X



MAZDA2、MAZDA6、グローバル車名の国内導入急ぐ、マイナーモデルチェンジで改名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニックン(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:37:05.32ID:KaP/Dmh80●?2BP(4000)

マツダではアクセラ後継のMAZDA3の販売が始まっている。
そして、MAZDA3に限らず、今後のマツダの国内向けラインアップは、モデル名がグローバルネームに統一されていく。
2019年の夏から秋にかけて予定されているマイナーモデルチェンジで、MAZDA2、MAZDA6が国内導入される見込み。

MAZDA6は、フルモデルチェンジに向けての開発も進行中。
これはFRプラットフォームを採用。
上級エンジンは、ガソリン 直列6気筒 SKYACTIV-X、ディーゼル 直列6気筒 SKYACTIV-Dで、いずれもマイルドハイブリッドとなる見込み。

https://car-research.jp/mazda/mazda2-mazda6.html
https://car-research.jp/directimgsymln/2018/03/mazda6-atenza-wagon.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=s-5ZqUahsK8
0003さっちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:38:08.00ID:5q8waW5v0
マツダの車は顔が全部同じように見えるな
0006カッパファミリー(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:26.12ID:tck5RLR10
球団と一緒でインチキくさい
0007ラジオぼーや(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:27.63ID:P57JDOXw0
この前初めてこの色のマツダ車走ってるの見たわ
0011KEIちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:47:02.19ID:r7EYZ0MI0
松戸SPEED
0012ちかまる(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:47:08.41ID:DXo9/kYM0
ユーノスとか
0013Happy Waon(三重県) [KR]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:48:01.34ID:GoKsBZ5H0
ペルソナで
0014いきいき黄門様(家) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:49:15.82ID:8qSBc14T0
MAZDAのクルマってなんでこんなにかっこ悪くなってしまったんだろうな。
0015ピアッキー(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:49:34.94ID:57Nww04u0
再来月にはMazda2になるらしいが、年次改良の内容がまったく漏れてこねえぞ
どうなってる
0020ミルバード(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:54:56.76ID:x7bagDcW0
そんなことよりロータリー車をいい加減だせよ。
0021スピーディー(ジパング) [VN]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:55:28.72ID:V8lV49LY0
何乗ってる?って聞かれたら松田さんって答えてたんだが
まさか本当に松田さんになるとは
0026アリ子(江戸・武蔵國) [CA]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:59:09.73ID:n1cUe7CA0
マツダは素晴らしいクルマを作っているので何も心配はいらない
私は買わないがこれからも変わらずにいてほしい
0029ピアッキー(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:05:31.69ID:57Nww04u0
>>26
買って応援しろ
ガチで潰れるぞ
0033エネモ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:08:43.75ID:wyxxzlYs0
ソアラとかアルテッツァとか色々名前が消されて全部同じ顔になったレクサスはどうなの
0036セフ美(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:10:42.22ID:K4/omBCc0
>>24
中に出すぞ
0037トウシバ犬(広島県) [CA]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:12:57.26ID:AjRHLtJ00
CX-3のベースがMazda2となるねじれ状態をなんとかしないと
0038ポッポ(空) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:13:06.50ID:0uk8BaZC0
マツダ社って顔がみんなデミオじゃん
後ろにつかれたらどれも同じ

