X



今、和菓子店や洋菓子店が次々と倒産しているらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2018/12/05(水) 20:13:00.26ID:vQIvYaIb0?PLT(13121)

菓子店の破綻相次ぐ コンビニスイーツ台頭で経営難 あの老舗や人気店も

 人気店や老舗の「和洋菓子店」の倒産が相次いでいる。倒産企業の中には業歴が長く、有名銘菓を製造していたところや、
人気店として知られた店も数多くみられる。(東京商工リサーチ特別レポート)

 最近は、大手コンビニチェーンが展開する「コンビニスイーツ」の台頭で競合が激しく、原材料の上昇、後継者難や人手不足も重なり、
和洋菓子店の経営環境は厳しさを増している。

◆最近10年で最多件数を塗り替える勢い

 2018年1−10月の和洋菓子店の倒産は、52件(前年同期比20.9%増、前年同期43件)と、全産業の倒産が低水準で推移するなか、
ハイペースで推移している。この水準で推移すると2009年からの10年では、2013年(61件)を上回って最多件数になる可能性も出てきた。

 主な内訳は、菓子小売業(製造小売)が33件(前年同期比13.7%増、前年同期29件)、生菓子製造業が17件(同41.6%増、同12件)で、
生菓子製造業の増加率の高さが目立つ。

 主な倒産事例では、花園万頭(東京都)や人形町亀井堂(東京都)など老舗や有名店もみられる。

 和洋菓子店の経営が苦戦しているのは、消費者の嗜好の変化と無縁ではない。

 要因をいくつか列挙すると、(1)中心顧客の高齢化と若年層の儀礼的進物を好まない傾向による「中元・歳暮需要の低迷」、
(2)手軽で品質の高い「コンビニスイーツ」の台頭、(3)和菓子では、「ようかん」、「まんじゅう」などの消費額が減少していること
(総務省家計調査報告)、(4)老舗企業では、確立したブランド商品に依存する傾向が強く、環境の変化に対応できない
硬直した経営に陥りがちなこと、(5)若者の和菓子離れ、などが挙げられる。

全文
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181205/bsd1812050645001-n1.htm
0422名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:12:41.39ID:7GSa+X/i0
>>416
トルコには豆を用いたシロップがあるし、
インドは豆の粉や豆煮詰めて砂糖を加えて甘くした菓子が色々あるしイケるんじゃね?
0423名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:12:43.46ID:bh5GQ4OH0
コンビニと老舗の専門店ではモノが全然違うと思うが
少しグレードが落ちても安い商品で妥協するようになってるんだろうな
景気が悪いんだ
0427名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:13:10.73ID:KSW6DMzg0
菓子屋のはコンビニとは全然違うけどな
独身が買いに行くのが面倒なだけで
0430名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:13:23.77ID:OyDSuQw70
>>416
中東はいけると思う
激甘好き、豆が好きだから
伝統的な美しい和菓子から饅頭まで
売り込みかける価値あるかも

中東は文化を理解してくれる、
大事にするところだし
0432名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:15:05.44ID:oVnl8uaR0
毎日の生活リズムで、わざわざ洋菓子和菓子店で買い物してそれを楽しめる人ってどのぐらいいるんだろうね
年寄り位しか思いつかん
0435名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:16:26.16ID:oVnl8uaR0
豆を甘く煮ることに拒否感示す外人多いぞ
日本人が緑茶に砂糖とミルク入れるのに抵抗あるのと同じレベル
文化的な拒否感はなかなか崩せないだろ
0436名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:16:55.55ID:C+SXskou0
菓子関係のパターン

商売始める
全く売れず食えなくて廃業

商売始める
宣伝や口コミで売上が上がりウハウハ
さらなるウハウハを求めて
値上げやコストダウンでそっぽ向かれる
0438名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:18:15.47ID:K6oxXFUR0
デパートの地下や催事フロアとコンビニだけで事足りるからなぁ
中途半端な店は行く機会がめっきり減った
0445名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:21:03.63ID:vF16tGTa0
>>438
個人的にはデパートが一番コスパ悪いと思うわ。
味ならやっぱ有名な個人店
生クリームとかカスターくえりゃいいって欲望を満たすだけならコンビニ。
百貨店系は期限や配送の関係で味や強度に妥協せざるを得ないことがいっぱいあるんだ
0452名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:54.79ID:BAafL1Gj0
ジュン・ウジタのシュークリームはこういう店の割には安いし旨い
コンビニやスーパーで売ってるシュークリームなんかとは比べられない
特にヨネザワのシュークリームなんて食べられたもんじゃない笑
0454名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:23.54ID:Cu0npyrB0
>>238
コンビニじゃなくてそんなものわかったもんじゃない
0457名無しさん@涙目です。(dion軍) [PT]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:41.04ID:ONTOuXgm0
饅頭が売れないのは、高いからろう。200円くらい平気でする。
半額セールじゃないと
買う気にならん。

