X



4kのTVなんていらねーだろ。60インチFHDで充分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/11/05(月) 23:36:07.40ID:5a+nkS+z0●?PLT(36669)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00050084-yom-ent

高精細な映像が特徴の4K放送が12月1日から、NHKや民放のBSなどで始まるのを前に、テレビ各局などでつくる「放送サービス高度化推進協会」(A―PAB)は5日、市場調査の結果を発表した。
4Kテレビに外付けのチューナーを組み合わせるか、チューナー内蔵の4Kテレビでしか視聴できないことを知っている人は約23%にとどまった。
「ぜひ視聴したい」と答えた人も約12%で、認知度がいまだに高まっていない実態が明らかになった。

 A―PABは9月に全国の20〜69歳の男女5000人を対象に調査を実施。
これまでも2016年9月、17年7月、今年2月の3回、同様の調査を行ってきた。

 「4Kを知っている」は60・0%で、17年7月の59・9%と比べ、わずか0・1ポイント増。
今年2月の前回調査は62・4%だったが、平昌(ピョンチャン)五輪開催直前で、テレビ各局やメーカーが4Kを積極的にPRしたため、数字が高くなったとみられる。
0156名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ZA]
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:08.89ID:MESwj1oN0
>>139
HDMIケーブルは最短を高速のでチューナーとつなぐのが良さそう(とろくても映るけどカクつくのでは)
>>140
地デジはデータとしてはFHDはおろかずーっとHDのままだよ 4Kテレビにしてもアップコンバートという名前の誤差拡散をするだけ
今回のは、現行BSの上にもう一つ高画質の4KBSというのを作りましたというだけ
将来的には現行BSを停波にして4KBSに移行したそうだけど、テレビショッピングばかりの民放BSの惨状を見ると、画質に見合うコンテンツは期待薄
そういうのに金出せるんだったら、ネットのVODの方が見たいときに見れていい
>>112
ググったらこういうのがあった
https://www.pc-koubou.jp/magazine/1641
輝度をどう扱うかの問題みたいですね
0158名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/06(火) 22:34:28.00ID:r9sJAxOJ0
YouTubeでもアマゾンプライムでも4K配信あるのに今さら4Kソース無いとか無知すぎるだろ
0161名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/11/07(水) 08:37:02.84ID:8J4CObhA0
持ってない人は良さがわからんからな
0163名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 08:50:33.87ID:aD2C2CX30
まず、フルHDの画面なのにチューナーからAVケーブルをつないで、それでOKな奴らに、4Kとか言ってもムダ
0164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:00:54.88ID:goIf9E2l0
>>158
8kはほぼ完全にゼロだよね
今のとこ
0165名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:04:08.50ID:8J4CObhA0
スレタイのどこに8Kって書いてるんだよ
ここは4Kスレだろ
0166名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:05:42.11ID:goIf9E2l0
4kテレビはいらない
8kで充分
0167名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:07:48.03ID:R0+eNQrT0
7980円のハイセンスの中古テレビ買おうか迷ってる。
テレビゲーム用にしたいんだけど、今使ってる日立のより
画質良いかな。
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:16:20.67ID:ShizX8170
今はもう4KTVなんてもう糞見たいに安くなってるからな
FHDで十分とか言う必要もないくらいもう安いだろw
放送が対応してないってのは事実だが文字とか圧倒的に見やすいよ
0169名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:45.20ID:hAglLXPO0
>>154
PS4Proの4Kは引き伸ばしだから厳密には4Kじゃなちよ
0170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:23:47.11ID:zuq32im90
>>2
これ
0171名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:28:22.93ID:aD2C2CX30
フルHDのテレビの民放で「4Kカメラで撮影しました」がキレイな不思議
・今の放送がダメ
・今のカメラがダメ
そういう事だろ?
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:42:20.76ID:RYUVgX9X0
今の見るに耐えないTV番組の惨状に4K画質のミスマッチ
0174名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:45:29.81ID:7tsUc9AH0
4Kテレビはマルチメディアディスプレイ
放送派の事しか考えが及ばない時点で貧乏
0175名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:55:03.06ID:N8D8va3y0
画質より受信料を見直せや
0176名無しさん@涙目です。(WiMAX) [SE]
垢版 |
2018/11/07(水) 09:57:38.62ID:1r7WuClR0
4Kのコーデックて何?
地デジのmpeg2と遜色ない?
0183名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/11/07(水) 18:00:00.74ID:0yOJh5Dw0
>>150
圧倒されるのはUHD、BDアプコンも悪くない、DVDはイマイチ。
それ以外だとネトフリだね。
0187名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/11/08(木) 07:13:46.20ID:uR32OEHq0
はよ60Hz対応のUSB-C付き4Kテレビ出せよ
Mac mini繋げたい
0191名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/11/08(木) 13:48:27.39ID:sz9g8kjc0
教えてほしい。
テレビをデジタルにしたら、チャンネル回しても数秒後に切り替わる現象になったんだけど、これ4K8Kになったらもっと時間がかかるようになるの?
0192名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 14:46:00.34ID:W/+Ax7at0
>>191
圧縮データを蓄積して解凍表示ってのをやるんで時間がかかる。(同じ理由で携帯の音声も肉声より遅れてる)
ただ、アナログとデジタルの差が大きいので(容量分多少の遅れはでるかもだが)2Kと大差ないとは思う。
0195名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 15:10:42.94ID:3uzT8D4q0
>>193
逆だよ。
解像度が上がるから近寄れる、すなわち画面が小さくても視角度が広くなるんだよ。
https://panasonic.jp/viera/digital_fun/images/room_4k/digitalfun_room_4k_size_spn.jpg
仮に4Kの32インチがあるとするとコタツに乗せても楽しめる事になるw
8Kで17インチならこれが適正距離になるw
http://img-cdn.jg.jugem.jp/3f6/2141855/20130205_393766.jpg
0197名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2018/11/08(木) 15:27:43.25ID:rOlRU3010
60インチなんか置いたら

