X



スパコン京の後継、“純国産で世界一”を諦める 理研「オールジャパンは昭和的発想」 CPUを海外委託
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/09/05(水) 23:58:31.95ID:XUUcXTnu0●?PLT(13121)

スパコン「京」後継、「国産で世界一」の看板下ろす戦略

理化学研究所は4日、スーパーコンピューター「京」の後継機(ポスト京)のCPU(中央演算処理装置)の
開発に成功したことを、文部科学省の有識者会議に報告した。目標とする2021年の稼働に向け、
技術的なめどが付いた。「京」で掲げた「国産で世界一」という看板を下ろし、使いやすさや省エネ性を
重視する戦略は、功を奏するか。

「ポスト京」を共同開発する理研と富士通が目指すのは、使い勝手などの総合力で世界トップのスパコンだ。

生体内のたんぱく質の変化をとらえる創薬研究に必要なシミュレーションなどの実用的な計算で、
京と比べて最大100倍の性能を達成しつつ、電力消費は3倍程度に抑える。数十キロ四方の都市全体を
襲う地震や津波の予測や、新材料開発、宇宙の起源を探る研究にも役立つ。

心臓部となるCPUは、京の技術も生かして国内で設計した一方、生産は海外メーカーに委託した。
1個あたりの計算速度は、毎秒2・7兆回。富士通や理研によると、現在最速の米インテル製の2倍弱にあたる。
省エネ性能も世界最高水準だ。

ポスト京は、実用計算の性能を競う二つの世界ランキングで1位が見込まれるが、「トップ500」は目標に
していない。こうした方針は、京の反省を生かしたものだ。

京のCPUは単体の性能はライバルより低かった。「純国産」を掲げ、国内工場で生産したことが足かせに
なったとみられる。それでも「計算速度世界一」にこだわり、102個のCPUが詰まった箱を864個つなげ、
毎秒1京(1億の1億倍)回を記録。11年にトップ500で1位を実現した。だが、翌年登場した米国のスパコンは、
速度は京の1・5倍だった一方、電力消費は約6割、設置面積は5分の1に抑えていた。

計画を率いる理研の松岡聡・計算科学研究センター長は、「(前回は)『オールジャパンで世界一』という昭和的な
発想があった」と話す。

以降は有料会員限定

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL8Z5HLQL8ZULBJ00P.html
0136名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:18:39.49ID:VcZxf0fd0
ARMアーキテクチャなのは面白い
省電力、エネルギー効率、使い勝手の良さに活路を見出すのは正しいと思う
0138名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:22:57.64ID:+O9WenFE0
>>136
京もそういう所(使いやすさ)が評価されてるんだよね
数字でかいだけのマシンパワーならぶっちゃけいっぱい繋げりゃええやんだし
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:27:21.52ID:ARtHIjbe0
スピード100倍なのに電力が3倍は多すぎだろ
量子コンピュータをメインで考えた方がいいのでは
0141名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:35:31.94ID:C75QJqZE0
>>139
量子コンピュータがなにかも分からずに適当にレスしすぎ
0142名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:38:13.06ID:Jhyu7e420
>>136
ARMでも追加するSIMD命令処理するための回路が毎クロック動いていたら省電力にならないんじないかと懸念。
0143名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:39:57.01ID:H3po+5nK0
外国製パーツの寄せ集めで速いPC作って
それが日本にとってなんの意味があるの?
それで日本の技術力が評価されるの?
もう続ける意味なくね?
補助金目当てなのかな
0145名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:49:11.97ID:SR3rbS+F0
必要なのは世界一のスパコンであって、それを造る技術ではない。
M&Aと同じ 技術を割安で買えるなら問題ない
0147名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:51:03.28ID:Jhyu7e420
>>143

CPUの基本設計はARMで製造はTSMCだけど、スパコン用のCPUを設計するのは富士通。
出来合いの部品で組むだけなら1,100億円もかからない。
0148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:55:15.58ID:RMCrt9jW0
日本のお家芸「魔改造」
ARM魔改造
どうだワクワクするだろ
0149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:55:23.25ID:Hb0B6F+90
>>1
>計画を率いる理研の松岡聡・計算科学研究センター長は、「(前回は)『オールジャパンで世界一』という昭和的な
>発想があった」と話す。

それは否定しないけど昭和の時には無かった安全保障はどう考えてるんだろう
富士通に発破をかける意味で無能認定したのなら良いけどね
0150名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:56:20.75ID:Y/KxzOvW0
支那製電算機
朝鮮製電算機
ロシア製電算機

