X



5Gスマホ、2Gファイルを5秒でダウンロード可能 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/05/08(水) 17:36:02.49ID:uwT6W+180?PLT(12015)

シャープが5Gスマホ試作機を披露。
2GB動画を5秒でダウンロード

シャープは8日、5G通信対応スマートフォンのプロトタイプ(試作機)を披露した。

製品版の発売時期は未定だが、通信各社が5Gサービスを開始する来春を見据えて「先頭集団として準備していきたい」
(シャープ通信事業本部 パーソナル通信事業部 小林繁事業部長)としている。

展示されたのは、同日に発表されたLTE対応スマートフォン「AQUOS R3」をベースに、5G通信の機能も搭載したもの。
5Gのミリ波、6GHz未満のSub6プロトコルのほか、既存の国内の周波数帯にも全て対応。
同社の伝送試験では2GBの動画1本を約5秒でダウンロードできたという。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1183/327/02_o.JPG
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1183/327/03_o.JPG
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1183327.html

※電波特性の関係でPHSやWiMAXより狭いエリアとなります
0146名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/05/08(水) 18:49:23.50ID:g5XVL83B0
>>136
早い鯖と遅い鯖、差が出るとそういう勢力は淘汰されていくかもしらんね
0147名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 18:49:24.73ID:F1NFiktV0
>>142
FHDの映画一本ぶんじゃね
0148名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/05/08(水) 18:51:31.05ID:qWvHqN920
俺は月1G契約だから速さは必要ないな
0149名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/05/08(水) 18:52:01.13ID:A8G1nNPo0
5秒で1ヶ月分使いきるんか
0155名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:19.86ID:RdTwJfQk0
3GからLTEになるのも3年程度はかかった。
基地局やらバックボーン整備も時間が解決するよ。
あとはサービスとコンテンツ。
コンシューマ向けにはバックアップと動画くらいしか思い浮かばんが。
0158名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:06:29.76ID:0ZXwdb1q0
>>44
世の中の人がよりデータサイズの大きいリッチコンテンツを供給したいと考えてるから、それに備えたインフラの準備が求められてるんだぜ?

見るコンテンツが変わらないという人は文字列だけの掲示板ばかりやってるのか?
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:06:30.47ID:g5XVL83B0
これってさ、銀行は国外に頼らずシステム構築出来るの?
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:09:22.28ID:2f0tstPg0
家の中の無線化が進みました

っていうオチになるんじゃ?>5G
0163名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:11:57.06ID:+eJL67LL0
ファイルサイズのデカいデータ通信する時はWiFi使うしなあ
いらんいらんって思うけど普及したら5G最高!4Gクソやってなるんかな
0164名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:12:02.25ID:g5XVL83B0
ちょっと未来がみえた気がする
0165名無しさん@涙目です。(関西地方) [TW]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:13:03.44ID:T0KfZNC90
日本は環境自体がゴミだから5Gは活かせんな
0166名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:15:10.57ID:8Pt7ZHfb0
パケット制いいかげんに無くせよどフリーにしろ
0167名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:17:56.01ID:KeqZXMDW0
5Gが普及して4Gがガラ空き快適になる展開きぼう
0169名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:18:45.96ID:g5XVL83B0
>>163
クソっていうか4Gでは対応できなくなると思う
0171名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:22.62ID:7au4Xj0U0
端末から基地局の速度をどれだけ上げても
結局はISPから奥にボトルネックがあれば
その速度以上にはならないんだぜ??

最高速度2000km/hのスーパーカーを作っても
渋滞にハマれば目的地に着くまでの時間は一緒ww
0172巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE (庭) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:21:13.12ID:CnVGd2yA0
ハードディスクやSSDよか速く送られても要らねーよ。
0173巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE (庭) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:21:50.45ID:CnVGd2yA0
だいたい向こうからそんな速度で送られてこねー
0175名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:22:41.81ID:dk1azRyI0
理論値で語ってもしゃーない
5Gで理論値の10分の1でも速度が出るんなら
家庭用1Gbps光回線が常時Max状態で繋がってるわな
0176名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:22:52.74ID:6qQ9fasz0
ジャップお得意の帯域制限とベストエフォート詐欺きよるかな
0177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:22:53.21ID:ZMcyWI2T0
いつもの理論値詐欺やめーや
0178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:23:58.54ID:QPzNt7r70
グラフィックボードみたいな話だな

新技術満載だが、肝心のゲームが追いついてない
0179名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:25:23.63ID:cpq0B5PY0
>>171
例えが違うわ
それ言うなら自宅から最寄り駅まで時速2000km/hで到達してもそこから鈍行しかないってパターンだろ
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:29:51.38ID:xYhbrLiC0
5Gは基本料金が高くなって容量制限無しという、システムにするのわかってないやつ多すぎ
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:33:27.42ID:ZSuXNhW/0
今の光回線見れば分かるだろ
謳い文句通りになる訳がない
0190名無しさん@涙目です。(バーレーン) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:34:41.63ID:pRemLDng0
当たり前だけど
通信速度測定で3Gbps出たところで
コンテンツ側の回線がネックになるから直ダウンロードだと意味がないよ