デミオEXとかデミオ(大)でいいよ
0040ハッケンくん(山口県) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:14:24.40ID:sjzt2l0w0
今日、9か月連続前年割れって言ってたな
13%くらい減ってるとかwはよ、潰れろ
0041コロちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:14:25.14ID:rDTJ7hgj0
MAZDAは団塊ジュニア世代に中々買ってもらえんからな
MAZDA地獄なんて揶揄されるくらいだったし…
家電で言えば三洋、シャープみたいなもん
若い人にそんな悪いイメージないだろうけど、若い人が車を買わないからな
北米向けの工場をメキシコに作ったらトランプ登場で北米の利益も危うくなってるしヤバイかもね
0045タヌキ(空) [CN]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:20:57.29ID:j8SsnTYp0
フェラーリみたいにセカンドネームも付けたほうが所有者は愛着湧くような
0046カーくん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:21:48.19ID:x/mURCu+0
無駄なロングノーズ
0048エネモ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:25:18.42ID:wyxxzlYs0
右ハンドルでも足回りがペダルに干渉しない
ヨーイングセンター、ピッチングセンターに頭を近づける
重量物を車体中央に寄せる
フロントエンジンでこれらをどうにかするには鼻を伸ばすしかなかっただけ
0049損保ジャパンダ(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:29:05.89ID:nwJ9jLor0
今のアテンザが直6になる代わりにデミオクラスは3気筒になるんだろ
デミオのエンジンを二つくっつけたのがアテンザのエンジン
マツダの様な小メーカーは何かを得るために何かを捨てるしかない
0053はち(福岡県) [BR]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:45:11.71ID:YkEMD7f90
マツダはクルマニアを切ってハリボテに寄ってくる一見の客拾いに舵を切ったから持つダメだろ
だってデラがその手の客を引き止める接客できねーもん
0060はち(福岡県) [BR]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:58:52.69ID:YkEMD7f90
>>54
いや別にそれはいいんだけどねデラの人間の質の問題
駐車場に車止めてもやってこないし建物に入っても誰もこないしパンフもらおうとしても相手出来ませんって感じで商談やってない客はほぼ無視だぞw
そして車買ったお客さんでも整備に来た時放置気味だし、世間話するネタもほぼ無いような人間が接客したりとかw
クルマニアとかでもない限り入り辛いお店になってんだよ
0061イッセンマン(庭) [US]
垢版 |
2019/06/28(金) 23:13:08.91ID:RHxBLW1O0
>>60
うちの近所のディーラーは直ぐに誰かでてくるし見送りも必ずある 担当いなくても誰かしらついてるし
他の色や車が見たいと言ったら次の日持ってくるかその日に他の店舗に高速使って連れて行ってくれるぞ
0062さくらとっとちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/28(金) 23:26:57.39ID:ZoHeU4sh0
30年前 FC乗ってたけどロータリーがどうのこうのじゃなくかっこう好きだから買った理由ですが 今頃気づいた事あってフルノーマルのロータリーアイドリングの音 今のプリウス並みに静かだったよ!2年後 藤田マフラーで爆音小僧になったけどね〜
0063りゅうちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/28(金) 23:42:13.12ID:5RfpNE/j0
マツダに
マツダさん
マツダろく
0065よむよむくん(京都府) [CH]
垢版 |
2019/06/29(土) 00:00:52.22ID:bci5HKTS0
https://www.youtube.com/watch?v=qr5-IGlbKDA

タイム
ヒュンダイ Veloster N 1'18
VW GOLF R 1'20
タイプR 1'15

ゴルフRより遅い日本のスポーツカーいっぱいあるから
ついにヒュンダイにまで日本車負け始めたか・・

君はどれを買う?
Veloster N かな? なんせ安いし
だってさ
0068京成パンダ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 01:40:09.16ID:6RPhf0HN0
中古車相場のマツダ地獄が酷すぎるので車名ロンダすることにしました、まで読んだ
0071DJサニー(秋田県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 04:40:57.86ID:ErBkGxTx0
現行アクセラ乗ってるけど車体の割に席が激狭なんだと先日マーチに乗って気づいた Mazda3も試乗したけど狭さは変わらず
次はないかな…
0073ヨモーニャ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:41:38.46ID:NbuJ4Zjm0
平成の初めにこんなことやりかけてこけてなかった?
0074ミルミル坊や(東京都) [AU]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:47:13.91ID:t6c3Rv330
>>1
死人番号4番がなんで無いの?
0075きのこ組(庭) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:45:47.73ID:LYlQxRQs0
3シリーズとかA4とかはかっこいいけど
MAZDA6でなんだかなあ
なんで社名入れてるんだ
0076陣太鼓くん(青森県) [AU]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:50:22.29ID:YNX7p/wa0
>>54
それな
トヨタがダントツで売れるって
要するにそういうことだもんな
0079ひかりちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 07:50:43.78ID:Z2F2AqtO0
なんかバブル末期の頃のマツダみたいなことしててちょっと心配になる
0080サト子ちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:08:11.64ID:RdVn5Crt0
デザイン優先内装重視のMAZDA3が爆死してんだから路線を変えろ。
所詮、大衆車メーカーなんだから。
車オタの意見聞いたってろくなことならない。
0081はずれ(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:10:44.83ID:YfioUCoO0
デザインのために、後ろの居住性と視界犠牲にしてるから嫌い
あれ牢屋かよ
0082戸越銀次郎(東京都) [IN]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:11:35.73ID:R5Drt/9Z0
アンフィニ店復活の狼煙か
0083ハーティ(青森県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:13:46.75ID:nmrzaM6Y0
久しぶりにランティス見かけた、やっぱり今のマツダ車よりいい
0084エチカちゃん(光) [CA]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:23:26.15ID:Gt+TEDrq0
足回りはトーションビーーーム
デザインは金太郎飴のうえ、奇抜さ優先で斜め後方視界最悪で後部座席も糞狭い
ACCはドライバーがブレーキ踏まないと怖くて使い物にならないウンコ仕様
レーンキープもレーンをはみ出さない制御というウンコ仕様
Skyactiv-Xは燃費もパワーも中途半端