名前からして笑わせんなwwwwwww
0153名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:58:30.81ID:xkZzG4oz0
ドラえもんやコロ助のcpuを交換したら別人だろ
ジャムがアンパンマンの胴体を海外委託するようなもんかな?
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/09/06(木) 02:58:34.30ID:Y4CDG8Mf0
けいの成功はなんにいかされているのかね?
0156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:02:36.49ID:Jhyu7e420
>>149
仕訳の段階で富士通は当時の次世代プロセスの工場を持つのは諦めて台湾に製造依頼することを発表していた。
市販版の京の成果を使った富士通のスパコンのCPUは台湾で製造。

最新半導体プロセスの開発を諦めた富士通に「国産スパコン」を作らせたのが京。
0157名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:03:18.04ID:H3po+5nK0
>>147
ふーん、じゃあもし世界一になったら
設計したフジツーすごいデスネー!
って欧米人に褒められるんですかね
そうですか…
富士通は他にやるべきことがある気がするんだけどなぁ…
0158名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:05:34.30ID:Jhyu7e420
>>154

この記事で話題の次の国産スパコンが、CPUの基本設計はARMに変わるけど、全体的な方式は京に似ている。
0160名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:07:24.59ID:Jhyu7e420
>>157

スパコンに1,100億円突っ込んでいる段階でスゴイデスネーって言われている。
0161名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:10:13.54ID:fQlYd2kD0
>だが、翌年登場した米国のスパコンは、
>速度は京の1・5倍だった一方、電力消費は約6割、設置面積は5分の1に抑えていた。

野蛮で馬鹿でハンバーガーばっか食ってるダメリカに神国日本が破れるなど信じられん。
日本の技術力は世界一。何か裏があるに違いない。
0162名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:12:56.50ID:Jhyu7e420
地球シミュレーターのために特別製の建物用意して、
京のために特別製の建物用意してという日本の国産スパコンには米国人も驚き。
0163名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:14:49.91ID:1uW0sql10
量子コンピュータ作れよ
作れば一発逆転だぞ
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:36:32.14ID:crA/HrUC0
こんなんならpezyにまかせたほんがマシやん・・・
中抜きしか考えてないやつらめ
0170名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/09/06(木) 03:55:40.04ID:FQ8lTPyH0
ミンス「これからは介護ですから」
0173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/09/06(木) 04:10:27.67ID:qw/6+q0z0
また中韓に生産させて、
日本の生産技術が盗まれていくのかw
日本の空き半導体工場とか有りそうなものだけどな
0178名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/06(木) 06:51:37.27ID:XUq2yYMN0
>>131
最近、NECがPCIeに刺して使えるベクトル機を販売開始した
170万円〜で地球シミュレータと同等性能を個人で使えるようになる
もしかしたら市場を変えるかもしれない

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1088194.html
0180名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
垢版 |
2018/09/06(木) 06:55:20.43ID:pvp+D9Wg0
>>89
お前も日本語読めないやつだよ。
コスト的に無理なんじゃなくて
国内工場だと微細化出来ないから海外に製造委託してんだよ。
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:00:43.10ID:sy0yBogB0
>>143
自己満だろうな
海外への補助金
0183名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:00:58.58ID:5yZub+V60
>>70
量子コンピュータのプログラムっていうか
問題を解く方法も
従来のやり方は使えなくなるんじゃね?

時間やコストがかかると思う
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:02:28.30ID:a7NnaNn70
半導体は製造装置がクソ高いから設計と製造の分業化が進んでて(日本は遅れてる)
今回製造の方は台湾のファブに投げたってことでしょ

日本で装置更新が遅れたのは民主党政権の円高のせいだけど
0185名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:02:35.63ID:XLMH5f4P0
まあ国産に拘るよりそれ使ってどんな成果を出すかの方が大事だろ
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:04:05.97ID:sy0yBogB0
>>178
性能について一切書いてないな
しょぼいのかな
0187名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:05:42.38ID:5yZub+V60
>>147
大量につなぐ方法なら市販のCPUを沢山繋げばいいんじゃないの?
0191名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:09:58.16ID:e9Ih40JC0
そらそうよ良いトコ取りが基本やろ
てかオールジャパンって発想どっから出てきたんだよ・・・(´・ω・`)
0192名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:11:11.87ID:+qgsHcsR0
補助金回収しろよ
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:11:31.37ID:a7NnaNn70
>>191
オールジャパンで税金投下してスパコン運動会やることで
全体の技術レベルの底上げを図るって意図もあるんだよ
0194名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:12:37.01ID:74Hb0fSy0
技術がないんだろ
昭和の日本はもうないからね
0195名無しさん@涙目です。(埼玉県) [UA]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:14:10.58ID:nCd7c5Tt0
自作パソコンと同じ
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:18:15.98ID:a7NnaNn70
>>194
製造・管理のノウハウは持ってる
世界有数の装置メーカーだってある
ただ装置が古いくて人件費も高い、用力費も高くなった。
更新してもペイできる見込みが薄いから設備投資がなかなか進まない。

古い中古装置買ってきてニッチなとこ狙うしかないのが
今の日本の半導体屋の現状
0197名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:20:45.68ID:8FCnwYyr0
生産は外部って中国で作ってたらお笑いなんだけど
0198名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:20:53.26ID:F4on0E0R0
>>28
富士通のsparcはsparcの命令が使える程度で中身はほぼ富士通設計みたいな感じだ
0199名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:21:56.19ID:1J6JSTD70
ネトウヨが執心するものは必ず落ちぶれる、それがネトウヨ逆神法則
蓮舫に謝れよネトウヨw
0201名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:27:40.61ID:cLD+JpzC0
ベンチマークと
ランキング大好き東アジア達の猿にはお似合いだろ
0204名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:40:43.17ID:zYkE88c50
完全に負け犬根性
効率のみで切磋琢磨しない態度は良くない
0205名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:42:16.12ID:VRVMToRz0
summitが強すぎた
0206名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:42:31.01ID:PHz8JvyL0
能無しの言い訳なんか見苦しいだけ
0207名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:43:13.76ID:/5Vgrid80
昭和がダメと

そう言ってんだ

へぇ
0208名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:46:21.89ID:lr6J1cLy0
>>187
お前天才だな
研究所行けばgoogleに勝てるぞ!
俺には思いつかないけど、cpu同士を半田付けでもするのかな?
0209名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RO]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:48:59.22ID:aEXtP86D0
CPUなんてインテルやAMDに敵うわけないだろ。
部品はアセンブルでも設計思想が独自なのが
日本的なんだろ。
0210名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]
垢版 |
2018/09/06(木) 07:52:00.68ID:jfmsMhkC0
>>12
CPUは脳みそだからなあ。ネジとは重要度が全然違う。
今の日本企業では最高速CPUを製造する技術が足りないってことだからしょうがない。
もっと頑張ってもらえばいいじゃないか。
0214名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 08:04:06.08ID:5urH7qhz0
>>203
直接ってどういう意味?
少なくとも設計するときにその製造プロセスにあわせて設計ルールが決まるから開発の早い段感でどこのファブで製造するのかは決まってる。
0217名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 08:27:10.33ID:lpPeZoNE0
>>211
企画は我が国、設計製造は海外特に中華だな。
0222名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:15:26.07ID:BOHYF7h50
設計が日本で生産が海外なの?
それならまぁええんとちゃうんか?
技術的には
0223名無しさん@涙目です。(秋) [DE]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:22:41.70ID:9Unil2430
今ってTOP500にも入ってないんだろ、日本のスパコンって
0224名無しさん@涙目です。(大阪府) [CO]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:23:16.42ID:hDuw0reV0
セルCPUどこいった

ソニー東芝製だっけ?
富士通と仲悪そうだもんなあ…


てか得意分野ってのはあるだろうが、
富士通以外のメーカーもやってみてほしい。
0229名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:41:03.76ID:3L/qdHDU0
NECのベクトルは復活しないの?
0230名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:43:43.20ID:VRVMToRz0
>>223
はいってる
0232名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:46:41.47ID:zBBTd+Op0
じゃあ辞めちまえよ
0233名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:48:48.86ID:IdOgQ1Iu0
現在最速のインテルの2倍って
世界最高速ぶっちぎりやん
0234名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:49:40.73ID:aGN+L8Ko0
中国と一緒か首根っこを外国につかまれるわけね
だったら国産にこだわってもしょうがないというなら
仕様伝えて外国に作ってもらって安く上げろよ
0235名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/06(木) 09:50:04.10ID:xw06tBeo0
人も物も海外から集めるのが今の日本
大阪だっけ?あの女子テニスプレイヤーなんて喋れる外人じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています