X



「連続した世界」の認識は幻 人間は4分の1秒間隔で世界を知覚、隙間は脳が補間と明らかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/11/10(土) 14:58:25.32ID:rY9UUcyy0●?PLT(13121)

人が認識する「連続した世界」は幻であるという調査結果

人間の脳は4分の1秒ごとに注意のパルス(拍動)を出しており、その都度、脳は何に集中するかを切り替えることができます。
パルスとパルスの間には隙間があるため、人間は「知覚していないはずの隙間」を持ち合わせるはずなのですが、
脳はこの隙間を1本の映画を作りだすように埋めるため、連続した知覚を経験していると認識するそうです。

A Dynamic Interplay within the Frontoparietal Network Underlies Rhythmic Spatial Attention: Neuron
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30636-6

Neural Mechanisms of Sustained Attention Are Rhythmic: Neuron
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30630-5

The spotlight of attention is more like a strobe, say researchers
https://www.princeton.edu/news/2018/08/22/spotlight-attention-more-strobe-say-researchers

プリンストン大学とカリフォルニア大学バークレー校の研究者たちによるチームは、人間とサルを対象にした研究で、
脳には「1秒あたり4回の注意力の拍動がある」ということを示しました。人間の「注意」は客席照明のように常に一定の
明るさで照らされているものではなく、強烈に照らされたり勢いが弱くなったりするスポットライトのようなものだ、
と研究者は説明。そして4分の1秒、つまり250ミリ秒ごとに、脳は「舞台」の上のアクションだけではなく、その人の
周囲にあるすべてのものを捉えようとするとのこと。

「私たちが多少なりとも知覚できるとき、その知覚は短時間の間で不連続に、そしてリズミカルに起こります」と
プリンストン神経科学研究所(PNI)の Sabine Kastner氏は述べています。

人間は不連続な知覚を行っている、という調査結果は、「ではなぜ人間は途切れなく連続した世界の認識を行えるのか?」
という疑問につながります。この点について、カリフォルニア大学バークレー校のRandolph Helfrich氏は「考えられる可能性としては、
私たちのデータが間違っているか、人間の知覚の理解にバイアスがかかっているかです」と述べ、「私たちは研究によって、
その答えが後者であることを示しました。私たちの脳は、経験していないギャップがあるにも関わらず、知覚を1つの
映画のように結合させているのです」と続けました。「視覚の世界における私たちの主観的経験は幻です」とKastner氏。

研究者は「知覚はオン/オフがあるものではない」という点を強調しつつ、最大フォーカスが1秒に4度のサイクルで
あることを説明しています。PNIのIan Fiebelkorn氏は「250ミリ秒ごとに、人は注意を切り替える機会を得ます」と述べており、
人は必ずしも集中する対象を変える必要はないものの、脳は優先順位を入れ変えて何に集中するかを決定できるとしています。

1924年に脳波計が開発されてから、このような「脳リズム」の存在は広く知られてきました。しかし、このリズムが
何のために存在するのかを、研究者は本当の意味で理解していなかったといいます。今回の研究によって、脳リズムと
行動の関係が明らかにされたとのこと。

(略)

https://gigazine.net/news/20181109-spotlight-of-attention/
0511名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/11/12(月) 06:27:56.60ID:i3trkoMF0
夢は断片的な構造をしていて
象形文字に近いって言っていたフロイト
ってかそれを解釈しなおしたラカンは
物凄く優秀だったんだな
岩波はセミネールの翻訳版ちゃんと出し直せよ
0514名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:13:50.40ID:2SZRWjP30
>>513
物理で時間を表すのは秒が多い。
天体だと光年とかもあるけど、60進24進と
いうような単位の数え方は基本的には行わないで、10進法の範囲で数字を扱うのか基本ルールだよ。
0515名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:16:27.48ID:DVqgn/1d0
>>513
SI単位だと1000分の1単位じゃなかった?
長さ以外のものもメートル法で全部統一表現しちゃうぜオラオラ!
って世界統一単位
0516名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:20:42.89ID:2SZRWjP30
距離以外のものをメートルで表記するなんてことはしないよ。
距離が計算の要素になるエネルギー量の単位も定義されてるし。
0518名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:26:37.04ID:DVqgn/1d0
>>516
メートルでじゃなくてメートル法で、ね
ミリとかキロとかそういう接頭単位を統一したのよ
日本では90年代に計測器やらテレビ表現やらを
全部一斉に統一しよう、ってことになって
社会的に結構大騒ぎになったの
0519名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:26:50.55ID:rXUlGLGZ0
>>513
100m走の記録とか
0520名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:28:09.91ID:HJUKNrPu0
裏を返せば、私達が知っているこの世界は
人間の知覚範囲を反映した世界に過ぎない
人間の知覚外にある未知の世界が
あなたのまわりでいまも展開されているのだ
0521名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:34:24.87ID:2SZRWjP30
んなのMKSとかでもっと前からやってたよ。
工業は単位統一しないと共通部品作れないからね。
0522名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:35:18.18ID:DVqgn/1d0
>>521
お前本当に頭悪かったんだな…
0523名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:37:31.61ID:2SZRWjP30
>>522
あなたも自分がおかしい所自覚できてないと思うよ。
0524名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:37:46.24ID:cC06VnKT0
世の中不思議なことが多いな
0525名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:38:41.60ID:2SZRWjP30
>>524
世の中知らないこと、知られてないことの方が多いからね。
0529名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 08:54:31.05ID:3K6sBWz80
日本のアニメなんて秒間8コマしかないのに、それでも動いてみれるからな