窓なくなる・・・
0198名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/11/08(木) 15:35:37.66ID:EfD70WX80
>>195
そりゃ4kや8kになれば、画面をつかさどる粒子が細かくなるんだから
近づいて見ても粗さがないのは当然
だから逆に1kや2kでも離れればその粗さが消えるでしょって言ってるんだよ
要はインチサイズが大きくなれば、粒子のサイズも大きくなり画面が粗くなる
それを大画面でありながら高画質で提供できるのが4kや8k
32インチ程度なら粒子自体が小さいんだから4kとか必要なくなる
実際、4kで32インチのテレビってあるんか?
0199名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 15:41:47.19ID:W/+Ax7at0
>>198
4K8Kと上がるにつれ、小さいインチでも大画面(大きい視角度)を楽しめるって話だな。
でも、実際には大画面ばかりだな。
0200名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2018/11/08(木) 15:44:46.07ID:iwLYEzDv0
大画面なのはコスパ悪いローテク
60型なんて4kや8k程度では本来の力を発揮できない
なんでこんなものがあるかっていうと
自分に合う道具を選んで自分が道具に合わせるなんて発想は絶対にないから
0201名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:11.61ID:7KMloY8L0
>>200
65を1.5メートルで運用してるけど、目前と言うこともあって、いい感じの大画面だぜ。
実際はさらに近寄れるわけだが、これで充分だと思われ>>195
0203名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/11/08(木) 17:38:17.98ID:4kCnIw2V0
民放テレビ局の人に聞いたら、金がかかるから地上波放送は随分先になるって言ってた。今の放送はハイビジョンなんですよ、だから普通のハイビジョンテレビで充分ですよって言ってた。
0204名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/11/08(木) 17:44:06.89ID:7KMloY8L0
>>203
つか、テレビ放送なんてどうでもよくね?
UHD、BDアプコン、ネトフリあたり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況