X



【大手値上】おむすび海苔なしに? 漁師「海変わった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:09:04.20ID:FCMcQ11H0●?PLT(13000)

 食卓や弁当で親しみ深いノリの製造大手が今月、値上げにかじを切った。背景
にあるのは、1972(昭和47)年度以来という養殖ノリの凶作だ。さまざまな原因が
指摘されているが、対策は道半ば。「おむすびにノリを巻けなくなる」という悲鳴も
上がっている。
 やむを得ず海苔(のり)製品の価格を改定させていただくことといたしました――。
 今年4月、白子(東京)、大森屋(大阪)、ニコニコのり(大阪)のノリ製造大手3社
が6月出荷分からの値上げをウェブサイトで相次いで発表した。家庭用商品の値
上げ率は0・5〜8・4%。このうちの1社の担当者は、「その後から卸業者に理解
を求めて回った。今は小売業者に事情を説明している」。東京都内のノリ店の店主
は「駆け込み需要なのか、5月は客が多かった」と話す。
 値上げの背景にあるのは、全国で46年ぶりの水準というノリの凶作だ。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM6C6FF5M6CUTIL04N.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190612000611_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190612000610_comm.jpg
0033名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:25:08.60ID:xI+P/F0r0
>>2
「呼んでませんよー」
0035名無しさん@涙目です。(関東地方) [CA]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:25:44.65ID:w0cvWNB20
のりは喉に詰まるのでいらない
0036名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:26:38.26ID:j+e0GGov0
この男、海苔海苔である
0037名無しさん@涙目です。(茸) [SD]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:28:50.52ID:bXrYgkDF0
水の垂れ流しが原因なんかね?
もう何年も前から汚れ水のタンク作れないんだろ
0039名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:29:21.56ID:yyQaoVpI0
恵方巻き辞めたら解決じゃん
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:31:28.53ID:boKWOd2O0
>>6
じゃ、北海道で養殖すりゃok
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:32:28.60ID:boKWOd2O0
家庭でノリ養殖とかできないの?
0043名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:35:47.61ID:BNFqA8iZO
例の壁落としで有明海の海苔が不作と散々言われてきたけど流通には大して影響なかった
値上げの口実探してたとこに降って湧いただけだわな
0046名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:41:52.16ID:5vfXcDdqO
山から流れる水が 海まで届かないからだろ
海に流れるのは雨水直と 浄化された生活排水ばかり
海苔だけじゃなく 昆布もワカメも雑草みたいな海藻すら生えない
海の中は空き地状態で もちろん魚も居ない
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:42:31.30ID:Ul34Iev10
コンビニの小さいおむすびで145円とかでてきたもんな
0048名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:42:33.08ID:PYmk4ssd0
>>44
卵焼き返せよw
0049名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:45:09.68ID:VTaadsTh0
最近スーパーで最安ののり弁から海苔が消えた
0057名無しさん@涙目です。(学校) [RO]
垢版 |
2019/06/12(水) 17:57:34.09ID:wiiIXU700
海苔なしで
おにぎりを素手で掴めるかww
0059名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:03:11.58ID:29edsa9x0
瀬戸内海は水質良くなりすぎてノリの色落ちの原因になってるとか言われてるな
0062名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:05:49.41ID:SjesrIYq0
>>26
そもそも金持ちが食ってる海苔は市販の4倍くらいするやつだぞ
0064名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:07:14.82ID:PM82e0Lm0
>>2
お前んとこは海苔じゃない
う ん こ
0065名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:07:58.40ID:rbQ0+4Un0
もしかすると若い子の中にはのりを消化出来ない子が出てきたのかもしれないね
0066名無しさん@涙目です。(アジア) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:09:50.48ID:FUH8a/yy0
>>63
うす塩でも
ナスの漬物とか添えてあったら
100点満点
0067名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:10:25.75ID:BALRN55L0
>>59
豪雨で淡水が流れ込みすぎて
去年は牡蠣も不漁だったらしいな

海水が綺麗すぎてもダメと言うジレンマ
0070名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:11:42.01ID:VTaadsTh0
ラーメンに海苔は要らないな
カップ麺の海苔も袋から出すのがめんどくさい
0072名無しさん@涙目です。(光) [GB]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:15:27.78ID:yQV+SL3O0
お米の美味しさを純粋に味わっていただきたくて
この度リニューアルしました!
※海苔なし

商売のあるある
0073名無しさん@涙目です。(神都グランドカナン) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:16:30.04ID:OGEPsGoZ0
コンビニのおにぎりって海苔多すぎじゃね
半分くらいでもよくね
0074名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:16:30.37ID:p9tzdmjU0
温暖化の悪影響がいよいよ激しく
0075名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:17:48.49ID:BALRN55L0
>>71
やっぱりそうなのか
下水普及率って今すごい勢いで上がってるんだよな

