもに爪のあか煎じて飲ませたいわ
0470イス攻撃(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:21:16.34ID:JpSopoZe0
>>464
北朝鮮の日本人拉致誘拐なんてバカなことをいうなと言っていたテレビスタジオの人たちが
北朝鮮が認めたという報道で静まり返った現場にいた人の報告を思い出しました w

・・・アイコラだと言う人はいなかったわけですね
しかし三十年前のを保存していたわけですか

わたしも半世紀前の本を今でも持っていたりしますが、さすがに雑誌は無い・・・かな
0473アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:31:36.25ID:dhfpihde0
>>43
俺も同感だよ
世間では「一発屋」とかバカにするけど、世の中には一発も当てられない歌手も山ほどいる中で1曲とはいえ秀逸な曲を聴かせてくれたんだから感謝しないとな
0474キン肉バスター(東京都) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:37:10.23ID:zpTnU9fH0
当時、久保田早紀と近田春夫の対談記事読んだ記憶ある
けっこう気が強い女の印象
八王子のヤンキー説信じちゃった
0477キチンシンク(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:04:52.48ID:+Bezoxb50
>>457
噴飯
これはこれで有名な名曲
0478キチンシンク(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:05:15.95ID:+Bezoxb50
>>459
>これが元歌だったら
全然違うってばw
0479ハイキック(茸) [CL]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:06:04.23ID:oTjA5TNl0
スピリチュアルの先駆けみたいなイメージ
「アクエリアンエイジ」とか地球が滅んだ後の幻想的な未来の歌
「25時」の遺跡に一人たたずむみたいな空虚感もよかったなあ
0480キチンシンク(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:06:18.10ID:+Bezoxb50
>>462
だからカバー曲だってばw
0481イス攻撃(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:44:39.38ID:Cwov+46X0
>>455
飛んでスクランブール

リラックスしたい せ
ックスしたい せ
ックスしたい せぅかくだから
0482ヒップアタック(香川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:59:36.04ID:w2t/wwwD0
歌番組のセットに本物のラクダが引っ張り出されてたような気がする
0483フォーク攻撃(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:02:00.88ID:sSai+AF00
70年代や80年代はシンガーソングライターがわんさか出てヒットを飛ばしてたけど、最近はほとんど見かけないな、やっぱデジタル化になってコピー出来るから金にならないので才能持ってても本気に曲を作らなくなったのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況