でもダンゴのほうがはけっこうコスパがいいから、
潰れることはないだろうと思ったが。。
0459名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:10.69ID:zXkJ7BnA0
若年層はあんこ嫌い、苦手奴が多いからな
0460名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:51.29ID:Cqu5qNYH0
>>389
どれもキレイ
0461名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:17.10ID:H8WJ0vRs0
>>447
そうならない地域を狙えばいいじゃん
伝統菓子に米粉や餅米粉などで作った団子とか、
崩した豆に砂糖加えるものかある地域探して後は現地人に細かく禁忌を聞いて調整する
ダーツでとにかく国決めてそこで売り始めるような博打やれとは言わんよ
0462名無しさん@涙目です。(家) [AU]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:27.24ID:hTCKgMD00
コンビニのペットボトルの緑茶にあう和菓子を作ればよい
0464名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:08.52ID:ZgTG6Gij0
ドンレミーのアウトレットが近くにあるが賑わってるな
俺は手作りの町のケーキ屋のほうが良いから買ったことないけど
まあ昔に比べたら工場大量生産のケーキもレベルは上がったわな
0465名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:48.16ID:NRwl8wv00
パンと和菓子は個人の店で買っているな
素材がシンプルな分、和菓子は自然な風味と甘み、パンはコクがある
ペロっとついつい食べてしまう
大量生産の商品は味がもやもやして喜びを感じない
洋菓子は味がこてこてしすぎてようわからん
0466名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:06.17ID:Z4BmoxFB0
人生で食べた一番甘い物質は
沖縄土産に貰った冬瓜?の砂糖漬け。
甘さで脳天が痺れたのはアレが初めて。
0469名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:47.41ID:Cqu5qNYH0
>>335
後ろのレジにいるのハゲの家族の娘と母親じゃないかな?
0471名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:14.10ID:9jGzOCUM0
和菓子業界は一致団結して秋のお月見文化を再燃させるべきだった
涼しくなったら月を見ながら和菓子を食べるイベントを定着させてたら違ってた
ハロウィンなんかに秋のイベントを取られてる場合じゃない
0473 ◆65537PNPSA (東京都) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:13.59ID:0kUkkqFD0
>>468
羊羹は何故か人気
あとどら焼きとたい焼きはアニメで見て食べたかったって人が多かったが
たい焼きが出てくるアニメってなんだろう?
0477名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:35:40.42ID:TwXdp2+p0
和菓子はお茶前提だから制約多いんだよね。
お茶の香りを邪魔しないように臭わないもの、いつまでも口に残らないもの、油が浮いたりしないもの、お茶と合わない酸味のないもの

結局練りきりとか餅とかになっちやう。
0478名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:36:52.53ID:H8WJ0vRs0
>>474
あとインドも。
で、アジアの国々はインドか中国の影響受けてるんで豆を甘くする文化は割とある
そういうとこに売れそうなのになせか欧米の食文化ばかり見て海外ては甘い豆は無理と判断してしまう人多い
0479名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:38:12.14ID:Msv2jSr60
>>470
大手の万単位の商品作る機械と、一度の製造が数百個単位で都度に調整の効く機械は目的も特性も違うものだよ。
ライン設計の人にはその日の条件で製造条件を変えるなんてことはタブーだしやろうとしてもわからない。
店舗で毎日ゼロから作る人は季節を越えて同じ体制でものを作ることの意味がわからない。

たなみに数千万のコンベアオーブンですら店舗用と工場用は全く違うものだよ。
あと、工場で手作りの生産をすることはあっても、個人店の設備で万単位の量産をすることはない。
0480名無しさん@涙目です。(西日本) [FR]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:38:39.84ID:TaOissXJ0
和菓子屋は法事のときに茶菓子買いに行くから必要やぞ
0481名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:41:42.71ID:8CagipYo0
今時の500円くらいのケーキを自分の分ひとつきり
更に箱につめて貰う時間の手持ち無沙汰感
コンビニで他のついでにひょいと買う方が合ってるやつは多いだろう
遅くにふと食べたくなったときに時間も気にしなくていいし
0483名無しさん@涙目です。(家) [AU]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:43:04.83ID:hTCKgMD00
和菓子屋は茶屋化しないと無理だな

