X



「道の駅」って何?どうやら駅じゃないらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239アビシニアン(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/29(日) 09:14:56.05ID:dNME4cQz0
>>158
お前んとこはそこまででもないだろ

北と北東にある二県は伯仲してるが
つうか岐阜の道の駅どう考えても
必要がない所があるんだよな

具体的には柳津とか柳津とか柳津
0241メインクーン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/29(日) 09:22:22.85ID:mBvU2+kq0
>>198
車中泊よりは〜ってのも一定の需要があるだろうが
バイクやチャリのツーリング部隊を相手にやって行くのもなかなか良いかと思う
0243シャム(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/29(日) 12:04:28.52ID:eV/TS6w70
>>203
アイツはもうただの車内調理人やろ
0244マーブルキャット(三重県) [AU]
垢版 |
2019/09/29(日) 12:15:51.36ID:dOVKgte90
>>206
岐阜の道の駅は大手工場の近くが多いの必要だから
民間人用に作ってない
0245マーブルキャット(三重県) [AU]
垢版 |
2019/09/29(日) 12:17:23.79ID:dOVKgte90
>>239向けだった
トラックの時間調整の為のスペースだよ
大手が絡んでるところは大体こんな感じ
0247マレーヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/29(日) 13:15:43.69ID:NANXuZzj0
https://dic.nicovideo.jp/t/a/

>駅は旧字では「驛」と書き、「馬」と「睪」とに分解が
>可能である。「睪」は音を表す部分であるが、この字は>もともと「目+幸(刑具)」の会意文字であり、罪人を
>「次々と連ねて」面通しするという意味を持つ。これに
>「馬」を合わせることで「一定の距離を置いて次々と連
>ねて設けた、馬を乗り換えるための中継所」を表し、宿>駅としての「駅」の意味に通じるようになったわけであ
>る。


つまり鉄道駅って意味は後付けだからなー
道の駅の方が本来の意味としては近い。
0248スフィンクス(京都府) [US]
垢版 |
2019/09/29(日) 13:18:24.54ID:JQRRDM+K0
道の駅の駅はナースステーションのほうのステーション「駅」の意味やで
0250ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/09/29(日) 14:02:17.50ID:KHl9Yca40
>>239
名前欄は何故か愛知県になってるけど住んでいるのは岐阜県です。
愛知県は東三河のR23バイパスが開通するまで道の駅は無かったと思う。
0252ピクシーボブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/29(日) 14:08:32.93ID:1PieRbMd0
税金の無駄遣いとは言わないけど
これをやるほど地方は衰退するんだよな
農家に補助金を配っているのと変わらない
0254アビシニアン(ジパング) [AT]
垢版 |
2019/09/29(日) 14:32:38.15ID:9tDHInxa0
魅魑の駅
0256キジ白(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/29(日) 14:55:37.80ID:2Vy/INRG0
>>230
静岡県伊豆には村の駅もある
0257キジ白(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/29(日) 14:59:11.17ID:2Vy/INRG0
>>219
富士市にある旧吉原市の中心にあるバスターミナルも
吉原中央駅だ
0258メインクーン(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/29(日) 19:23:52.31ID:8qsMM8W00
えき
〖駅〗 (驛) エキ うまや
1.
《名・造》鉄道の停車場。旅客・貨物を扱う所。
 「最寄りの駅」
2.
《名・造》昔、街道の所々に設けて、交通・通信のために馬・舟・人夫などを供給した所。宿場。馬継ぎ場。
 「宿駅・水駅・駅舎・駅路」
0259スコティッシュフォールド(茸) [US]
垢版 |
2019/09/29(日) 19:42:35.95ID:/Q81T6w20
近くのコンビニで買った弁当食う営業車で昼休みだけは駐車場いっぱい
中の客はゼロなんて可哀想なとこ有るです
0261オセロット(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2019/09/29(日) 22:17:38.13ID:WvZMg7wl0
道の駅はかつて鉄道の駅があった場所しか認定されない
鉄道は個人の物でもいいらしい
調べたら全部駅舎跡地だった事実
0265トンキニーズ(広島県) [US]
垢版 |
2019/09/30(月) 11:26:32.70ID:bk0gOToU0
安くて美味しいレストランもあれば、高くて美味くもないレストランもある。駅によってコスパとクオリティに雲泥の差がある
0266スノーシュー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/30(月) 11:40:37.57ID:J7dgjwOE0
道の駅って、「道の駅を作るぞ、客を集めるぞ」っていうやる気のあるところから、
「なんか道の駅ってのがあるらしいから、既存の施設を道の駅に登録するか」という、
まことにやる気のないものまで千差万別。
ホームページとか、何年も前の「ホームページ開設しました」が「新着情報」だったりする。

お前のことじゃ!
おがわまち!!
0268アムールヤマネコ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/09/30(月) 11:56:34.87ID:03MHFuo60
未知の液
0269アジアゴールデンキャット(東京都) [PL]
垢版 |
2019/09/30(月) 11:59:12.27ID:J0ndJtbZ0
>>143
漁港に併設
レジャーボート向け
0270サーバル(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/30(月) 12:18:17.14ID:yrbe+Efw0
駅やろ
宿泊施設を全てに備えれば完璧に駅となる
0273オリエンタル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/30(月) 12:23:42.43ID:UqwM7EEp0
実家近くの道の駅は完全にDQNの集り場
コンビニ前に群れられるよりはマシか夜中にあんなとこ行かんしな
0275(庭) [ES]
垢版 |
2019/09/30(月) 12:43:36.66ID:HiFnypLf0
連休に行った舞鶴の道の駅がカオスだった
深夜0時過ぎてんのに、パジャマ姿の子供が走り回ってたり
中年夫婦が道端にしゃがんでパンかじってたり
汚い公衆便所で歯磨きしてたり
ミニバンのバックドア開けて端と端にロープ渡して洗濯物干してたり

まるで東南アジアだった
0279ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/30(月) 14:35:12.55ID:MVszATdS0
農家の名前入り、って言ってもみんな農協の管理下なのな。普通に農家持ち寄りの市場はいつできるんだ?
0281白黒(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/30(月) 15:09:39.27ID:59dZ8Kyg0
>>278
松阪牛で有名なあの駅弁屋さんか
0282黒トラ(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/30(月) 15:35:04.49ID:CCFgF3Pe0
街の駅とか旅の駅とかもあるよな
駅グループおそるべし
0284バーミーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/30(月) 22:23:27.87ID:L7BW+Sm00
もうじき空の駅も登場する
0285コラット(ジパング) [LT]
垢版 |
2019/09/30(月) 22:24:50.90ID:Onc/NAWX0
>>8
一つ賢くなれた
0288サリーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/01(火) 13:32:55.23ID:NDNRz6Yg0
前にJAF呼んだとき「道の駅○○の近く」と何度も言ってるのに
「○○駅のそばですね?」とオペが返してきて疲れた事がある

途中で他の人が変わってくれたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況