X



「ガソリンエンジンで発電してその電力でモーターを回して走行」 これ効率悪くないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 11:41:40.99ID:KIezFf1G0●?PLT(22000)

日産e-POWERが天下を取った理由と今後のマル秘倍増計画

 日産ノートが2018年上半期(1〜6月)登録車販売台数において、ナンバー1を獲得した。さらにセレナも2018年上半期ミニバンナンバー1の座についた。

 まさに奇跡の大ヒット! なぜこれほど大ヒットしたのか? その原動力となっているのはノート、セレナに追加ラインアップされた、モーターの力だけで走行し、エンジンは発電専用というe-POWERだ。

 さて、そのe-POWERが天下を取った理由は何なのか? 魅力はどれほどのものか? また、今後e-POWERは増えていくのか? モータージャーナリストの岡本幸一郎氏が解説する。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181025-10353637-carview/
0585名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:57:46.18ID:oj7nQ0En0
>>1
トヨタの水素エンジンのミライもこの方式なんだが、わかってる?
0586名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:58:01.13ID:wZ3jkMai0
>>579
モーターの大出力化は難しくない簡単
市販品でも間に合う
0587名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 21:58:36.58ID:02DDP4jd0
>>583
それでそのモーターは年産何台出てるのよ?
0590名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:00:34.63ID:02DDP4jd0
>>583
既にシボレーもヒュンダイも200馬力のモーターなんですけど?
0593名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:02:04.87ID:wZ3jkMai0
>>584
常時発電なんでバッテリー不要じゃね?
大陸移動長距離列車・トラックなら成立するかもな
0595名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:04:27.17ID:oj7nQ0En0
>>591
灯油はさすがに使えないだろ
それやると軽油税利権貪ってる連中に潰される
0596名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:05:29.13ID:u5wRgB0M0
>>587
数えようとも思わないけど、
ホンダはアコードとレジェンドとそのアキュラ版他、
トヨタは初代ハリアーHVの167PSの1JMから合わせれば3.5L(3.3L)+モータでいろんな車種で10年以上つくってきたから
一体何十万台販売してきたかわからん
0598名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:06:04.38ID:oj7nQ0En0
>>594
トヨタのHV技術持ってないから
シリーズハイブリッドで勝負してるだけだろ
0599名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:08:31.70ID:u5wRgB0M0
>>590
そう、トヨタが2005年から167PSのモーターを積んだ車を市販してたのに、
シボレーやヒュンダイは10年経ってようやく200馬力のEVをまともに市販できるようになったんだよ
0600名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:09:20.52ID:02DDP4jd0
>>596
> 一体何十万台販売してきたかわからん

さすがに何十万台はないと思うけどな。
ヒュンダイやシボレーに劣ったモーターで後発参入して
どうなるか知らんけど。
0601名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:10:57.62ID:02DDP4jd0
>>599
そんでトヨタは何時になったらそれらに対抗するBEVを出せるの?
0602名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:11:34.38ID:LYI3kDYs0
売れてるのはEパワーだけでなく操作のしやすさのEドライブがあると思う
信号や坂道 ストップ&ゴーがワンペダルで足を離すだけで行える
とにかく今までいろんな車乗ったけど 一番運転が楽
ちなみに日産関係の人間ではないけどね
0603名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:14:38.54ID:REUE3Zn10
これ乗るくらいならスイスポでも乗った方がいいと思う
0604名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:15:00.33ID:u5wRgB0M0
>>601
それは俺に聞かずにトヨタに問い合わせればいいんじゃね?
0605名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:16:40.05ID:02DDP4jd0
>>604
その通りだけど、
トヨタはBEV販売では致命的に遅れてるよね。
0606名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:18:20.68ID:PVq3f8hn0
ストロングHVのモーターが高出力なのは意外と知られてないんだな。
EVのネックはモーターなんかではなく電池の進化と車体そのものの製造技術であることを身を持って教えてくれたのがテスラ。
0608名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:24:33.74ID:KIezFf1G0
よくわかんないんだけど、ワンペダルって急ブレーキはどうやるの?
0609名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:25:30.45ID:MEKt5gYn0
重くなるんであれば足回りも重要。純電動の走りを味わうに、スカイラインのe-POWERとかGT-Rのe-POWERとか、あまりお行儀の良くない方向性も期待してしまう。
0610名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:26:44.71ID:MEKt5gYn0
結局、既存自動車メーカーが一番面白いEVを作ることになるだろう。
0611名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:28:48.93ID:LYI3kDYs0
原子力電池+熱発電+バッテリー+モーターが一番エコだな
これ最高だけど事故するたびに放射能まき散らす
0612名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:29:08.57ID:02DDP4jd0
>>610
パソコン、スマホのように技術での差別化が難しくなるから
低燃費で売っていた日本車は苦しくなるな。
0613名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:30:59.33ID:LYI3kDYs0
急ブレーキはブレーキ踏めばいい
0614名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:38:41.96ID:LYI3kDYs0
渋滞や信号停止中に要らない操作をせずに右足が楽できる
0615名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:42:21.68ID:02DDP4jd0
重い
0616名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/27(土) 22:42:50.82ID:HWL66ncR0
>>527
変速機が要らないというメリットに尽きる
JRFのDF200と33200はエンジン出力に見あった変速機を開発できなかったから電気式になっている
電気式のメリットはエンブレに当たる電気ブレーキを使える 事で、トルコンATのDD51では駆動系の破損防止のためエンブレが無い
0619名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:07:30.36ID:wlBu2bXP0
>>15
愛嬌あって可愛いじゃん。
0620名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:37:08.81ID:1SVOAz0a0
>>574
エイブラムスはまさに「アイドル中の極悪燃費」で苦しんだからなー。
戦車は侵攻する以上にその場にい続けて制圧する事も主要任務だから
待機燃費が悪すぎるのは非常に困る。
仕方なくあとからAPUくっつける羽目になった。

