X



トヨタ・プリウス後期型はニッケル水素バッテリー廃止へ、12月マイチェン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:01:33.76ID:fiSzf22q0●?2BP(4000)

現行型プリウス(ZVW50、ZVW51、ZVW55)発売から早くも3年が経過するタイミングとなっている。
2018年12月17日には、ビッグマイナーモデルチェンジに相当する改良モデルの導入が計画されており、これによりプリウスは後期型へ移行する。
Sグレードに設定されていたニッケル水素バッテリー搭載モデルは廃止となり、後期型プリウスは全車リチウムイオンバッテリーが採用される見込みとなっている。
フェイスリフトも実施され、プリウスPHVの影響を受けたスポーティな顔つきとなる。

https://car-research.jp/tag/prius
(写真は現行プリウス)
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2015/11/prius-1024x490.jpg
0003名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:03:50.49ID:jLrhSkFv0
邪魔だから公道に出てくんな糞プリ
0004名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:03:50.35ID:U1xYISEv0
https://i.imgur.com/ky5ujus.jpg
https://i.imgur.com/7Brv14P.jpg
https://i.imgur.com/vzAgx8B.jpg
https://i.imgur.com/dMunOOy.jpg
https://i.imgur.com/43ycO5C.jpg
https://i.imgur.com/rNs7VIj.jpg
https://i.imgur.com/t2PufUD.jpg
https://i.imgur.com/6xUzCE0.jpg
https://i.imgur.com/l1hMiQC.jpg
https://i.imgur.com/LEXfPfS.jpg
https://i.imgur.com/brkEKfm.jpg
https://i.imgur.com/ht2u1GQ.jpg
https://i.imgur.com/q43YHdS.jpg
https://i.imgur.com/CNRetSf.jpg
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:04:13.86ID:yuUQ5zhS0
おえまらはくまるもえかないんびぼんうにん
0008名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:04:36.00ID:fLKNf/D70
>>4
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これって「B」のギヤレンジがわるいのかね
0010名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:06:18.77ID:jtNCg6JR0
>>8
B?
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:07:44.45ID:mfSAj0eE0
ニッケルとリチウム水素は何が違うんだよ
0013名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:16.71ID:B+C2jOGS0
せやから言いましたよね、ニッケルはだめだと
0014名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:10:29.11ID:mmPS9SvB0
現行はデザインがクソ
0015名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:10:39.96ID:MdGNQJIV0
>>4
バッテリーとかいいから店に突っ込まない機能付けろよ。
どうせ公道でも40キロ出すまでに10秒くらいかける奴しかいないんだからベタ踏みでもクリープていいんだよ。
0018名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:17.09ID:KgK3Fq2O0
うわあ間に合わなかったかー
あと一年あればね勿体無い進歩が遅れるわ
0019名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:33.61ID:oa2YvQDT0
>>8
お前の車にBがあんのかよ?
それともバカのBか?
0020名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:12.19ID:LSOtGzUz0
>>17
これDとR逆じゃね?
0022名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:42.52ID:LSOtGzUz0
>>20
すまんなんでもないざます
0025名無しさん@涙目です。(笑) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:15:24.44ID:vbdVeqOd0
まじプリウス乗りは変なのが多いな
トロトロ、ウインカー出さない
駐車場の停め方ヘン、車間ないのに平気で割り込み
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:17:01.87ID:okJ8dyX+0
>>17
もう 前・止・後・自爆でw
0032名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:07.31ID:ZmXxw3i00
しっかしプリウス乗ってるやつはドンくさいよな
交差点の反対車線で左折で待ってるプリウスが青になっても動かないから
なかなか右折できないことがここ最近でも2度ほど
寝てんの?
0035名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:26:10.91ID:JPZ47T/e0
>>17
ホンダはLなんだよなあ
0036名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:01.09ID:RqsJ15040
前見ないで運転しているやつが多い気がする
メーター(モニタ)見てるんかな?
なんだかスムーズじゃないだよ運転が
後ろを走っているとイライラする・・・
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:49.71ID:zsUdqxzV0
デザインも酷いが全体的にバランスが悪いんだよなあ
全長と全幅との釣り合いが取れていない
0041名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:47.59ID:vFg5JOEd0
>>19
プリウスにはBのギアがあるんだよなー
残念
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:37:35.72ID:iYZ5AOKG0
現行乗ってる人の神経どうなってんの?
0044名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:38:48.87ID:75VCwM7S0
リチウムだとコストが凄い事になります
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:39:12.15ID:hhVzssm90
ドライバー教育機能も付けてくれ
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:40:20.47ID:63SAjRkn0
おれの車にも燃費計ついてるからガン睨みして乗ってみるが一向に10km/Lにすらならない。

https://i.imgur.com/qpiK3Zb.jpg
0052名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:43:50.14ID:Ongq1/700
>>1
トヨタの港のヤードに、新しいプリウスが覆面で置いてある。
0055名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:45:33.67ID:UuoXZKG60
>>47
なる訳ねーだろw
アルテッツァか?
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:46:11.92ID:zbhuMA8v0
>>48
ボンネットに積んでるバッテリーはエンジン始動用、駆動用は後席の下に積んでる
0059名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:49:04.21ID:/s/qxMON0
プリウスだけじゃなくてトヨタのフルハイブリッドはブレーキ回生が弱すぎるんだよなあ。
日産eパワーのワンペダルに慣れちゃうとトヨタハイブリッドが古臭く感じる。
0062名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:53:07.40ID:GoGof9AD0
>>59
あくまでも従来のガス車感覚に近づける為にそうなってるだけだからねぇ
強くすると今度は強すぎて違和感ありすぎ使いにくいゴミ
って言い出すのは目に見えてるしな

お前らってああ言えばこういうだもんねw
0063名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:53:09.37ID:iFWd2d790
シフトレバーみたいな癖になってる部分を大幅に変えるってのはトヨタ(他社も追従してるけど)のエゴだよ
0067名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:56:25.79ID:uCyg7udy0
>>66
バックじゃないから気をつけてね!
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:56:44.56ID:Nr9MxFPo0
ガソリンがいかに高密度のエネルギー源でありながら
安定した扱い易い物質なのかと
0070名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:59:20.97ID:iFWd2d790
>>66
知らなくて今ググって来たがマジでブレーキらしいよ。正確にはエンジンブレーキ

なんでも「満充電で回生する必要のない時にエンジンブレーキを効かせるレンジ」なんだってさ
んなもん年寄り分からんわ
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 21:59:35.42ID:Bd/Gg4WE0
>>17
BをBackと間違えるという事はシフトレバーをきちんと目視してるって事だから違うと思うの
プリウス(と言うよりTHS)は、MT車のRの位置がちょうどDになるんだよね
無意識にバックする時に(MTのように)


って操作しちゃうと見てる
0072名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:00:31.38ID:WYiBplTX0
イカの姿あげはまだ頼むわ
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:14.06ID:oA/ydlFI0
>>56
ダウト

始動はモータージェネレータ
0077名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:19.72ID:7e+LevDh0
>>70
糞みたいな理由ワロタ
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:44.62ID:ugn5LhD60
>>70
Dでも満充電なら発電しても逃がし先がないのでエンジン回るよ
0083名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:08:09.47ID:jtNCg6JR0
>>17
うん、まじで乗ってないから理解不能だわ。
このBって国際標準なん?
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:12:32.12ID:ugn5LhD60
>>84
瞬間燃費計だから下ってれば10以上いくはずなんだけどな
多分乗ってない人なんだと思われ
0090名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:13:11.80ID:5dc5658n0
本当にトヨタの車は例外なく全てが桁違いにかっこ悪いですね
世界でも完全に空前絶後のナンバーワン不細工でここまで徹底して酷い見た目を貫く姿勢は他社には決して真似できないでしょう
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:14:01.70ID:XHPaJ6Bq0
>>87
とびっ子のリモコンみたい
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:14:25.68ID:jtNCg6JR0
>>87
へーそいなんだ、ありがとう。
俺が時代に取り残されていたんだな。
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:15:23.53ID:nPr4GrMm0
先日猛スピードで赤信号に侵入して途中で気付いたのか交差点ど真ん中でハザード炊いて止まったプリウスがいた
先入観とかイメージ抜きにしてもプリウス乗りはとんでもない運転する奴が多い
0095名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:17:17.00ID:4ecQEATY0
とりあえず前車を追従する機能と高速の追越車線で後ろの車に追いつかれたら本線に移る機能付けてくれ
0096名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:18:04.79ID:QVWVqSnF0
国内の自動車会社も今のままEVを軽視すると手痛いしっぺ返し食らうぞ、
アメリカとか中国とかで一気に進むから取り返しつかないことになる
0097名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:19:34.12ID:HdujXRbs0
>>71
これが正解か?
0098名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:20:30.32ID:f0sphjSj0
>>71
逆のパターンならありうる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況