X



【朗報】スズキ、250ccで17万で買えるバイクを作ってしまう これもう世界獲っただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0833名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:11:52.63ID:AIMZTWSQ0
ジクサーは費用対効果を考えればここ十年で一番のバイクだな。
ボルティーだのバンバンだのといった鈴木の安バイクとは全然別物
0835名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:12:55.78ID:Tus/bArC0
小排気量なら素直にホンダにしといたほうがいいんじゃないのかね。
0836名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:14:20.09ID:E8AJd1r70
>>832
オジサンは昭和50年代に取ったんだけど
細かい事は忘れた
でも鮫洲で一発で取ることは出来たよ
0837名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:14:44.00ID:KOXiShWl0
ちなみに親父は普免取ったらついでに限定解除付いてきてたから普通に大型乗ってた。
ついでにおれが中免取った前の年までヘルメット義務はなかった。
0838名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:15:40.76ID:AIMZTWSQ0
>>835

ホンダは日本でぼったくりだから。
インドスズキの販売価格と、日本スズキの乗り出し価格は
大体、日本が二倍ぐらいの値段に収まってるが、
ホンダは海外で売られてるバイクを日本に持ってくる時は
乗り出し価格で三倍ぐらいの値段つけてくる
0840名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:20:00.86ID:E8AJd1r70
>>839
それは別の人の話
制度として中型取らないでも大型が取れたよって事
0847名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:52:34.36ID:7X/MPzc50
無免許からの限定解除は出来る県と出来ない県があった記憶
もともと持ってて面取りで欠格明けはどの都道府県でも取れたはず
0848名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:53:52.47ID:Tus/bArC0
>>838
ホンダがそういう点で評判悪いのは聞いたことあるけどさ。
でもやっぱりスズキじゃなあ、、って。
0849名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 19:59:31.52ID:YftkY9Bb0
>>848
小排気の話だからどうでも良い事だが
400cc以上のバイクは指定の販売店しか扱わないようにしたホンダはウンコ
0851名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 20:15:36.30ID:PaCHnVfv0
>>664
スピード出し杉
0857名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/05/24(金) 20:41:09.38ID:uWFt+8xk0
>>818
>>825
レスあり
SUZUKIのGN125Hを第1候補にしとくわ
0860名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/05/24(金) 20:49:53.69ID:Tus/bArC0
>>857
定番中の定番だなw
0861名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 20:50:49.27ID:0tDrAzPI0
>>859

それは限定解除だろ?
自動二輪の一発の現状だよw

限定解除の時代でも、バイクを何年乗ってるのに10回受けても受からんってやつ多かったんだぜ?
0862名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 20:55:08.96ID:YftkY9Bb0
>>857
GSX-R(S)125も候補に入れといてな
0863名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 20:55:25.84ID:RV5fv4ii0
>>29
うっひょー!かっけぇw
0871名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2019/05/24(金) 21:04:15.31ID:374eaOr60
>>849
長い目で見りゃ正解やろ
ブランド力ついてホンダの大型のリセール上がるで
>>868
最新油冷がどうなのかは知らんが当時はエンジンを軽く作れるのが売りだった
油冷ジスペケがモデルチェンジして水冷化した通り冷却能力はぶっちゃけ大したことない
0872名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/05/24(金) 21:20:30.75ID:7X/MPzc50
ピストンジェットついてる程度だもんな
コンロッドやクランクケース内をポリッシュすりゃ相乗効果も期待出来るが…って程度でしかない
無いよりゃあったほうがそりゃいいけどもさ
0873名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2019/05/24(金) 21:23:20.48ID:WfRdY+NJ0
ごめん
おっさん向けにわかりやすいように中免って書いただけで俺が取ったときは
ちょうど2005年の6月からAT限定免許が始まる時期で、6月になる前に1段階終わらせないと教習時間が2〜3時間増えるよって言われてて慌てて教習進めたの覚えてる。
教官は新車のスカブーでスラロームやったり一本橋やったり練習ばっかりしてた。
ちなみに当時18歳の原付だけ持ってる状態で、四輪と同時教習、車が34時間で大型が36か37時間教習だった。
ボロのVFRは昔使ってた廃車の教習車で、乗ったやつはスペンサーカラーCB750がメインでたまにゼファー750だったよ。
新車の赤白CBもあったけど慣熟運転でステップ擦るから使わせてもらえなかった。
0874名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2019/05/24(金) 21:24:59.36ID:WfRdY+NJ0
>>872
ポルシェエンジンの方がよっぽど冷却に気を使った設計だけど空冷呼びなんだよぁ。
スズキは空冷エンジンのブランド化にうまく成功したと思うよ。
0875名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2019/05/24(金) 21:32:35.71ID:7X/MPzc50
>>874
同感
油冷に新システムなんてなく以前よりOHVチューンで使われてた手法だしね
だからハレもEVO開発時にポルに相談したんだよな
0876名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/24(金) 21:32:39.86ID:0tDrAzPI0
>>874

あくまでも走り続けることが出来ることが前提

油冷は軽量化を果たしたけど
街乗りには不向きというw

なのでRはすぐにクロスミッション出して、
レースで使ってねとw
0877名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2019/05/24(金) 21:40:43.19ID:WfRdY+NJ0
>>875
そもそも油冷のアイデアの元が空冷レシプロ戦闘機のエンジン設計だからね。
CB1100(新)も冷却専用のオイルラインやヘッドにオイル溜まりがある所謂油冷だけど空冷呼びだし。
0880名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2019/05/24(金) 23:27:10.16ID:WfRdY+NJ0
>>879
冷却でしか使わない水の分が軽くなるってだけ。
全く同じエンジンで冷却方式だけ違うなら空冷(油冷)の方が水がない分軽い。
エンジンの世代が変わればペイ出来るレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況