脳が勝手に「中割り」を補完してるからって話だな
0530名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/11/12(月) 09:02:13.71ID:1oDnMyPa0
昔は神経の伝達は0.2秒間隔と言われていたけどね
車の運転や高速ゲームなどは多分に「予測」が入ってる
相手の動きが「予測」に反するとついて行けない
0534名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 09:30:25.04ID:qQBUz5C10
ゴルゴ13の抜き撃ちは0.17秒
0535名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 09:54:13.43ID:3K6sBWz80
>>533
その通りで、脳内補完を上手く動かせる絵を描けるのが優秀なアニメーター

そこが日本のアニメの特徴的とも言える
0536名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 09:56:23.73ID:3K6sBWz80
>>528
絵柄によって脳内補完が上手く動くかどうか違うのと、
脳内のタイミングと画像の動きのタイミングが違うのが違和感になるからだろうな
0539名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/12(月) 12:36:39.17ID:4WjDKbTi0
格ゲーマーの反射速度は何なんだよ
0543名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/11/12(月) 13:01:19.67ID:dHXvr9zz0
>>514
光年は距離の単位だ
0544名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 13:31:35.38ID:eoMtbobb0
だから複数のパルスが時間ずらして動いてれば隙間はないだろ
バカか?
0545名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/11/12(月) 13:39:27.40ID:mAjmNQQb0
動画を見てコマ数が数えられるかどうか
4FPSの動画なら最初から最後までコマ数を数えられるけど
5FPSからは数えるのが難しい
後は脳の補完によってコマ数が多い少ないかを感じているだけ
0546名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/11/12(月) 13:40:39.25ID:ftzIbAH10
子供の頃って、本当に時計がずっと同じ速さで
動いてるどうか、確かめるために30分以上
ずーーっと時計を見続けたりするよね。
0548名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:53.41ID:P3/LM+qv0
すげー酔っ払ってるとカクカクに見えるなあ
補完がなくなってるのかな
0549名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 20:39:45.09ID:43u+4Wfq0
時間を感知するには、瞼きが必要
瞼をした瞬間のコマと次に瞼きを
する瞬間の瞼きのコマとの連動体
人間が瞼きをする秘密ですね
そりゃ、ボクサーや盲目、瞬きを
我慢して動体視力を、鍛えている
人さまざまですが、一般的に瞬き
が時間を認識していると考えてい
ます
0551名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2018/11/12(月) 23:07:31.73ID:hRUIz9T/0
そーではあるが
ビンボはビンボ
金モッチは金モッチ
なにも人生変わりまへん
しっかり働きーや
0552名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/11/12(月) 23:35:53.70ID:T1uKsLE60
感覚的にはわからん
この記事を読んだとき途切れなく読んだ気になってるし
0556名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/11/13(火) 07:28:27.41ID:1x2Dq6IB0
>>547
それはカクカクを検知する細胞が反応してるだけ。
違いが分かることと注意を払えることは別。
0558名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/11/13(火) 07:47:18.68ID:O2QaUqYc0
トリガーが1/4 なのは分かったが、その意識が何秒持続するんだ?
対象Aに注目したのちに対象Bに注目、
対象ABを同時に注目したように脳が補完、
逆に考えて1/4は一つのことにしか注目できないのか?
0559名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/11/13(火) 07:54:01.61ID:mPMfedm10
なんか記事に書いてない要素を勝手に追加してその自覚ない人多いのが不思議
0561名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/11/13(火) 07:58:06.71ID:SF3mSk3K0
フレーム数減らしても高画質なら滑らかに見えるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況