X



太陽系外で月のような衛星を初観測か 米研究グループ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:41:41.84ID:o4J+ZtgI0●?PLT(27000)

太陽系の外で月のような衛星を初めて観測したと見られると、アメリカの研究グループが発表しました。衛星ではなく惑星である可能性も残されていることから、
研究グループではさらに観測を続けることにしています。
アメリカのコロンビア大学の研究グループは、NASA=アメリカ航空宇宙局の宇宙望遠鏡を使って、太陽系の外で初めて衛星を観測したと見られるとする論文を
3日、科学雑誌「サイエンス・アドバンシズ」に発表しました。
研究グループで去年10月、地球から8000光年離れた「ケプラー1625」という星が発する光の強さを観測したところ、木星くらいの大きさの惑星が通過したおよそ
3時間半後に光が弱まる様子を観測できたということです。
惑星やその周りの衛星は、みずから光を出さないため、太陽系の外にあるものは直接観測できず、光を発する星の前を通るさいにわずかに光が弱まることで
存在が確認できます。
今回、光の弱まり方は惑星のものより小さく、惑星の重力の影響を受けていると見られることから、研究グループは観測したのは衛星ではないかとしています。
観測した星の大きさは直径が地球の4倍程度と見られ、惑星や衛星の成り立ちを考えるのに役立つとしています。ただ、研究グループでは、衛星ではなく惑星で
ある可能性も残されていることから、さらに観測を続け、衛星の発見だと確定させたいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181004/k10011657641000.html
0002名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:43:02.72ID:g10MTspG0
普段はコシヒカリの食味とか研究してるグループかな
0003名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:43:06.81ID:5Cvi426Y0
はい
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:43:30.85ID:8quXvkGQ0
木星の衛星って大きいのは月どころか彗星より大きくなかったっけ?
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:43:51.62ID:8quXvkGQ0
彗星じゃないや水星
0006名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:45:55.23ID:kjtVC8Qa0
あったから何だというのかね。
0009名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:47:07.33ID:OiRYG9P+O
むーん…
0010名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:49:21.66ID:XilJax5lO
>観測した星の大きさは直径が地球の4倍程度

テラでかすwwwww
0016名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/10/04(木) 09:56:42.11ID:Xj/3vP3/0
>>13
雨に打たれるだけで怪我するかもな
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 10:02:28.84ID:CD22X0UQ0
NASAってこんな事ばっかしてるけど何の役に立ってんの?
民間企業でも衛星打ち上げが出来るようになってんだしもう不要だろ
0018名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/04(木) 10:05:20.36ID:FdXykbWJ0
>>13
重力が強すぎて生物は海から陸地に上がってこれない
0024名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/04(木) 10:51:35.84ID:ZfRtWtFD0
早くサジタリウス号つくってほしい
0027名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/04(木) 11:27:58.11ID:J2FOXbpc0
冥王星を惑星に戻せ
0028名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/10/04(木) 11:31:05.62ID:6jSznv1w0
そのお月様、見れるようになったら教えて
写真撮るんだー
0032名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/04(木) 11:44:26.30ID:o4m/sz130
>>19
人生は所詮死ぬまでの暇つぶし、未知への
探求なんて至高の暇つぶしじゃないか。
0034名無しさん@涙目です。(メキシコ) [PH]
垢版 |
2018/10/04(木) 11:52:13.84ID:8Or8s+Xz0
おおっ…と思ったけど、
そんな星はいくらでもありそうだな。

見つけられた事自体が画期的なのかな?
観測技術が進歩したって事かな?

あんまりピンとこない。
0037名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/10/04(木) 12:35:07.74ID:2l825q5X0
行ける訳でもしっかり見れるわけでもないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況