海外の動画サイトからエロ動画をダウンロードすると遅いだろ?無課金だと回線制限されているからだよ

でもP2PやTorrent見たいに分散同時ダウンロードなら早いだろ?
0192名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:36:39.94ID:CbgmLsdh0
>>100
サムスンの得意のメモリーも クラウドで無用になるな
0193名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:26.05ID:F4njBGnH0
人もそれくらい早く転送できないの?
0194名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:38:20.85ID:jPlAi3Rk0
数秒で月間の容量規制入って
クソ回線になるだけじゃねーか

有線の光回線でさえあのざまなのに
今の国内通信業者が
無線の制限無しで理論値が維持できるわけがない
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:38:27.12ID:YiPoklwj0
つべで4k動画引いた瞬間速度制限食らうなw
0196名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:39:51.97ID:CbgmLsdh0
>>184
第四世代とか 第3世代がADSLみたいな扱いになるよ

下手すると 第5世代が混みすぎて ADSLの方が早いとか出てくるかもな
0201名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:42:23.75ID:CbgmLsdh0
てか シャープって支那だろ

アメリカ様のお許しは出たのか?w
0205名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:43:46.82ID:CbgmLsdh0
>>200
SSDは書き込み遅いから
0210名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:44:24.44ID:VH3YM1qY0
NTTが法人向け商用10Gファイバー提供準備中らしいから基地局から基地局、基地局からキャリアのデータセンターまで10Gの速度で繋がる
0211名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:44:47.56ID:CbgmLsdh0
>>206
台湾企業を支那が買収してるから
0212名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:45:10.50ID:nqeLEr+d0
今有線って26テラビット/sとかで通信してるんだな
まぁこれは国と国でデータを送りあう海底ケーブルの話だからこんなの一般家庭には無理だろうけど
0213名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:45:35.83ID:CbgmLsdh0
下手すると アメリカの制裁対象だわ

テレビでヤラんけど 25%の関税だろこれ
0215名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:46:33.02ID:cpq0B5PY0
pingも光並みになって格ゲーでも5Gで済むようになるって言うけど本当なのかね
本当なら光が不要になるわけで、兄弟会社がいらない子になるようなことやるのか

あ、だから制限つけるのか
0220名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:51:15.57ID:OrCf1N070
必要ねえわ☹
0221名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 19:52:17.37ID:ULWdaCOG0
なおベストエフォート
0223名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:02:40.18ID:D1KeJTc30
5ギガ胸熱
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:04:00.68ID:niHFEe6b0
高速通信になるほど通信可能距離が短いから、基地局アンテナを大量に設置しないと速度が出ない。
極端な話、電柱5本に1本の割合でアンテナを付けたいところ。
そうすりゃ光回線の宅内工事が不要な時代が来る。
0226名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:04:43.19ID:a3dyoib/0
5世代に合わせて動画が高画質高音質化したらあっという間に容量使い切っちゃうな
0227名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:04:50.82ID:JxnK9dif0
4Gも最大1Gbps出るはずなんだぜ
なぜか昼休みはISDN並みの速度しか出ないけど
https://i.imgur.com/I7QY1RT.png
0230名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:08:28.99ID:qqBhAis+0
1対多で400MB/sのスループットが出せるサーバーの方が少ないだろ
0231名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:08:33.47ID:R+Pai7460
PHPより狭いとか4Gと併用でもしなきゃ使い物にならん
0232名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:01.63ID:EFadGZtA0
今回は4GのときのLTEみたいに
4Gと5Gの中間的な通信技術は存在しねぇのかい
LTEのときは4Gと何が違うんすかってショップのねぇちゃんに聞いても、よく分からねぇ返事しか来なくて超困った
0233名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:32.98ID:Sh8H5FQo0
>>44
お前さ、この社会に生きていて辛いだろ?
みんなが笑ってる話の意味が理解できないだろ?
芸人のネタ見ても笑うより疑問の方が多いだろ?

騙されたと思って病院に行ってアスペ検査してみ?
0234名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:10:47.22ID:Sh8H5FQo0
>>52
4GだLTEだで騒いでた時もそんなこと言ってたぞ?
0235名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:11:05.14ID:1/OZGoM60
wimaxよりも狭いエリアって、それ使い物にならんだろ
wimaxなんてエリア内で屋外でも電波弱いし、ちょっと建物に入ると途切れまくりで窓際でぎりぎりアンテナマーク建つくらいなのに
0243名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/08(水) 20:19:26.49ID:i39NjtXn0
家の糞遅いフレッツ光なんて要らんかったんや!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況