下水処理上からなんらかの栄養分を海に放流するような提案したら採用されるかも
0077名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:20:06.02ID:XxsYy4d30
一度値上げると、収穫が安定しても値下げしなくなるんだよな
で、品薄&価格高騰の現状だと消費者は買わなくなるから
安価で供給安定できる韓国産が棚に並ぶんだよ
そうなると誰も誰も得しない状況になる
0079名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:27:46.80ID:BALRN55L0
>>77
最近は物価が上昇傾向だから
上がってコストパフォーマンスが会わなくなったものは
世の中から無くなったものとしてとらえて一生買わないって言う選択肢も有り
0083名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:30:59.59ID:FOHzB7MO0
>>75
お台場で海苔養殖
0084名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:33:20.88ID:BALRN55L0
>>83
お台場周辺の海水ってそんなに水質悪いの?
0085名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:34:07.84ID:FCzbffvK0
>>72
もう既にあるし
0086名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:35:08.39ID:BALRN55L0
>>85
コンビニのおにぎりなんて今は海苔無しだらけだよな
あれ海苔の仕入れが高いからなんだな
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:36:23.29ID:q4xPoefn0
のり状にした昆布でいいだろ
あれのおにぎり旨いぞ
0089名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:36:25.26ID:W1ZDJUh00
揉み海苔めっちゃ内容量少なくなってるから
まあしゃーないな
0092名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:37:51.56ID:cjAYuBpW0
コンビニに行かないから別に構わないけど、
0095名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:40:45.67ID:P2o380HT0
グラスファイバーで代用だな
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:42:12.30ID:CUmq8Qb80
>>2
台所洗剤の味がするからむり
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:49:49.49ID:As+50FBR0
良かったらオレのノリ使って下さい
0098名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 18:54:10.10ID:3ZY7axZA0
>>25
とろろ昆布の酢がきいてておいしいな

昆布シートもあるよ
http://yamatotakahashi.com/product/

海苔の不作は時々発生するらしく
巻き寿司用に考えられたものらしい
0100名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 19:00:09.10ID:BALRN55L0
>>99
鰹節シートってなんぞ?
スーパーでも見たことない
0105名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 19:23:17.37ID:BALRN55L0
>>104
あんた天才じゃね?
これだけ海苔がないってのに
恵方巻はなんであんなにがっつり海苔が巻いてあるんだ
0106名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 19:25:17.02ID:IF2irpFV0
>>15
テングサも不漁だぞ
0108名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:21:01.40ID:j7hq3b6l0
のり弁の名前を変えなきゃいけなくなるんじゃないの?
0109名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:22:56.83ID:eY2O1GMN0
元々巻かないからいいや
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:50:35.75ID:VVSu7lDY0
>>2
韓国海苔は美味いよな。韓国産だったら喰わないけど。
0113名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:50:55.17ID:BALRN55L0
>>112
えっ
0115名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:53:01.99ID:J+UHt+Lj0
無理すんなって
海苔の消費をやめよう
0116名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 20:55:12.07ID:9JSSGWKE0
国産以外買わんよ
0119名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:48.99ID:prdQRJoY0
コンビニのおにぎりのノリ、どこも原産地表示してねーだろ?米は国産(おそらくピカ県米)と表示してるが。
あれ、全部韓国産だから。
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:23:32.30ID:egR8Jhvk0
海苔って、自分で買うと意外に高くてビビるよな
0121名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:25:02.26ID:faTLQix20
独り暮らしして自炊しだすと気付くんだけど海苔って結構高価だよな
0123名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:29:55.84ID:VG/Xo27y0
代わりにライスペーパーで
0124名無しさん@涙目です。(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:46:13.14ID:Wg2mxiky0
青のりって量少ないのに高いよなぁ
0125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:51:58.12ID:DayE8z9c0
塩むすびが好き
0126名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:53:44.77ID:msHJBSG10
リケンはさっさと海苔風ワカメシートを開発しなさい
0127名無しさん@涙目です。(四国地方) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 21:58:00.30ID:8pNbKwiw0
セブンイレブンは関西が味付け海苔使ってるからってコンビニの全部剥くおにぎりに採用されたら
手がベタベタになるのもわからないんだろうか
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:08:32.94ID:XkW5pyDs0
>>44
味噌塗って食べたいなあ
婆ちゃんや母ちゃんがよく作ってくれた
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:44.72ID:euPYo0Az0
最近、海苔なしが増えたなと思ってた
0131名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:59.79ID:5+QF6FeG0
高菜でも巻いとけ
0132名無しさん@涙目です。(家) [IL]
垢版 |
2019/06/13(木) 04:29:45.43ID:g/SFtZnW0
やっぱり、バイトの女子高生が脇で握ってくれるセイコマのおにぎりに限るな。
0133名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 04:37:29.35ID:chHOvI0v0
>>131
高菜なんてゴミ、九州土人しか食わないんだよ
世間知らず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています