X



スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ増産、想定外のオーダーを受け設備増強

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/18(火) 22:58:10.97ID:RlDMyWZY0●?2BP(4000)

新型ジムニー シリーズは2018年7月5日に発売されたモデルで、約20年ぶりのフルモデルチェンジということもあり、オーダーが殺到している。
特に登録車のジムニーシエラは生産台数が少なく、3年近い納期を予告する販売店が現れるなど、異常な状況となっている。
スズキはこれを受けて、生産ラインの追加準備を進めており、2019年1月にも増産体制が整う見込みとなった。
生産設備増強後はジムニーとジムニーシエラの合計生産力が月間7000台規模になる予定である。
https://car-research.jp/tag/jimny
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2018/07/jimny-1024x721.jpg
0271名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:16:09.10ID:VLF0v6qe0
買ってる人のほとんどにとって実用というより趣味の車だよな
燃費悪いしオフロード性能とか生かす場面もほとんど無いだろうし
普通の林道ならジムニーどころか2駆でも余裕だもんなあ
0272名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:16:36.53ID:3mRx7TbT0
スズキが置いてあるご家庭は正直見下してしまうわ
0274名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:23:25.81ID:hbB65yZH0
>>272
ダイハツ工作員乙
0275名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:23:26.91ID:h5aHxrzV0
>>50
軽ボデーにオーバーフェンダーつけたシエラより、専用ボデーのクロスビーのがいいわ。
0277名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:24:14.40ID:h5aHxrzV0
>>56
シエラ、3年待ちって聞いたけど
0279名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:25:58.86ID:BTzsaiBA0
カッコ悪いけどな
0280名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:26:10.77ID:h5aHxrzV0
>>102
デカすぎ晋作
0281名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:27:05.10ID:h5aHxrzV0
>>116
パジェロミニってずいぶん売れてたイメージだけどな
0282名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:27:55.28ID:h5aHxrzV0
>>135
胸のエンジンに火をつけろ!
0283名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:30:50.42ID:h5aHxrzV0
>>218
もう6年くらいになる
0284名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:32:47.56ID:ODJfxcNj0
シエラを5ドアにしたらエスクードじゃん
0287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:42:17.16ID:KLF7bxvF0
エスクードをジムニーデザインにすれば解決
0289名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:45:21.24ID:vBlZXK650
やっぱり薄汚く冴えない中高年の男性方達が購入するの?
0290名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:46:09.51ID:jx5NcMn/0
後ろが横開きなのがなあ〜
雨の日不便なんだよ
0295名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 07:54:40.04ID:xm6LuHsB0
今から買っても時間かかるならワイルドウィンド出るまで待つか
0299名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/09/19(水) 08:10:48.66ID:Uvlq+1Jr0
実際カッコイイもんな今回のモデル
街で目にするとウッと来る
0300名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 08:17:28.61ID:+UlHIrrT0
新型止まってるの見たよ
正直な感想


立体的にみるとマジでつまらないデザインだった
ジムニー史上最低のデザインだと思うよ

先代のデザインが実際にみた目の高さだと
圧倒的にかっこいいよ

新型は半年以内に大量に中古市場にでるだろうね
完全に失敗作だとおもう
0303名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:17.60ID:/0Ih407D0
>>259
そうじゃない、デリカK5や
0304名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:59.45ID:/KJLRz/50
これだけ自然災害が多いと今まで興味なかったユーザ層が
喰いついているのでは
まぁ HVは水害には弱いよな。。。
0306名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:18.31ID:9sq8+Jj90
シエラ乗ってみたけど狭いし完全趣味車だな。
まあ欲しいけど
0311名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 08:40:11.77ID:80fN2P8R0
>>258
そしてロッテリアのマークつける
0315名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:01:49.06ID:QQ0qRn0I0
ホイルベース延ばすってことはシャシーフレームも延ばさないといけないわけで、
そこまでコストかけたくねえや、ってことじゃないかと
0318名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:09:45.79ID:en6hWln50
良かったな。
発表時に悪く言うレスが付いてたから心配だった。
0322名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:12:22.05ID:/0Ih407D0
>>315
先々代にはピックアップ用シャーシにキャビン被せたのが存在してたし、普通にグローバルカーなんだから
世界で売るのならロングの需要もそれなりにあるだろ

http://livedoor.blogimg.jp/gazou_ari/imgs/0/1/01a76485.jpg
0323名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:13:44.19ID:0Zzx96Ou0
2ちゃんのジムニー乗りのイメージって、ゲレンデやらランクルやらの関連スレにまで来てジムニーマンセーする恥知らずな鼻つまみ者というのが強かったけど
新型買ってわかったのはそういうことやってきたのは>>300みたいな旧型乗りなんだなってこと
いまや新型ジムニーすら煽り倒して旧型マンセーしてる
10円キズつけられそうでおちおち旧型の近くに駐車出来んわ
0325名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:17:30.99ID:+APdD+Y10
>>300
涙ふけよ モデルチェンジの情報知らずにJB23買っちゃったんだろ?
新型はあらゆる面で旧型を圧倒してるからな
旧型に15年乗ってた俺が言うんだから間違いない
0326名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:19:19.62ID:RXH974Bx0
>>197
さすがに乗りやすさで歴然と差が出るだろそんなもん。
0327名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:26:04.00ID:/KJLRz/50
>>325
新型がいくら言いといっても
これほど売れて数が増えると
必ずウサンくさくなると思うぞ
その時に、旧型にして良かったと思えるのでは
カローラ乗りだけど
0328名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:26:23.51ID:/KJLRz/50
>>325
新型がいくら言いといっても
これほど売れて数が増えると
必ずウサンくさくなると思うぞ
その時に、旧型にして良かったと思えるのでは
カローラ乗りだけど
0329名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:30:01.40ID:/0Ih407D0
ランクルで言うと、プラドにバングレードが存在してて
四駆は手動切替でオーバーフェンダー無し、前足もリジッドASKULで売ってる様なもの
0330名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:34:07.74ID:RXH974Bx0
4輪ダブルウィッシュボーンのホーネットやグラスホッパーにすら負ける旧型のワイルドウイリスレベルの車
0332名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:42:08.04ID:VGpsFhoH0
>>107
>もう少し荷物を積める様にならないと、2人で縦走装備で山には行きにくい

車中泊するとか?
アタックザック4本ぐらい積めそうな気がするけど
0336名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:55.12ID:zh8UDAE90
>>66
そんなんじゃなくて単純にプロボックスの車高を上げてオーバーフェンダーつけてタイヤを大きくしてMTで出してくれたら即買う
0337名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/19(水) 10:16:37.52ID:6l/ZV63l0
一回だけ街中走ってるの見たわ
かなりでかく見えた
高さがある
改造して車高上げてたのかもしれない
0338名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 10:17:00.38ID:NBi6IbwA0
エスクードのインドで出してるやつ売ってくれよ
0347名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/09/19(水) 11:22:20.98ID:/ztKTx8v0
これは売れる
0349名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:14:20.82ID:TdSqvl1o0
>>195
ジムニーってリジッドなの?
昔グラントチェロキーで同じ事になった
まぁ、慣れればなんてこと無いけど、他人を乗せるとこの人酔わないかなぁ?って、少し気になる
0350名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:19:31.99ID:vChpo4nl0
嫁の車にいいかなと思ったけど
かっこいいだけで不便そう
0351名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:21:52.60ID:Yz5eqvEy0
止めとけ
0352名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:23:07.86ID:hKo6hw+60
>>174
ネイキッドはモテる
アメリカンは超モテる
レーサーレプリカかモテない
オフロード車はホモ

って事?
0356名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:42:26.41ID:EaZxAOtS0
>>63
ワンボックスみたいなスライドを連想して、アリじゃな…
って思ったら、5ドアかよ
つまらねぇヤツだな…
0357名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:44:52.62ID:EaZxAOtS0
>>28
ビートで車中泊する人が居る位だから、それに比べたら車中泊専用と言っても過言ではない
0358名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:45:28.47ID:rdrBIyNZ0
生活には使えんだろ
0359名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:45:57.22ID:zxZgFWmw0
日産三菱勢が新型パジェロIOを開発すればよろしい
0361名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:48:29.27ID:EaZxAOtS0
>>209
軽じゃなくなって、250万以上の価格になるだろうけど本当に欲しい?
0362名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/19(水) 12:49:29.33ID:0Zzx96Ou0
後部座席を前に倒して助手席を限界まで前に持ってきて寝てみたが、身長185cmは入らない
0369名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/09/19(水) 18:35:46.43ID:JA50zjDw0
>>367
ハイエースクラスしかないよな
0370名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/19(水) 18:41:39.19ID:znNA/G440
近所のスズキでジムニー試乗車色イエローが166万で販売中早い者勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況