X



卵を一日4つ食ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:36:40.69ID:jIh7ElRP0?PLT(12001)

鶏卵(以下、卵)は、人間に必要な栄養素をバランスよく含んでおり、「準完全栄養食品」とも呼ばれる栄養価に富んだ食品である。他方で、コレステロールを豊富に含むことから、その過量摂取は
生活習慣病の原因になるのではないかと考えられることも少なくない。一般的に、コレステロールの摂取量は低めに抑えることが望ましいと考えられているが、日本人の食事摂取基準2015年版においては、
目標量を算定するのに十分な科学的根拠が得られなかったため、コレステロールの目標量の算定は控えられている1)。今回は卵の摂取頻度と健康への影響について、幾つかの論文報告をひも解きながら考察したい。

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/aoshima2/201904/560488.html
0003名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:37:33.41ID:YWw1i8Im0
さっきカルボナーラに乗ってた
0004名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:38:30.11ID:LSE1bBVW0
すき焼きの時は普通に5個くらい使うな
0005名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:38:56.08ID:uuk5Kh1N0
ええんやで
0007名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:41:38.43ID:8zvIRNlo0
つい最近アメリカの研究で卵の食べ過ぎはヤバイってあったな
0008名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:43:25.29ID:RRv/k5/H0
現代人は偏食で栄養が足りてねえから食っとけ
0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:44:38.61ID:OcfU7YOB0
>>4
それな
普通にその位使うよな
0012名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:45:29.92ID:zbFuAdGQ0
ゆでたまごだけでも毎日3つは食う
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:45:33.94ID:dNz+afNQ0
4個ぐらいおk
0016名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:46:41.85ID:13/3Jvpa0
毎日4個はまずいだろう
0020名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:48:16.70ID:wApR1zT1O
(´・ω・`)それ死ぬよ
0021名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:48:54.76ID:I3X4bttp0
バンデージできます?
0023名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:49:10.69ID:OPtZgaZs0
卵より揚げ物がヤバい
0025名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:50:44.96ID:E+fXAtce0
オムライスとかそれぐらい使うだろ
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:51:39.31ID:J6L1woae0
迷信
0028名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:52:25.23ID:CZaYzDMt0
>>1
コレステロールの摂取量と
血中のコレステロール量と因果関係無いから
好きなだけ食え
ただ食い過ぎはするなよ
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:52:28.52ID:js7RIwcl0
>>6
黄身風のソースのことか
0035名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:55:59.21ID:Tgr7rwTm0
だし巻き玉子丸かじりするともっと食える
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:56:05.38ID:brI/1Dc90
昼飯食ったばっかだからお前らのレス見てるだけでマジで吐きそうになった
市ね
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:56:06.50ID:QAbfvD0D0
卵は1人1個までだろ
0038名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:56:21.69ID:Uu5aRQ0N0
栄養学
卵は1日1個まで!

卵は1日何個食ってもOK

やっぱり卵は1日1個まで!
0040名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:57:36.19ID:zyXZYZVE0
その代わり酒は1滴でも毒だってよ。アメリカの論文。
0043名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:58:59.33ID:J6L1woae0
ドラグストアで10個94円だわ
0044名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:59:19.74ID:o1hHfJUx0
1日に卵3個以上は危険

情弱か!

アメの研究でやはり危ないらしい

今ごろ知ったのか情弱か!

やっぱ大丈夫かも

やっぱ情弱か!

永久ループ情弱か!
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 15:59:30.31ID:0n8Pc5710
卵1日1個て親子丼とかカツ丼食えないじゃん
0046名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:00:13.16ID:ZvEOJm1t0
1日1個づつ食べるのと毎週1回7個食べるのでは
やっぱり後者のほうが不健康そうだが?
0047名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:00:43.69ID:cen6UUTD0
毎週末にスクランブルエッグに3個、おやつよパンケーキ作りに2個使ってるんだけど、もしかしてヤバい?
週末だけ、なんでけど
0048名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:01:13.52ID:55KkGSdN0
板東英二かよ
0049名無しさん@涙目です。(福井県) [CN]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:01:46.17ID:fbfmT6h20
オレの大好物だ。
最後に食いたいものは何と聞かれたら即座に卵と答えるほど。
0053名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:03:02.68ID:lOISGboo0
最近はALA強化した高級卵まで\178とかで買えるのな
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:06:49.82ID:QFgfsJAv0
鶏卵て一日に食べていいのは1個までじゃないの?(´・ω・`)
0056名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:07:23.22ID:0uoQWxfL0
なーに、何時死のうが同じだろ。

俺なんか大学と会社2社潰すと意気込んでいるのに
それでもFacebookからは相変わらずブス紹介、YouTubeと2ちゃんで芸能人推し。

もう舐められてるとしか言いようがない。
これは来年も受験にあたって配慮無しだし、合格しても呼ぶ気ゼロって意味だろ。

んじゃ、さっさと俺は学生ぶっ殺しまくるからな
0057名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:09:02.00ID:zyk9Y3wJ0
1日に卵を25個。15年間食べ続けたらコレステロール値はどうなる?
https://www.mylohas.net/2018/12/182087cholesterol.html

>1991年、『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』誌は、1日に卵を25個、少なくとも15年間食べ続けていた88歳の男性について取り上げています。

>その男性は、コレステロール値も動脈も正常でした。この報告によって、食事のコレステロールが血清コレステロール値を上昇させ動脈硬化を起こすという、それまでの医療の現場で信じられてきた定説に異議が唱えられたのです。
0058名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:11:39.65ID:0uoQWxfL0
俺は大学入学当初いた、市川さんみたいな20代半ば〜後半が良い、
って分かっているのにこの調子だからな。

俺もそんな予感は分かっているからこそ、裁判は手ぬるくやったんだろうがよ。
でも、後々騒動起こすために訴訟記録やら内容証明で明白にしといたんだよ。
足りない頭だとこれでも分からないだろ?
インチキ民主主義マニュアル覚えてクルクルとカロリー消費するだけの毎日だからな。
0060名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:12:46.45ID:FCj34d0q0
1日に2個を
10年以上続けてる

貧乏人の栄養食として最強だろう
0061名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:12:46.47ID:0omeT1o30
>>55
最近はもっと食っても良いという学説でたのだが、アメリカの学説では卵食うだけで寿命縮むというので
何が何だか
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:12:51.53ID:xxhEjYP70
おとといアド街に出てきた鎌倉の卵焼き定食は
デカくて卵何個も使ってる感じだったなあ。
見ながらこれ一日の摂取量大丈夫かなという会話になった。
0063名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:13:49.64ID:ftgztDIl0
3.5個以上は絶対ダメだぞ
0066名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:15:16.17ID:9VcPh1uQ0
>>55
お前がウサギならね。
0067名無しさん@涙目です。(長野県) [BR]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:16:20.79ID:wledffOZ0
殻ごと食うのは日本広しといえど俺くらいだな
0068名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:16:24.97ID:0MssETBQ0
世間じゃコレステロールを悪者扱いしてるけどコレステロールだって人間に必要な物なんだぞ
0069名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:17:25.23ID:8IVKCLaG0
1、心臓に良くない
2、尿結石ができる
3、
0071名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:18:11.43ID:RcMx6OUS0
4つはエグいな
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:20:33.30ID:0n8Pc5710
健康に気をつけて120まで生きるのと食いたいもの食って80で死ぬのどっちがいいかだな
0074名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:21:47.96ID:nxDClZWj0
1日何個食べても良いって説があるらしいけど信じられない
0075名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:23:11.34ID:8IVKCLaG0
人は都合良くできてて
健康な時はそんなの関係ね好きなもの食わせろ言うけど
病気になるとどん底気分になる
0077名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:24:46.52ID:q/wHR8x70
いくらとか明太子は何個食べていいの?
0078名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:25:37.61ID:lOISGboo0
>>74
30個以上食うとカロリーオーバーの危険性も出てくるな
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:25:46.54ID:goQ7d2f60
>>69
3、血管に良くない。コレステロールが蓄積されて血管が詰まって心臓に良くない
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:27:08.38ID:GexPNO8Y0
>>47
途中にカーチャンの声が入ってる
カセットテープみたいなレスw

オムライスは1個じゃ巻けないだろ
0082名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:27:27.15ID:LHmN94sT0
蛇かよ
0083名無しさん@涙目です。(岩手県) [EU]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:28:27.25ID:I1NubedK0
1日に最低3個10年ぐらい食ってるけどなんともないな
0084名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:28:32.96ID:8IVKCLaG0
>>80
だよね
食べ物だから馬鹿にしてるけど
毒とかほんのちょっと食べただけで大変なことになるのに
食べ物の影響はでかい
体に良い物だからって食べりゃいいってもんでもないよな
絶対に副作用が出てくる
0085名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:28:37.51ID:hun2XJRv0
ジョギング前にコップに5個割り入れて飲んでる
0087名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:30:14.24ID:8IVKCLaG0
養鶏場乙w
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:31:14.25ID:UumucPzK0
卵は本能が体にいいとささやく
0090名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:37:00.46ID:wAoFnw830
糖尿歴7年で毎月受診して血液検査してるがコレステロール数値も肝機能も至って正常値。玉子だって食いまくってる。つまり個人差よ
0091名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:38:57.01ID:XWbhVWA/0
>>17
Henだろ、それ
0093名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:39:49.56ID:8IVKCLaG0
板東英二も食いまくってるらしいし
よくわからんな
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:44:13.02ID:kqwLMV0E0
目玉焼きとか4個くらい普通に食う
0100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/04/08(月) 16:46:34.37ID:J6L1woae0
タマゴは飲み物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況