あと排熱が非常に高温なのも問題になったな。
熱線感知携行ミサイルのいい標的なのはともかく、随伴して協調する歩兵が
エイブラムスの陰に隠れようとしても排熱のおかげで隠れられないw
0621名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:37:33.58ID:1SVOAz0a0
>>574
エイブラムスはまさに「アイドル中の極悪燃費」で苦しんだからなー。
戦車は侵攻する以上にその場にい続けて制圧する事も主要任務だから
待機燃費が悪すぎるのは非常に困る。
仕方なくあとからAPUくっつける羽目になった。

あと排熱が非常に高温なのも問題になったな。
熱線感知携行ミサイルのいい標的なのはともかく、随伴して協調する歩兵が
エイブラムスの陰に隠れようとしても排熱のおかげで隠れられないw
0622名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:39:40.19ID:5I4CYoK10
発電用エンジンだってゆっくり回すほど燃料は消費しない訳で
モーターが使う電気を賄うために、エンジンがフル回転して燃料たくさん使うなら
エンジンで動かしたほうがよくね?
ってハナシになるよな
エンジンは家に置いといて夜にバッテリーを充電することにすればいい
0623名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2018/10/28(日) 00:51:16.49ID:L+S6JB2f0
>>622
だからHVではエンジンから動力と発電へ2系統出力できるようになっているモデルも多い。

極端にわかりやすくすると、100km/hで巡航するときに一番効率の良い50馬力の出力でエンジンを回して、
45馬力を動力へ分配して走行し、5馬力を発電用モーターに分配して充電する。
なんてことができる。
0625名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:09:10.82ID:SSWfSSFb0
ガソリンエンジンでそのまま走った方が簡単w
0627名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:15:22.65ID:L+WDolFI0
>>519
いや、乗り心地>燃費だろ
0628名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:22:49.72ID:A2hMRbwuO
GTRepowernismo
1500ccの発電エンジンが常に9000rpmとかしてそうだ
0631名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
垢版 |
2018/10/28(日) 01:40:14.55ID:9WyWyPzc0
ガソリンで稼いでる連中がそんな事許す訳が無いだろ
0633名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2018/10/28(日) 02:37:54.20ID:3y9MFLel0
発電機を50ccとか125ccとかの小排気量エンジンじゃ、動かせないのか?
だいたい何ccなら効率よく動かせるのさ?
とにかく1200ccもいらないっしょ
0634名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:06:49.04ID:4juC4Xlv0
ワンペダルって別に特別な技術使われてないよね
他社がやんない流行らないって事はお察し
0635名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:11:26.40ID:miWnAaWk0
これは毎回思うわ 8割が化石燃料で2段階のエネルギー変換損失を考えたらガソリンの方が環境に良いんじゃないの? まあ未来を考えた上で開発する分には文句ないけど
0636名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:19:00.64ID:gGV/NcIU0
よ〜しパパ、後ろのシートに発電機積んでバッテリー直結してセルモーターでひたすら進む車を作る!
って、いろいろ滅茶苦茶だな…
0637名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:24:41.17ID:xsILLh080
モーター併用が高効率かどうかは知らんが

車ってのは
走ってる間はジェネレーターで発電して
バッテリーが満充電になったら
それ以上の無駄な電気は捨ててる
0639名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:47:23.04ID:Id6iQJdI0
>>634
他のメーカーはあえてやってないんだよね。販売台数負けてても。
0641名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 03:52:35.70ID:2Q7bzZx90
電気モーターはトルク一定だからエンジン+トランスミッションより車の動力としては向いてるんじゃないの
鉄道のディーゼル車も電気モーターが主流になっていくし
完全な電気自動車か水素発電か結論出るまでの繋ぎとして有りでしょう
0643名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2018/10/28(日) 04:22:50.79ID:Vg8hGsgO0
>>642
街乗り500キロ区分で計ったけど燃費はノーマルでリッター35-6キロ、Sモードで38-9エコで40-2ぐらいだったよ
0644名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 04:27:58.86ID:zbNHB84M0
水で走る車が実用化しないかなぁ
0646名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 04:46:40.08ID:BxdAfoWI0
エンジンの上下運動を回転運動にするのも
結構、効率悪そうだけどな