逆に言うと、コーヒー店ではできないからブルーオーシャンな気がする
0487名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:50:20.47ID:Rx6lD1hp0
要は時代に合わせられない店が淘汰されてるだけだろ
和菓子はともかく洋菓子なんてどんどん進化させんとそりゃ潰れるわ
0489名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:52:28.71ID:q4xs8Uyk0
先日突然甘いもん食べたくなってコンビニケーキ買ったけどまあまあなんだよな
ありゃケーキ屋にとっては驚異だろう
もちろん個人経営のケーキ屋の方が旨いけど仕事終わりに買えるし一度買ったら半年は喰わないもんなあ
0491名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:53:43.66ID:eGAEg3bV0
通勤途中にあった和菓子屋も潰れた
老舗ってほどでもないけど昔からあった
でもぶっちゃけ買いに行く理由もない
0493名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:55:30.67ID:QXcNqU7m0
半世紀も前の商品が
社会事情も変わってきてるのに
売れ続けるって考える方がおかしいでしょ
需要がなくなったものなんて沢山ある
0495名無しさん@涙目です。(ブラジル) [FR]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:57:02.77ID:/kcFIrin0
>>479
機械の規模は違うけど製品を作る部分の構造は同じだから個人商店のでも大手メーカーでも全く同じもの出来る
この機械をレシピと一緒に売ってるから日本各地で同じような和菓子が売られてる
0496名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:58:43.80ID:t12vgz2/0
近所のだんご屋はしぶとく営業してるけど和菓子は知らないw
0497名無しさん@涙目です。(中国地方) [FR]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:59:01.72ID:kFox7WLn0
今脱脂粉乳食えって言われてもなあ
つまりそういうこと
0499名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:00:30.87ID:V/REeAha0
岡くんの弟も兄と同じ無職になってしまうのか
0500名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:01:18.12ID:YGWk1+AT0
>>495
機械は同じだけど大手メーカーはたいてい特注の改造いれてるぞ
資金力があるからなせる業。じゃないとそれこそ埋もれてしまって生き残れなくなる。
そりゃ企業努力しとる。
0505名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [SK]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:08:34.91ID:wDKtKSuH0
そんなのはここ数年のことじゃないだろ
練羊羹を最初に造った老舗でさえとっくに潰れている
老舗に胡坐かいてる所なんか屍累々だろ
菓子店どころか飲食店でもそうだろう
大体、親の稼業を継ぐようなのにろくなのいない
大体、自分の代で新しい事業を起こす奴はまだまし
食いものなんて食一代と言って、受け継がれる
ものは何も無い
老舗=不味いの代表格だ
全部潰れてしまった方がよい
誰も困らない
0506名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:08:51.19ID:Dpl52ogu0
個人ケーキ屋や和菓子屋から買う
コンビニは大急ぎの時スーパーでは半額時
安い量産品は安いなりの出来
0508名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:10:59.50ID:+kDNRFi70
>>490
坊主丸儲けとは言うけど普段寺に寄付しないのに死んだときだけ葬式しろいい戒名つけろって言われてもねぇ
それで寄付を求めると高いと言い出す

結局もうそれは宗教じゃなくてただの遺体処理業者としてしか見てないんだよな
0509名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:11:08.44ID:UxUyoSOG0
大好物だけどオッサンだからコンビニでスイーツ買う勇気がない
0510名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:12:45.30ID:DQirfDbA0
ヨオオオガシノグリンンンンッッッ!!!!
0511名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:14:12.02ID:ExnHk8Ui0
落雁とかきんつばって美味しくないけど伝統だけで生き残ってるお菓子だよな
0512名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:15:26.81ID:3oZuII8l0
>>509
自意識過剰
誰もアンタのことなんか気にしてないよ
0513名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:16:56.80ID:sthzss+Q0
ダンゴ3兄弟の時は
和菓子屋が儲かっていたんだが
0515名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:18:55.66ID:/r55Q20T0
都まんじゅうが潰れなければそれでいい
0516名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:20:14.77ID:kKyOm/Om0
おっさんだからしまむらなんかで女もののパンツとか
買えないわ
女ばかりのスイーツ屋にも入れんわ
自意識過剰過ぎだとは思う
0517名無しさん@涙目です。(広島県) [VE]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:20:24.39ID:gPAJvjbP0
シュークリームはコンビニより美味い、安いのたくさんあるのに
一つだけ買うのは初め勇気いるけど慣れれば余裕よ
0518名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:22:08.80ID:Khah/oO20
>>486
(´・ω・`)
0520名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/12/06(木) 00:23:02.30ID:311icGqy0
たまに取り寄せても食べたくなる事あるな
赤福とか信玄餅とか
和菓子じゃないけどこのスレ見てたらナボナが食べたくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況