X



MAZDA2、MAZDA6、グローバル車名の国内導入急ぐ、マイナーモデルチェンジで改名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニックン(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/06/28(金) 21:37:05.32ID:KaP/Dmh80●?2BP(4000)

マツダではアクセラ後継のMAZDA3の販売が始まっている。
そして、MAZDA3に限らず、今後のマツダの国内向けラインアップは、モデル名がグローバルネームに統一されていく。
2019年の夏から秋にかけて予定されているマイナーモデルチェンジで、MAZDA2、MAZDA6が国内導入される見込み。

MAZDA6は、フルモデルチェンジに向けての開発も進行中。
これはFRプラットフォームを採用。
上級エンジンは、ガソリン 直列6気筒 SKYACTIV-X、ディーゼル 直列6気筒 SKYACTIV-Dで、いずれもマイルドハイブリッドとなる見込み。

https://car-research.jp/mazda/mazda2-mazda6.html
https://car-research.jp/directimgsymln/2018/03/mazda6-atenza-wagon.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=s-5ZqUahsK8
0200カツオ人間(三重県) [AU]
垢版 |
2019/06/30(日) 11:00:40.99ID:FKh3k02V0
もう買わんわ
0201マックス犬(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 11:21:43.07ID:/1xWOydj0
>>156
自慢のGベクタリングコントロールは?
0207サンコちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 11:42:27.80ID:kh58npMR0
個人的にはRX-8のデザインは
日本車ではトップクラスで好きだ
0209ストーリア星人(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 13:01:03.35ID:LUG7XaVp0
エンブレム変えたらいいのに
0210(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 13:01:03.45ID:cNAVH8940
>>208
MAZDA3はトーションビームなんだが
0212はち(山口県) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 13:35:58.27ID:ZfDPyC340
>>209
あれは岡真由を模して作った最高のデザインだぞ
0214どんぎつね(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 15:01:42.54ID:6/xZuNkz0
マツダのディーラーは
>>60
みたいなのが多数って聞いたことがあるんだけど
>>61
みたいな所もちゃんとあるんだな
0215どんぎつね(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 15:12:38.73ID:6/xZuNkz0
>>109
アテンザ乗ってる知り合いが
「トヨタで言ったらこれクラウンだからね」って言ってたぞ
0216はち(山口県) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 16:36:31.62ID:ZfDPyC340
>>215
アテントはいてる知り合いがいるのか?
0219とびっこ(茸) [GB]
垢版 |
2019/06/30(日) 16:51:41.83ID:LmDzCJfD0
>>27
ああ、俺が最初に買った車だ。今でも手放したの後悔してる、
0221ポテト坊や(茸) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 19:43:39.17ID:tLpbEdQL0
>>194
プリウスには負ける
0222ハミュー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 19:45:21.04ID:pdTw7BQT0
社名はマツダ→じゃなくてマ↑ツダらしいけど
車名もマ↑ツダ2とかマ↑ツダ6とか発音するの?
0223はち(山口県) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 19:57:34.13ID:ZfDPyC340
>>221
プリウス引き合いに出してもマツダが糞なのは変わらない
0226フォーク攻撃(茸) [US]
垢版 |
2019/07/01(月) 10:00:24.09ID:G3K8bwIE0
時速40キロ以上で走るなら空気抵抗は路面の抵抗より大きな比重を占める
ボディの形が変われば投影面積も車体の重心も変わる
高速走行では突起一つで直進安定が変わるほど影響がある
結果、シャシ共用でも別物になる
0227シューティングスタープレス(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/01(月) 10:06:56.26ID:S3dpGOc90
>>10
勝ってうれしい花一匁w
まつださんが欲しい♪
0228アトミックドロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/07/01(月) 10:14:06.22ID:V8Hx026G0
まあ目指すところはボルボのような中級車メーカーなのは分かる
現実はヒュンダイとか東欧車レベルだが
0230エルボーバット(福井県) [US]
垢版 |
2019/07/01(月) 11:19:26.68ID:zcuYxoIv0
トーション、ビー・・・
ああああ!聞こえなああああい!
0232ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-Android) [DE]
垢版 |
2019/07/01(月) 11:43:50.88ID:ZAMprbQq0
個性ない顔してるから欲しいとも思わない
0233ニールキック(愛知県) [US]
垢版 |
2019/07/01(月) 11:46:59.72ID:7jsXVBpX0
厳しい批判してるけどお前ら一体何に乗ってんの?
0238ファルコンアロー(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/07/01(月) 13:14:02.34ID:H9cjVKOh0
>>32
車はピカイチって・・失笑
言うのはここだけにしとけよ
0239断崖式ニードロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/01(月) 14:15:11.90ID:Qp1PqRv10
MAZDAはアメリカの電球のブランドのパクリでしょ。
昔、東芝が売ってた。
普通、真ん中のスペルがZという発想は湧かない。
0240頭突き(茸) [TW]
垢版 |
2019/07/01(月) 16:10:42.27ID:zb3IYLy40
>>239
末尾につけたら
MAD-AZ
マツダが本当に作りたかったものはこれか
0241フロントネックロック(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/07/01(月) 16:13:03.62ID:3EReqAcG0
>>156
この手のテスト、よくあるけど全くの無意味だよな
こんな危険な運転誰もやらねぇってぇーのw

普通に走る分にはマツダの圧倒、デザインも圧倒
0242フロントネックロック(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/07/01(月) 16:15:07.94ID:3EReqAcG0
>>156
あ、あと追記
カローラとインプレッサは76km/hだけど、マツダの2車は77km/hだな、これ

この手のテストは条件揃ってないと全く意味がない
こういう印象操作をやってるようじゃ、ドライバーがあえて下手な操作をマツダの2車にはやってそう
そうみられても文句は言えない
0243チェーン攻撃(茸) [AR]
垢版 |
2019/07/01(月) 16:21:46.27ID:qSQ52uO30
>>242
限界付近ではたった1キロの差が取り返しのつかない結果を生むから飛ばすんじゃねーぞ
っていう意味の啓発用の映像だと思うの
0247河津掛け(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/01(月) 18:57:33.62ID:RYJmDwBt0
オイル交換にディーラーに行ったら、いっぱいだから帰れと言われた
国内全メーカー乗ってきたけど帰らされたのは初めて
内装ガタピシ鳴るから見てくれ言うと保証範囲外なので有料です後日連絡するからまっててくれ
1ヶ月経っても連絡ありません
買って二年目のデミオ
車が良いのにディーラーがくそなんで売れないのか良くわかった
0248ウエスタンラリアット(光) [US]
垢版 |
2019/07/01(月) 20:18:46.68ID:V2vm5suH0
>>179
やっぱりマツダ擁護派はわかってないな
事故が起きる瞬間てのは咄嗟に障害物なり対向車なりを避けようとして
急ハンドル急ブレーキになるんだよ
コントロールできれば回避の可能性あるが
できなければ自滅もある
0249ハーフネルソンスープレックス(岐阜県) [TW]
垢版 |
2019/07/01(月) 21:03:53.27ID:UAnC8Dlf0
ツダオタはエルクテストの意義知らんのか?
嘘だろ?
0250中年'sリフト(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/07/01(月) 21:32:34.21ID:YYbePCED0
>>156
のエルクテストはドライバーの操作ミスのシーンだけ抜き出した印象操作だよ
フルの動画だと80km/hでコーンをかすめるくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況