見た目だけでどや顔したいけど外車は買えない、貧乏で車音痴の層を
ターゲットにしたメーカーに成り下がったな
0086バヤ坊(光) [PK]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:35:22.39ID:AKwnwe2N0
よくわからんがアテンザは4、5のどれ?
ってか日本に6相当のって何でないの?
0087バヤ坊(光) [PK]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:38:19.73ID:AKwnwe2N0
あ、アテンザが6なのね。
では4と5は?
0088たぬぷ?店長(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:42:47.44ID:PqCRCBif0
MX-6はすげぇいい車だった
2500エンジンはまあまあだし
燃費8いったし
4wsで小回りきくし
スポーツカーなのに乗り心地いいし
なによりデザインがいい
CMもかっこよかった
0089ニッセンレンジャー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:49:03.23ID:SyVBMkrj0
>>88
車自体はリアの居住性もよくてうまいことやってると思ったが、
CMこそ、あんだけ恥ずかし気もなくベンツ丸パクのものを長年造っておきながら
ラテンの旋律もクソもないだろとは思っていた。
0091さくらパンダ(日本) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:49:25.68ID:leMNeRpP0
こういうネーミングは、その時点でのラインナップでナンバリングしてるだけだから直ぐ破綻するのよねw
0093チルナちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:51:34.37ID:ns1wBlNR0
マツダに300万以上払いたくねぇーなぁ!
0094あいピー(家) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:54:27.61ID:iH9nkMfk0
>>32
車作りピカイチってどんなとこがピカイチなの?
0095ハミュー(東京都) [IT]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:55:14.99ID:o1Koo8hq0
名称変更はフルチェンジまで待てばいいのにとディーラーの営業も言ってたわ
0096よかぞう(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 08:58:55.18ID:qK7CTycM0
>>70
MS-8に乗ってたけど誰も車名知らなかったな
3年落ち走行距離2万キロを40万で買って、買い替えの時はどこにも下取りしてもらえず解体屋に行った、、、、
0097プイ(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 09:07:54.02ID:mjoiQL6B0
マツダ如きがドイツ車とかイタリアの名門メーカーを真似て
自社ブランドの顔を持たせた結果が今のマツダ。
唯一の取り柄だったロータリーを捨て、たいした効果もないディーゼル載せて
肝心のEU圏内では販売出来ない間抜けメーカーになってしまった。
ディーラーが田舎に行くほど馬鹿が揃ってるのも販売不振の一因だ。
0098サト子ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 09:18:14.84ID:mFZUhTkY0
数年後にカペラワゴン復活?
0099おおもりススム(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 09:18:34.28ID:t86lRgTv0
そろそろ時代遅れの6速ATを捨てる頃なんじゃないの
時代はすでに8段以上だろ
0100北海道米キャラクター(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 09:25:54.62ID:+fdNNFOL0
兎に角欧州コンプレックス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況