エンジン → 発電 → モーターの回転運動
エンジン → クランク → 回転運動

クランクの部分で大きく効率落としてそう
0647名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:00:25.85ID:gGV/NcIU0
ロータリー厨出現の予感
0648名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:28:12.23ID:fyk7ZphK0
>>624
トヨタのTHSが効率と耐久性、価格のコスパでも一番優れている。
アクアなんかは新車の定価が178万円でもあるし。


世の中の大半の人間は、非常に頭が悪い。


だから、THSの構造が理解できない。
だから、そのメリットや凄さがわからない。


シリーズハイブリッドのe-powerは
仕組みが簡単でわかりやすい。ただし効率が悪い。
でも、効率の悪い理由が理解できない人間が多い。

e-powerは、頭の悪い情弱専用車ですよ。
0649名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:34:15.71ID:fyk7ZphK0
>>646
発電機は回転させて使うんですよ。
こんなの常識w


エンジンのピストン上下運動 → クランクで回転運動

→ 発電機を回して発電 → その電気でモーターが回転
0651名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:44:08.20ID:BxdAfoWI0
>>649
そりゃそうだよな
何かおかしいと思いながら書いてた
0652名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 05:56:13.83ID:fQw4Fohp0
アウトランダーPHEVが理想形だとおもう
愛車だし
NBOXもあるけどこっちの乗り心地には遠く及ばないなあ
0655名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 06:17:51.39ID:8ZEMvj0N0
>>16
神あらわる
0659名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 06:54:51.95ID:k4p11MXX0
>>648
e-power乗る人って家族で出かけるとき高速道路あまり使わないのかな?って思っちゃう。
うちはよく遠出するから高速域になるとエンジン直結モードになるi-MMD選んだよ
0660名無しさん@涙目です。(東日本) [AU]
垢版 |
2018/10/28(日) 06:55:01.95ID:8GFd9tGu0
原子力潜水艦なんかも熱で蒸気タービン回して発電して結局モーター回すのな。
0664名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:22:50.12ID:Em4KSwdt0
>>199
その考えは古いよw残念な奴だなう
0665名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:25:35.97ID:G3VmYQ0g0
>>16
恐らく本当に作ったら法律曲解して脱税だからダメって役人は言いよるで。
というかそれが許されるならモーター駆動のトラックの荷台の片隅に灯油発電機積んで走れば無敵だわな。
0666ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [CN]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:25:46.30ID:iQS1401n0
|゚Д゚)ノ ガスタービンのアイドル燃費云々はまったく関係無いだろ?

|゚Д゚)ノ 発電するのにアイドリングなんかしねえよ

|゚Д゚)ノ そんなこと言ってたらロータリーもまったく適さないエンジンに入るじゃねえか
0669名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:38:02.99ID:5EWZPkdu0
>>195
スカスカまで減らしてって過放電のこといってるなら
そんな制御してないし
何行ってるかわかんないのはお前が全く分かってないからだろ
0670名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:38:50.54ID:69e3Obl20
e-powerにもうちょいバッテリーの容量が増えて、充電できるようになれば更に良い。
プリウスのモーターアシストが常に効いてるみたいな加速はちょっと他の車じゃ
味わえないしさ。
0671名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:43:22.24ID:3W3Gw3i60
ワンペダル乗ってない奴が何言っても無意味
楽 簡単 疲れない 取り合えず乗ってみろ
0674名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2018/10/28(日) 07:52:36.34ID:3W3Gw3i60
高速乗らないで通勤や買い物に使うのなら燃費もいいし操作簡単
飛ばし屋 車カスが乗る車では無い
ワンペダル 他社も真似すればいいのにプライドが許さないのだろうな
0676名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:05:35.16ID:oeYiHhkb0
結局効率は良いが回転バンドの縛りがきついアトキンソンサイクルをいかに運転しやすくするための技術だね
0677名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:09:18.06ID:fW9MzPe/0
まあ オモチャ ですけどね
0678名無しさん@涙目です。(茸) [PK]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:13:03.18ID:GgJq5W6X0
>>670
巨大市場でも有る中国だが 中国は側だけの製造能力しかない 
現在は 日産とCATLvsTOYOTA Panasonic
しかし 固体電池特許を取るフィスカー これ又 勢力図が変わる
0679名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:14:15.82ID:+2hyKqMM0
HVとかアホの乗り物だよ
買う側にはデメリットしかない
多気筒大排気量こそ正義なのだよ
0680名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:14:23.70ID:tVnLDL170
自動車の起源は電気
0681名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/28(日) 08:14:38.81ID:EU85rDZa0
発電ノートでプロパイロットつきなら
1ペダル自体操作しなくなるし、いいんじゃね?
マーチサニーウイングロードと乗ってきて
登録から15年超えるから買い替える日産車がない
プロパイロット付きのリーフやXトレイル
値段高いし幅がデカくて買えないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況